東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2024-04-21 18:24:49

ザ・パークハウスグラン 三番町26について語りましょう。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tphg-sanbancho26/

所在地:東京都千代田区三番町26番1(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出口)より徒歩8分。
東京メトロ有楽町線南北線都営地下鉄新宿線「市ケ谷」駅(A3出口)より徒歩8分。
東京メトロ東西線半蔵門線都営地下鉄新宿線「九段下」駅(4番出口)より徒歩11分、同駅(2番出口/利用可能時間/始発~22:00)よりサブエントランスまで徒歩10分。JR中央総武線各駅停車「市ケ谷」駅(駅舎)より徒歩11分。
間取:1LDK~3LDK
専有面積:67.99m2~237.69m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社(未公表推測)

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウスグラン三番町26|時代に名を残すマンションが生まれる街(前半)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35185/
“ザ・パークハウスグラン三番町26”の「私の印象」 ~惹かれる理由は、一段と解放感のある四方接道の立地にあり!個性的な重厚感ある外観も完成後の「特別感」が期待できる【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/39168/

[スレ作成日時]2019-07-15 20:28:06

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 三番町26口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    訴訟になっていないんだが。よく知りもせずに適当なことを言うなよ。腹が立つな。

  2. 352 匿名さん

    >>349 マンション検討中さん

    現地を見てきました。
    落ち着いた街並み、閑静で皇居、北の丸公園、千鳥ヶ淵緑道に近い素晴らしい立地ですね。さて売り出す頃の不動産市況がどうなるか。株式市場のバブル崩壊は近いでしょうから、その後なら過熱感はなくなりお手頃な価格になるでしょうか。

  3. 353 マンション検討中さん

    >>352 匿名さん

    価格は加熱状態で出てくると予想しています。ここは番町の外れに位置しますので、一番町あたりと比べたら少し雑多な感じはありますし、各駅からも遠いですね。でも、全面接道がいいと思うのと、敷地に無駄ができない形なのが良いと思います。

    我家は子供達の通う学校に近いので、間取りが気に入れば是非とも購入したいと思ってます。

  4. 354 マンション検討中さん

    いつになったら情報,ウェブとか、出るのでしょう?

  5. 355 マンション検討中さん

    >>345 匿名さん
    三井は定借だよ、情弱さん。
    地元にいるなら知ってるでしょう。
    不動産屋に聞けばすぐ教えてくれる。
    なんなら三菱に聞いても教えてくれるよ。

    >>354
    2月中下旬らしい。
    麹町の1期が終わらないと出さないってさ。

  6. 356 マンション検討中さん

    >>355 マンション検討中さん
    ありがとうございます!

  7. 357 匿名さん

    >>355 マンション検討中さん

    定借は何年なんでしょうか?

  8. 358 匿名さん

    >>355 マンション検討中さん

    三井のマンション、看板出てましたよ。
    ここの掲示板には画像が貼れないみたい。
    エラーになりますね、残念。

  9. 359 マンション検討中さん

    麹町の件でモデルルームに話を聞きに行った時に聞いてみたら、ここはうち(麹町)よりも高いです。と即答でしたね。
    交通の便はイマイチだがこのあたりに住む方には関係ないのでしょう。
    それにしても麹町の価格ですらはぁ?と思った小生としては三菱の強気度合いを改めて実感したものでした。

  10. 360 マンション検討中さん

    三番町の方が格上ではあるが、なぜ三菱がここまで強気なのか心底疑問。
    本当にはぁ?です。

  11. 361 匿名さん

    麹町の立地は崖下。こことは比べるべくもない。
    ここは安くて坪800。おそらく850はいくと予想

  12. 363 マンション検討中さん

    坪単価も気になりますが、間取りを早く知りたいです。あと、温泉や噴水がないことを願います。

  13. 364 マンコミュファンさん

    三井の千代田四番町は仕様が微妙でがっかりしたので、こちらは期待を上回ってほしいところ。グランだし楽しみ。

  14. 365 匿名さん

    >>364 マンコミュファンさん
    グランですか?

  15. 366 マンコミュファンさん

    >>365 匿名さん

    おそらくグランになるだろうとその筋の方から聞きました!公式発表はまだです。

  16. 367 マンション検討中さん

    ここの強みって何でしょ?アドレス?
    千鳥ヶ淵近いと言ってもビューは大概の部屋は新築三井やら大妻やらラメールで潰れてそうですが。

  17. 368 匿名さん

    >>60 >>61にあるように現地工事用フェンスにグラン千鳥ヶ淵、パークテラス桜苑、グラン三番町を載せていますから、グランなんでしょうね。グランじゃないところにそんな写真載せないでしょう。載せる?

  18. 369 匿名さん

    >>366 マンコミュファンさん
    ほう。ありがとうございます。

  19. 370 匿名さん

    >>368 匿名さん
    どんな名前になるのでしょうかね!?
    「ザパークハウスグラン三番町」
    「三番町パークテラス桜苑」
    ときたら、、、
    「ザパークハウスグラン三番町+カタカナ」
    は微妙です。

    「ザパークハウスグラン三番町桜苑」^_^

  20. 371 検討中

    敷地が狭いし、グランは厳しいのでは。単に近隣物件の写真載せただけでは。

  21. 372 マンション検討中さん

    >>371 検討中さん

    麹町レジデンスのMR行った時、グランになるって言ってたよ。
    だから仕様も価格も高いですとのこと。

  22. 373 eマンションさん

    グランって8つ目でしたっけ?
    三菱地所レジデンスでベスト8に入るマンションを建てるってことか。

  23. 374 マンション検討中さん

    >>367 マンション検討中さん

    ここには目立った強みはないですよね。
    駅から遠いし、静かな場所でもないですよね。

    でも、だからこそ、ひっそりと高級であって欲しく、大変気になります。

    どんなデザインなんだろう?楽しみです。
    グラン。

  24. 375 マンション検討中さん

    敷地は狭いけど、四面接道と、綺麗な長方形だから、間取りもデザインも素敵に仕上がると思ってます。

  25. 376 埼玉

    >>375 マンション検討中さん
    綺麗なデザインだと良いですね。
    ブリリア一番町のような不整形は苦手です。

  26. 377 匿名さん

    敷地狭いし、眺望ないし、場所も微妙だし、価格が高いなら中古の番町物件選ぶよね。

  27. 378 マンション検討中さん

    >>374 マンション検討中さん

    駅からは少し距離ありますが、半蔵門、九段下が使えますし、高台で閑静な場所ですよ。女子大生が行き交う時間帯はありますが、大妻通りの交通量は少ないですよ。

  28. 379 マンション検討中さん

    もはやグランにして高付加価値つけないと売れないからだと思った。
    立地に特に強みもないし、仕様やデザインでカバーするしかないわな。

  29. 380 匿名さん

    そんなに広くないけど四方接道で四角い敷地というのは大きいと思う。大妻通り以外の道は狭いけど隣のマンション・ビルと隣接しているのと比べれば大きな差がある。敷地が道路よりちょっと高くなっているのもいい感じで、上手くデザインをすれば特別感を演出出来る。期待している人は多いんじゃないのかな。

  30. 381 匿名さん

    >>380 匿名さん
    ここか、英国大使館跡か、麹町三番町建て替えか
    皇居が見える部屋は希少性高いよね

  31. 382 匿名さん

    ここは最高仕様で出されて、かなり高いでしょう。
    手が出ない人が多いでしょうから、あれこれと叩かれると予想。

  32. 383 eマンションさん

    最高仕様で立地を無理矢理カバーと言いたいのでしょうか?

  33. 384 匿名さん

    ほらね。

  34. 385 マンション検討中さん

    仕様でみんな騙されるのかなあ。色んな人がいるものですねえ。個人的にはこの場所は突出したエッジが効いてないと思ってしまうのでパス。

  35. 386 匿名さん

    >>385 マンション検討中さん
    突出したエッジが効いてないとか、普段からそういう言葉を使っているの?

  36. 387 名無しさん

    確かに突出したエッジが効いていないような印象だ。

  37. 388 匿名さん

    >>387 名無しさん
    特に秀でた特徴が見出せないという意味っぽい

  38. 389 匿名さん

    ウニみたいな外観ならいいのか?

  39. 390 マンション検討中さん

    「ザパークハウスグラン三番町トゲトゲ」
    「三番町パークテラス桜苑キレキレ」

  40. 391 匿名さん

    三番町の立地の中では決して良い方ではないのは確か。既存のグラン三番町の方が良い立地。

    番町に拘りがなければ、無理して買う物件ではない。といっても庶民にはもはや買える価格帯ではないが。どんなに安くても坪800。おそらく850から900では。

  41. 392 eマンションさん

    さてどんな物件が出てくるか楽しみですね。
    グラン最高仕様となると、2LDK2億からですかね。

  42. 393 匿名さん

    >>391 匿名さん
    900だよ

  43. 394 匿名さん

    >>390 マンション検討中さん
    ザ・パークハウス三番町エッジキレキレジデンス

  44. 395 マンション検討中さん

    >>393 匿名さん
    い、、、いらない。。。
    でも「ここでその単価は」、とか全く気にしない相続マネーとかそういうのが買うんでしょうね。

  45. 396 マンコミュファンさん

    2022年番町エリアでは注目を集めそうな物件ですね。
    グラン三番町の中古が坪1100で出てますね。築8年中古としては高すぎと思いますが。

  46. 397 検討中

    黒田日銀総裁の任期が来年4月まで。ここでさすがに緩和が修正されれば
    不動産バブルははじけるから、ここらが天井。

  47. 398 マンション検討中さん

    >>397 検討中さん
    そう考えたいのですが、2022年4回利上げしバランスシート縮小を匂わせてるアメリカは株も不動産価格も全然下がらないしむしろ上がってるのが現実なんですわな。逆に何すれば下がるんでしょうか、真面目に。

  48. 399 通りがかりさん

    黙って買うか、買わない理由を探すか。
    どちらでもいいだろう。
    そういうものだ。
    どんな値付けであっても、開いてみると「抽選であっさり完売」っていうよくあるパターンだろう。

  49. 400 マンション検討中さん

    ここの比較対象ではありませんが、
    こんなマンションも。

    https://geo.8984.jp/ichibancho/

  50. 401 マンション検討中さん

    電気自動車充電出来るパーキング希望。

  51. 402 通りがかりさん

    「ジオ一番町」半蔵門駅2分立地が最高に近い

  52. 403 通りがかりさん

    ザパークハウスグラン三番町の中古が出て来ました。2億5000万
    89.82平米
    5階
    築7年半
    ほどよい価格^_^

    同じタイプの10階は3億ちょうどで出てるけど、これは高い。

  53. 404 匿名さん

    それも高いわ。
    中部屋は坪500が妥当。

  54. 405 通りがかりさん

    坪500ってことは1億3000万?!
    今の令和では、この水準では都下でも買えないです。

  55. 406 匿名さん

    ザ・パークハウスグラン三番町26のエントリー開始しているけど、デザインださくない?

  56. 407 マンション検討中さん

    ダサいっていうか、ビルみたいなデザインだね。
    高級感は皆無。
    グランの感じしない。

  57. 408 匿名さん

    道路と同じ高さに地面削っちゃうのかな? 少し高くなってるのが良かったのに。

  58. 409 マンション検討中さん

    せっかく四角の土地に建てるのになんで変な風に斜めに切り取った?
    カウンターが邪魔だし、すごく使いにくそう。

  59. 410 匿名さん

    ザ・パークハウスを相場に合わせてグランつけたみたいな感じかな。
    ザ・パークハウス三番町26で違和感ない。

  60. 411 匿名さん

    プレミアムが南西ってことは、南東方面の皇居側に眺望ないってことだよね。
    皇居方面の眺望ないなら、ただのマンションじゃん。

  61. 412 名無しさん

    ずっと工事してましたが、ようやく出ましたね。
    重厚な、番町らしいデザイン。資産家が好みそうな雰囲気と感じました。
    かなりお高いでしょうから、掲示板では叩かれるでしょう。
    でも、お金持ってる人はたくさんいるので、あっさり完売でしょうね。そういうものですな。

  62. 413 匿名さん

    パークコート千代田四番町やパークコート千代田一番町と比較すると、いいところある?駅遠い、眺望なし、外観あまりよくない。いいところが見つからない。。。
    これなら前作のザ・パークハウスグラン三番町の方がいいな。

  63. 414 匿名さん

    早速PC千代田四番町のバトラーボックスをパクってますね。しかも全戸ともありそうですね。

    立地はともかく、間取りは四番町より数段上手で住みやすいと思いますけどね。トランクルームもありますしね。

    とはいえ、今販売中の再注目はPC千代田一番町の南東角ですね。あれは秀逸な間取りですが、価格は4.5億くらいかな。

  64. 415 匿名さん

    >>411 匿名さん
    皇居側の眺望は元々そんなに望めませんでしたから。ラメール三番町がここと同じ60mあるので。南西側の大妻通り沿いが見晴らしとしては一番開けています。つまり、眺望的には単なる都会のマンション。公式サイトに上がったデザインはちょっとがっかりかなあ。変わったことはしなくて良かったのに。この土地に以前建っていたビルのほうがいい感じ。

  65. 416 マンション検討中さん

    >>413 匿名さん

    激しく同意です。
    間取りも微妙な気がします。
    60Aとか80CのLD、正方形でカウンターもあるから使いにくそう。
    あと110Fの洋室3の使い道w

  66. 417 マンション検討中さん

    >>411 匿名さん

    南東方面は一般には売りに出さないということでしょうね。

    グラン千鳥ヶ淵に匹敵する重厚感のある外観で好みですね。
    流行り廃りのある外観よりずっといい。
    かなり高値になるでしょうが。

  67. 418 匿名さん

    タコにしか見えないデザイン。
    あと名前の付け方が最悪。
    三番町26て。

  68. 419 ご近所さん

    ゴミ回収が各フロアから各戸配備になったのすごく便利ですね。一旦外に出る面倒が無くなりました。

  69. 420 マンション掲示板さん

    煽りのようなコメントをたくさん書かれているパークコート推しさんは三井の関係者でしょうか。
    素敵なデザインと思いました。

  70. 421 マンション検討中さん

    内装の仕様がどのレベルか気になります。
    同じブランドの神山町と同じ感じでしょうか。
    天井は昨今低い物件が多いですが、2.6メートルですかね。

  71. 422 匿名さん

    三菱関係者の連投?このマンションのいいところあげてくださいな。
    番町検討者にとって他の新築マンションと比較するのは当然。

  72. 423 名無しさん

    初心者マークのやつしか擁護してないの笑った。

  73. 424 匿名さん

    ゴミ回収が各戸配備って内部の人しか知らないから、三菱関係確定だ。
    HPに書いてないし。

  74. 425 名無しさん

    >>424 さん

    そこはプランにGSと書いてあるよ。

  75. 426 匿名さん

    バトラーボックスちゃうんかい?

    ゴミラーボックスなんて部屋内に要らんわ!

  76. 427 職人さん

    荒らしばかりでつまらないです。

  77. 428 匿名さん

    各階ごみ置き場でなく、各戸なの?プライバシーもあるし、大きいゴミとかどうするの?管理費上乗せされるし、デメリットもあるな。バトラーボックスの方が利便性高いと思う。

  78. 429 口コミ知りたいさん

    ついに出てきましたね。ただ眺望という観点ではどうでしょうね、ラメールと大妻でうっすら皇居方面見えるだけ? 
    三井(定借)とバッティングした時に資産価値どうかなあ、、、。

  79. 430 口コミ知りたいさん

    むしろ今モデルルームある場所にできればそちらの方がいい気がするなあ。いつになるんだかわからんけど。しかしもうちょっとこう、琴線に触れる、素晴らしい!! 、というのが出てこないかなあ。そういうのは高いんだろうけど。英国大使館までは出てこんか。

  80. 431 購入経験者さん

    英国大使館物件は最低10億以上と思いますし、一般には買う機会すら与えられないと思います。
    本物件は、三菱地所が、三番町で、最上位ブランドで出すという事実だけで、黙って買いで良いと思っています。三菱もプライドがあるでしょうから、現在実現できる最高のもので作っているはずです。
    同じように思っている資産家は少なくないと思うので、かなりの倍率の抽選になるでしょう。近隣よりも地方からの買いが多いかもしれません。
    まぁ、そういうものだからね。

  81. 432 マンション検討中さん

    楽しみにしていましたが、残念な間取りと、多角形さに検討から外しました。

    はぁ。残念物件。

  82. 433 匿名さん

    麹町といい、最近の三菱にはがっかりです。次は英国大使館か三番町の三井ですかね。

  83. 434 匿名さん

    だって、最近の三菱っちゃんはコスカ建築ばかりだからね。
    今回もお得意の網入りガラスを投入するかどうかが見分けるポイントのひとつですね。
    あと、そろそろ黒サッシはやめようよ、ねっ!
    番町らしく上品な仕上がりを期待したいのですが。

  84. 435 匿名さん

    商業ビルみたいなデザインだなあ

  85. 436 マンション検討中さん

    神山町しかり、グランってつけとけば買うっしょ?的なプロダクトはやめてほしい。

  86. 437 マンション検討中さん

    みなさんの総意として、ク○間取り物件という事でよろしいでしょうか。

  87. 438 マンション検討中さん

    買いたい人、とりわけ買える人だけ検討すれば良いと思うのですが、わざわざディスる方々の動機ってなんなんでしょうね笑笑

    南道角部屋、抽選にあたれば買いたいと思います。

  88. 439 検討板ユーザーさん

    >>438 マンション検討中さん

    是非とも買っていただいて周辺マーケットを押し上げてください。期待しております。

  89. 440 名無しさん

    >>438 マンション検討中さん
    買えないからディスってるだけです。
    気にせずに。
    西から南は抽選必至と思います。

  90. 441 口コミ知りたいさん

    スレッド閉じるほうが逆じゃね?

  91. 442 マンション検討中さん

    今年中に全部屋を売り出すのでしょうか?
    最上階の広い部屋はおいくらだと思いますか?
    広さは300平米超ですかね。 

    https://www.mecsumai.com/tphg-sanbancho26/

    7?8億?

  92. 443 マンション検討中さん

    >>442 マンション検討中さん

    広告張り出されてました

    1. 広告張り出されてました
  93. 444 eマンションさん

    >>442 マンション検討中さん

    プランに230って書いてあるよ。
    たぶん10億以上だと思うよ。

  94. 445 マンション検討中さん

    >>444 eマンションさん

    その同じ階のもっと広い部屋は売り出さないのかな?
    水面下でVIPが売約済みか。

  95. 446 マンション掲示板さん

    なんか、不安定感のある外観。

  96. 447 匿名さん

    >>443 マンション検討中さん
    なんか、昭和のボーリング場みたいじゃない!

  97. 448 匿名さん

    >>447 匿名さん
    そう思います。あと長谷工の昭和のマンションのスカイハイツ

  98. 449 匿名さん

    隣の三井定借は18階建。
    隣の方が高いの?

  99. 450 匿名さん

    上の方が大きくなってるように見えるけど実際にはそんなことないでしょうし画像上も実は垂直なんですね。出来上がりを実際に現場で見るとどう見えるんでしょう? 実際に見るとこれはこれでなかなかってことになるといいのですが。こういうデザインで実際に建っている建物を見てみたいです。

スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウスグラン三番町26」もあわせてチェック

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸