東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2024-04-21 18:24:49

ザ・パークハウスグラン 三番町26について語りましょう。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tphg-sanbancho26/

所在地:東京都千代田区三番町26番1(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出口)より徒歩8分。
東京メトロ有楽町線南北線都営地下鉄新宿線「市ケ谷」駅(A3出口)より徒歩8分。
東京メトロ東西線半蔵門線都営地下鉄新宿線「九段下」駅(4番出口)より徒歩11分、同駅(2番出口/利用可能時間/始発~22:00)よりサブエントランスまで徒歩10分。JR中央総武線各駅停車「市ケ谷」駅(駅舎)より徒歩11分。
間取:1LDK~3LDK
専有面積:67.99m2~237.69m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社(未公表推測)

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウスグラン三番町26|時代に名を残すマンションが生まれる街(前半)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35185/
“ザ・パークハウスグラン三番町26”の「私の印象」 ~惹かれる理由は、一段と解放感のある四方接道の立地にあり!個性的な重厚感ある外観も完成後の「特別感」が期待できる【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/39168/

[スレ作成日時]2019-07-15 20:28:06

スポンサードリンク

バウス氷川台
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 三番町26口コミ掲示板・評判

  1. 1034 評判気になるさん

    >>1031 口コミ知りたいさん
    シャッターの手前に通路が用意されていますよ。

  2. 1035 匿名さん

    >>1034 評判気になるさん
    リングシャッターの手前に入口は無いようですが。
    見てる図が違うのでしょうか。

  3. 1036 匿名さん

    >>1035 匿名さん
    MRに行って聞いたら良いですよのね。

  4. 1037 eマンションさん

    通路があるというならそれでよい。各自MRで確認すればよいこと。

  5. 1038 匿名さん


    サービス車両駐車スペースがタクシー待機場や乗降場として使えるのか、
    そっちでしょう、確認するのは。


  6. 1039 匿名さん

    104平米の部屋坪単価約877万円。

  7. 1040 名無しさん

    実際見てみた?カウンターあると部屋すごい狭くなるよ
    坪単価も実質の広さで考えると高い。

  8. 1041 匿名さん

    三番町
    グラン
    坪単価877万円

  9. 1042 マンション掲示板さん

    >>1041 匿名さん
    最近の水準を見ると割安ですね。
    中古水準より安く見えます。

  10. 1043 名無しさん

    ここは外の道路からの音の防音はどうなの?
    低層階しか残ってないけど。

  11. 1044 検討者さん

    このマンションで
    一番近いスーパーはどこになりますか?
    オススメのスーパーあれば教えて下さい。

  12. 1045 匿名さん

    >>1044 検討者さん
    真面目に答えると、おすすめは靖国通りのリンコスですね。

  13. 1046 匿名さん

    大妻女子大の前だと、平日はかなりザワザワしていますか?
    もう低層階しか残ってないので迷ってます。それと、カウンターの面積があまりにも広いので、実際のお部屋の使える部分はかなり狭いのではないかと心配なのですが。

  14. 1047 通りがかりさん

    >>1046 匿名さん
    間取りにカウンターの面積を引いた実質の広さも併記されていると思いますよ。

  15. 1048 マンション掲示板さん

    確かにカウンターが広い間取りも多いけどそれを差し引いてもこの物件は全体的に安かったな。グロスの金額を払えればの話だが。

  16. 1049 匿名さん

    現在売りに出ているグラン三番町は、ここよりもっと高値で売りに出してますね。売れるかどうかはわかりませんが。

  17. 1050 名無しさん

    >>1046 匿名さん
    ずっとこの辺ですが静かなエリアですよ。
    通学時間に学生は多いですが、女子大生ですから大騒ぎも見たことはないです。土日や夜は、本当に静かなものです。
    もうモデルを見られたかもしれませんが、ジーマティック採用など仕様は最高級です。天井高も高いです。
    隣の三井が価格を出してきませんが、ここと同じくらいの価格にすると思っています。
    ここを買っておけば良かった、と思うかもしれません。

  18. 1051 匿名さん

    今や、広尾とか代官山の中古でも、このマンションより高い坪単価で買われている。それを考えれば、かなり割安感があるので、ここを買って失敗することはまず無いとみてよいだろう。

  19. 1052 購入経験者さん

    番町というと良いイメージなのですが、港区人気がすごいのでこの物件も含めこのあたりが人気がなくなるのではないかと心配してます。

  20. 1053 通りがかりさん

    >>1050 名無しさん

    ここの仕様がどうのとか言うつもりはないですが、ジーマティック採用だから最高級というのは、同意しかねます。少し上の大衆向けマンションでも、よく採用されてます。特別という訳ではないです。

  21. 1054 マンコミュファンさん

    個人的には残りからだと100Dがいいですね。
    SLXpureは1000万超えるらしいですよ。

  22. 1055 マンション検討中さん

    靖国通りに近くて立地はかなり良いと思うのだけどあまり人気ない物件なのでしょうか。売れ残りが結構ありますよね。
    昨今の市況の中では比較的割安感が感じられますし仕様も良いので人気が出そうですが。

  23. 1056 名無しさん

    >>1055 マンション検討中さん
    上層階3LDKと1LDk2LDKは相当な抽選と聞きました。
    残っているのは、日照眺望が十分ではない位置にえ3億クラスの大きな部屋があてられているためですね。あとキャンセル住戸。それでもまもなく終わるでしょうね。

  24. 1057 マンコミュファンさん

    現地行かれて、立地見て、モデルルーム見て予定眺望にも納得して買うんなら良いんじゃないですかね。東急の富士見より立地は良いけど、どちらもセカンダリーで弱そうだなあとしか三番町ジモティーは思わんです、はい。

  25. 1058 口コミ知りたいさん

    隣の女子大が一定層には刺さるマンションだな。ある意味最強眺望では?

  26. 1059 マンコミュファンさん

    2022マンションランキング1位ですからね。
    番町は元々眺望は厳しいエリアです。
    四方接道で距離は取れているでしょうから、中低層でも良いかなと。
    眺望はタワーマンションが勝ります。

  27. 1060 マンコミュファンさん

    2022マンションランキング1位ですからね。
    番町は元々眺望は厳しいエリアです。
    四方接道で距離は取れているでしょうから、中低層でも良いかなと。
    眺望はタワーマンションが勝ります。

  28. 1061 マンション検討中さん


    でも時代の流れで共学になったりしたら、急転直下、地獄と化すのでは?

  29. 1062 匿名さん

    >>1052 購入経験者さん
    3Aや白金は確かに人気高いですが番町はやはり別格。いかんせん土地が少ないですからね。ここが大幅値上げしているように買いたい人はたくさんいますよ。

  30. 1063 マンション掲示板さん

    >>1058 口コミ知りたいさん
    女子大ビューだと、南側です。

  31. 1064 匿名さん

    >>1063 マンション掲示板さん

    ただのビルビューだよ(笑)

  32. 1065 匿名さん

    ここに住むとなると、皆さんお買い物は車ですか?
    食糧や日用品はリンコスが一番行きやすいのでしょうか?
    この辺りに住んで良かったと思うことはありますか?

  33. 1066 eマンションさん

    >>1065 匿名さん

    基本、車がないと不便な場所

    日々、最寄りのリンコスまで
    高齢者には無理ですよ

  34. 1067 名無しさん

    >>1066 eマンションさん
    リンコスまで自力で行けないようならもはや要介護認定ですよ。買い物はヘルパーさんに行ってもらってください。

  35. 1068 eマンションさん

    >>1067 名無しさん

    ははは

    そう、ヘルパーさん必須です

  36. 1069 匿名さん

    徒歩中心の高齢者なら、もう少し駅や病院に近い物件の方が良いですね。
    都心3駅の真ん中にありますので、歩きも車も使える30~60歳くらいに向いているように思います。
    JR中央線有楽町線南北線都営新宿線半蔵門線東西線

  37. 1070 匿名さん

    高速入口10分以内だと
    北の丸、霞が関、代官町、飯田橋、西神田、神田橋
    をよく使っています。

  38. 1071 通りがかりさん

    >>1069 匿名さん
    60歳で歩かなくなるのは不健康すぎますよ。頭も体も使わないと急速に衰えるので、生涯現役という感覚で生活しないと。ひ孫の顔を見るまでは健康で暮らしたいものです。

  39. 1072 評判気になるさん

    >>1069 匿名さん

    おっしゃるとおり

    今日みたいな北風つよくて寒い日は
    高齢者じゃなくてもツラいものです

  40. 1073 匿名さん

    大妻通りは、
    このマンションの前まで桜並木になっていますか?
    大妻通り全体を桜並木にしようという話があるのでしょうか?

  41. 1074 匿名さん

    春と秋は、千鳥ヶ淵緑道、北の丸公園の散歩はとても良いです。

  42. 1075 検討板ユーザーさん

    >>1074 匿名さん
    番町だと皇居ランを楽しまれる人も多いですよね。

  43. 1076 マンション検討中さん

    お隣のパークコート三番町の価格が気になりますね。

  44. 1077 匿名さん

    このマンションは、100以上の部屋で抽選になったところはありますか?
    小さめの部屋は六倍のところがあったそうですが。

  45. 1078 マンション検討中さん

    >>1077 匿名さん
    抜けてる中上層階は抽選だったと思います。

  46. 1079 匿名さん

    >>1077 匿名さん
    ここは2倍とかも含めれば過半数が抽選だったと思われます。

  47. 1080 マンコミュファンさん

    デザインがミッドセンチュリー

  48. 1081 匿名さん

    申し込みを検討中です。
    生活しやすい規模であること、建物のデザインも気に入ってます。共用施設が多くないところも良いです。トランクルーム、ゴミの回収も気に入ったところです。
    皆さんはどんなところが良いと思われますか?

  49. 1082 匿名さん

    >>1081 匿名さん
    契約者です。
    三菱地所Rのグラン」であるということが一番ではないでしょうか。
    プロジェクトVTRも公開されているとおり、売主が相当にこだわった物件と思います。
    天井高&全室天カセ(隣の三井と建物高は同じですが階層が1つ少ないです)。
    四方接道なので、高層階でなくても隣接ビルとの離隔は、ある程度とれていると思います。
    個人的にはモデルで見たキッチンが良かったです。

  50. 1083 マンション検討中さん

    仕様はかなり良いですよね。
    私も共用は少なめが良いのでそこは好印象です。
    外観も完成したらかなりカッコ良い風格のある建物になると思います。

スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウスグラン三番町26」もあわせてチェック

スポンサードリンク

プレディア小岩
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸