東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


公式URL:https://www.mecsumai.com/oji300/

所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 3751 マンション比較中さん

    >>3742 口コミ知りたいさん

    契約者の方の書き込みの方が個人的には参考になるので書き込んでほしいです。
    契約者の方も元は検討してたんだから十分公平です。
    寧ろ、貶す事が目的の書き込みの方が公平な立場じゃないかと。

  2. 3752 マンション検討中さん

    私も契約者の方の意見聞きたいです。買った理由、妥協した点などざっくばらんに。

  3. 3753 マンション検討中さん

    正直、言葉選ばず、ただただハザードの事をひたすら言って人を見下すようなコメントしてても、真剣に購入しようも思ってここに来ている検討者には、なんの役にも立たないですよね。

  4. 3754 匿名さん

    工業地域、低地、浸水履歴は妥協点てこと?
    6500万も払って恐ろしい時代・・・・

  5. 3755 マンション検討中さん

    本当に語彙力の乏しい方ですね。繰り返しますが検討してないのでしたらどこかに行ってください。

  6. 3756 eマンションさん

    さっさと完売して悲観的意見を駆逐しろ!
    JV舐めんな!
    堀船舐めんな!
    盛り土で対抗じゃ!

  7. 3757 マンション掲示板さん

    >>3752 マンション検討中さん
    掲示板では嫌われている契約者です(苦笑)。

    購入理由
    ・京浜東北ユーザーで駅歩10分程度
    ・中古でもいいと思っていたが、現在の相場だと、価格差がそれほどなかった
    ・年内入居
    ・ペアローンも組めたが、余力ために1馬力でローンを組める金額
    ・ウォールドアで2LDKとして使える間取り。オープンキッチンの開放感
    ・平置き駐車場でランニングコスト安め
    ・いまの王子はイケてないが、10年後、20年後を考えると発展の可能性

    妥協点
    ・王子
    ・駅距離

    この掲示板では人気ありませんが、南千住の中古と迷いました。

  8. 3758 eマンションさん

    >>3757 マンション掲示板さん
    契約者ですが、私もご参考までに。
    購入理由
     ■ 京浜東北線南北線(夫婦がそれぞれ通勤に利用)
     ■ 共用施設の充実度
     ■ 駅まわりに飲食店多いのと徒歩圏内にスーパー
     ■ 平置き駐車場
     ■ 塾が多いので、将来的に子供にプラス
     ■ 長期的には再開発予定と区役所移転で利便性向上
     ■ 2021年の相場では相対的に安かった

    妥協点
     ■ 王子
     ■ 駅距離
     ■ ハザード

    私は当初文京区で探してましたが、ファミリータイプは完全に予算オーバーでした。



  9. 3759 マンション掲示板さん

    購入者です。

    購入理由
    ・利便性 (2線通っているのは、以前単線沿いの別の区に住んで東日本大震災や雪、台風の度に電車が止まった経験からとても便利だと感じました)
    ・間取り (どこのマンションも似たような間取りですが、ウォールドアを開けた時、閉めた時の開放感がこのマンションが1番良く感じた。後はオープンキッチン、大きな窓も気に入りました)
    ・共用部分の充実度
    ・価格
    ・引っ越したいタイミングがあった
    ・同世代ファミリー層多そうなので楽しく過ごせそう

    妥協点
    ・駅距離
    ・ハザード(しかし、対策をきちんと聞いた上で自分で考えて納得ができたから)




  10. 3760 通りがかりさん

    予測に反し、完売できなかったマンションを買ってしまった自分を納得させるための書き込みが増えましたね。契約者の思い入れのこもった意見に検討者の方は要注意です。ちなみに私はプレミストに心が動いている検討者です。

  11. 3761 匿名さん

    駅からの距離とハザードて資産価値に
    最も響くのにそこを妥協するてある意味凄い。安ければまだしも6500も出してハザード赤、駅遠を所有する意味て何なんだろう?
    真剣に前向きに考えても答えが出ない。

  12. 3762 匿名さん

    ネガ専門家は無視するとして、内覧まで済ませて感じたことを書きます。
    物件選択は他人に惑わされるのではなく、各家庭の価値観で判断することだと思っています。

    ・メインエントランスをはじめ、共用施設もかっこいい。
    ・中層以上はブライトでも抜け感がある。
    ・逆と言われたメインエントランスは気にならない。なぜならば、会社帰りの郵便ポスト最短距離はサブエントランス経由なのと、エレベーターが東側にあるので大回り感が少ない。ガーデンパスもキレイなので急いでいないときに通るのも悪くない。
    ・王子南口は入り口からホームまでとても近い。敷地内の移動に時間はかかるが、サブエントランスから駅ホームまでは慣れれば思ったほど遠くない。南北線だと少し遠い。
    ・MRと同じように2LDKとして使うにはいいが、ウォールドアを閉めると圧迫感がある。我が家は開けっ放しにするので問題ないが、3LDKとして使おうと思ってるかたは、リビングが横向きの物件のほうがいいかも。

  13. 3763 通りがかりさん

    自分の感想は住民版に書けば良いでしょ。不人気マンションを買ってしまった同士で納得し合えば良い。

  14. 3764 マンション検討中さん

    >>3760 通りがかりさん
    こことガーデンズで検討してますが、京浜東北線ユーザーとしてはプレミストは検討外なんですよね。南北線ユーザーならプレミストかガーデンズが良さそうな気がします。

  15. 3765 マンション検討中さん

    いや、一期の初期で購入した方はそもそもプレミストの存在を知らないで購入しているわけだからね、納得して購入されているのではないでしょうか。ただ「あー、プレミストが出てくるならもっと早く言えよ!」みたいな感情を持たれた場合はつらいですよね。でも、不動産は縁ですから、それはここに縁があったんですよ。

  16. 3766 匿名さん

    >>3763 通りがかりさん

    あなたこそ、プレミスト検討してるならそちらで書けば良いのでは?
    わざわざ嫌味言うあたり検討者ではなくプレミストの営業な気もするけど。

  17. 3767 匿名さん

    良い事書き込まれて憤慨するのはプレミストを売りたいから、という気持ちが透けて見えます。
    プレミストに心が動いているなら別にここの書き込みは気にしなくて良いでしょう。

  18. 3768 マンション検討中さん

    >>3767 匿名さん

    無視しましょ。JR京浜東北線から徒歩9分は全然駅遠とは思いませんし、私も実際歩いて遠いとは感じませんでした。
    ハザード真っ赤も事実と異なります。見れば分かることなのに堂々と嘘付いてますし。
    他にも感じ方は人それぞれなのに決め付けるような発言は不自然極まりないですしそういうのは無視が1番ですよ。

  19. 3769 匿名さん

    >>3768 マンション検討中さん

    おっしゃる通りですね。
    繰り返し書いている方のようですし、無視が良いですね。

  20. 3770 匿名さん

    完売させる為に購入者の皆さんも大変ですね。本来なら営業さん達の仕事でしょ。本当なら入居に向けて何かと楽しい時期なのに、掲示板に目を光らせてネガを潰して宣伝するのが楽しいのかね?しばらく完売しないのがデベの方針なんだから諦めて下さい。

  21. 3771 マンション検討中さん

    ここなら中古でも駅前タワー買うかな。
    ガークロは一生、駅前タワーと比較されるでしょうね。

  22. 3772 マンション検討中さん

    むしろ駅前タワー様のおかげである程度の地位を確立しそう気がしなくもない笑

  23. 3773 マンション検討中さん

    >>3771 マンション検討中さん
    この方ネガりすぎてマーク出ちゃってるからバレバレですね。

  24. 3774 匿名さん

    >>3770 匿名さん
    そんなご自身もポジに目を光らせすぎかと。不都合あるんですか?

  25. 3775 匿名さん

    >>3771 マンション検討中さん

    駅前行ったことないよね?
    うるさくて生活できないよ?

  26. 3776 検討板ユーザーさん

    マークヤバ(笑)無駄な時間使うのはやめましょう!僻んだところではじまらないからプレミスト買いましょう!6500も出してなんて言ってたらブライト買えないですもん。

  27. 3777 検討板ユーザーさん

    6200か65000~じゃなかったですか??

  28. 3778 匿名さん

    >>3776 検討板ユーザーさん

    あの公園鳩だらけ。。
    廊下に鳩飛んできますよ。

  29. 3779 マンション検討中さん

    プレミスト叩きはやめましょう。プレミストのスレでガークロ叩いてる人と同レベルです。恥ずかしいですよ。

  30. 3780 検討板ユーザーさん

    6千5百どころかブライト上層プラス1千じゃなかろーか!?

  31. 3781 マンション検討中さん

    >>3779 マンション検討中さん

    ですね。
    一方的な変なネガへの反論はやるべきとしても他のマンションの悪口は言うべきじゃないです。

  32. 3782 マンション検討中さん

    こちらのオープンキッチン魅力的ですね。
    プレミストはオプションです。

  33. 3783 マンション検討中さん

    意図的かは分かりませんが荒らしを呼び込む書き込みは辞めましょうよ。

  34. 3784 匿名さん

    プレミストと比較している方は、通勤通学の事情はどんな感じなのでしょう
    交通の便が違うので、この2つの物件どちらもありという方は、検討範囲が広い方なのかと思うのですが、他にどのあたりの場所を検討してますか

  35. 3785 匿名さん

    >>3761 匿名さん
    所有する意味が見出だせないという答えが出てるわけですから、それがあなたの答えかと
    あなたにとっては買いじゃなかった、ただそれだけのことかと思います
    納得して所有できる住宅に出会えるといいですね
    時期により同じ予算で買える内容変わりますから、待てるなら待っても良いかもですね

  36. 3786 マンション検討中さん

    >>3784 匿名さん
    通勤で京浜東北線を使ってますが、沿線で浦和あたりまで見てますよ。プレミストは王子乗り換え前提で検討していたのですが、乗り換えが面倒なのと王子神谷駅周辺の発展が見込めないため検討から外しました。

  37. 3787 検討板ユーザーさん

    王子以前にブライト上層は高いから買えない。

  38. 3788 匿名さん

    上層7000もして煽られたり弄られるのキツイて!
    浸水は解決してるからもう触れんなて!

  39. 3789 マンション検討中さん

    ムサコ汚水冠水みたいな事が発生したらかん口令になるんですかね。

  40. 3790 通りがかりさん

    浸水は心配いらないと思います。
    重要事項説明ではどう書いてあるのかは気になりますが。

  41. 3791 匿名さん

    前も出てたけど、ハザード真っ白じゃない以上、浸水心配ナシはちょっと言いすぎかと。

  42. 3792 マンション検討中さん

    ヴェレーナグラン赤羽北ザ・マークスはレス数252にして完売が近いそうです。あそこはライバルがいないのでまったりして静かな雰囲気です。ここは戦国合戦場みたいですものね。お互い意識するつもりは全くないんだけど、比較検討されると、それぞれの個人の好みであっちがいい、こっちがいいと割れますから仕方ないんですかね。また正直な感想を書いても、購入者が見てネガティブ要素だと面白く無いのもよく分かりますし・・。でもねえ高い買い物だからネガ部、ポジ部のバランスを鑑み納得できないとハンコ押せませんよねえ。気にせず押せちゃう人は逆に尊敬します。

  43. 3793 名無しさん

    購入者です。最近、確認会で再度訪れました。
    ここで色々言われているの見てて不安になっていましたが、実際に行くと、やっぱりこのマンションがいいな、て改めて思いました。
    みんな考えや事情も違うので、人によってどこが良いかは違って当たり前だな、と思います。皆様も、ここが良い!と思えるマンションに出会えますように。

  44. 3794 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  45. 3795 マンション検討中さん

    >>3793 名無しさん
    自分はまだ検討中ですが、自分が良いと思えるマンションを買うのが一番かと存じます。おめでとうございます。

  46. 3796 名無しさん

    契約者兼営業は住民版にお願いします。しかし、ここは黙ってられない人達が本当に多い。

  47. 3797 名無しさん

    >>3796 名無しさん

    申し訳ございませんでした。正直に皆様それぞれが良いと思えるものを見つけて頂きたいと感じたのをお伝えしたかったですが、少しでもポジティブな事を書くと営業行為となるようですので、以後慎みます。

  48. 3798 匿名さん

    >>3790 通りがかりさん

    心配なしという極端な意見がネガを誘発するんですよ。
    3791さんが仰るとおりハザードが真っ白ではないのに100%はあり得ません。

  49. 3799 匿名さん

    >>3797 名無しさん
    リセールにかなり影響するハザード色付き、浸水履歴、駅遠を凌ぐ利点があったから
    購入したんですよね。その理由はとても参考になるので知りたいですね。
    6500万円も出した人の意見は聞くに値すると思う。

  50. 3800 マンション検討中さん

    >>3796 名無しさん
    自分で購入してる営業の方なんているんですか?

スムラボ クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸