東京23区の新築分譲マンション掲示板「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 愛宕
  7. 愛宕
  8. 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーってどうよ?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-05-31 21:40:52

公式URL:https://toranomonhills.com/facilities/residential_tower.html

虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーについて語りましょう。

MORI LIVINGシリーズ最高峰となる
レジデンシャルタワー

54階建ての虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワーは、グローバルレベルのレジデンス約550戸を供給します。
森ビルの高級住宅ブランド「MORI LIVING」シリーズの最高峰となる住宅のほか、会員制のヒルズスパも併設します。

https://www.mori.co.jp/projects/toranomonhills_residential/

事業名称 愛宕山周辺地区(I地区)開発事業
所在地 港区愛宕一丁目、虎ノ門三丁目の一部
敷地面積 約6,530m2
延床面積 約121,000m2
用途 住宅、店舗、子育て支援施設、スパ等
階数 地上54階/地下4階
着工 2017年3月
竣工 2020年4月(予定)
構造 RC造(一部S造、SRC造)
事業者 森ビル株式会社
デザイナー (外装)インゲンホーフェン・アーキテクツ
(内装)トニー・チーほか

【公式URLを追記しました。2019.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-09-29 19:26:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 205 マンション検討中さん

    ザレジデンス六本木は尾根道ビューの部屋以外は資産価値が保てないよ。

    東京タワービューの南東角部屋でさえもDWゆえに灼熱だわ、虎麻の東棟ができたら囲まれ感がたまらないよ。

    大街区で抜け感を保つ部屋を持つのは本当に難しいですね。

  2. 206 匿名さん

    >>205 マンション検討中さん

    虎麻の抜けビューのお部屋を運良く手に入れましたわ。すぐ売るべき?持っておくべき?

  3. 207 マンション検討中さん

    >>206 匿名さん

    虎麻の地権者さん?
    東棟の高層階ならおめでとさんで、持っといたらと思う。

    他方、レジデンス六本木ならすぐにリリースして!急げ!

  4. 208 マンション検討中さん

    ここは地権者住戸はあるんですか?
    どなたかご存知であれば教えて下さい。

  5. 209 検討者さん

    虎麻東棟っているできるの?どこにあるの?いくらですか?

  6. 210 住むログさん

    >>207 マンション検討中さん

    それ買った

  7. 211 マンション掲示板さん

    >>210 住むログさん
    誰か地権者の売り物件を一元的にまとめてくれないかな
    坪単価1000万ならマジで検討するよ

  8. 212 匿名さん

    >>211 マンション掲示板さん

    坪1000万では難しそうな様相です。最低でも1500万はくだらないでしょう。

  9. 213 通りがかりさん

    >>212 匿名さん
    仕様は全室天井カセットエアコン、浴室は日暮里加工のタイル貼り仕上げ、リビング寝室床暖房、24時間全熱換気、玄関大理石、廊下トイレ洗面所タイル貼りでしたっけ?

  10. 214 匿名さん

    >>213 通りがかりさん

    ですね

  11. 215 検討者さん

    パークマンション檜町公園はいかがですか?マンション検討中ですので、アドバイスください。

  12. 216 マンション検討中さん

    >>215 検討者さん
    虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーをお勧めします。
    私は檜町公園以外のパークマンションに住んでおりますが、正直こちらのマンションの方が遥かにグレードが高いです。両方内見に行かれたらパークマンションは候補から外れると思いますよ。

  13. 217 評判気になるさん

    >>216 マンション検討中さん
    虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーって現地を直接内見できますか?

  14. 218 検討者さん

    216: マンション検討中さん :ありがとうございます。

  15. 219 検討者さん

    ありがとうございます。

  16. 220 PM

    >>215 検討者さん
    PM住まいです。ご自身の趣味嗜好によるかと。タワーが好きなのか低層なのか。サービスという面は森ビルであろうかと思いますが部屋のグレードはそこまで違いを感じませんしPMの方が上の物件もあります。PMと言ってもふるーいのもあるので千差万別ですが。檜町公園も本物件もいい物件ですので内見等で良い選択できますように!

  17. 221 検討者さん

    虎麻東棟を待つべきか?こっちを買うかマジ悩んでいる。

  18. 222 マンション検討中さん

    >>221 検討者さん
    同じく悩んだけど私は虎麻を待つ事にしたよ。
    こちらの方がお買い得(こちらも十分高いけど)だけど、立地は麻布台の方が好みなので。

  19. 223 匿名さん

    私は両方買いました。
    2戸で40億はお買い得。

  20. 224 マンション掲示板さん

    虎麻メインタワーペントハウス、
    買った人、
    いる?

  21. 225 通りがかり

    >>224 マンション掲示板さん
    その様な超富裕層は、こんな掲示板なんて見るわけがないでしょう。

  22. 226 匿名さん

    ホームページ削除されてるみたいだけど、もう販売終了なんでしょうか
    それとも完成販売?

  23. 227 マンション検討中さん

    このスレにあるURLのリンクが切れてるだけで、
    虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー 販売情報
    で検索すると出て来ます。

  24. 228 検討板ユーザーさん

    >>227 マンション検討中さん
    北西向き坪1500万、南東向き坪2180万の2部屋が先着順販売なんですね

  25. 229 マンション検討中さん

    コロナでニーズ激減
    残念だけど

  26. 230 マンション検討中さん

    >>229 マンション検討中さん
    森ビルは小出しで案内してるけど、どの部屋も数日で申し込みが入ってますよ。金余りの富裕層が取り敢えず買う感じですね。

  27. 231 検討者さん

    最新の情報無いですかね?いつ竣工なの?いつ引き渡すの?低層部の部屋ってでき来ないですかね?

  28. 232 匿名さん

    来年3月引き渡し。
    下層階は森ビル所有賃貸。
    100m2以下も同様。
    一般分譲は300m2以上、あまり条件の良くない部屋でも14億円以上。

    アンダーは知らない。

  29. 233 マンション比較中さん

    ここは、普通のお金持ちでは買えない特別な物件。
    約1ヶ月程度かかる厳格な審査があり、通過しなければ例えここを購入出来る資金力があっても購入出来ない。
    分譲住戸は安価な部屋でも、管理費と固定資産税の合計で年間500万円以上の維持費がかかる。
    選ばれたVIPだけが集まるマンション憧れます。

  30. 234 匿名さん

    半年前に公開されたホームページの17億と25億の先着順の部屋って、ずっと放置されてるけど、結局、売れ残ってるのかなぁ
    虎ノ門ヒルズって、六本木ヒルズと比べると飲食店もあまりパッとしないし、C棟から引っ越すなら、やはり、アマンかその隣りかな

  31. 235 販売関係者さん

    事故物件じゃないの?地価の耐震バンパーが溶けてそうで恐ろしい。

  32. 236 検討者さん

    完成予定日が近づいているですが、まだ大量に売り出さないですか?間取りとか階数とか選べないですかね?

  33. 237 ご近所さん

    分譲の部屋は一部の高額な部屋を除いてほとんど残っていないと聞いています。
    よって、大量に売りに出されるような事は無いかと。
    ここは広い部屋が多いのでグロスは張りますが、単価としては周辺の新築と比較するとかなりお買得だと思います。
    値付けが数年前なのと広告宣伝費を余りかけていないので、そのような価格が実現できていると伺いました。
    森ビルと商談した方なら分かると思いますが。

  34. 238 匿名さん

    >>237
    私は〇〇に署名捺印しました。

  35. 239 マンション検討中さん

    〇〇って何でしょう?

  36. 240 検討者さん

    単価は確かにさほど高く感じないですが、年間維持費は高いですね。

  37. 241 匿名さん

    北参道の平均坪単価が850だから、ここは坪単価1500くらいですかね。

  38. 242 匿名さん

    年が明けたら内覧会?

  39. 243 マンション掲示板さん

    虎ノ門ヒルズレジデンスより
    格上?

  40. 244 匿名さん

    部屋の広さが格段に違う。
    こちらは110m2以上がほとんど。
    隣は110m2以下がほとんど。
    でも、格の違いはないかな?

  41. 245 匿名さん

    かなり出来上がって来ましたね。
    虎ノ門ヒルズとは広さからして格が違う気がします。
    ホームページでも森リビング最高峰と言っているくらいですから。

  42. 246 マンション検討中さん

    テナント情報なんかありますか?
    エントランスは外から見えるようになってきましたが、高級ホテルと言った様相ですね。

  43. 247 匿名さん

    分譲予定の部屋は15億以上が数戸残っているが、ほぼ完売。
    ここは地権者がいないのが魅力。
    審査が厳しいのも安心。
    森ビルの本気度が垣間見える。

  44. 248 匿名さん

    ここが坪1500、虎麻が坪1800 が最低ラインくらいですかね

  45. 249 検討者さん

    いくらなんでも、550戸ぐらいほぼ売れたとは信じがたいですね。金額は金額ですから、現在にすでに億ションに住んでいる人除けば、日本はまだそんなに4億以上の金融資産をもっている人があるの?

  46. 250 マンション掲示板さん

    海外率は
    どれくらい?

  47. 251 デベにお勤めさん

    547戸の中でサービスアパートメントが160戸あり、実際のレジデンスは387戸。森ビルが議決権を持つ為、半数以上は分譲しないから分譲住戸は150戸前後になる。
    最近、25億の部屋もホームページの概要から消えたのを見ると売れたみたいですし、150戸位なら売れているんじゃ無いかと思います。
    出来上がってから売り出す部屋もあるみたいですよ。
    実物はかなりの出来になっているので値上げしなければ良いですが。

  48. 252 マンション検討中さん

    >>249 検討者さん
    さらさら日本人を相手にしてません。森ビル物件は海外富裕層に向けて作ってます。

  49. 253 マンション検討中さん

    >>250 マンション掲示板さん
    分譲の6割以上は海外勢でしょう。

  50. 254 職人さん

    海外在住の日本人だけど、法人名義(外国籍)で2戸購入したけど森ビルのデータ上は海外購入者に入れられちゃってるのかな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸