東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 《契約者専用》プラウドシティ武蔵野三鷹
匿名さん [更新日時] 2023-07-25 16:56:56

契約者スレを作ってみました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608063/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-mm334/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ(予定)

所在地:東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅  徒歩10分
   中央線 「吉祥寺」駅  徒歩20分

JR中央特快停車「三鷹」駅徒歩10分、敷地内に公園・保育園(※)を抱く、
全334邸の大規模・複合開発

[スレ作成日時]2017-03-20 12:46:23

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 2561 匿名さん

    >>2558 住民板ユーザーさん1さん

    どうしても長期均等化を肯定したい方が混ざってますね。

    その50年均等化物件は最初からその前提で売ってるでしょ? 買い手はそれを納得して買うわけよ。このマンションは段階で値上げされることをライフプランに織り込んで買った人が多数なわけよ。一部の役員の理想実現のために現役世代なら余裕で払えるなんてトンデモ理論で強引に60年均等化を進めて大幅値上げをゴリ押しする根拠にはならんよ。

    もうひとつのオハナは30年均等でしょ? 普通の感覚なら受け入れるとしてもそれが限界でしょ。どうしても均等化にしたいなら30年で合意形成しなよ。60年は理想高杉。仮に現役世代なら負担に耐えられても、耐えた現役世代は誰も得しないのは不公平じゃないの?

  2. 2562 住民板ユーザーさん1

    >>2560 住民板ユーザーさん1さん
    申し訳ありません、また釣られてしまいました。もう発言やめます。


  3. 2563 住民板ユーザーさん1

    >>2561 匿名さん
    30年段階式を30年均等化にする計算式は国交省により公開されてますから、長期修繕見直し業者に200万近く払う必要もないんです。

    それがギリギリ検討範囲だと私もそう思います

  4. 2564 匿名さん

    定期的に60年計画や長期均等化を応援する書き込みされるってのは、理事会は修繕60年計画を白紙撤回する気は全く無いのかもしれんね。

  5. 2565 マンション住民さん

    アンケートは書かれましたか。ここでの思いを全部書くスペースは到底ありません。ご意見のまとめ部分にも納得はいっていないですが、質問の内容以外にも、分かりやすく各自の思いを書きましょう。そしてマンション内の皆さんへ1人でも多く、現状を伝えて(議事録がない以上は、この掲示板をお知らせするしかないが)、
    11/17の説明会に大勢が参加し、意見を言いましょう。何人も投稿されていますが、今回のことが、良い方向へ行くことを、今からでも修正が間に合うことを、祈ります。

  6. 2566 住民板ユーザーさん

    第1期の総会事前説明会資料と第1期通常総会議案書を見直していますが、
    事前説明資料では、長期修繕計画に関しての記述がなく確定議案ともされていません。

    それが、いきなり通常総会の第8号議案の一部として上がっているわけです。

    第8号議案に関しては内容が盛り沢山でした。
    管理委託料の見直し
    団地管理規約の見直しに向けた準備
    長期修繕計画の見直しに向けた検討
    カーシェアリング契約解約の検討
    レンタサイクル契約見直しの検討
    雑誌等定期購読の見直しの検討
    コミュニケーションの充実、ウェブサイトの活用

    そもそも第1期の総会にも関わらず、
    何故こんなにも急ぐのか理由が知りたいですし、住民側も事前説明なしでは判断が難しかったと思います。

    いち決議案の内容も多すぎるため、本来は細かく議決を取るべきなのではないでしょうか。

    2週間前になってもろくに説明会の案内すらなく、このまま同じような体制で理事会の運営が進んでいくことに関しては大変憤りを感じています。

  7. 2567 住民板ユーザーさん1

    >>2561 匿名さん
    建物の劣化に対しては皆同じ責任を持っているのに、初期に短期で売り抜ける人だけ安い修繕積立金しか払わない方が不公平では?

  8. 2568 住民板ユーザーさん1

    >>2567 住民板ユーザーさん1さん
    その考えに固執されてますが、初期からいる人は一時金払っています。60年均等化だと初期からいる人の負担が一番重くなりませんか?


  9. 2569 住民板ユーザーさん1

    >>2567 住民板ユーザーさん1さん
    不公平かどうか?が判断基準なのですか?

    常識的に考えて60年は無理ですよ。理想論だけではついていけません。リスク高すぎます。

  10. 2570 住民板ユーザーさん1

    >>2569 住民板ユーザーさん1さん
    説明会ですべき議論と思います。

    時間と場所がなかなか示されないので、焦ってしまいますよね。わかります

  11. 2571 匿名さん

    >>2567 住民板ユーザーさん1さん

    >短期で売り抜ける人だけ安いのは不公平

    ここって短期売買が多い投資物件ですか?
    フツーのファミリー向きの物件で、早期に売るとしても積立金で得するからではなく事情があって売る人が大半でしょうに。
    修繕積立金が段階値上げのままだと短期で売り抜ける人がおいしい思いをするから不公平で、60年後の住民と今の住民が同じ負担になるよう積立金をすぐにでも値上げすべきという極端な考えが、正直なところよくわからないんですよね。

  12. 2572 匿名さん

    >>2568 住民板ユーザーさん1さん

    その通りですよね。新築時は修繕積立金が低い分、諸費用で修繕積立金基金という一時金を先に取られてるんですよね。

    修繕積立金基金を60で割って5年分の月額相当を計算すると、ひと月あたり実質は積立金を倍以上払ってることになると思うんですけど。

    それを無視して均等化するのは新築購入者に不公平ですよ。

  13. 2573 匿名さん

    >>2566 住民板ユーザーさん

    第8号議案で可決したから信任された、何やっても許されると勘違いしたの?

    >管理委託料の見直し

    管理会社をレーベンに変更!?
    「ブラウシアになろう」

    >団地管理規約の見直しに向けた準備

    メルすみごこち事務所に毎年数百万!?
    「ブラウシアで採用してる」

    >長期修繕計画の見直しに向けた検討

    修繕計画60年均等化で大幅値上げ!?
    見直し業者に200万近く支払い!?
    理事長の名言
    「我々が死んでも60年後も建物は残る」

    >カーシェアリング契約解約の検討

    莫大な解約金を払い解約の結論ありき!?

    >レンタサイクル契約見直しの検討

    将来の駐輪場不足無視で解約ありき!?
    「将来困ったら戻せばいいんじゃない」

    >雑誌等定期購読の見直しの検討

    利用率向上の努力無しに解約ありき!?

    削減は住民還元せずコンサル費用に!?

    >コミュニケーションの充実、ウェブサイトの活用

    事前説明会がコミュニケーション!?
    意見はスルーがコミュニケーション!?
    ウェブサイトはいつ開設されるの!?
    理事会宣伝用サイトじゃないよね!?


    ウ~ン、今起こってることを8号議案に当てはめてメモってみると、色々と酷い…

  14. 2574 匿名さん

    >>2573 匿名さん

    一度白紙撤回して、理事会入れ替えて、ひとつひとつ合意形成した方がいいと思う。てか、理事会が入れ替わったらウェブサイト以外は議題に上がらないものばかりじゃないの?これ。

  15. 2575 住民板ユーザーさん1

    理事長解任で全て解決します。来期から新理事で頑張りましょう。このマンションには優秀な方が沢山います。

  16. 2576 住民板ユーザーさん1

    先日の説明会の時に仕事の時、先の事考えてやりますか?とビックリ発言をされてました。
    根回しや先々の計画を立てないでこれまで仕事されてきたの方なのだと思いました。ですから今回の一連の事や、次回説明会の日程も伝わらないわけで。明らかな能力不足だと思います。いくら頑張っても、能力不足なので限界がきています。これ以上はさらに皆さんからの反感を買うだけで、辞任されるのが一番よろしいのかと思いました。

  17. 2577 住民板ユーザーさん1

    ご説明の辻褄も合わない事も多々ありましたよね。その場しのぎなのかと驚きました。
    今後はボイスレコーダーでも持参しないと駄目だなと思いました。
    当初頼れる感じと言いますか、熱心な方だなと思ってましたが、、、先日の説明会で自分が間違っていた事確信致しました。

  18. 2578 匿名さん

    モンスター理事長に当てはまる、のかな?

    https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1907/12/news029.html

  19. 2579 匿名さん

    >>2578 匿名さん

    ここまでこじらせる前にどうにかしないと。
    反省して態度を改めてもらうか、潔く引いてもらうかだけど。

  20. 2580 匿名さん

    >>2579 匿名さん

    理事長というか、理事会自体がモンスター化してるのかもしれないですね。

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸