東京23区の新築分譲マンション掲示板「野村不動産のプラウド新宿中落合ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 中落合
  7. 下落合駅
  8. 野村不動産のプラウド新宿中落合ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2021-07-25 19:36:26

物件名:プラウド新宿中落合

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shinjuku-nakaochiai55/

所在地:東京都新宿区中落合二丁目1237番1他(地番)
交通情報:西武新宿線 「下落合」駅  徒歩6分

敷地面積:2,728.42m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 4階 (建築基準法上は地上3階地下1階建て)
販売時期:平成28年5月下旬 (予定)
入居時期:平成29年11月下旬 (予定)

総戸数:55戸
売主:野村不動産株式会社
施工:西武建設株式会社
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.24 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-24 01:30:40

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新宿中落合口コミ掲示板・評判

  1. 206 匿名さん

    地権者の部屋はなかったですよ。

  2. 207 匿名さん

    タワマンからの住み替えよりも、
    落合各地区(上落合除く)からの住み替えが多いですよ。

    うちは下落合なので駅から遠くなりますが、
    環境とグレードでこちらを考えています。

    小学校学区が落四から落一に変わるのがネックです。
    落一も悪くないですが落四がとても落ち着いているので。

  3. 208 マンコミュファンさん

    私なら落4のほうが良いと思いますけど。転校してまで住み替えはしませんね。

  4. 209 マンション検討中さん

    やっぱお高いんですねえ

  5. 210 匿名さん

    モモレジさんのレビューは鋭いですね。

  6. 211 ご近所さん

    やはり地縁のある方が欲しい物件ですよね。

  7. 212 匿名さん

    遅延がないと…

  8. 213 匿名さん

    地縁ですか…どうしてでしょうか。
    この辺りだったら他の地域の人も別に普通に検討対象に入りそうな。
    特に低層の方が良いと考えている人たちにとっては。
    低層だと長い目で見ると修繕のしやすさがありますし、メリットは多いと思います。
    それに専有部はゆったりと作られていますから。
    戸数は思っていたよりは多くはないので管理費はかさむかもだけれど。

  9. 214 匿名さん

    低層に一定の需要があるにしても沿線が地味な割に価格が高いと思う

  10. 215 マンション比較中さん

    私も214さんと同意見。なので今回は見送り

  11. 216 匿名さん

    スーパーが・・・ 毎日の買い物どうしますか?

  12. 217 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  13. 218 匿名

    複数の、、、。完璧に嫌がらせですね。
    どうも新宿区の高級マンションに対するネットでの嫌がらせが目立つ。
    港区や東急沿線マンションには皆無なんですが。
    意図的な会社ぐるみの戦略と思います。

    話は、ここのマンションですが立地の良いマンションは都内には少ないです。
    また、低層で眺めの良いマンションも少なく、だから希少なんでしょう。
    駅まで徒歩6分は確かです。歩きました。
    西坂公園を下ったら駅まで直ぐです。

    整形地高台の非常に良い土地ですよ。

  14. 219 匿名さん

    日本橋三越前のプラウド、引き渡し直前もめてますね。
    ここは、モデルルームで顧客に誤解を与えぬようしっかりと
    説明してもらいたい。

  15. 220 マンション比較中さん

    嫌がらせ?
    218は、駅力の低さやあのすごい急な坂、スーパーの少なさに加えて飛行機の着陸軌道の真下であることをどう考えてるんだ??内部の人???

  16. 221 匿名さん

    220さん、しつこいですよ。

    検討対象外なら書き込まないように。
     

  17. 222 マンション検討中さん

    220さん。どこに住んでるの? 埼玉?

  18. 223 匿名さん

    他地域を馬鹿にするのは止めたほうがいいよ。

  19. 224 匿名さん

    スーパーそんなに少ないですかね?
    うちも今都心5区の低層マンションに住んでますが、スーパーの数も距離も同じような感じです。

    特に不便を感じてませんねー。
    まあ、毎日そんなに手の込んだものを作ってるわけじゃないですが。

  20. 225 匿名さん

    一番近いのは新目白通りの歩道橋を渡った先のマルエツプチですかね
    まあ住宅地なので商業施設が少ないのはしょうがないと思います。
    ドライブがてら目白のクイーンズ伊勢丹行くのもいいし、ネットスーパーもありますし。

  21. 226 マンション検討中さん

    オープンレジデンシア目白出たね
    どっちがいいんだろう
    目白駅にはオープンの方が近そうだけど、プラウドにはブランドがあるからなぁ

  22. 227 匿名

    220さん、2度と投稿出来ぬよう削除依頼出しました。
    飛行機?あなたの頭が飛行機なんじゃないですか?(笑)

  23. 229 匿名

    どこにそのような記事があるのですか?
    嘘でしたら、しかるべき処置をとります。
    宜しいですね。

  24. 230 匿名さん

    立地や開発も重要ですからね。
    きちんと現地を訪れて確認したいところですね。
    これを怠るとデメリットですからね。

  25. 231 マンション掲示板さん

    >>229 匿名さん

    羽田空港 機能強化 騒音で検索を。

    ひっそり国土交通省は展示説明会を開いてる。

    現実の様子は千葉 羽田空港 騒音で検索して。

    本当なら、国土交通省にメールや電話で反対してね。

    爆音が響き渡る目白地区なんて絶対嫌だ!!!

  26. 232 匿名さん

    231へ
    見ましたが、3000ft〜4000ft上空で、しかもルートは渋谷区世田谷区メインです。
    この物件には何ら関係の無い内容です。
    あなたの話は、ただの嫌がらせに過ぎないです。
    そちらの渋谷区世田谷区の高級マンションスレで嫌がらせして下さいね。
    この話題終了。

  27. 233 マンション掲示板さん

    >>232 匿名さん

    あの、きちっと読んでます?
    飛行機で1000mなんて爆音で70dbはいく。
    目白近辺も飛ぶ。

    静かな住宅街なら45dbでしょう。
    環七沿線並みの環境になるんだよ!
    数値が倍なら、倍煩いのではなく、もっと騒音はすごい。

    問題からにげず、きちんと反対して!!

  28. 234 マンション掲示板さん

    スマホなので文章が乱れてすみません。
    飛行機なので、きっちり想定ルートを飛ぶわけではありません。
    千葉市の状況を調べてみてください。
    本当にうるさいし、危険性も高まります。

    頻繁に爆音が響き渡る目白に住みたいですか?
    すこしでも行動を起こしてください。

  29. 235 匿名さん

    飛行ルートの問題はこのマンションの重要事項説明書にも記載があるみたいですよ

  30. 236 マンション検討中さん

    飛行ルートは真上ですね。自分は飛行機を見るのが好きだからむしろ歓迎です。
    でもそうじゃない人にとってはいやでしょうね。
    普段静かな場所だけに飛行機音は意外と気になるかも。

  31. 237 匿名さん

    私も飛行機は全然オッケーです。
    これ書いてる方はこの物件の検討者さんじゃなくて、近隣住民さんかな?
    反対運動するくらいなら別のとこ住みますもんね。

  32. 238 匿名さん

    それでも第一期はかなり売れましたね。
    一階という名の半地下と、最上階が7割ほど分譲済みとは。

  33. 239 マンション検討中さん

    飛行機好きです。
    正確には検討中ではなく一期で購入しました。

  34. 240 マンション掲示板さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  35. 241 匿名さん

    だとしたら、ここじゃなくても住めないとこだらけじゃないですか?
    都心だと皇居以外住めないのでは?
    この物件のスレで騒いでも解決しないような・・・

  36. 242 マンション掲示板さん

    >>241 匿名さん

    増便を抑制すれば、いままでどおり海上ルートだけになります。
    海上ルートだけにするよう国土交通省に電話をしましょう!

  37. 243 匿名さん

    みなさん、飛行機の件国土交通相に連絡してくれましたか⁈

  38. 244 匿名さん

    一期契約者なんて嘘でしょ?
    他の様々なマンションスレで同じ内容のことを書いてるけど、
    こんなところで訴えたって、誰も賛同してくれないよ。
    どんなに頑張ったって、一緒に電話かけてくれる人は現れないよ。
    それとも、単なる構ってちゃん?皆が、自分が振った話題で盛り上がってくれるのが嬉しい?

    鬱陶しいから、やめてね。

  39. 245 マンション検討中さん

    自分は236と239しか投稿しておりませんが。
    それと別に嘘はついていませんよ。一期で契約した。飛行機は好き。自分は気にならないけど騒音が気になる人がいるのはわかる。それだけです。

  40. 246 匿名さん

    今のところ、南風時15~19時だけの予定だからまあ許容できるでしょう。
    さらに将来、なし崩し的に時間延長や夜間飛行などしようとしたら反対運動を検討すれば良いのでは?

  41. 247 検討板ユーザーさん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  42. 248 匿名さん

    245さん
    それは大変失礼いたしました。
    あらゆるマンションスレで飛行機の騒音がどうのとか皆で反対してとか書いてる人と同じかと思ってしまいました。
    お詫び申し上げます。

    私も飛行機は好きです。

  43. 249 匿名さん

    この方曰く、中目黒は455メートル上空だそうです(笑)
    目黒区中目黒、青葉台地区は、ここは1000メートルだから、2倍以上で爆音だなぁ。
    ガラス割れるんじゃない?

  44. 250 匿名さん

    この方曰く、中目黒は455メートル上空だそうです(笑)
    目黒区中目黒、青葉台地区は(この方曰くここは、1000メートルだそうだ)2倍以上で爆音だなぁ。
    ガラス割れるんじゃない?
    あそこらの地価は大幅ダウンだね。

  45. 251 匿名さん

    下落合駅ってマイナーだし、正直微妙かなと思ってます。目白まで20分じゃ歩く気しないし。

  46. 252 匿名さん

    利便性重視の方はここは合わないでしょうね。
    なんというか、そのマイナー感が私は好きです。
    わかる人にはわかる良さというか、派手さはないけど落ち着いてるし、一応都会だけどのんびり暮らせそうな感じが。
    友人にも「下落合?渋っ!」と言われました(笑)。

    ちなみに私も一期契約者です。
    同じ契約者さんがいらしたので嬉しくなって書き込んでしまいました。

  47. 253 匿名さん

    意外に便利ですよ。
    便利なんで昔、父が家を買いました。
    ただ、郊外と比べると食品の相場が高いですよ。
    嫌なのは馬場で山手線乗り換えの橋で混む。
    これは。30年間変わらず。
    西武新宿まで乗って。JRパターンの方が楽。
    馬場で東西線乗り換えは問題無し。
    銀座へは遠いです。
    古い方は、意外に関東大震災でビクともしなかったという好評で、
    分譲地を購入された方なんで、銀座方面に本社があるオーナー企業さんの家がある。
    何れせよ、春日や目白台から続く南傾高台の土地です。
    中井の目白大学まで続きます。


  48. 254 匿名さん

    同じく、一期契約者。
    そう。この微妙なマイナー感がよいのです。
    最寄りの駅前が変に賑やかなところとか、あまり住みたくないですし。




  49. 255 匿名さん

    確かにメジャー駅に近いけど混雑してないのはいいですよね!
    一階は半地下にもかかわらず第1期でかなり売れたと聞きましたが、採光とか湿気とか防犯とかどうなんでしょうね。

スポンサードリンク

バウス氷川台
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸