横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン高津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 諏訪
  8. 高津駅
  9. アールブラン高津ってどうですか?
購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2018-10-02 23:17:54

アールブラン高津について情報がほしいです。
周辺の買い物スポットや利便性はいかがですか?
物件のことなど色々なこと知りたいです。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-takatsu/index.html

所在地:神奈川県川崎市高津区諏訪278番1他(地番)
交通:田園都市線「高津駅」9分・田園都市線大井町線「二子玉川駅」19分
売主:モリモト
施工会社:新日本建設
管理会社:モリモトクオリティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や自然環境・地盤話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-06 20:35:55

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン高津口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん [ 30代]

    モリモト物件て、ブランド力はないから、大規模物件とかよほど都心部で注目されているエリア以外ではスレはのびませんよね。
    ただ、デザインが良いから早々に完売してますね。
    ここも黙って水面下で販売が進んでいるのでは。

  2. 52 匿名さん

    高津レジデンスはモリモト民事再生中の投げ売り物件でしょ。
    アールブランも残りわずかでしょどうせ。

  3. 53 匿名さん

    間取りを拝見しますとモデルルームになっているDタイプのキッチンがL字型で使いやすそうだと感じました。
    オープンタイプよりも、これくらいスペースが確保されている方が落ち着いて料理に集中できるかもしれません。
    主寝室も珍しく2方向に窓があり明るそうです。

  4. 54 匿名さん

    小学校と中学校の学区は何処になりますか?
    学校の評価はいかがでしょう。

  5. 55 匿名さん

    東高津小学校はそこそこ人気校。
    校舎が新しい。
    中学は高津中。高津中は人気校かな。
    まっ、公立だしなんともだけど
    保育園が近所に多いから子供や親同士の連携連帯は良いと思います。

  6. 56 匿名さん

    >>55
    情報ありがとうございます。

  7. 57 働くママさん [女性 40代]

    本当にマンション価格は上がってますね。宮前平のライオンズを見に行ったら70平米7000万円が近頃の相場と言われ愕然としました。宮崎台のプラウドに合わせるのでしょうね。それからアールブラン高津を見て、少しホッとしました。
    でも高いよね。。。
    もう中古でいっかと思い少し検索したら80平米、高津駅徒歩3分のラヴィドール高津とやらを三井のリハウスで見つけました。2003年竣工で、分譲時坪単価184ってことは5000万円以内で買えたでしょうに。今もっと高く売れるって事ですね。あああ新婚さんだった17年前に買っとけば。。と悔やまれる。でも、ま、その時は離婚した時、どうすんのよと思って買わなかった。
    マイナス金利も始まるし、買いたいと思った時がタイミング ですね。タイミングそんな歌ありましたね。君とボクとのタイミング

  8. 58 匿名さん

    業者?

  9. 59 働くママさん [女性 40代]

    >>58
    57は違うぎょうかいです。ただ中古にするかアールぶらん高津にするか悩んでしまって。三井のリハウスとか言い出すから誤解されましたね。すみません、住友もスーモも見ました。

  10. 60 匿名さん

    比較的良好な間取りが多いですね。
    環境面は如何なところなんでしょうか?
    グレードもモリモトなら一定以上の期待感は持てますね。

  11. 61 匿名さん

    こちらの物件、第一期一次みたいですが二次や二期で値下がりor値上がりする可能性ってありますでしょうか?
    購入検討を考えているのですが、どのタイミングがいいかと思っております。

    http://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/03/dtl/00118841/?sc_out=m_db...

  12. 62 購入検討中さん

    第1期31戸は完売らしい。
    購入を決めた自分が言うのも変ですが人気はあるみたいです。

  13. 63    

    何タイプにしたのですか?
    残り半分は第2期ということです!

  14. 64      

    63です

    残り半分は第2期ということですね?の間違いです。

  15. 65 購入検討中さん

    宮前平以西が高いから価格で売れた感がありますね。
    近くでバースシティが出ますよ。溝の口三丁目デス

  16. 66 匿名さん

    バカ売れの模様です。

  17. 67 匿名さん

    >>66
    バースシティがですか?

  18. 68 匿名さん

    なんでここでバースシティの話をしてるの?
    どうでもいいでしょ、ほんと。

  19. 69 匿名さん

    公式サイトのルームプランには3LDKタイプが4600万円台~と出ておりますが、どの間取りがそうなのでしょう?
    一番面積の狭い64㎡台のFRタイプでしょうか。
    ネットでも階数と間取りと価格が一目で判るようにしていただけると、具体的に検討に入りやすいように感じます。

  20. 70 購入検討中さん

    第1期完売ということですが、全てのタイプがまだ残ってるのでしょうか?どのタイプがいいか、迷いますねー!

  21. 71 申込予定さん [男性 20代]

    残り5部屋でしたよ〜
    ちなみに全て南向きでしたが…

  22. 72 購入検討中さん

    >>71
    情報ありがとうございます。
    残り5部屋って、第1期ってことですか?完売してなかったんですね。でも、南向きということは、6000万台ですよねー(T_T)

  23. 73 申込予定さん [男性 20代]

    >>72
    不確かですが2期1次だったような…
    1,2階は5千台でしたよ!4,5階は6千台です(笑)

  24. 74 購入検討中さん

    >>73
    第2期の30部屋あるうちのもう5部屋しか残っていないということですか?4月販売っていうのに、すごい人気ですね!

  25. 75 申込予定さん [男性 20代]

    >>74
    全体で残り5部屋らしいです(笑)
    すごい勢いですよね‥

  26. 76 匿名さん

    そんなに人気があるんですか!?
    この立地でこの価格が決め手となっているのでしょうか。
    設備がハイグレードで女性にやさしい作りとも感じましたが
    それが主な理由ではなさそうに感じます。

  27. 77 購入検討中さん

    >>76
    設備がハイグレード?ディスポーザーも付いてないし、食洗機も付いてないし、設備は普通以下なような気がしますが…エントランスは良いと思いますけど!

  28. 78 匿名さん [女性 30代]

    74.15平米で6100万円台ということは二期、値下げしてますか?

  29. 79 匿名さん

    かわってなさそう。

    というか、残り5個とか嘘じゃん。
    20戸弱くらいはあったよ。
    確かに売れていますね〜。

  30. 80 匿名さん [女性 30代]

    78です。
    74.15で6100のお部屋は売約済みだったと記憶してるのですが、、、ちがったのかな。
    74.15のもっと高い部屋が値下げされたのかと思った次第。
    私も女性に優しい作りとは思わなかった。WICもさほど広くない。冬布団やお雛様の収納はどうすればいいのだろう。ただ3LDKではなく2LDKにして住むならキッチン回りの収納も充実させられて、いいですね。

  31. 81 匿名さん

    なかなか悩ましい物件ですね。
    悪いところはあまりない。

  32. 82 匿名さん

    営業の方がしつこいです。電話何回もかけてきます。

  33. 83 申込予定さん [男性 20代]

    >>82
    キッパリ断ってしまえばいいのでは?(笑)

  34. 84 購入検討中さん

    >>82
    断ったら一切かけてこないよ!
    無駄に期待させてるんじゃないの?

  35. 85 匿名さん

    モリモトのクチコミ情報を見ると、営業マンがしつこい、くどい、夜中の12時に電話してくる、こちらが断っても次々と違う営業マンが電話してくる、など営業方法に問題があるような書き込みが多いです。
    反面、営業の質が高い、こちらの質問に確実に答えてくれるなどプラスの内容もあり、営業所にもよるのかな?と思わされました。

  36. 86 匿名さん

    それ、結構前の話だと思います。
    今は9時過ぎたら基本アウトですよ。

  37. 87 匿名さん

    完売しましたか?

  38. 88 匿名さん

    1期は即日完売した模様。
    確か半分くらい出してたから半分くらい残ってるはずですよ

  39. 89 匿名さん

    廊下天然大理石が標準とはめずらしいですね。
    Aタイプの間取りは理想的ですね。

    地味なマンションかと思いましたがなかなかですね

  40. 90 匿名さん

    アールブランどこと比較する人多いの?
    近くのエリアだとマンションないよね?

  41. 91 匿名さん

    築10年前後の中古じゃないかな。
    10年以内なら新築とあんまり価格変わらないからね。

  42. 92 匿名さん

    角度調整によりプライバシーを守れる可動ルーバー付面格子を廊下外側窓に設置ということは、寝室が共用廊下に面している間取りがあるという事ですか?
    公式ホームページに掲載されている間取りには見当たりませんが、田の字になっているプランもあるのでしょうか。

  43. 93 匿名さん

    Kタイプがそういったタイプじゃないですかね。洋室1が廊下側のように見えます。
    通路の視線が気になりがちなのでこういうのが付いてると良いですよね。
    設備仕様、キッチン・水回りは一般的かなあと思いました。この辺りはオプションで
    替えることを想定してるんですかね?廊下が大理石なのは好印象ですが。

  44. 94 周辺住民さん [女性 40代]

    Kタイプって?
    Iタイプまでしかないやうに見受けられました。
    モデルルームいけばいいんですよね。

  45. 95 購入検討中さん

    全然盛り上がらないねー(^^;;全部売れちゃったのかな?

  46. 96 購入検討中さん [男性 50代]

    >>95

    まだ残ってますよー。

  47. 97 購入検討中さん

    >>96

    一期は即日完売だったみたいですけど、二期は売れなかったんですね!あと何戸ぐらい残ってるんでしょうか?

  48. 98 購入検討中さん [男性 50代]

    >>97

    15戸くらいでしたでしょうか。第3期まであるみたいです。
    1階が残り気味ですね。

  49. 99 購入検討中さん

    営業が5月からたまプラ物件のモデルルームで使うから、ここは4月までに完売させるとか言ってたな。
    結局完売できなかったってことだね。

  50. 100 購入検討中さん

    まだ15戸も残ってるんだー!意外と人気ないんだね!一期の状況見てたら、すぐに完売になるかと思ってました!

  51. 101 匿名さん

    >>99
    もし本当だったら、たまプラもそろそろ予告広告が出てもおかしくないな。
    >溝口の外れのモデルルームを、使い回しとわね。..

    1. もし本当だったら、たまプラもそろそろ予告...
  52. 102 周辺住民さん [女性 40代]

    >>101
    二子新地のドレッセのモデルルームもこの場所でしたよね。たしか。

  53. 103 匿名さん

    多分10戸程度だったと思います。
    2期で終わる模様。ゴールデンウィークで完了じゃないでしょうか。

  54. 104 匿名 [男性]

    食洗器などいろいろ御見積りはしてもらいましたが高いですよね?
    またオプションでフロアのコーティングとかやってるんですかね?

  55. 105 匿名さん

    価格帯が変わらない割に中原より良いですね。
    田園都市線高いから南武線に妥協しようかと思ってました。
    前向きに考えてみます。
    個人的に南武線ダメなんで。

  56. 106 匿名さん

    ムサコがあんななって便乗でしょう。

  57. 107 購入検討中さん

    >>104

    購入された方ですか?
    スタイオーダーはいかがですか?

  58. 108 匿名さん

    南武線田園都市線どっちが資産性高いの?

  59. 109 購入済み

    >>104

    食洗機は高いですね。特にパナソニックの上位機種なら後で入れた方が安そうです。
    フロアコーティングもあるようですよ。

  60. 110 匿名 [男性]

    >>107
    現在モリモトのスタイルオーダーで御見積り出してもらっています。
    >>109
    コーティングやりたいと思っていたのでよかったです。
    御見積りとか取り寄せましたか?

  61. 111 匿名さん

    結構、無償セレクトが多くて気に入ってます。
    モデルルーム以外のカラーはどの様になるかイメージが付かず悩んでます。

    買った時より悩んでます。
    でも、少し楽しい。

  62. 112 購入検討中さん

    >>111

    悩むほどそんなに選択肢あるんですか?

  63. 113 匿名さん

    へ~、そんなに悩む程のオプションというのか選び甲斐のあるマンションなんだね。
    ホントに楽しそうですよね。
    選ぶ楽しさと、あり過ぎて困るのと、イメージが膨れ上がるのと、
    こういう状況がまた楽しくてしょうがないんだよな~。

  64. 114 購入済み

    >>110
    フロアコーティングはまだ考えてなかったので、見積はまだとってませんでしたが、オプション販売会?とかまた追々のタイミングで発注できるのかと思います。
    ちなみに、自分でやれるタイプのものはあまり意味無いみたいです。

  65. 115 匿名さん

    カラーが一番悩みますね。
    やはり皆様グレージュ?

    あの色、他のモデルルームではあんまり見ない色で、どんな家具に合うかがんかも考えちゃいます。
    廊下は勿論大理石ですよね〜

  66. 116 匿名さん

    ここ、安いな。
    なんか理由あるのか?

  67. 117 匿名さん

    モリモトはデザインや間取りが財閥系に比べると本気感が伝わる。価格も安くはないけど立地、グレードの割には許せる。
    ただ、デベとしては3流。

  68. 118 匿名さん

    >>116

    大手デベじゃないし、場所も中途半端だからじゃないですか!

  69. 119 匿名さん

    今度たまプラーザやるんですね。
    ディアナコート?

  70. 120 匿名 [男性]

    >>114
    自分はあまり器用ではないので業者に頼もうかと思っております^^;
    ネットで調べるとやはりオプション会社に頼むより、直接専門会社に依頼する方が安く済むみたいですね。

  71. 121 匿名さん

    今、二子玉川周辺(都内)はお幾らくらいなんですか?

  72. 122 匿名さん

    大理石の廊下は高級感があり掃除がしやすいという利点があるのかな?

    子供がいれば転倒による怪我が心配なので、避けたほうがいいのか

    廊下程度なら問題ないのか悩みます。

    もしペットを飼うなら、足への影響を考え避けておいたほうがいいでしょうか?

  73. 123 匿名さん

    ここのAタイプ良いですね!
    バルコニー面が10mとは尋常ではないですね。
    こういう全室バルコニーに面してる間取りは個人的には理想です。

  74. 124 匿名さん

    No.118
    中途半端に宮崎台なんか買うより、
    ここ買った方がよっぽど利便性があると思うけど。

    高津と二子新地は徒歩10分圏内だし、
    溝の口も15分、二子玉川も20分以内。

    多摩川も歩いて結構すぐ。

    渋谷へも混んでても平気で立っていられる短さ。

    府中街道に出れば、バスで武蔵小杉まで10分。

    田園都市線が止まれば、
    南武線で溝ノ口から、大井町線で二子玉川から歩いて帰れます。
    武蔵小杉からバスでもいいし。

    こんな立地で二子玉川の半値近くで買うことができる。

    マンションは絶対立地。
    内装なんか後でいくらでも変えられるからね。

    上記のことは僕にとってすごくよかったってことですけど。

  75. 125 匿名さん

    二子玉川に住みたい

  76. 126 契約済みさん

    二子玉川なんて駅から近くにプラウドやブランズ、パークハウスがあるけど、
    線路に近すぎてうるさい。

    ライズもタワーマンションだからランニングがアホほど高い。

    その他は駅から遠い物件が多いのに、
    二子玉川に住む理由って何があるんだろう???

    世田谷アドレスの二子玉20分と、
    アールブラン高津から20分だと何が違うんだろう?

    やっぱりいい立地に買ったなと思う。

    長年高津に住んでいるけど、
    住めば都。

    住んだことない人には分からないんだろうな、
    この立地の良さと、価格のバランス。

  77. 127 匿名さん

    穏やかな街故に地味だ、というふうに思われてしまうのでしょうか。
    実際に暮らすと良くわかるのですが。
    126さんのご意見に本当に同意です。
    ただ派手さは無いですし、マンションの名前だけだとパッと目立つものではないので
    リセールのことを考えるとどうなんだろうと思う人がいらっしゃるのかしらと感じました。

  78. 128 購入検討中さん

    みなさんOPでキッチン造り付けの戸棚にしますか?

  79. 129 匿名さん

    吊り戸棚はオプションではなく、無償セレクトです。
    しずかでいい

  80. 130 買い換え検討中

    >>128
    カップボードのことですねー

  81. 131 契約済みさん

    >>130
    カップボードは造り付けで別途で入れますね。
    オプションの半値で入れられますので。

  82. 132 周辺住民さん [女性 40代]

    結構売れ残ってるのですね。
    チラシに月10万で買えます!っていう添付がついてた。

  83. 133 匿名さん

    >124
    二子玉川なんてとか言っているけど、まずは二子玉川程度に住めるようになってから語れば?
    時代はもう武蔵小杉だけど。

  84. 134 匿名さん

    133さん
    釣りですよね?釣りであってください。

    残10戸の模様

  85. 135 匿名さん

    まだ、10戸も残ってるんだー!最初の勢いは何だったんだろう(笑)南側の高いところが残ってるのかな?

  86. 136 匿名さん

    南ほぼなし

    西側多し

    実際は購入者がいるみたいで今期で終わるぽい感じ。
    売り出しを待っていた感じ?

  87. 137 匿名さん

    Aが少しある。
    あとは終焉

  88. 138 匿名さん

    >>136

    ありがとうございます!西側が売れてないんだ〜あのバルコニーはいいなぁとは思うけど(^^;;
    東側は完売ってことですよね?

  89. 139 匿名さん

    検討者が居て終わる模様。
    今期で買いたい人がいるそう。
    @東向き

  90. 140 匿名さん

    ヤマダへgo〜

  91. 141 匿名さん

    間取りがいいですね。
    Kタイプ素敵!

  92. 142 匿名さん

    >>133

    で、なんでそんなに怒ってるの?
    なんかきづつけちゃったのかな?

  93. 143 匿名さん

    139さん、そうなんですか。
    本当にどんどん選択肢がなくなってきているのだな、と実感。

    この段階でどの程度のオプションが着けられるのでしょうか。
    大掛かりな工事が必要な物は
    流石にもう難しくなってくるのか!?

  94. 144 匿名さん

    143さん

    なくなるの待っているのですか?
    本当に考えてるならモデルルーム行って聞けば?
    サクラですか?

  95. 146 匿名さん

    No.133

    なんで武蔵小杉が時代のなのか教えてくれよ。

  96. 147 匿名さん

    武蔵小杉の10年前を知っていると武蔵小杉に何故か触手が伸びない。。。
    ってか、もはや伸ばせない。

    武蔵小杉より二子玉川は比べようのないくらい二子玉川が格上なのですが。。。

    所詮、武蔵小杉は川崎、
    川崎西口や溝の口と比較ならわかりますがね。

    全国制覇した少年野球チームが大リーグのオールスターに試合を申し込む位の格違い

  97. 148 匿名さん

    143

    意味不明

  98. 149 契約済みさん

    高津、住めば都 その通り。
    二子玉歩ける。ほどよく田舎。新地の商店街もいい!
    宮崎台みたいに急行通過待ちない。(プラウドも検討したので)
    急行見送るけど("⌒∇⌒")大井町線の素通り切ないけど。いいですよ。高津。
    ムサコ、興味ない。
    ただ夜8時にはラウンドワン周辺にヤンキーなみなさんがいらっしゃるので小、中学生のお子さまの塾のお迎えは必要ですかね。それでも溝の口ほどはヤンキー少ない。
    嫌なのは、最近、安いです!ってビラが入ってるのとか、5/5も暑い中、アールブランのプラカード持って安いですアピールしながら立ってる方をみると、やめてぇと思います。日当たりいい部屋そこまで安くないのに、 周辺住民に安いですってうえつけないでぇ!って思います。
    モリモトさん、よろしくどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ

  99. 150 匿名さん

    残りわずかだから業者も必死なんだな。

    ちなみに価格はチラシ読み解くと別ぬやすくない。
    支払い月10万、ボーナス20万
    年間160万てことは5800万クラスの支払いだ。

    安くはない

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸