東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-26 09:15:59

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577201/



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-09-10 13:41:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 164 マンション住民さん

    >>163
    しかし、今出ている大崎駅周辺の募集は、全てこのマンションと明らかに違うことがわかります。

  2. 165 匿名さん

    >>158
    153みたいに、「まず」を「まづ」とか書いちゃう知性の人がいますけど。

  3. 166 入居済みさん

    文語を知らん階級もあるようね

    多様性、ゆらぎ、方言を許容しないのは、田舎者ですよね。

  4. 167 匿名さん

    >>166
    あらま、しんづれいしだしますた。見苦しい言い訳にきこえるけどw

  5. 168 匿名さん

    >>166
    どーでもいい

  6. 169 匿名さん

    165も166もくだらない。

  7. 170 入居済みさん [女性 40代]

    長期に家を空ける時に宅配ボックスに荷物が入らないように設定できることをみなさんご存じですか?
    私は知らずに家を10日ほどあけたら、3日目くらいに荷物滞留のメールがフルタイムロッカーから届き知りました。
    大きいサイズの宅配ボックスは結構埋まってることが多いので、みなさんが事前に長期不在の場合はそのように設定されると、皆が使えるチャンスが増えていいかもしれませんね。 

  8. 171 入居済みさん

    >>170

    知りませんでした。どうすればいいんですか?
    ネットで設定するのかな?
    防災センターかコンシェルジュに聞けば教えてくれるでしょうか。

    しばらく不在の時は事前に宅配便に連絡して配達を遅らせてもらうようにしてます。
    でも国際郵便とかいつ来るか読めないものもあるんですよね。
    小さいサイズですが宅配ボックスに何日か滞留すると迷惑なので気になってました。

  9. 172 契約済みさん

    >158

    このクラスのマンションって・・・(笑)

    例え、世間一般で高級住宅地と言われている地域住民やエリートと言われている階級でも
    全てが常識ある人とは限りません。

  10. 173 マンション住民

    >>172
    あなたの言うことはもっともだけど、
    もうその話は終わったから。

  11. 174 匿名さん

    >>172
    釣りだから・・・

  12. 175 匿名さん

    いつになったら西口のつけ麺屋が復活するかご存じの方いませんか?

  13. 176 マンション住民さん

    ブライトタワーから出てる目黒川の橋、工事休止しちゃいましたね、、どうなるんだろ、、

  14. 177 匿名希望

    想像ですが あのデッキは 確約があって造ったと思うのです 将来ニューシテイーか ホテルニューオータニインは 立て替えるのではないでしょうか? いつかは分かりませんが・・・ホテルは、もう古びて酷いそうですから でも、このご時勢
    頑張られるかもですが。。

  15. 179 匿名さん

    「このクラスのマンション」は釣りですよ。反応しないこと。

    高級戸建街の方が見下しているだけかと。

  16. 180 マンション住民さん

    なにはともあれ、着地もしてないのに中途半端に作らないで欲しかった。おそらく桜の季節もあのままでしょう。みっともない。三井は大いに反省してほしい。

  17. 181 匿名さん

    >>179
    ご近所に喧嘩を売るようなことを書かないで下さい。

  18. 182 匿名さん

    >>179
    とはいえ、見下ろしてるのはタワー住民だけどね(笑)

  19. 187 入居済みさん

    >>176

    噂の東京マガジンに投稿しましょう。
    https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/uwasa/2640/enquete.do

    ニューシテ○の
    自分達は税金をもらっておいて
    公共交通機関の恩恵を受けてて
    いざ他の開発でデメリットがあると
    社会貢献しないで橋をつなげない意地悪する
    真相を徹底究明!

  20. 188 入居済みさん

    我が家は、地味に
    「ニューシティ不買運動」
    実施中。

  21. 189 匿名さん

    >>178
    デッキは、仮に10年後ニューシティと繋げることが可能となった場合、デベの費用で対応して頂けるものなのでしょうか?
    それとも今年中に繋げられなければ、デベはそのままデッキを放置?

  22. 191 入居済みさん

    >>189

    引き渡し時には、「品川区がニューシティに繋げるように仲介中」とのことで、
    暫定的に「歩道まで下りる階段をつくる」って言ってましたけど。そして、その設計図も見ましたが。

    そんなわけで、そのあとは品川区が作らない限りは、繋がらないのでは?

    痛ましい事故が起きる前に繋いでもらいたいものです。

    というわけで、
    不買運動実施中

  23. 192 匿名さん

    不買運動で効果が出ればいいけれど、三井も品川区も交渉手詰まり状態なんじゃないかな。住民やオフィス勤務者の署名とかがあれば、後押しになるかな?どうかな?

  24. 193 マンション住民さん

    ニューシティの言い分を聞きたいけどね。なんで素通りされる客(正確には客でもない)のために、高い金額を押し付けられるんだ、というのであれば分からないでもない。

  25. 194 マンション住民さん

    >>193
    繋がれば6000人が働くブライトタワーからのランチ客や飲み客が望めると思うのですがね。
    確かに理由は知りたいです。

  26. 195 マンション住民さん

    >>194
    初めは私もそう思ったのですが、ニューシティの状況を考えると、むしろ「間に合ってますんで」って感じだと思うんですよね。デッキ繋げなくても、地の利から放っておいても集客できるし、再開発も特にニューシティの意向ではないわけだし。

  27. 196 マンション住民さん

    だからって、繋がらないのは誰が見ても不自然ですよね。改築予定があるとか、耐震の問題があるとか、理由あってのことだと信じてますよ。よろしければ理由をHPに掲載してください、ニューシティさん。

    じゃなきゃ不買運動始めちゃうから。

  28. 197 マンション住民さん

    不買運動は効果ないと思いますよ。
    タワーができるずっと前からの存在なんだから、それこそ「間に合ってますんで」ってことじゃないかな。

  29. 198 匿名

    >>197
    それはあなたが考える理由に過ぎない。

  30. 199 契約済みさん

    デッキが繋がればニューシティ側のオフィスの人達がランチにデッキを通って、こちらに来てしまうからじゃないですか?
    もし繋がった場合のニューシティから駅への清掃等の管理負担はパークシティにも求められるんでしょうね。

  31. 200 匿名さん

    >>195
    そんな利己的な…

  32. 201 入居済みさん

    今、我々が出来ることは
    団地組合の総会を通じて
    三井に問い合わせするしかない。
    あれだけの橋を作っておいて
    三井まで
    『なんででしょうね?』
    って答えはないはず。
    なんらかの明確な理由が
    少なくとも三井にはきているはず。

    その総会、平日ではなく
    土日開催してほしい

  33. 202 マンション住民さん

    >>200
    企業は慈善事業ではないので、通常は利己的なものかと。

  34. 203 マンション住民さん

    >>199
    流出は確かにあるでしょうね。ニューシティのランチはパンクするほど賑わっているし。

  35. 204 マンション住民さん

    たしか富山のおすもうさんが作った会社でしたよね。

  36. 205 匿名さん

    内情はどうであれ,
    デッキのあの状況を見てしまうと,
    ニューシティの街作り対する協調性のなさをどうしても感じてしまいますよね。

    自社にネガティブ・キャンペーンをしてどうするんだか…



  37. 206 匿名さん

    >>205
    噂の東京マガジンに誰か応募して〜

  38. 207 入居済みさん

    税金を投与していないならだけど、
    税金投与してもらってて、
    社会貢献しないなら
    最低な企業だな。
    いっそのこと大崎駅が次改修工事するとき
    自分達もデッキつなげてもらえずに
    大変さを味わってみては

  39. 208 入居済みさん

    >>206

    噂の東京マガジンがこちらです。
    http://www.tbs.co.jp/uwasa/mail/

  40. 209 匿名さん

    同じ人が書きこみ過ぎでしょ。

  41. 210 匿名さん

    >>202
    じゃあ企業理念を変えないと。

  42. 211 契約済みさん

    北側のソニー跡地に、車5台と、小型重機が入っています。何か始まりそうです。
    情報お持ちの方いらっしゃいますか?

  43. 212 入居済みさん

    たった今、入口前で
    くそガキ騒いでます。
    多分、こいつらが
    スイカ割犯人。
    タクシーのトメカタ
    礼儀知らなすぎ。

  44. 213 匿名さん

    >>212
    通報!

  45. 214 匿名さん

    税金投与って・・・
    言葉の使い方へんですよ。

  46. 215 マンション住民さん

    >>214
    確かに。いまいち意味が分からなかった。

  47. 216 マンション住民さん

    さっきパトカー止まってたな。下の交差点で。

  48. 217 入居済みさん

    地味な不買運動実施者ですが、
    ニューシティにしかないお店って何?

    ダイソー?

    後は代替可なんだけど

  49. 218 契約済みさん

    手頃な食は、パークシティよりかはニューシティの方が大分使いやすい。ファミレス、ファストフード、丼もの。。。慣れかもしれないけれど。

  50. 219 入居済みさん

    ニューシティの
    ビル所有者は
    大嫌いだけど、
    本屋は良い。

  51. 220 匿名希望

    品川の 大規模マンションに下見に行ったとき 子供たちが ロービーで走り回っていたし ラウンジのソフアで飛び跳ねて遊んでいました そばにいる大人がご注意なさらないのも不快でした あんなに設備が充実しているのに もうびっくりでした このようなところは やめましたが 新築は 入居してみないと分かりませんものね

  52. 221 匿名さん

    >>220
    今日の30階ラウンジはあれてたな。パーティールームの奥様方とその子供たち。まあいいかw

  53. 222 入居前さん

    >>221
    いやいや、どうにかせなあかんやろ

  54. 223 住民

    >>220
    それ、湾岸あたりのよそのマンションの話ですよね。

  55. 224 入居済みさん

    >>221
    屋上でも若作りした奥様方が
    平気で飲食禁止の屋上で
    安っぽいグラスに
    地ビールかなんか入れて呑んでました。

  56. 225 マンション住民さん

    非常識ネタが尽きんね。直接は指摘しずらいだろうから、現行犯で根こそぎ通報するしかあるまい。まったく手のかかる人達だ。

  57. 226 匿名さん

    橋の近くのオリーブ徐々に復活してきましたね。がんばれー!

  58. 227 匿名さん

    >>224
    通報しましたか?

  59. 228 入居済みさん

    通報したわ

  60. 229 匿名さん

    汚したり、物を壊さなければいいだけ。
    アルコールがダメでソフトドリンならOkとかいう問題じゃない。
    きれいに使うなら、飲食Okにした方がいいんじゃな。

  61. 230 マンション住民

    アルコールは限度を超えて飲み過ぎちゃう人が必ず出てくる。
    そうすると周りの人に多大な迷惑がかかる。

  62. 231 入居済みさん

    酒OKにしたら花見,宴会,花火そのほか,機会あるたびに騒がしくなる

    静かに利用したい人にも配慮して
    酔っ払いが片付けができるとも思えないし,注いだり飲んだりでこぼすのは目に見えてる

    店で金払った思う存分やれ
    それができないなら自宅でやれ

  63. 232 マンション住民さん

    言葉は汚いけど、231の言う通り。

  64. 233 匿名さん

    ソフトドリンクでも、汚くする人は汚くする。
    きのうのパーティールームの奥さま方しかり。
    アルコールとか、ソフトドリンクが本質的問題ではない。

  65. 234 マンション住民さん

    ソフトドリンクでも汚すんだから、アルコール飲ませたらもっと酷くなるのは、想像にたやすい。

  66. 235 匿名さん

    >>234
    234の勝ちです

  67. 236 契約済みさん

    北側から見える、東京タワーと六本木ヒルズの間くらいにちょうど建設中の建物ってご存知の方いますか? 結構な高さですが。。

  68. 237 匿名さん

    >>236
    赤坂の泉ガーデンの向かいの事ですか?

  69. 238 匿名さん

    アルコール禁止じゃなくて、宴会禁止でいいじゃん。
    ひとりで夜景みながらの缶ビールと缶ジュース、何が違うんだ?

  70. 239 匿名さん

    ニューシティにとって接続するメリットは?
    テナントが儲かろうが損しようがビリの持ち主には関係ないのでは?

  71. 240 匿名さん

    宴会の定義が曖昧になりそう

  72. 241 匿名さん

    >>238
    もう




  73. 242 マンション住民さん

    マンション隣の工事現場を見ると、御殿山小学校に続く道を造ってるね。結構な大きな幅で。図書館早くできてくれないかなぁ。

  74. 243 マンション住民

    clockmakerくんは、いつもみんなの意見とズレてるな。
    他の善良な住人に迷惑かけるなよ。

  75. 244 契約済みさん

    >>237
    なるほど。確かに位置的に六一っぽいです。ありがとうございました。

  76. 245 契約済みさん

    >>239
    ん?テナントが損して退去したら、ビルの持ち主は損でしょうに。

  77. 246 匿名さん

    現状でテナントが撤退しないレベルなんじゃない
    水害対策の理由でなんとかならないかな 台風の度に冠水してたらいやですし

  78. 247 マンション住民さん

    さっきマンション前に救急車来ましたね。

  79. 248 匿名さん

    >>247
    まあ、何があったか知らないけど、そういう書き込みいらない。
    当事者がいるわけだから、配慮しなよ

  80. 249 匿名さん

    逐一、実況する人いるよね。

  81. 250 匿名さん

    事故?事件?

    心配ですね

  82. 251 マンション住民さん

    他の区の区議会議員さんと話す機会があったのですが、区民からクレームがあると区としても対応のために動きやすいそうです。目黒川歩行者デッキは品川区のホームページで繋がるように多くの人が要望していけば、品川区としても動きやすくなると思います。
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/contact/

  83. 252 マンション住民さん

    >>251
    良い考えでいいと思います。皆さんからの要望が集まるといいですね。

  84. 253 マンション住民さん

    もし事故や事件なら、キチンと住民全員に報告をして欲しいですね。

  85. 254 匿名さん

    >>253
    ケースバイケースです。

  86. 255 マンション住民さん

    >>250
    事故も事件もありません。防災センターに聞いてもらえばわかります。救急車くらいで騒がない。

  87. 256 マンション住民さん

    単なる野次馬性分なだけでしょ。

  88. 257 マンション住民さん

    >>251
    ニューシティ側は今回のデッキ拒否について、理由を述べてるんでしょうか?
    理由がわからないと、区としても動きようがないんじゃないでしょうか。

  89. 258 匿名さん

    他人の土地に通行させろと言っても難しいですよね。

  90. 259 匿名さん

    デッキ接続の件、あんな状態で止まってるのは、相当にやっかいな問題、しがらみとかがあるんだろうね。

  91. 260 マンション住民さん

    そうですね。このままではなかなか進みそうもないので、皆さんで品川区に歩行者デッキ接続が実現するよう要望を出しましょう。

  92. 261 入居者さん

    御殿山小学校が校庭開放していたら
    未就学児の子供連れて遊びに行きたいんですが、
    HPのどこを見たらわかりますか?
    年間行事の日付けにまるついている日、
    あれが校庭開放日なんですか?

  93. 262 匿名さん

    校門前のPTA会報に書いてあります。それが一番確実

  94. 263 マンション住民さん

    >>257
    おそらく理由を述べる義務もないでしょう。

  95. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸