東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 9002 匿名さん

    この板の書き込みを見て、物件を検討する人はいないでしょう。

  2. 9003 匿名さん

    >>9002 匿名さん

    立地は資産性、間取りは快適性。パークシティ武蔵小山はどちらも満たしています。こんなに素晴らしい間取り、なかなかないと思う。住みやすそう。

  3. 9004 匿名さん

    >>9003 匿名さん
    パークシティ武蔵小山の掲示板を見ました?
    ここと同じ、ネガ達の書き込みが…

    結論は掲示板を見ると検討できる物件がないでしょう。しかし、僕はこの物件がいいと思っています。

  4. 9006 名無しさん

    [No.8976~本レスまで、 以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害するため
    ・削除されたレスへの返信
    ・有益な情報を含まない内容
    ・掲載ルールに関して誤解を招く恐れのある内容

  5. 9007 匿名さん

    地縁があるから雑色でこの値段でも買うんですよ。
    普通に考えて、地縁が無いのに、北区、荒川区足立区
    江戸川区大田区京急沿なんかの物件に5000万以上出せない。
    都内で5000万というこだわりかたはネガさん特有の何かですか?

  6. 9008 通りがかりさん

    >>9002 匿名さん
    なんのための掲示板かわかりませんね。なんか悲しくなってきました。そんな掲示板にしかなれない物件ってどういうことなんでしょうか。

  7. 9009 匿名さん

    >>9008 通りがかりさん
    他の物件の掲示板も同じですね。どこにもネガがいるというよりも、ネガはどこにも行くと言った方が正確だと思います。

  8. 9010 検討板ユーザーさん

    でもここでのネガは図星すぎて笑えました。
    おかげで検討やめることができました。
    ありがとうございました。

  9. 9011 匿名さん

    やはり、ネガの書き込みを見て検討をやめるアホいるみたいですね。
    やめて良かったと思います。住人の質が上がるでしょう。このようなアホがいないと安心感がありましね。

  10. 9012 名無しさん

    プラウドシティの住人は少なくともそこまでのアホはいないよ

  11. 9013 名無しさん

    >>9010 検討板ユーザーさん

    アホしか言えない。
    笑、笑うしかない。

    笑、笑…

  12. 9014 名無しさん

    >>9010 検討板ユーザーさん

    この書き込みを他の掲示板に転送した。やはりアホと言われた…

  13. 9015 匿名さん

    この掲示板の書き込みを見て購入する人もやめる人もアホです。

  14. 9016 匿名さん

    >>9015 匿名さん
    確かに。ただ、不法侵入があった事と管理費赤字の件は参考になると思います。どちらももともと一期購入者の契約済みさんの情報ですが。こういう情報は表に出てこないから貴重ですよ。

  15. 9017 匿名さん

    >>9016 匿名さん
    このような書き込み情報を見て、自分で調べて確かめることは重要だと思いますよ。

  16. 9018 マンション掲示板さん

    >>9016 匿名さん
    管理費が赤字なんて事実誤認甚だしい。想像又は、妄想で書き込むのはやめましょう。

  17. 9019 匿名さん

    >>9003 匿名さん
    どうぞ、70平米、1億円以上出して購入して下さい。というか、タワマンの掲示板に行って下さい。さよなら。

  18. 9020 匿名さん

    >>9018 マンション掲示板さん
    あまり反論しない方がいいと思います。安易にこのような書き込みを信じる人は住人になって欲しくないでしょう。

  19. 9021 匿名さん

    >>9020 匿名さん

    実は管理費は赤字ではないのですか?

  20. 9022 マンション検討中さん
  21. 9023 匿名さん

    >>9021 匿名さん
    「実」のことはここの書き込みでわかりますか?あなたの書き込みだけが信用できるという事ですか?

  22. 9024 匿名さん

    >>9022 マンション検討中さん
    以外に物件のところが黄色ですね。もっと悪いかなと思いました。少しは安心しました。

  23. 9025 マンション検討中さん

    予算的に、ここと、ブリリアシティ石神井台、パークハウス赤羽志茂を比較検討中です。
    立地、資産性という話が出てますが、練馬区、北区と比較すると大田区が一番良いんですかね?

  24. 9026 匿名さん

    >>9017 匿名さん
    すでにギャラリーにも現地にも行きましたが、生の情報が足りなくてここを見ています。正直、これだけ標的にされているマンションなんだと思うと、検討度が下がってしまったのは否定できません。何でこんなにネガが湧くんでしょうか。。他にも数件掲示板見てますけど、ここだけが異常な盛り上がりです。

  25. 9027 匿名さん

    >>9025 マンション検討中さん
    練馬区、北区となら大差ないんじゃないでしょうか。都心へのアクセスは変わりないですから。横浜へのアクセスは段違いですが。
    それよりも駅からの距離や、お子さんがいれば学区が問題になってくるかと。

  26. 9028 匿名さん

    >>9025 マンション検討中さん

    田舎者以外は区なんて関係ありませんよ。交通利便性の方が重要です。

  27. 9029 匿名さん

    >>9026 匿名さん
    「何でこんなにネガが湧くんでしょうか」って、光が強いところは陰も濃いということでしょうか?
    検討価値がない物件は議論も少ないでしょう。

  28. 9030 匿名さん

    >>9021 匿名さん
    まだ未入居があるから結果はわからないってことでしょ。確認したら分かることなのにここのポジは基本的に事実を有耶無耶にしてさっさと売れてほしいんでしょ。否定はするけどハッキリ事実は書かないからね。

  29. 9031 匿名さん

    >>9026 匿名さん
    東京都内新築マンション人気ランキングで、800を超える物件中1位、全国新築マンション人気ランキングで、2400を超える物件中、4位なので、やっかみも半端無いのだと思います。こんな掲示板のくだらないネガの書き込みなど相手にせず、自分の目で現物を見て、懸案事項をマンションギャラリーで確認するのがいいと思います。

  30. 9032 匿名さん

    東京都内新築マンション人気ランキング1位
    投票数52票

    学級委員の選挙みたいなものなのね

  31. 9033 匿名さん

    >>9026 匿名さん
    住民?とデベ?の現状を無視した無理ポジがすごく多いからでしょうね。匿名掲示板て商売っ気出すとすごい嫌われるから。

  32. 9034 匿名さん

    >>9032 匿名さん
    投票数とアクセス数を基にした偏差値でランキングされており、中々都内1位とか、全国4位とかにはなれないですよ。

  33. 9036 名無しさん

    https://manmani.net/?p=11828

    マンマニさんのPVランキング。。。ここ載ってないです。確かマンマニさんここ推していたハズなんですけど、、実は盛り上がっているのはここの板だけだったりして。笑

  34. 9037 匿名さん

    一票1000円で買収するなら、予算は5万もあれば
    ランキング1位になれますな

  35. 9038 匿名さん

    >>9023 匿名さん
    単に住人らしき人がこの検討板は多そうなので赤字なのは否定するかと思いましたが、そうではないんですね

  36. 9039 通りがかりさん

    >>9036 名無しさん

    言えてる。ブロガーさんのどのランキングにも引っ掛かってないし、盛り上がってるのここだけ笑

  37. 9040 マンション比較中さん

    この物件に限らず、ネガの書き込みなんか***の遠吠えと思って楽しんで読んだらいい。実際にそのマンションに住んでみると、ネガの書き込みがいかに見当外れかがよく分かりますよ。
    良し悪しは自分の目で確かめるしかないよ。

  38. 9041 匿名さん

    >>9040 マンション比較中さん
    ネガはネガ、光反面の陰のようなものです。彼らはどこに行ってもネガです。

  39. 9042 匿名さん

    ネガ写真を見る時はいつも逆のイメージをしている。ネガ書き込みを見る時も同じ、彼らのしつこさからこの物件の良さを想像できる。

  40. 9043 通りがかりさん

    確かに、評判の悪い物件はネガがあまりないね

  41. 9044 匿名さん

    >>9043 通りがかりさん
    エビデンスお願いします

  42. 9045 通りがかりさん

    こんなこともエビデンスが欲しいって、頭が悪すぎる。

  43. 9046 マンション比較中さん

    >>9043 通りがかりさん
    大規模・普通の価格帯の物件に限れば、評判というか市場の評価の低い物件は、無視されてるので書き込み自体が少ない。好きの反対は無関心です。わざわざこの板にネガを書き込む人は、この物件が気になってしょうがない人達ですよ。

  44. 9047 匿名さん

    人気物件以外でもネガが多い物件はあるよ。住民ががんばりすぎてる物件には面白半分のネガが集まりやすい。かまってもらえるからね。

  45. 9048 匿名さん

    これだけ住民が暴れてれば、面白がって書き込みも増えますよ。。。
    販売期間の長さに伴いアホな住民が増えて、それらとネガの数が比例してるだけでしょう。
    投資(投機)目的が多いタワマン、値付け失敗の大規模物件がその傾向強いですね。

  46. 9049 匿名さん

    >>9048 匿名さん
    アホなネガが住民にやり込められるのが大変笑えますね。偉そうにネガっておいて本当にバカじゃないのって感じだよね。

  47. 9050 匿名さん

    >>9049 匿名さん

    端から見てるとネガに住民側が振り回されているようにしか見えないんですけど…
    住民がネガをやり込めてるスレッドであれば面白みに欠けるのでここまで盛り上がりませんよ普通に考えれば

  48. 9051 匿名さん

    確実に言えるのは、くだらないネガの投稿者のおかげで、ここの掲示板は、ここを本当に検討している人の参考には全くならないということでしょう。
    まぁ、他の掲示板を見ても、同じようなネガの投稿が多くて、掲示板なんていうのは所詮その程度のものでしかないということです。

  49. 9052 匿名さん

    >>9051 匿名さん

    その程度のものとしてしか見れないのであればあなたはここに居座る必要はないのでは?

  50. 9053 匿名さん

    >>9051 匿名さん
    不法侵入の件、と駐車場利用率が悪い件は参考にならないですかね?一般的には重要な内容だと思いますが。

  51. 9054 匿名さん

    >>9053 匿名さん
    営業からは聞くことが出来ない重要な事項ですね。他物件とのリアルな比較も役に立ちます。

  52. 9055 匿名さん

    あと残戸数もはっきり分かって良かった。HP見ても分かんないもんね。

  53. 9056 住民板ユーザーさん1

    早く民泊やりたいです。

  54. 9057 匿名さん

    営業さんから他物件との比較聞くなら、その競合物件の営業さんのお話しも聞かないと駄目ですよ。

  55. 9058 匿名さん

    最近はここに限らず、駐車場が埋まらない物件が多いみたいです。
    ちなみに私も数年前にマンション買いましたが、やはり駐車場が埋まらずに管理費が不足しました。
    デべに計画が甘いのではないかと負担を求めましたが、慣例により1年間は負担するけれども、それ以上の負担は不可と拒否されました。そこで理事会が、管理費の再見積もりを数社に求めて、管理費の削減に成功しました。
    理事会次第だと思いますが、一般の居住者含めて資産価値を重視する方々が主導されないと管理はおかしくなると感じました。

  56. 9059 匿名さん

    大型SUVが止められないからでは?
    最近の駐車場は狭くてレクサスRXやLS程度のサイズすら入らないことが多いようです。

  57. 9060 匿名さん

    軽自動車が入れば十分ですよ。

  58. 9061 評判気になるさん

    >>9060 匿名さん

    そうですね。レクサス乗る層はここには住まないし。

  59. 9062 匿名さん

    >>9061 評判気になるさん
    だね。
    ここはBMW層が多い所なのでレクサスクラスでは物足りない

  60. 9063 匿名さん

    そもそも車を待たない人が多いのでは?

  61. 9064 匿名さん

    そもそも車持てない人が多いのでは?

  62. 9065 匿名さん

    富裕層が多いので持てないことは無いね

  63. 9066 匿名さん

    無理して23さん区内のブランドマンションを購入される皆さまですから、車もブランド志向であることは容易に想定できますね。

  64. 9067 eマンションさん

    >>9065 匿名さん

    何で駐車場空いてるの?

  65. 9068 口コミ知りたいさん

    駐車場よりも、部屋を埋めることを考えよう。
    来年の大晦日は、このスレも閉鎖されてますように。皆さん良い年を!

  66. 9069 匿名さん

    年収400-600万が中心だから車は厳しいだろうね。
    プライド高い人も多そうだから、中途半端な車買うなら持たない選択しそう。

  67. 9070 匿名さん

    >>9069 匿名さん

    年収1200が多いよ

  68. 9071 匿名さん

    >>9070 匿名さん

    それはいったいどこからの情報ですかね?
    単なる願望ならよそでやってください

  69. 9072 評判気になるさん

    >>9070 匿名さん

    いい加減にしろ。

  70. 9073 匿名

    中の人だからね

  71. 9074 匿名さん

    メガバンのエリートが多いらしいよ?

  72. 9075 eマンションさん

    自分は、10百万円から15百万円の間ですが。

  73. 9076 匿名さん

    結構予算のある人でも、マンションだけに投資する人だけじゃないので、そういう人にとっては良い物件だと思いますが。

  74. 9077 匿名さん

    >>9076 匿名さん
    そう思います。東京、品川、横浜等が勤務先の一部上場企業の年収10百万円程度のサラリーマンには通勤利便性が悪くないので、結構魅力的な物件でしょう。

  75. 9078 匿名さん

    >>9077 匿名さん
    ですね。品川は一流企業しかありませんからね
    エリート集団だね

  76. 9079 匿名さん

    >>9078 匿名さん
    確かに、品川は一流企業の本社も多いですがそれらに勤めてる上澄みはここよりグレードの高いマンションを選択するので、ここ買うとしたらリストラを必死で回避して会社に必死にしがみついていることでしか一流であるプライドを保てないような人でしょう。
    ある意味ここの地域にお似合いとも言えますが。

  77. 9080 マンコミュファンさん

    >>9079 匿名さん
    いやいや、1億円の資産を持っている、又はそれくらいの将来資産が見込める人でも、ここを5千万円台前半で購入出来れば、例えば子供の教育費、海外旅行の費用等かなり余裕が見込めるようになることから、そういう選択をする人も少なくないと思いますが。

  78. 9081 匿名さん

    >>9080 マンコミュファンさん
    そう思います。家は手段でしかないですからね。
    馬鹿ほど手段が目的になって配分を見誤りますからね。
    見栄という贅肉を削ぐ落ちしてるんですよね。

  79. 9082 名無しさん

    >>9079 匿名さん
    新年早々ご自分の境遇を愚痴るなんて、可笑しい人ですね。
    きっと近々六郷土手のブルーシートハウスにお住まいになられる方なのでしょう(笑

  80. 9083 匿名さん

    >>9082
    新年早々、青襟同士の足の引っ張り合いはやめませんか?
    ここは白襟必須ですよ。

  81. 9084 eマンションさん

    >>9080 マンコミュファンさん
    そうですね。例えば、自分の1億円の予算ぎりぎり迄マンションにつぎ込む人は、そんなにいないでしょ。たかだか70平米程度の空間にそんなに投資するのはバカらしいという人は多いと思います。大手デベロッパー供給のブランドマンションが5千万円台前半で購入出来れば、本当に有難いですよね。

  82. 9085 匿名さん

    コスパや合理性を優先するなら、別にブランドにこだわる必要もなさそうだけど。

  83. 9086 匿名さん

    >>9085 匿名さん
    1億円ある人は、やっぱり色々な意味で安心できるブランドマンションを買いたい人は多いと思いますよ。

  84. 9087 匿名さん

    1億持ってて立地にはこだわらないが、ブランドにはこだわる人がターゲットなんですかね。
    そりゃたしかに販売は苦戦しそうですねぇ。

  85. 9088 匿名さん

    >>9087 匿名さん
    いや、立地利便性的には、東京、品川、横浜等に電車十数分で通勤可能で、ブランド的にも”プラウド”が5千万円台前半で購入可能ということに魅力を感じる人は結構いるでしょ。

  86. 9089 匿名さん

    >>9088 匿名さん

    だったらとっくに完売してないとっ
    まったくもって説得力無し!

  87. 9090 匿名さん

    五千万代前半? 残ってるのは高層だから、これからはもっと高くなるでしょ?

  88. 9091 評判気になるさん

    ここの住人はブランドにすがってる感がすごいな。

  89. 9092 匿名さん

    >>9090 匿名さん
    8866さんの価格表情報を見ると、現在プラザ街区は、70平米台前半で高層階まで5500万円未満になっており、相当抑えた価格設定になっている(6000万円台は80平米を超える居室のみ)ので、魅力的じゃないかと思います。

  90. 9093 匿名さん

    >>9901
    同感。プライドが高いんだか低いんだか分からない。

  91. 9094 匿名さん

    >>9091 評判気になるさん
    別にブランドにすがっているとかではなく、良いものは良いというだけだと思いますが。

  92. 9095 匿名さん

    >>9089 匿名さん

    確かに、フォレスト地区も未だに完売宣言できてないし

  93. 9096 匿名さん

    >>9094 匿名さん
    それはその通りで、このマンションが総合的に見て良い部類ではないと言うことだけかと

  94. 9097 匿名さん

    長谷工直床団地が良いものとか目が腐ってんのか?安い事だけが魅力。

  95. 9098 匿名さん

    >>9095 匿名さん
    プラウドシティは販売戸数が多いので、竣工後も完売していない物件は珍しくないですよ。(例えば、プラウドシティ阿佐ヶ谷、プラウドシティ宮崎台等)

  96. 9099 匿名さん

    >>9092

    > 8866さんの価格表情報を見ると、現在プラザ街区は、70平米台前半で高層階まで5500万円未満になっており

    それは違いますよ。よく見てください。高層階まで5500万未満で価格が出ているのは、70㎡台前半ではなく、70㎡未満の部屋です。
    これから出てくる70㎡以上の部屋は、5千万台後半になるでしょうね。

  97. 9100 匿名さん

    >>9097 匿名さん
    だから、他買えばいいじゃない。そういう人がここの掲示板覗いてることが疑問だよね。

  98. 9101 匿名さん

    新年から荒し隊が必死ですけどあと残り5戸ですからね(笑)

  99. by 管理担当

スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸