東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 13651 匿名さん

    >>13650 匿名さん
    魅力的なマンションなら、野村の販売計画通りとっくの昔に完売しているはずです。
    ここまで長期間絶賛発売中状態だと、戸数が多いからとかそんな言い訳もう通用しませんよ。

  2. 13652 13651

    発売中➡販売中

  3. 13653 匿名さん

    >>13651 匿名さん
    だから前から書き込みがある通り、ここ数年、大規模のプラウドやプラウドシティは、ここに限らず、阿佐ヶ谷も桜新町も竣工後即完売状態ではないですよ。(阿佐ヶ谷は竣工後1年9ヶ月、桜新町も竣工後1年4ヶ月程度で完売)これらの販売期間の実績を勘案すると、ここも今年度中くらいに完売すれば良いと計画されているんじゃないかと思いますよ。まぁ、値引はしないでしょ。

  4. 13654 検討板ユーザーさん

    >>13653 匿名さん

    >>今年度中
    また、完売見込みの時期が伸びた。笑笑

  5. 13655 マンション掲示板さん

    最近、京急蒲田でプラウドシティ蒲田を見て思ったんですが、線路からの立地状況は、ここのD棟の南東側(線路沿い)とほぼ同様なんですよね。
    とすると、マンションから電車に乗るまで、1分か9分かの違いだけで、ここがプラウドシティ蒲田よりも約15百万円〜20百万円リーズナブルに購入できるなら、全くありかなとも思いますよね。まぁ、マサにその9分と駅の利便性がネックなんだと言う人も大勢いるんでしょうが。

  6. 13656 匿名さん

    >>13653 匿名さん
    阿佐ヶ谷は微妙な場所なのに高く出しすぎたね

  7. 13657 マンション検討中さん

    >>13655 マンション掲示板さん

    線路からの距離で比べるってなかなか斬新な指標だ。鉄オタや音に極めて敏感な人にはウケるかも?!

    売値差だけに着目せずに資産価値も考えた方がいいかもな。購入時に1500万安くても、売る時に2000万安くしか売れないなら不便で時間無駄にする上に経済的にも結果的にそんだしね。

    駅までの距離だけじゃなくて、駅の利便性も全然違うからな
    普通だけじゃ通勤時でも10分に1本で地方並みだし

  8. 13658 匿名さん

    [No.63643~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  9. 13659 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる年収に関する話題が散見されるようです。

    年収の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、
    個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を
    阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

    つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを
    扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどの
    ご対応をお願いできますと幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  10. 13660 匿名さん

    >>13655 マンション掲示板さん
    全ての電車が京蒲に止まり停車、発進のためにゆっくり運行するか、
    爆速で横を駆け抜けていくかでは大違いでしょ。

  11. 13661 匿名さん

    632戸の『プラウドシティ大田六郷』の全街区竣工――野村不動産

    http://yoiie1.sblo.jp/s/article/181278801.html

  12. 13662 13651

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  13. 13663 マンション掲示板さん

    >>13660 匿名さん
    だから、そう言ったことも含め、駅の利便性がネックだと言う人も大勢いると言ってますが。ここを初めから売却目的で買う人は少ないでしょう。ただし、マンマニは資産価値が落ちにくい大規模マンションとしてここを挙げていますし、現実に中古で55百万円レベルでここは売れてますからね。都心で8千万円以上のマンションを買うよりよっぽど資産価値を保持したまま売却できるということです。(目黒駅近隣の8千万円以上のマンションがどれほどあるか分かりませんが(ほぼ全件が8千万円以上でしょうが)、年間20件程度しか8千万円程度て売却出来ないということは、まず購入価格では売れないということです)

  14. 13664 検討板ユーザーさん

    >>13663 マンション掲示板さん

    出来て間もないここの中古売却価格と、中長期的な資産性には関連性はないと思うが、、
    それと目黒の下りは、需要サイドのみの主張で、モノの価値は需給で決まることを踏まえると、片手落ちの話しですね。

  15. 13665 マンション比較中さん

    >>13663 マンション掲示板さん
    年間20件は十分多いと言える数です。

  16. 13666 口コミ知りたいさん

    >>13661 匿名さん
    10人の行列ができてたって宣伝文句でよく使われてるけど、抽選だったら2、3倍が数部屋あるだけだよね?それをわざわざ宣伝のために並ばせてるあたりが痛々しい。これで人気なんて思う人いないでしょ。



  17. 13667 マンション掲示板さん

    >>13665 マンション比較中さん
    いやいや、目黒にいったいどれだけ8時万年以上の中古マンションがあると思います?
    恐らく、8千万円で売却出来ているマンションは、買値1億円以上のマンションでしょう。8千万円以上で中古を買う購入者と4千万円〜5千万円程度で中古を検討する購入者の絶対数が圧倒的に違いますよ。

  18. 13668 匿名さん

    >>13663 マンション掲示板さん

    何故、野村不動産は非常にリーズナブルな価格設定をしているのでしょうか?資産価値が高いのであれば、もっと高額な価格設定をしているはずですよね。リーズナブルな価格設定をせざるを得ない理由があるのですよ。

  19. 13669 名無しさん

    >>13666 口コミ知りたいさん
    いや、あなた昨年度のここの人気がわかって無いよね。冗談でも何でも無く、30戸以上/月当たり普通に売れていましたから。だから、野村不動産は5千万円を切れば、いつでも完売できることがわかっているので、まず値引きしないでしょう。

  20. 13670 匿名さん

    >>13668 匿名さん
    線路沿い、複数路線が利用不可、最寄り駅徒歩10分で、今や高層階、線路沿いしか残っていないからですよ。
    ここのD棟南東側の居室が線路沿いじゃなく、複数路線利用可で最寄り駅まで徒歩5分以内であれば、普通に70平米、7千万円〜8千万円で売り出されているでしょう。

  21. 13671 口コミ知りたいさん

    >>13669 名無しさん
    値引してもその程度の結果としか思えないけど、購入者の立場からすれば不人気とは思いたくないよね。

  22. 13672 匿名さん

    >>13671 口コミ知りたいさん
    値引きじゃないでしょ。C棟を基準にした適正価格で売り出しただけですよね。
    値引きというのは、一旦売り出した物件を安く再度売り出すことであり、根本的に意味が違うと思いますよ。

  23. 13673 口コミ知りたいさん

    >>13672 匿名さん
    いや、もう大丈夫ですよ。

  24. 13674 匿名

    >>13672 匿名さん

    個人的には東雲の方が生活しやすいかなと

  25. 13675 マンション検討中さん

    駅力もなく遠いにもかかわらず線路沿いのため、高値掴みを避けたい購入者に敬遠されていると推測いたします。

  26. 13676 マンション検討中さん

    ここの住民版の最初に値引きと書いてますよ。

  27. 13678 匿名さん

    >>13676 マンション検討中さん
    それを根拠にずっとここの掲示板に貼り付いて値引き情報を待ってるのかもしれませんが、残念ながら値引きは無いですよ。何故なら、C棟からの立地状況を反映した価格で販売しているからです。
    どなたか書き込まれていましたがいい加減、買えるマンションを購入された方がいいですよ。

  28. 13679 匿名さん

    >>13674 匿名さん
    だからここの掲示板に貼り付いていないで、東雲買って下さい。あなたにはオススメですよ。

  29. 13680 匿名

    >>13678 匿名さん

    このマンションの何を守りたいの、あなたは?(^_^;)こんなマンション、誰でも買えるでしょ?(苦笑)

  30. 13681 匿名さん

    >>13680 匿名さん
    でもしつこく貼り付いているあなたは買えないよね。だから、大師線沿か、北に行ったらいいよね。いい加減。

  31. 13682 匿名

    >>13681 匿名さん

    こんなとこで話すなら、是非一度顔突き合わせて話しませんか?買えないとか勝手に言うなら買える証拠見せますし(苦笑)

  32. 13683 匿名さん

    >>13682 匿名さん
    いや、あなたに1ミクロンも興味無いですから。だから都心の70平米、1億円のマンション買えばいいんじゃないですか。

  33. 13684 マンション検討中さん

    [No.13677と本レスは、個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、削除しました。管理担当]

  34. 13685 匿名

    >>13683 匿名さん

    何故逃げるんです??面と向かって話せない理由とかあるんですか?(^_^;)いくらでも聞きますよ、あなたが思うこのマンションの素晴らしいところ(苦笑)

  35. 13686 匿名さん

    >>13684 マンション検討中さん
    だから、残念ながらベストタイミングで買ったので、一切高値掴みして無いですって。
    個人的には5千万円切って販売してさっさと完売して欲しいですよね。

  36. 13687 匿名さん

    こいつ自身が値引きで買ってそう

  37. 13688 検討中

    管理人さま

    この掲示板は、削除されてるレスが多いですが、コメントを読むと前向きではないコメントを消されているように思います。しかしながら、変なマンションを掴まないために、ネガティブなコメントにこそ、マンションを検討している人には価値があると思います。また、あまり削除すれるとどちらかの言い分に偏りが生じ、掲示板の信頼性の質も下がると思いますので、極端なもの以外は消さないで頂けますと幸いです。事実は一つしかありませんので、自由な書き込みであっても自ずと事実が見えていくと思いますよ。

  38. 13689 匿名さん

    検討をやめた人は書かないって大原則がわからないからネガを有用な物だと勘違いして書き続けてしまうのですね

  39. 13690 匿名さん

    このマンションって500戸販売時点で購入者の半数が世帯年収600万以下の方なんですね。リーズナブルな価格で良いと思います。

  40. 13691 匿名さん

    やたらこのマンションを擁護する人が常駐してるね。
    物差しも言葉の定義も不明確な発言の数々、購入者なんだろうけど検討者からするとノイズだねぇ。

    中産階級の数少ない新築の選択肢、ってことで良いじゃない。
    真面目に考えてる身としては、こんな人が総会で大きな顔してるのはちょっとやだな。
    変にロジックがたがたで擁護するから、愉快なネガティブ発言が飛び交うんだよ。

  41. 13692 マンション比較中さん

    >>13667 マンション掲示板さん
    目黒じゃなくて中目黒ね。
    買値がどうのはあなたの勝手な憶測ですね。4〜5千万クラスの中古の方が買い手の数が多いのは当然ですが、それでも山手線外周では8千万クラスの中古が十分な数取引されています。つまりそれぐらいの資産価値が保たれているということ。あなたがいくらそんなはずはないと言ったところで、それが事実なのです。

  42. 13693 匿名さん

    >>13692 マンション比較中さん
    誰も8千万円台の中古物件の取り引きがなされていないなど一言も言っていないです。
    山手線外周は、ほぼ全件が8千万円台以上の購入価格と想定されますが、そもそも8千万円台以上の中古を購入する検討者数が、4千万円台〜5千万円程度での中古購入検討者数に対して圧倒的に少ないので、新築8千万円台で購入したマンションは、それこそ余程立地条件が優れていない限り、7千万円〜8千万円での売却は難しいでしょう。

  43. 13694 名無しさん

    >>13689 匿名さん
    その通り。買えない、又は買う気が無い人は、速やかに買える又は、前向きに検討したいマンションの掲示板に書き込めば良いだけだと思いますよね。

  44. 13695 検討板ユーザーさん

    >>13693 匿名さん

    4〜5000万の物件と7〜8000万の物件と比較すると、確かに検討者が多いのは前者かもしれないけど、中古市場に流通する数も多いでしょうに。それだけ競争にさらされやすいんですよ。だから需給の片側からのみ市場を見ても仕方がないと言っているのに。。

  45. 13696 マンション比較中さん

    >>13693 匿名さん
    8千万台の売却は全く難しくないですよ? 十分な数の取引事例があるのが、何よりの証拠。実際その価格で中古買ってる人が沢山いるわけですから。
    8千万台の売却は難しいはずだ、というのは、あなたの思い込みに過ぎません。何の証拠もないでしょ?

  46. 13697 匿名

    >>13694 名無しさん
    購入して既に住んでいる人は本来いるべき住民板で住んで良かったこととか、今困ってることとかおすすめのお店やら情報を交換したり共有する方が有意義に過ごせると思うんですがね。
    住民が検討板に異常なほど居座ってるマンションなんて知ってる限り他にありませんし、なんか恐ろしく感じます。
    それか購入して後悔してるからここに来てネガに噛みついて精神を安定させているんですかね?見ていて気持ち悪いです。

  47. 13698 マンション検討中さん

    >>13693 匿名さん
    そもそも山手線近郊の人気を集めるエリアにおいては、新築が中古に立地や住環境で勝ることは稀であり、それゆえに都心に住みたい人ほど、新築マンションは中古よりも規模感も立地も仕様も悪いことに気がついてる。この状況下だからこそ、中古マンションが高値で取引されるのだよ。割高ではなく適正な価格だとみなされている。

    さて、ここみたいにそもそも需要が乏しいエリアで鉄道利便性も悪く、今後、同沿線駅近の新築が立つ可能性もある環境で、中古市場で5000万超で訴求できるポテンシャルがあるのか。とても想像できないね。

  48. 13699 名無しさん

    >>13696 マンション比較中さん
    だったらあなたが見なければ良いだけだよね。下らないネガへ反論しているだけですよ。購入して後悔してる訳無いよね。

  49. 13700 マンション比較中さん

    >>13699 名無しさん
    見る見ないは自分で決めますのでご心配なく。
    下らないネガに反論するのは良いですが、8千万台の売却は困難とか、事実に反する発言をしたら反論されるのは仕方ないですよね。

  50. by 管理担当

スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸