東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9

広告を掲載

ソルティーキャット [更新日時] 2015-07-28 12:02:28

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9
スタートです。

路駐禁止です!
ベランダ喫煙も禁止です!


前スレ Part8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565528/res/1-2000/

所在地:
東京都江東区有明1-5-2(住居表示)

交通:
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※道路完成時以降、徒歩8分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分 (ショートカット10分) (アスリート8分)

総戸数:
600戸 保育所1区画

管理会社:
住友不動産建物サービス株式会社

施工:
三井住友建設株式会社

売主:
東京建物株式会社 住友不動産株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-04 21:20:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 252 契約済みさん

    もーソルティキャットなんて過去の人
    気にせず次行きましょw

  2. 254 住居人

    >>241
    今日、通勤の時に、工事現場の人に聞いたら、マンションが立つって言われました。
    びっくりしました!

    しかも2棟。
    ブリリアタワーみたいなこと言ってましたが、、。
    責任ある方ではないので、衝撃のまま通勤中です。。。

    本当でしょうかね。

  3. 255 入居済みさん

    >>249
    朝エレベーターからバス乗り込みまでで住人層の感じがとても良いと感じています。

  4. 256 マンション住民さん

    >>254
    それはどちら側の空き地ですか?ヤマト側ですか?

  5. 257 入居済みさん

    >>254
    さすがにタワーマンションなら、BAC販売時に基本計画があるはずだから、違うと思う。

  6. 258 マンション住民さん

    そもそもいつ東京都の土地は競売にかけられたの?
    東京建物が落札したって話あったっけ?
    ブリリアタワーってことは、また東京建物と三井のマンションなの?

    謎が多すぎるね。

  7. 259 入居済みさん

    幸いな事に色々ボロを出してくれたお陰でいろいろ証拠が揃ったのでそろそろタネ明かし。

    昔、クロノレジデンスでマッチポンプで荒らした末に理事会から情報開示請求を受けて業者が謝罪したことがあった。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/534061/res/690/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/534061/res/722/
    これが証拠。(私はこの理由には幾分嘘があるとは思っているが、どちらにしろ開示請求を受けて一度痛い目にあった業者が存在する事は間違いない)

    なお、SKYZでも同じような荒らしが行われている。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557159/res/732-736/
    特にここの733に注目

    >今度は730が弁護士から開示要求される側になりそうw

    「今度は」って、、前回は誰がされたのでしょうね(笑

    ちなみにこれらの「ネットの書き込みを専門にしている業者」に関しては以下で詳しく書いている人がいる。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557343/res/55/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557343/res/68/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557343/res/71/
    デベ等は全く感知しないレベルの下請けの模様、私はこれを知ってマスコミに情報提供するのをやめました。
    ここと違って住んで「は」いないからね。

    ……さて、今回ここでなされている書き込みにはいくつか不自然な点がある。
    >>197 >>205
    特に205が顕著ですね、過去の話(当然本人にとっては都合の悪い話)を持ち出されると困るようです。
    しかも「晴海の方のマンション板」って書いちゃった。ボロ出しまくり。
    それじゃあ過去クロノを荒らして理事会から開示請求を受けて平謝りした下請けだって自白してるようなものでしょうに(笑

    そりゃ下請けクンにしたらこの仕事が無くなると困るでしょうけど、だからと言って契約者スレで脅したりするのは許されないと思いますよ。


    なお、上記のクロノスレ11の722にある通り、この手の業者が活躍するのは競合するマンションが近くに出来る時です。
    つまり仮に南に本当にマンションが出来るならばこれからが正念場。

    住民全員気を張っていきましょう、妙な煽りを見たらたとえそれが自分に同意するものであっても注意です。
    クロノの住民も理事会側から開示要求されて下請け業者が謝るまでは、自分達が操られていたとは思いもしなかった筈ですから。

  8. 260 マンション住民さん

    >>246
    >>なんでソルティーさんがターゲットなんだろうか

    スレ立ての時にアスリート徒歩8分とか書いたのが気に食わないんじゃないの?

  9. 261 マンション住民さん

    南側の土地は幾つか所有者が分かれてたはずだけどなー。
    未だに一画ポツンと囲われて、整備されない土地もあるし。

  10. 262 マンション住民さん

    区画整備工事のおじさんが、今の段階でマンション名まで答えられるわけないんだよな〜。

  11. 263 契約済みさん

    いろいろぐぐってみたけど、今のトコそれらしい情報は掴めなかった。
    気になるからおっちゃんに聞いてみたいんだけど、どの辺にいるおっちゃんか教えて貰えたら助かります。

  12. 264 契約済みさん

    マンション2棟
    そんなスペースあるか?
    公開空地設ける事を考えると、2棟はどうなんだろう。

  13. 265 マンション住民さん

    マンション建設がうそ情報となると、工事現場のおっちゃんもいいかげんだな。聞いてきた人をこのあたりで影響をうけるBAC住民と想定して驚かせてやろうというような悪意すら感じるよ。

  14. 266 マンション住民さん

    タワマンじゃなくて低層(10Fぐらい)のマンションってことないかな。

  15. 267 マンション住民さん

    有明の将来人口増加率をみると
    今空いてる土地
    タワマンたてまくらないと
    追いつかないでしょうな。

  16. 268 マンション住民さん

    個人の私有地だった場所も開放されてますね…

  17. 269 マンション住民さん

    確か有明北地区で38000人くらい増やすとか言う話だったかな。
    今の所一万人も行ってなかった気がする。

    あと人口四倍になるのなら、
    タワマンガンガンたたないとだめじゃん。

  18. 270 マンション住民さん

    なんで派遣っぽいの警備のおっちゃんが
    そんな情報知ってるんだろうか?
    知ってるわけない。

    今いる警備の人って、道路関係の人だから、
    敷地に建物たてる人じゃないよ。

  19. 271 マンション住民さん

    警備のおっちゃんは
    ここが有明なのかも分からないかも知れません。

  20. 272 住居人

    >>256
    ヤマトの前の空き地の件です。

  21. 273 住居人

    >>257
    そうですよね。
    私も、本当ならいろいろわかってたのでは?なんて、思いながらも、東京都が資金繰りに困って、売ったのか?とか、
    考えこんでしまいました。

  22. 274 住居人

    257です。

    私も納得いかず、帰りにもう一度聞こうと思いましたが、もう工事関係者は誰もみあたらず。

    今朝聞いたのは、スポーツセンターの道路向かいのヤマト隣のになってる門番的なおじさんです。

    物理的にどうなの?とか、都の土地は?とか、マンション名決まってるなら、売り出してるのでは?とか、
    たくさん考えてしまいました。

    私は、今日一日あのおじさんに踊らされた気分なので、明日以降もリサーチしたいと思います。

    もし、ガセだったら、皆さんを混乱させて、申し訳ありません。



  23. 275 入居済みさん

    257は私ですが、274はどなたですか?

  24. 276 マンション住民さん

    >>275

    >>254の間違いだと思いますよ!

  25. 277 匿名

    あの土地、公園にしなかったら、日本はオリンピックで世界に笑われる。

  26. 278 契約済みさん

    ヤマト前がどうなるかはわからないけど、有明第二小中新設する事考えるとタワマン一気に増えそうですよね。

  27. 279 マンション住民さん

    >>277
    観光客の目に触れる場所ですかね?

  28. 280 契約済みさん

    >>274
    他の人書いてるけどさ、警備員はアルバイト。作業者もアルバイト。
    現場監督は、今埋まっている杭撤去の工事監督。
    まぁ、何のための工事かくらいは知っているかもね。
    マンション名なんて出てくるわけないよ。

  29. 281 住居人

    >>276さん
    ありがとうございます。

    257さん
    すいません。間違えました。



  30. 282 住居人

    >>280

    自身満々な解答に、踊らされた私がバカでした。

  31. 283 マンション住民さん

    まーでもまた他の人にも聞いてみたいよね。
    区画外したりして動き出してるのは間違いないし。

  32. 284 入居済みさん

    >>278
    有明小も新校舎を増設するうえに、有明第二小が新設されるほどですもんね。
    ま、レインボー側の眺望さえ確保出来ていれば別にいいかなとも思う。

  33. 285 マンション住民さん

    この前の小笠原地震でEVが止まったのって近辺ではBACのみだったって聞いてショック。
    免震なのに一番揺れたってことなのかな。
    地盤の問題?仕様の問題?

  34. 286 契約済みさん

    >>284
    278ですが、同じくです。
    住民増に伴って商業施設も増えてくれると嬉しい。
    低層で羨望確保されても、これ以上物流系には増えて欲しくないですね。。

  35. 287 マンション住民さん

    もうマンションはいらないでしょ。
    ただでさえ建築費上がってるのに。
    作り過ぎは暴落に繋がる。
    低層スーパーがベスト!!

  36. 288 マンション住民さん

    確かにこれ以上マンションは本当にいらないですよね。
    反対運動とかも起きるかも。

  37. 289 契約済みさん

    有明地区の人口増はBAC施工前から掲げられてたし、仕方ないんじゃないですかね…
    我儘言えば低層のスーパーとかカフェとかパン屋、美容室出来て欲しいけどさ。

  38. 290 匿名

    もうマンションいらないって…今の人口じゃ街はこれ以上発展しませんよ

    物流の街に成り下がるだけ

  39. 291 入居済みさん

    >>285
    停止のメカニズムや設定はメーカーによって違います。BACは国産大手のEVで、実際の揺れS派とは別に初期微動P派を感知した段階で先読みして止める機能もあるようです。体感でも揺れは小さかったこと優先して止めるべき一部のみ止まっていたので、後者の先読みが働いたのではと思います。
    しっかり制御が出来ていることが判明したのでむしろ安心感が増したと感じてます。
    本揺れが来る前に近くの階で停止した方が安全ですよね?

  40. 292 マンション住民さん

    AGCの計画も動き出してるのに、
    あんな中途半端な土地に中途半端なマンション建てたって、人入るのかね?
    それこそ発展に繋がらないような…

  41. 293 マンション住民さん

    東雲の一部タワマンもEVとまってたよ。
    近隣の古いタワマンは検知システムがないのか停まらなかったよ。

    見方によっては、BACはすごいシステムで動いているということだね。

  42. 294 マンション住民さん

    AGCは国家戦略特区として、外国人居住者用のアパートメント・商業地区になると聞いてるけど。
    日本人向けの分譲なんてあるのかな?

  43. 295 マンション住民さん

    うちの南にマンション計画?
    ウチが邪魔で展望も期待出来ないだろーにね。
    自分だったら買いたくない!笑

  44. 296 マンション住民さん

    AGC外国人専用マンションなの?
    初めて聞いた!

  45. 297 契約済みさん

    >>295
    工事のおじさん経由の噂はヤマト側の土地らしいからBACと羨望かぶらないんじゃないですかね?

  46. 298 マンション住民さん

    過去リリース 日経

    安倍政権が成長戦略の目玉と位置づける東京圏の国家戦略特区事業の素案が30日、明らかになった。三菱地所三井不動産などが参画し、東京や横浜など11カ所で一体的に国際ビジネス拠点を整える。規制緩和を活用して外資系企業を誘致しやすい環境をつくり、国際都市として東京を再生させる狙いがある。東京圏の特区事業の具体化で経済浮揚効果への期待も高まりそうだ(中略)
    国際会議や国際展示会に対応したビジネス拠点も増やす。三井不動産は大手町1丁目に多目的ホールや高級ホテルなどを併設した国際交流施設を三井物産と連携して建設する。住友不動産は東京ビッグサイトに近接した有明地区に、商業施設や訪日外国人向け居住施設を整備する。
    活用するのは都市計画の特例だ。大規模な再開発や土地の用途変更などでは国土交通省との協議や認定が必要なため、手続きが煩雑で時間がかかる。特区の事業計画に盛り込まれれば、国との手続きを省略でき、迅速な事業執行が可能になる。特区ではオフィスビルに隣接した高層マンションの容積率も緩和されるため、職住近接型の拠点整備も進めやすい(後略)

  47. 299 入居済みさん

    >>285
    他の人も書いていますが、大地震の事を考えるとすぐに近隣階で停止してくれた方がはるかにましです。
    エレベーター内に数日閉じ込められて汚物にまみれて餓死するのは嫌ですから。

    でも、結構再起動遅かったよね。大地震になったらBAC以外のそこらじゅうのエレベーターが人を閉じ込める可能性があると思う。当然そちら優先なのできっと再起動までもっと時間がかかります。

    上階の人はそれを考えていろいろ備蓄しておいた方がいいかもしれません。

  48. 300 契約済みさん

    価値な観点から言えば、新しいマンションが高い坪単価で完売すれば、ここの価値も上がる。
    港南や芝浦、豊洲がそう。

  49. 301 マンション住民さん

    >>297
    ヤマトの前の土地か!
    まー確かにそっちの方が敷地は広そうですね。

  50. 302 入居済みさん

    BACのエレベーターが止まって喜んでいたのは、近隣の非免震のタワマン住民の方々。

    BAC、スカイズ、パークタワー東雲など、最新の免震タワマン程あえて止めさせていた。

  51. 303 入居済みさん

    水素ステーションの向かいにレンタサイクルのステーションできるみたいですね。

  52. 304 マンション住民さん

    >>303
    そうなんですね。
    それは便利になりそうです。
    7月から電動自転車に変わるみたいですね。

  53. 305 マンション住民さん

    >>302
    ポジティブも結構ですが、
    近隣の耐震・制震さん達からしたらきっと「あの程度の揺れで・・・」てな感じではないでしょうか。
    やっぱり免震が一番揺れたのは事実かと思いますよ。

    レンタサイクル大歓迎です。

  54. 306 契約済みさん

    >>305
    震源が深かったから警報は鳴らなかったものの、地震規模としては大きかったし、高層階用は一端停止して良かったと思ってる。
    安全確認されてから再開の方が安心出来る。

    302さんの書き方は近隣タワマンに敵意を感じますね。
    BACのエレベーターが止まったのを喜んだんじゃなく、自分のとこのエレベーターが止まらなくて良かったと喜んでたと捉えた方が平和的。
    ポジは結構、他をネガるのは反対。

  55. 307 マンション住民さん

    >>305
    >>やっぱり免震が一番揺れたのは事実
    ちなみになぜそう言い切れるのでしょうか?

  56. 308 匿名さん

    エレベーターは2008年の法改正で地震で止まるようになってるから、それ以前に着工、設計されたものは止まらなかったんしゃないですかね。

  57. 309 マンション住民さん

    今日も激しく工事してますねー。

  58. 310 入居済みさん

    >>307
    エレベーターの感知システムが実際の揺れのみに対応しているという認識なのでしょう。新しいものはそれだけではありませんが、常識的に周知されてはいませんからあまり深追いするのはやめておきましょう。

    因みに、クロノも高層用だけ一時停止してたみたいですね。BACと同じメーカーなのかな?
    エレベーター停止の閾値が 高層用→低層用→非常用 の順に重み付けされてるんだと思います。

  59. 311 契約済みさん

    今夜は族がうるせー
    マジでイライラするわ

  60. 312 入居済みさん

    暴走族もそうだけど、なんでこんな時間の工事してるんだ?
    うるさい.....

  61. 313 入居済みさん

    この時間にうるさいと思ったら、ユニクロまだ工事してる!

  62. 314 契約済みさん

    隣のバルコニーでの喫煙にもキレそう。
    明日朝1番管理人へ言いに行く!

  63. 315 マンション住民さん

    >>314
    で、どうなったの?

  64. 316 入居済みさん [男性 30代]

    マンション中身は自分は大満足です。
    鈍感なのか、気にになることもなく快適に生活してます。近所に本屋、薬局、定食屋、クロワッサンが旨いパン屋カフェ、プールつきジム、DOCOMOショップ、セブンイレブンなんかが出来てくれればなぁ~~。なんて

  65. 317 マンション住民さん

    >>311
    地道に通報して良い環境にしましょう。
    本当に迷惑ですよね。

  66. 318 マンション住民さん

    工事そんなうるさいの?
    その裏だけど
    全く聞こえん。

  67. 319 マンション住民さん

    ユニクロが工事しているわけではない。

  68. 320 入居済みさん

    >>317
    過去何十年も通報し続けて未だに居る...
    なんとかならんもんかね。。。

  69. 321 契約済みさん

    北西高層階なんだけど、ベランダに羽蟻みたいな虫の死骸が20匹近く散乱してる。
    中、低層階とか他の方角もこんなもん?
    虫コナーズとか効果あるかな?
    毎朝死骸の掃除ら一日が始まるのとか憂鬱すぎるー

  70. 322 住民さんA

    羽蟻さんの季節ですからね

  71. 323 入居済みさん

    土曜の夜の暴走族というか爆音族は本当に酷かったですね。
    以前湾岸道路で出くわしたことがあるけど、見事に全員千葉県のナンバーだった。

  72. 324 マンション住民さん

    >>316
    どこまでを近所と呼ぶかによりますが、ドコモショップ以外はなくはないですね。
    自転車で5分くらい。徒歩ならちょっと遠いですが。
    本屋、薬局、定食屋、セブンイレブン→TFT、TOC
    パン屋カフェ→オープンベーカリー
    プール付きジム→江東区スポーツセンター

  73. 325 マンション住民さん

    銀座のデパートも近所にしましょうか。

  74. 326 マンション住民さん

    羽蟻さんですが、入居当初からSPAの露天風呂や外ラウンジのソファーにもいたね。私は低層階寄りの中層だけど羽蟻さんいないかな。もちろんたまに紛れ込むけど、入居から1-2回ぐらい。

  75. 327 [男性 50代]

    私は南西高層階です。

    羽蟻沢山いますね 空を見ると見事に飛んでいる時が有ります。

    凄いとしか言えません 確かに時期かも知れません

  76. 328 契約済みさん

    >>326さん・327さん
    ありがとうございます。
    ガーデンや近所歩いていてもそんなに大量の羽蟻に遭遇しなかったので何故?って思っていたのですが、やっぱ高層階の方が多いんですね;
    となると発生源は屋上なのかなあ…?

  77. 329 マンション住民さん

    あー屋上か。ありえますね。屋上を緑化しているんなら建設時の土の中に大量の卵でもいたんでしょうか。羽蟻の習性は知りませんが、一回しっかりと駆除しないと毎年羽蟻被害が発生するんでしょう。理事会の検討議題ができた。

  78. 330 マンション住民さん

    東京湾大華火祭2015年の日程が以下のように掲載されているんだけど。
    中央区ホームページ:
    http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/event/toukyouwanndaihanabisaimeinn.ht...

    日時:2015年8月8日(土)(予定)*荒天の場合は中止
    時間:午後6時50分から午後8時10分
    会場:東京港晴海埠頭沖海上、晴海ふ頭公園
    打上数:約12,000発
    人出:約68万人
    駐車場:無し

    BACのテラスやラウンジはどうなるんだ?抽選?

  79. 331 マンション住民さん

    普通抽選でしょう。

  80. 332 入居済みさん

    ヤマトの前の土地ですが、工事の方に聞いたところ「東京都に返す準備をしていて、その後なにになるかはわからない」とのことでした

  81. 333 マンション住民さん

    >>332
    直径4m位?(適当です)の穴をひたすら無数に掘ってますよね?
    単なる整地では無い気がするんですけどね。
    気になります…。

  82. 334 マンション住民さん

    >>329
    屋上緑化してましたっけ?
    BMAは記憶あるけと、BACは無いなぁ。

  83. 335 契約済さん

    >>333
    地中に埋まっている杭の撤去してますね

  84. 336 入居済さん

    自転車置き場で、隣の自転車を思いっきり足で蹴っ飛ばして移動させている女性を見ました。
    5台位の自転車が勢いよくぶつかり合っていました。
    プラスチックなどの柔らかい部分があったら
    割れてしまいそうです。
    女の人なのに、足蹴りって、、、びっくりです。

  85. 337 マンション住民さん

    >>335
    なんと杭の撤去でしたか!?
    スッキリしました。
    ありがとうございます。

  86. 338 マンション住民さん

    >>336
    通報しましょう!

  87. 339 マンション住民さん

    アルファロメオの駐車場の車、
    普通に考えて許容範囲オーバーしてると思うけど、、、

  88. 340 入居済みさん

    >>336
    私もその女性見たかも。「ああっ、もう邪魔!」とかブツブツ言いながら豪快にやってた。

  89. 341 マンション住民さん

    自転車破壊者ひどいな。まさか俺の自転車が被害にあってないだろうな。どのへんの自転車が被害にあったの?

  90. 342 入居済みさん

    ヤマトの前は東京都の土地で更地になるのか。区で借り上げて遊具付きの公園できるといいな。

  91. 343 入居済さん

    336です。
    場所をここに書き込むと、蹴っ飛ばしていた方の本人特定されてしまうと悪いので、コンシェルジュにお伝えしたいと思います。

    自転車、傷付けられたくないです。

  92. 344 契約済みさん

    >>343
    コンシェルジュに言っても全く意味ないんだよ。
    言うのは管理人だよ管理人。

  93. 345 匿名さん

    そういう、精神異常者みたいな人は特定されても仕方ないと思うけど?自転車といえども他人の財産ですよ。
    他人の財産を傷付ける破壊する行為は、まぎれもなく器物破損器物損壊だと思うのですが。

  94. 346 マンション住民さん

    残念ですが、常習者の違法駐車は変わらずですね・・・

    いち時期マンションの時間貸しに入れていたと思っていたら。

  95. 347 住民さんA

    いつもの路駐は黒のトヨタ、白のアウディ

  96. 348 入居済みさん

    路駐常習犯もこのスレをチェックしてそう。
    今日は平気そうとか。

  97. 349 マンション住民さん

    >>347
    黒のボルボも常習

  98. 350 入居済みさん

    ユニクロ深夜工事の件、管理人に伝ました。やはり週2で深夜工事をする時もあるよう。配慮してもらえるよう直接依頼済みとの返答が今朝ありました。

  99. 351 入居済みさん [男性 40代]

    駐輪場のマナーがやばいです。
    子供乗せて普通にエレべーターに乗りこみそのまま平気な顔して
    出て行く人 学生も多いですよ エレべーターまで遠い人が多いかも?豊洲の駅地下の駐輪場みたいに
    乗っている人がいたら防犯カメラで確認後いきなりマイクでお叱りの放送
    これ効きますね マンション内は無理にしても 常に自動放送でも流せば良いと思いますが
    無理かな~ 最近エレべーターのドアや壁の傷 プロテクターまでぶっ取れて修繕しておりましたが
    まだ新築なのに悲しいの一言

  100. by 管理担当

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸