東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その4
匿名さん [更新日時] 2015-09-19 17:55:11

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-k.akabane/

ザ・パークハウス 北赤羽 スレッドも4つめになりました。
引き続き意見交換をお願いします。



所在地:東京都北区浮間1丁目13番5他3筆(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩5分 (浮間口)
京浜東北線 「赤羽」駅 バス16分 バス停から 徒歩5分 (東口)
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩12分

間取:3LDK・4LDK
面積:67.58平米~85.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:日立アーバンインベストメント
施工会社:川口土木建築工業

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566202/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 北赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-03 09:56:19

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >>450
    帰りの電車ですが新宿からの場合は新宿→池袋までであれば大したことありません。
    またこの区間は通勤快速も快速も普通もほとんどかわりません。
    ただし赤羽止まり、の列車だと空いてます。
    池袋からは大量の人が乗ってきます。明らかに出る人より乗ってくる人のほうが多いです。
    で、その傾向は快速・通勤快速でより顕著。北赤羽で降りる人は大抵両端のどちらかに乗ってます。まぁ出口がそうだからですけど。

  2. 452 匿名さん

    >>451
    帰りは新宿始発を待てば、座ってかえれますね。

  3. 453 匿名さん

    埼京線では毎朝毎晩揉みくちゃにされてクタクタですけどね。靴や鞄はすぐにボロボロになりますよ。

  4. 454 匿名さん

    ズバリ、安いのかと言われると安くはないのでしょうか?

  5. 455 匿名さん

    >>453
    それは確保する場所がわるいんじゃない?いつも座っていけて座って帰れる。

  6. 456 匿名さん

    まぁ残念ながら埼京線がワースト1だったよな、最近のアンケート。

  7. 457 匿名さん

    >>454
    安いと思います。この利便性ですから

  8. 458 匿名さん

    たしかに池袋新宿渋谷へお台場へ直通で行けて、赤羽乗り換えすれば上野東京品川へも行けるって考えると郊外にしては利便性高いかもしれないですね。そう考えると赤羽最強だけど赤羽は高いから北赤羽は利便性落ちるもののコスパいい

  9. 459 匿名さん

    赤羽と北赤羽とでは交通の便、ショッピング利便性が全く違いますね。ただ、値段は1000万くらい安いからそこをよしとすればいい物件かもしれないです。価値観の問題。

  10. 460 匿名さん

    こんなに褒めてる割になんで売れないんでしょう。実際あと50程度残ってますよ。

  11. 461 匿名さん

    >>460
    感覚おかしいですよ。三菱地所はプラウドみたいな売り方してないから、そうみえるだけ。そんなに残ってないでしょう。

  12. 462 匿名さん

    >>460
    物件概要を見ると23戸残のように見えますが、まだ先の第◯期販売とする用に残してるのでしょうか?

  13. 463 460

    今月MR訪問し、価格表では曖昧でしたのでMR二階にある購入者さんの声の手書きメッセージを無音カメラで撮影し数を確認。まあそれから日数が経過し今週3連休もあるので売れているかはわかりませんが、私が見学した時点で120も手書き掲示が無かったので多分残数は50程度残っていると判断しました。

  14. 464 匿名さん

    手書きメッセージは任意ですから書かない人もいますよ

  15. 465 460

    >>464
    そうなんですか。書いたことないのでわかりませんでした。

  16. 466 匿名さん

    価格帯利便性からこちらの北赤羽物件か、パークホームズ板橋蓮根か、オーベルグランディオ勝島を検討してます。みなさんはどの辺りを検討されてますか?

  17. 467 匿名さん

    価格帯利便性からこちらの北赤羽物件か、パークホームズ板橋蓮根か、オーベルグランディオ勝島を検討してます。みなさんはどの辺りを検討されてますか?

  18. 468 匿名さん

    これだけ安いと欲しくなりますけど、夏休みに入ると暑くて正直MRに行きたくはないですよね。結構この時期は売り上げが下がってしまうようです。

  19. 469 匿名さん

    ここは共有施設が少ない気がしますが、実際は管理費もかかるしこれくらいがいいのでしょうか?

  20. 470 匿名さん

    埼京線沿線の再開発計画が多くて注目の路線ですね!

    十条駅高架化、渋谷駅ホーム移転及び高層ビル開発、板橋駅エレベーターやエスカレーター及び駅ビル開発、新宿駅高層ビル及び通路工事

    後は本数や池袋新宿渋谷を除く各駅商業施設が結構少ないので商業施設などが増えれば大分魅力的な路線になるのではないでしょうか?
    羽田空港直通や京葉線直通も計画にあるみたいなので尚更地域開発には力注いでほしいと思います
    http://s.response.jp/article/2015/07/14/255649.html

    埼京線スレに書いてる方いらっしゃいましたが、埼京線は前向きな計画が多くて増便など発展可能性ありますかね?北赤羽自体は発展しなくても埼京線の利便性が高まればいいですよね。とくに増便と終電遅くなったら検討しやすくなる。

  21. 471 匿名さん

    >>469
    比較的小規模マンションですし価格帯を見てもらったわかりますが
    そんなに余裕があるような層がここを買われるわけではありません。
    共用設備は最小限でいいと思います。

  22. 472 匿名さん

    >>467
    イニシア板橋浮間公園、ヴェレーナシティを見ています。埼京線沿線で荒川を渡らずにこの価格帯では限られますね。
    三田線メイン使いの方が羨ましいです。

  23. 473 匿名さん

    ヴェレーナシティは汚染があるようなのでお子様連れには木がかかりかもしれません。
    イニシア浮間公園は狭い部屋しか選べないのが気になりました。
    三田線物件は本当に格安なので買う人にとっては最高でしょう。

  24. 474 匿名さん

    埼京線で渋谷行くのが最高に便利になるようですが、ただ完成が随分先なんですよね... 生きてる間ならいいのですけど。

  25. 475 匿名さん

    埼京線渋谷ホーム移転は5年後なのでそんなにかからないけど、羽田直通は目処立ってないのかしら?

  26. 476 匿名さん

    5年って長いですね。羽田は目処立たないし。ディズニーにも行きづらいのは変わらないです。実質二時間ですか

  27. 477 匿名さん

    >>467さん
    オーベル品川勝島、私も比較してます。立地のブランド的には品川かなと思いつつ、小さい子のいる私には北赤羽かなと。あちらの掲示板が荒れてるのも気になります。他にはエリアに節操なく三井、三菱、野村、東急を中心にみてます。いろいろ比較してると北赤羽の専有部の仕様の良さが良くわかります。

  28. 478 匿名さん

    オーベルグランディオは竣工2年後になりますからそこまでの家賃のことも考えないといけませんわね。

  29. 479 匿名さん

    埼京線は発展可能性ないでしょう

  30. 480 匿名さん

    元気になれますね。埼京線が元気になればみんなになればいいともいます。

  31. 481 匿名さん

    まだディズニーディズニー騒いでる頓珍漢がいるのか、すげぇな。

  32. 482 匿名さん

    埼京線は痴漢も多いみたいです

  33. 483 匿名さん

    車両は新しくなりましたね。ま、なにも計画案がない路線よりは良いかと。

  34. 484 匿名さん

    車両が新しくなったっていってもごくごく一部ですよね。
    普通にのってて新しい車両にあたることってまずないですよ。

  35. 485 匿名さん

    通ってる路線的には副都心線と山の手線と一緒で便利なんだけどおしいですよね

  36. 486 匿名さん

    でもみなさんの職場って一番遠くても新宿、大抵は池袋か赤羽でしょ?
    正直電車なんてどうもでいいのでは?

  37. 487 匿名さん

    >>486
    本当どうでもいいです
    ただ勤め先はさまざまだと思いますよ
    赤羽、池袋、新宿が殆どってことはないでしょう
    このマンションを検討はしてますが私の勤め先は京浜東北線沿線です
    営業の方も京浜東北線沿線の方もけっこう来ていると言ってました

  38. 488 匿名さん

    >>487
    京浜東北線なのにここってのもまたすごい人があらわれましたね!ルフォンとかフレシア、パルティアとかじゃダメだったんですかね?

  39. 489 匿名さん

    >>484
    一編成を除いてすべて新しくなってないですか?

  40. 490 匿名さん

    >>488
    京浜東北なら東十条フレシアでしたね。わざわざここを選ぶ理由は予算くらいですかね。

  41. 491 匿名さん

    >>488
    別にすごくはないと思います

  42. 492 匿名さん

    価格帯と家族の住環境に重点を置いて通勤の優先順位はその次でもいい。どこまで妥協できるか。
    という訳で価格帯の中で色々な地域を検討しています。
    私は京浜東北ではありませんが、京浜東北だからと馬鹿にした物言いは善くないでしょう。

  43. 493 匿名さん

    >京浜東北だからと馬鹿にした物言いは善くないでしょう。
    ?誰もそのような発言はしてないとおもいますけど。

  44. 494 匿名さん

    >>490
    そうですね。格安ってことでしたらここになるのでしょうけど。ただ京浜東北と埼京線はだいぶ違いますからやはり意外でした。

  45. 495 匿名さん

    京浜東北線なのにここは選ばないという考えの方がすごい気もしますが。みんながみんな新宿ってことはないですよ。

  46. 496 匿名さん

    >>494
    ここは格安なんですか?この地域の標準坪単価より高いと思ってましたが、いまのマンション事情からするとやすいですかね

  47. 497 匿名さん

    >>495
    ええ、新宿よりも赤羽、池袋が職場が多いと思ってます。

  48. 498 匿名さん

    >>497
    赤羽、池袋の方が少ないと思います
    全所帯の1割あるかどうかでしょ

  49. 499 匿名さん

    >>498
    1割なわけないでしょう。7割は池袋か赤羽の筈ですよ。

  50. 500 匿名さん

    >>499
    ないない(笑)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸