東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その2
検討中 [更新日時] 2015-04-22 14:20:00

1000レスを超えたので立てました。

ザ・パークハウス北赤羽についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-k.akabane/

所在地:東京都北区浮間1丁目13番5他3筆(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩5分 (浮間口)
京浜東北線 「赤羽」駅 バス16分 バス停から 徒歩5分 (東口)
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.58平米~86.67平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:日立アーバンインベストメント
施工会社:三菱地所レジデンス
管理会社:川口土木建築工業

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525918/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【物件情報の一部を追加しました 2015.3.20 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 北赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-13 12:06:54

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 981 匿名さん

    みんな冷静に考えて。浮間地域の物件でここまでの盛り上がりは過去にない。設備仕様高くて旧物件価格からそう変わらない部屋もある。都心には旧物件価格から2〜3割上がった物件ばかり。

    今後北区の交通便利な地域に大手デベが都心より相対的に安く進出すれば、北区全体の相場が引き上がるよ。

    ここは間違いなく買い物件。但し、永住目的の方は地域的な好みがあるから現地良く見て。

  2. 982 匿名さん

    この辺で大手デベが進出してるのは残念ながら三田線沿線ですよ
    それから浮間舟渡、北赤羽はこれ以上盛り上がりがないと思います

  3. 983 匿名さん

    後追いでプラウドあたりが建設されたりする情報があれば、ここはもっと盛り上がるけどね。志村坂上もプラウドが沢山増えて盛り上がりましたし。

  4. 984 匿名さん

    この辺りは皆さんがご指摘の通り都営住宅群ですからねえ。これが老朽化に伴って建て替えの時に、民間に払い下げて複合開発などやってくれたら面白いんですけどね。ま、そんな話は全くなく。。ま、良いんじゃないでしょうか。そのおかげで安いんだし。
    しかし志村坂上は供給過剰ですね。しかもかなり値上がりしてますし。なんか高値掴みになりそうな気がして候補から外しましたよ。

  5. 985 匿名さん

    >>984
    同感です。野村が値段つり上げ、スミフが強気に販売で値引きどころか低層階もほぼ値段変えない。地所も駅から遠いのに合わせるしかない実情。
    設備もここより落ちるし、ここが買いと思ってます。

  6. 986 匿名さん

    普通は売れているマンションって第何期まで販売するものなのですか?

  7. 987 匿名さん

    >>977
    そんなに悪くないのでは?当初から第一期は52戸でそこから売れてC、D7割以上いってれば悪くはないはず。西側とBの日陰になるところだけが残ってくるなら、上出来と思います。

  8. 988 匿名さん

    フロントとサクラが人気なのはやはりセレモニーの影響でしょうかね

  9. 989 匿名さん

    >>987
    ここのマンションで西とBは魅力ないですね。B棟も5F以上じゃないと眺望抜けないですし左側には常にC棟の自己日影があります。ここで買うならC棟の両端から2列の6F以上、D棟の南側から3列の5F以上ですかね
    それ以外は何らかの弊害があります

  10. 990 匿名さん

    いま建築費高騰でマンション価格も上がってると聞きますが、ここも高騰の影響受けてるのでしょうか?

  11. 991 匿名さん

    >>990
    影響はしてるでしょうね。ただ設備費用はランク高い中では他のマンションと比べて抑えられていると思います。
    高騰しているほとんどが人件費な気がします。

  12. 992 匿名さん

    >>991
    その通りだと思います。ここも実際は人件費上がっています。普通に作れば1割は価格を上げたいところでしょう。

    ただ現況浮間で価格上げ過ぎると売れない恐れもあるので、土地を日立から比較的安く仕入れ、共用設備減らし戸数増やして設備仕様上げたんだと思います。

    ここの土地柄と地所さんの営業方針で上手く造った良物件ですね。

  13. 993 匿名さん

    ちなみに増税の話がニュースで賑わえば自然と売れるタイプの物件なので、いずれこの価格帯でと考えてる方は早めに条件が良い物件に手を付けた方が良いと思います。

  14. 994 匿名さん

    >>989
    低層階ならわかりますが、その他のCD棟の弊害って何ですかね。

  15. 995 匿名さん

    >>994
    東側は奥にある都営、南は前にたつマンションを気にせず済むのはということではないでしょうか?
    最近は密集してること多いので、気にならない人は大丈夫です。

  16. 996 匿名さん

    話は変わりますが、うちは共働きなので家事負担が軽減される設備をわりと重視してます。ここのディスポーザーはどこまでの生ゴミ粉砕が可能なのでしょうか?また、食洗機についても、例えば揚げ物の油汚れなどはどこまで落ちるものなのでしょうか?そういった設備のある家に住んだことがないのでイメージが湧きません。もし詳しい方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  17. 997 匿名さん

    >>994
    サクラの棟は南側から3列は前の眺望が開けてますね。ただ4Fまでは桜の木が被ってしまい虫や葉っぱの問題があります。また電線も目の前になります(電柱がくる列もあり)。その奥は皆さんが指摘の通り都営が目の前になります。日照の問題も出てきます。フロントの棟は8F建てのマンションが前にあるので真ん中の列は眺望がちょっと…。両端から2列は前のマンションからずれるので眺望は開けます。ただ線路も前にあるので6F以上なら線路より上になりさらに眺望が良いと思います。

  18. 998 匿名さん

    日当たりが良くても、目の前にマンションあって、人の目を気にするくらいなら西側の方がいいなあ

  19. 999 匿名さん

    >>998
    西向きは以前住んだことありますが最悪です。夏はエアコンききません!まあ冬は暖かいですが。温暖化の日本では西向きは辞めたほうがいいです
    またこのマンションの西向きは5Fぐらいしか前が開けてません。

  20. 1000 匿名さん

    1期10次の告知がでてますね。
    もう半分くらいは売れたのでしょうか

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸