東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その2
検討中 [更新日時] 2015-04-22 14:20:00

1000レスを超えたので立てました。

ザ・パークハウス北赤羽についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-k.akabane/

所在地:東京都北区浮間1丁目13番5他3筆(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩5分 (浮間口)
京浜東北線 「赤羽」駅 バス16分 バス停から 徒歩5分 (東口)
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.58平米~86.67平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:日立アーバンインベストメント
施工会社:三菱地所レジデンス
管理会社:川口土木建築工業

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525918/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【物件情報の一部を追加しました 2015.3.20 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 北赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-13 12:06:54

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    >>940
    一階よりは二階以上の方が良いかと。賃貸相場は階数であまり変わらないので、低層階が利回り良いって話です。

    ただ借り手がつくのはタイミングもあるのでご自身で相場観を掴んで間違いなく貸せるラインを事前に掴むのが大切です。

  2. 942 匿名さん

    >>941
    賃貸、販売でも階数は関係あります
    同タイミングで低層、高層の部屋が賃貸なり販売されれば必ず価格差はつきます
    ただ新築時の価格差が単純比較はされない事もありますね
    それは物件ごとで変わります
    ここは駅近のブランドマンションなのでそれなりに階数で価格差つくでしょう
    駅遠の郊外マンションは物件自体の資産性が低いので価格差はつきずらいです

  3. 943 匿名さん

    >>942
    なるほど〜勉強になります。
    ここだと2階の部屋と最上階の10〜11階ならどれくらい賃貸で差が付きますか?参考程度に教えて頂ければ幸いです。

  4. 944 匿名さん

    駅に近いと言っても5分だしここも郊外だと思いますが

  5. 945 匿名さん

    ここみたいな郊外は駅が遠いと資産価値が付きにくい、それに対してここは駅から近いしブランドマンションなのでまだ良いって書いてるんだと思いますよ。

  6. 946 物件比較中

    まーそんなブランドマンションも青山の物件では工事不良で作り直しでぽしゃったりしているけどね

    賃貸は2階と10階だったら5000円くらいしか変わらないかな
    ファミリータイプの場合賃料は階数ではそんなに差はつきにくい 郊外とか関係なく

    だから下の安い部屋の方がお得って事を前の方は言っているのでは?
    つきやすいかどうかは別ですけどね

    条件の良い部屋の方が決まるは速いと思いますよ  

  7. 947 匿名さん

    駅近は賃貸してもすぐに借りているから良いよね

  8. 948 匿名さん

    >>946
    以前川崎駅前の賃貸に住んでましたが2階と8階でも2万3千円も違いがありました。間取りや向きの差はありません。
    駅近だったので騒音や防犯の問題もあり差があったのかもしれません。やはり物件によって違うと思います

  9. 949 匿名さん

    >>948
    価格の差もそうだけど借手また買い手の対象者が全然変わってくるからね。
    今はみんなネットで条件を絞ってから検討するからね。価格、駅までの時間、広さ、築年数、階数あたりは大事。
    ただシングル向けのワンルームとかとファミリー向けはまた違うからなぁ。
    シングル向けだと大抵「2階以上」のチェックはつける。基本不在が多いし統計的にも危ないわけだから。
    一方で子供が小さいファミリーはどうかな。一階だと出入りが楽だし子供がどんどんしても階下から文句はない。しかも基本安い。日中人が基本いるなら空巣の心配に敏感にならないし。まぁそれでも上層階に比べれば需要は低いだろうけどね。

  10. 950 匿名さん

    >>949
    その通りだと思います
    ただ転勤等の需要もあるので3LDKも高い賃貸で貸せますよ
    数が少ないですから。
    ここはかなりの需要があると思います

  11. 951 匿名さん

    >>950
    まぁどれだけ借り手がいるかどうかはわからないですけどね。
    ただ安いだけでよければこのあたりはUR、JKKの都民住宅があります。
    65m2が10万-12万とかで借りられたりするんで。やすさ重視の人は
    そこに流れるとおもいますよ

  12. 952 匿名さん

    >>951
    転勤族は会社負担もあるので都営には住まないでしょう

  13. 953 匿名さん

    >952
    URやJKK都民住宅は「都営住宅」とは違うよ。
    一般のサラリーマンは「都営住宅」には住む事ができない。
    所得制限があり、かつ抽選だから。
    URやJKK都民住宅には転勤族のサラリーマンも結構住んでる。

  14. 954 匿名さん

    >>953
    その通りです。952は何も知らないのでしょう。
    このエリアにわざわざ来てる人って安いから目についた、ってパターンがほとんどだからね。
    賃貸で一時的に、って人ならなおさらだね。

  15. 955 匿名さん

    943です。皆さん色々と情報頂きありがとうございます。
    やはり高層の方が貸しやすそうですが、この物件内で幾つも競合しなければあまり差はつかないイメージですかね。

    質問続けてすみませんが150戸くらいの物件だと引き渡し時にどれくらい賃貸で出回るのでしょう?
    経験がなくイメージ湧かないので参考情報頂ければ幸いです。

  16. 956 匿名さん

    >>955
    戸数じゃなくて物件ごとに特性があるわけで。ここみたいに特段人気もなく繁華街でもないようなここでは
    がっつり普通の住まいとしての分譲マンションなわけでこういうところで賃貸に出回るのはオーナーが
    なんらかの転勤なりしかないです。数は2-3戸あるかないか。

    都心タワーみたいなところだと投資用買われている人も多いし、1LDK〜から多種多様な部屋がありますから
    賃貸も当然多いですよ。

    この物件を投資用で買われてる人はほとんどいないと思いますよ。

  17. 957 匿名さん

    第一期9次始ってますね♪

  18. 958 匿名さん

    第1期が9次まであるというのは売れているからなんですか?

  19. 959 匿名さん

    いつの間に1期9次ですか?
    HPには、1期4次で次は2期って書いてありますが。本当ですか?
    今何戸売れてるんでしょう。

  20. 960 匿名さん

    >>959
    今は受付順も並行して採用してるみたいなんで、9次まで行ってるなら希望の所購入できてると思いますよ。それとそれだけ購入されてるはずです。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸