物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番) |
交通 |
総武線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より) 徒歩7分(南口より) 総武本線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より) 徒歩7分(南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月上旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]日本郵便株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド市川口コミ掲示板・評判
-
183
匿名さん 2015/02/24 05:55:02
-
184
購入検討中さん 2015/02/24 22:29:43
-
185
匿名さん 2015/02/24 22:35:26
-
186
物件比較中さん 2015/02/25 00:07:49
-
187
土地勘無しさん [女性 40代] 2015/02/25 06:57:59
4月あたりから二期販売が開始でしょ。そのために、7階あたりあけてると聞いたが、本当かな?
どの位埋まっているか、全くわからない。しかし、そろそろ値段下げてくれないかなー
-
188
購入検討中さん 2015/02/25 11:04:30
営業さんの話ではまだまだあります。北口苦戦なので南口はもっと大変なのでは?
-
189
匿名さん 2015/02/25 12:54:34
>>188
やはり値段ですかね。だから、まだ販売日を決められないのか。
-
190
匿名さん 2015/02/25 13:07:54
金持ち 新築信者 プラウド信者 みんなで渡れば怖くない。
売却の時にこのスレの意味がわかる。
賢者は、賃貸か中古
-
191
匿名さん 2015/02/25 14:38:46
タワマン、コンビニ、クロネコヤマトの通りからプラウドのMRは立派に見えますが、反対側はプレハブ?工事仮設事務所むき出しです。
経費節減もわかりますが、そういう「ハリボテ感」が残念。
所詮モデルルームかもしれませんが、されどモデルルームだと思います。
4千万前後のモデルルームならいいんですけどね。
-
192
匿名さん 2015/02/25 21:09:07
-
-
193
ご近所さん 2015/02/25 22:11:20
-
194
周辺住民さん 2015/02/25 22:23:15
-
195
購入検討中さん 2015/02/26 02:01:30
高いのは承知ですけど、不動産ってタイミングとかありますからね。オリンピック待つと5年ありますし、買いたい時が買い時と納得するしかないと思ってます。
でも、高いですよね…来年とかはさらに上がるんでしょうか?
-
196
買い換え検討中 2015/02/26 03:09:51
>>195
そうですね。転売目的、営利目的ではなく、あくまでも気持ち良く長く住むことが目的ですので、資金繰りが可能であれば、買いたい時がベストタイミングですね。2020年過ぎまで待って下がる保証はないし、もし下がっても買い換えしようとの気力、体力がなくなると思う。
-
197
匿名さん 2015/02/26 03:29:13
-
198
匿名さん 2015/02/26 03:36:41
-
199
物件比較中さん 2015/02/26 04:19:57
>>198
適当な発言を気にしない方がいいですよ
まあ、2020年まではジリジリ上がると見た方がいいでしょう。
ただし、その後はオリンピック終了後の反動だけではなく、少子化が首都圏でも顕著になるので暴落とまではいかなくても10~20%下がると予想する専門家(というか雑誌に出てくる評論家?)は多いですね。
ただし、千代田区中央区等の都心は2025年頃までは高止まりという予想が多いです。
-
200
買い換え検討中 2015/02/26 04:30:33
>>199
極めて妥当な見方ですね。このように落ち着いた意見交換が出来るのがいいですね。もしかすると、ご近所さんになるかも知れませんね。
-
201
購入検討中さん 2015/02/26 04:50:37
このプラウド買えるような方は、例え不動産価値が下がっても、その際は他の不動産価値もだいたいは下がるはずなので、困るようなことはないんじゃないですかね。
そんなこと考えながら、購入しようかと思ってます。
北口とか私はあまり気にしてないですし。むしろ、人が少なくて静かでいいなと思ったくらいです。
-
202
買い換え検討中 2015/02/26 04:57:41
>>201
小生も長く市川に住んでいますが、プラウドのロケーションは良いと見ています。無論、iLinkやレジデンスには負けるかも知れませんが、何せ殆ど出物が無いので比較対象外です。ブランズやレフィール、パークハウスは、駅から遠すぎます。同じような考え方です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件