横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER【5】
匿名さん [更新日時] 2010-04-03 10:01:48

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
価格:3250万円-7430万円
間取:1LDK-4LDK
面積:45.61平米-97.55平米
売主:住友商事
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-21 18:37:49

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    なんでいまさら耐震の話を突然出してくるのかと思ったら
    いよいよ3期の販売が始まるんですね。

    12500万円の部屋が販売対象になってるみたいですが、
    要望書を出した人がいるってことなのでしょうか。
    これで売れたらびっくりです。

  2. 143 匿名さん

    競合するのはパークのプレミア住戸になりますが、よく考えると共用施設やエントランスあたりはこちらのほうが良いかもしれません。
    庭も解放感があるし、駐車場もよいので十分に対抗できるのでは?

  3. 144 匿名さん

    今販売中の小杉物件の中では、クラッシィのプレミアム住戸が一番高価格なんですよね。
    PCMの方は11190万円ですから。どちらでもウチの住戸が2件買えてしまいます…

  4. 145 匿名

    PCMは12900万、13900万レベルが高層階にいくとありましたよ。

  5. 146 匿名さん

    「今販売中の小杉物件」って書いているのに。
    パークシティの住人ってホントわかりやすいですね。

  6. 147 匿名

    今発売中の売れ残りのPCMの物件は、約13000万〜14000万がありますよ。

    見に行って確かめたら?

  7. 148 匿名さん

    PCMの公式HPでは11190万になってるけど、もっと高い物件が販売中だとしたら
    掲載されている18戸以外にも売れ残り物件があるってことだよね。

  8. 149 匿名さん

    >>147
    多分、広告チラシの一番右下に出ていた14,000万くらいの物件を指しておられますか?
    あれ、「済」のマークついてましたから売れちゃいましたよ。
    今は多分だけど、HPどおりでは。この物件はもう出し惜しみする時期でもなかろうに。

  9. 150 匿名さん

    東京機械の第二工場の周りに足場が組まれています。いよいよ取り壊しが始まるようですね。
    やはりブリリアのモデルルームを作るのでしょう。
    青い屋根が少し減って雰囲気が変わるかもしれません。
    その跡は…ブリリアの売れ行き次第???

  10. 151 匿名さん

    第二工場跡は
    高層マンション予定とはなってますが
    何階建位になるのでしょうか?予想でもいいので意見を聞きたいです。
    眺望で気になっているので。。。

  11. 152 入居予定さん

    普通に考えてリエト、コスギ並の40~50階建でしょう。

  12. 153 匿名さん

    階数よりも高さを気にしたほうが良いのでは?
    駅の両側に予定されているの東急と三井のは、ちょっと低いみたいですが。

  13. 154 匿名さん

    第2工場跡は駅前の東急・三井とは違い下に商業施設ができないから、うまく容積率を使って160~200m級のタワーでくるでしょう。
    まあ広さが9000平米なので、ツインタワーってことはないと思いますが。

  14. 155 匿名

    北向き高層階で検討してるのですが
    ギリギリ視界に入る位でしょうか?
    北西は被るとはおもうのですが、気になります。
    気に入った間取りが北しかないので。
    この辺りの向きを購入された方などいらっしゃいますか?

  15. 156 匿名さん

    >>155
    北向き高層階でもバッチリ視界には入ります。
    北東の角のプレミアム住戸辺りだと都心の風景画少し見えましたよ。
    少しでも下がってしまうとパークシティーが視界に入ります。
    私は前方に何もない南西にしました。
    横浜や川崎、富士山がきれいに見えますよ。

  16. 157 匿名さん

    バルコニーにでなければ、そんなに気にならないのでは。
    実際に自分の目で確かめた方か良いと思いますよ。

  17. 158 匿名

    >>156
    >>157
    ありがとうございます。 富士山見えるほうも素敵ですよね。羨ましいです。
    実際見学したのですがなかなか想像しがたくホームページの眺望イメージを参考にしつつ考えてました
    東向きほどの圧迫感でなければセーフと思っています。
    個人的には抜けすぎてる眺望だと物足りなさも感じます。眺望って絵を選んでるみたいですよね。

  18. 159 匿名さん

    155=158さんは、1LDKを探している方ですよね。
    富士山ビューの西側の1LDKは意外と売れるの早かったみたいです。
    結構明かりがついているので、もしかしたらもう残っていないかもしれません。
    生活パターンや間取りの好み次第ですが、
    東側よりは視界が開けている北側の方が良いのではないでしょうか。

  19. 160 匿名

    >>159さん
    はい、そのとおりです。
    アドバイスありがとうございます。
    1LDKは極端に北、西、東位しか選べないのですが北にしようかな?と思います。
    キッチンからみえるときはパークタワーが真ん前で綺麗な絵になってました。
    スカイラウンジもそういえば北向きでしたね。

  20. 161 入居予定さん

    リエトコートのアクセス案内では、横須賀線(品川、東京)は記載されていますが、
    湘南新宿ライン(新宿、池袋)が記載されていません。なぜでしょう。

    湘南新宿ラインは利用できないのでしょうか。
    Wikipediaを見ても武蔵小杉は湘南新宿ラインの停車駅になってます。
    徒歩、乗り換えを勘案すれば新宿は湘南新宿ラインの方が速いのに。

  21. 162 ご近所さん

    湘南新宿ラインは今のところ各停のみ停車で30分に1本くらいだからあえて書いてないんですかね?

  22. 163 匿名さん

    快速停車は未決定。
    東海道利用客からクレームがあるらしい。

  23. 164 匿名さん

    ただ、何種類もの乗り入れがあるコスギでの停車は、
    東海道線乗客にとっても
    乗り換えメリットがある場合も少なくないのではないか?

    どうでしょうね

  24. 165 物件比較中さん

    155さん
    かなり前にモデルルーム(38階北向き1LDK)に行きましたが、ベランダに出ると眼下に青い屋根がありました。
    この建物自体がわずかに西に傾いているので、跡地の東寄りに建てると真正面に見えてしまうかもしれません。
    かなり近いので、パークシティーよりも圧迫感があるのでは?
    ま、ツインタワーでもない限り、跡地の端に建てることもないでしょうけど。

  25. 166 入居予定さん

    シティハウス武蔵小杉の交通案内では「JR横須賀線・湘南新宿ライン」の表記、
    その割には案内図には湘南新宿ラインの線は引かれていない。

    Brillia武蔵小杉の交通案内では「JR横須賀線」「JR湘南新宿ライン」の表記、
    案内図には横須賀線が太く引かれ、JR湘南新宿ラインは非常に細くそれでも引かれている。

    THE CLASSY TOWERは「湘南新宿ライン」の表記も図もない。しっかりしろよ。

    と思ったら、パークシティ武蔵小杉も「湘南新宿ライン」の表記、図がなかった。

    新しい順に表記が充実しているということか。
    これでアクセス路線は、東横、目黒、日比谷、南北、三田、みなとみらい、南部、
    横須賀、湘南新宿、副都心、市営地下鉄も含めれは11線になる。おまけに武蔵野南線も付けてしまえ。

  26. 167 匿名さん

    >>166
    要はまだ未確定という事なんですよ。

  27. 168 入居予定さん

    武蔵小杉から直通で行ける路線は、
    01.東横線(渋谷、横浜)
    02.(東横線→)日比谷線(北千住)
    03.(東横線→)みなとみらい線(元町・中華街)
    04.目黒線(目黒)
    05.(目黒線→)都営三田線(西高島平)
    06.(目黒線→)南北線(赤羽岩淵)
    07.(目黒線南北線→)埼玉高速鉄道線(浦和美園)
    08.南武線(川崎、立川)
    09.2010年 横須賀線(東京、鎌倉→久里浜)
    10.2010年 (横須賀線→)総武快速線(千葉)
    11.2010年 (横須賀線→総武快速線→)総武本線(成東)
    12.2010年 (横須賀線→総武快速線→)外房線(上総一ノ宮)
    13.2010年 (横須賀線→総武快速線→)内房線(君津)
    14.2010年 (横須賀線→総武快速線→)成田線(成田空港)
    15.2010年 (横須賀線→総武快速線→成田線→)鹿島線(鹿島神宮)
    16.2010年 湘南新宿ライン(大宮、大船)
    17.2010年 (湘南新宿ライン→)宇都宮線(宇都宮)
    18.2012年度(東横線→)副都心線(和光市
    19.2012年度(東横線→副都心線→)東武東上線(森林公園)
    20.2012年度(東横線→副都心線→)西武池袋線(飯能駅)
    21.2019年度(東横線→)神奈川東部方面線(新横浜)
    22.2019年度(東横線→神奈川東部方面線→)相模鉄道本線(海老名)
    23.2019年度(東横線→神奈川東部方面線→相模鉄道本線→)相模鉄道いずみ野線(湘南台)

  28. 169 電車でGo a Fun

    >>168 ご苦労!!

  29. 170 物件比較中さん

    利便性は良いと思います。

    ペアガラスではないそうですが、
    これからの季節、結露、断熱が気になるのですが、
    お住まいの方いかがでしょうか。

  30. 171 物件比較中さん

    確かに横須賀線の武蔵小杉駅が出来ると路線の数は増えますが、今のダイヤのままでは横須賀線や湘南ラインはとても本数が少ないです。
    特に横須賀線で東京方面に行く場合は、最悪15分待つことも。
    その合間に通る湘南ラインを利用すると大崎経由で山手線に乗り換えが必要なため、結局時間がかかる。
    数分ごとに運行される東急と比べると雲泥の差です。
    果たして駅開業のダイヤ改正でどこまで増発するか。
    路線の数だけでなく、運行状況もよく検討する必要があると思います。

  31. 172 匿名さん

    15分待っても今より東京行くのは速いのでは

  32. 173 匿名さん

    時刻表に合わせて家を出ればいいのでは?

  33. 174 匿名さん

    帰りが問題でしょ・・

  34. 175 匿名さん

    武蔵小杉に横須賀線新駅が出来てくれただけでも大変ありがたいので、それ以上は望みません。最悪15分待つかもしれませんが、最悪でも15分しか待たなくてもいいのです。

  35. 176 購入検討中さん

    明日の登録申し込み最終日ですが、どのくらいの人が申し込むのかな?

  36. 177 匿名さん

    いっぱい。
    他人の申込み状況なんて知ってどうする?
    おまいも買いたいなら急げ。

  37. 178 不動産購入勉強中さん

    免震ALL電化が増えているタワーマンションで、
    耐震でガスの場合、地震による火災リスクは
    高くないでしょうか。

  38. 179 匿名さん

    オール電化のほうが実は安いんですよ。建築費。

  39. 180 匿名

    オール電化はランニングコスト安いよ。
    3人家族で真夏で電気代月1万ぽっきり。
    火災の心配ないし。料理しててもガスに
    比べたら部屋が全然暑くならない。
    とおりすがりのパーク住人より~

  40. 181 匿名さん

    オール電化のお湯は飲用不可なので、それで食器を洗うのが嫌ですね。

  41. 182 匿名さん

    えっ!まさか、ここは食洗機も付いていないのですか?食洗機は水道直結ですよ。

  42. 183 匿名さん

    >>178
    リスクがあがるかはわからんが、とりあえず何回から上だったかな、スプリンクラーはついてるよ。

  43. 184 買い換え検討中

    このタワーマンションは風通しはどうでしょうか?

    24時間換気システムがあるようですが、
    普通のマンション、一戸建てのように南と北の窓を
    開け放って風通しができるわけではないと
    思いますので。

    湿気が気になります。

  44. 185 匿名さん

    >>183 ありがとうございます。燃えない、死なない、部屋壊滅 ということですね。

  45. 186 匿名さん

    相変わらず抽選前後のこの時期は、ネガキャンが続きますね。
    果たして12500万円の住戸はどうなるのでしょう…

  46. 187 匿名さん

    >>180

    オール電化のレンジ火災はけっこうおきるよ。
    火がみえてないだけに非常に危険といわれる。

  47. 188 匿名さん

    契約しようと思っています。

    ここ意外にお買い得だと思いました。今後でるタワーでコスギ徒歩圏内 坪230~250万円以下なんて絶対ないでしょうし、コスギタワー、賃貸タワーと一体になったマンション周辺の共用空間、入り口の雰囲気はなかなかのものです。三井のタワーはあまりにも一般住民に開放されすぎていますよね。

    新駅には徒歩5分圏内ですし向河原にも歩いて出れます。賃貸タワーの入居状況も安定しているみたいなのでいざ貸し出しする際には将来性も期待できます。

    タワーにしてはベランダが非常に大きいことや管理費が安いこともいいポイントだと思います。確かに仕様は低いですが標準的な設備はそろっています。なにより完成しているのを見れるのがいいです。

    プレミア物件はとても手が出ないですがそれ以外の小さな間取りの物件もまだ多少残っているようです。購入考えている方は新駅ができる前に急いだほうがいいと思いますよ。3月には6,000万円以上の物件しか残っていないと思いますので。

  48. 189 匿名さん

    確かに、あの入り口辺りの雰囲気いいね。

  49. 190 入居済み住民さん

    住んでみると確立した良さが手に取るように解りますよ。
    三井のタワーとは違い、独立したエントランスには住民以外は居ませんのでセキュリティの安心です。

  50. 191 匿名さん

    完成当初(もちろん分譲になる前)、公開緑地の入り口は入り難い雰囲気を感じていました。
    今でもそう感じる人が多いから、パークシティと違って公開緑地には基本的に住民と
    その関係者しかいないのでしょうね。確かに大きなメリットの一つだと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸