横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER【5】
匿名さん [更新日時] 2010-04-03 10:01:48

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
価格:3250万円-7430万円
間取:1LDK-4LDK
面積:45.61平米-97.55平米
売主:住友商事
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-21 18:37:49

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    まだ完売できませんが、想定内と思います。
    来年9月ぐらいまでに全て売れればよいと思います

  2. 302 匿名さん

    >>301
    あなたは何者ですか?
    マンションギャラリーの方ですか?

  3. 303 購入検討中さん

    70m2、2LDK+Sまだは3LDK,(低層) いくらでいけそうですか?経験あれば教えてください。

  4. 304 匿名さん

    本気で検討中なら素直に資料請求して価格表もらうのが確実です。方位でもかなり値段かわりますから。

  5. 305

    資料請求しても値段表くれませんでしたよ。
    いかないとだめみたいね。

  6. 306 匿名さん

    70㎡前後の低層階は残なし、42階~45階の4戸があります。
    価格は42階から5840万円、5870万円、5900万円、6380万円です。
    最上階を除くと、高層階でもさほど低層階に比べ高い値付けにしてない印象です。
    なおこれは数日前にもらった価格表によります。

  7. 307 匿名さん

    専有面積を書き忘れました。
    73.71㎡です。

  8. 308 匿名さん

    ってことは坪260万くらいってこと?高層階とはいえ高すぎやしませんか?
    全戸南向きとか?

  9. 309 匿名さん

    1LDKで低層階の部屋って残っていますか?
    1LDKだと向きは北か東でしょうか。

  10. 310 匿名さん

    303さんは、どのくらい安くなるかって聞いているように読めなくもないけど、それは置いといて、
    3期2次は、3LDKが4920万円~、2LDKが4910万円~となっているから、
    おそらく22階の東側あたりが販売されるのではないかと思われます。

  11. 311 物件比較中さん

    この物件の内装は2~3年前の
    古いタイプで必要最小限の
    装備と考えたほうが良いです。

    たとえプレミア階でなくとも
    ここはちょっと眺望(方角)と間取りが良いなと思う
    部屋は坪270万超となります。
    パークシティと比較してもそんなに割安感は感じません。

    同じ東急線沿線(東横線田園都市線)の
    駅約10分の徒歩圏で、新築、最高水準の内装で東南角部屋が
    坪230万程度であることを考えても割高です。

    将来、街が進化する可能性も含めた利便性に
    相当なプレミアムを支払える人が買う物件だと思います。

    内装はもちろん、外観も含めて、知り合いに自慢したい人には
    不向きな物件です。



  12. 312 匿名さん

    1LDK48.88㎡が3戸残っています。14階3420万円、16階3430万円、17階3440万円です。
    坪230万円強と割安ですが、向きが東で眺望は、あまりよくありません。

    73.71㎡の住戸は西向き(富士山ビュー)で、眺望は最高と思います。

  13. 313 匿名さん

    >>311
    これだけの庭をそなえて
    渋谷に13分
    そんな場所は今後2度とでてこない、ことに気づいてませんね。

  14. 316 匿名さん

    >>313
    確かにあの立地で専用庭・専用広場だったら安心して子供を遊ばせたり出来て、すばらしいと思う。
    でも賃貸棟やコスギタワーと共用で実質公開空地。
    近隣住民も出入り出来てしまうので魅力は半減かな。

  15. 318 匿名さん

    あの広場芝が擦り切れてもは来春から砂塵の舞い上がる広場になるんじゃないかと心配です。
    何とかならないの。
    誰が管理してるんですか?
    パーク見てると公開緑地も毎日のように契約の業者が入り掃除したり枯れた花の交換なんかしてるみたいだけど、ここはどうなってるのでしょう。

  16. 319 匿名さん

    クラッシー崇拝者が居るみたいですね。
    世間を知らないってのは本当に素晴らしいですね。

    武蔵小杉で1番のマンションはクラッシーって事でいいです。

  17. 320 匿名さん

    日本の土だと芝は人が入らないようにしないと枯れること多い。
    芝を青々とさせるには土が重要。
    まぁ、もう冬だから枯れたような感じになるのはある程度仕方ない。

  18. 321 匿名さん

    >>319 もしかしてパーク崇拝者?「パーク最強!」の人?

  19. 322 マンション住民さん

    >>319
    素直にありがとう。
    わざわざこのスレまでお越し頂いた上に
    自分が世間知らずで素晴らしく思えるほど悟りをひらき
    あげくにクラッシーが一番であると認めてくれたあなたは
    本当に素晴らしい。

    だってここはクラッシーのスレだもん。
    クラッシーを検討している人が来るところだから。
    理解できました?

  20. 323 匿名さん

    芝生の維持はグランドキーパーさんが毎日手入れをしない限り
    日本の風土には適さないですよ。
    また、公開緑地としてまた通り道として利用いただいて大いに結構だと思いますよ。

  21. 324 匿名さん

    >>319
    パークもいいと思ったけど、喫煙所マンションで形が100円ライターだから。。。

  22. 325 匿名さん

    庭は定期的に業者が入ってかなり手入れされてるよ。

  23. 326 匿名さん

    ここのスレに来る極々一部のパークの方はどうして
    リエトコートを潰さないと気が済まないんだろうか?
    皆さんは何でだろうと思いますか?
    自分が気に入った物件が良ければい良いのに・・・
    いつも疑問に思います。

  24. 327 匿名さん

    疑問?

    地域一番だと思って買ったのに、いまだ売れ残って不安なんだよ。

  25. 328 匿名さん

    >>327
    誰が?

  26. 329 入居予定さん

    >>314 =中傷、>>315 =無意味なレスとして削除を依頼しました。 

  27. 330 匿名さん

    >>329
    いちいち宣言しなくてもいいんじゃない?

  28. 332 匿名さん

    >>331さん
    であれば、物件比較対象から外した方がいいのではないでしょうか?
    結局、将来的に何が正解かは神のみぞ知る世界ですから、
    われわれ一般人は、自分自身の判断で、その判断が間違っていたとしても
    後悔しない道を選ばざるを得ないのではないでしょうか?

    S氏のレポートが気になるようなら、即刻対象から外すことをお勧めしますよ。

  29. 333 匿名さん

    あの人は、基本的にすべての物件が割高と言っている印象を受けますが、
    本当にあのレポートを買って読んだかどうか怪しいですね。

  30. 334 匿名さん

    >>330 329 は百円ライターにの住人ではないらしい

  31. 335 物件比較中さん

    >331さん

    具体的にどんなポイントを根拠に「買うな」と書いてあったのかという箇所が、
    この物件を検討している方には情報として価値があると思います。

    S氏の書いたレポートでは、何の説得力もないですね。

  32. 336 匿名さん

    S氏、こんな奴に決められたくないですね。
    3960円・・・たいした商売です。

  33. 337 不動産購入勉強中さん

    タンクレストイレでないことは許容範囲だけど、
    ペアガラスでないのは今どきどうかと思うね。
    ここんとこ冷え込んでいるから結露だらけじゃないの。

  34. 338 匿名さん

    見学していただければ、おわかりになるとは思いますが、
    まったく結露しませんよ。

  35. 339 匿名さん

    >>337
    まったく結露しないし、防音性能も十分と感じるよ。
    前住んでたところはペアガラスだったけど、
    とりたてて何かが劣ってしまった、ってことは無いね。

  36. 340 物件比較中さん

    ここって、エコジョーズ等を採用していないのでしょうか?
    光熱費高くないですか?

  37. 341 入居予定さん

    エコジョーズ使ってますよ。

  38. 342 ビギナーさん

    学区の下沼部小学校について教えてください

  39. 343 物件比較中さん

    下沼部小学校のことは知りませんが、一般論として子育て環境としては、
    中原区よりも宮前区横浜市の方が人気があるようです。

    ところで、これまで6,000万円未満の物件は案外順調に売れているとききましたが、
    今回販売対象の中心になっている6,000万円超の物件はどうなのでしょう。
    さすがに6,000万台後半以降にもなると選択の幅も広がり、目も肥えてくるので
    現状の仕様ではなかなか厳しいかもしれませんね。

  40. 344 匿名さん

    小学校ですが、下沼部・上丸子ともに大量の仮設校舎を導入しないと対応できないレベルとのことです。おおよそ現在の2倍程度の生徒数の見込みです。

    つまり、ここらへんのタワー住民だらけになるはずで、雰囲気は一変してしまいそうです。

  41. 345 匿名さん

    >>343

    再開発地域で、そこそこの静かさ(各電車からそこそこ離れている)をもとめ、
    かつ基本的な仕様(ディスポーザー、内廊下、同じ階にゴミだし、公開空地とはいえまとまった庭)
    を満たしてるとなるとここが浮かびあがてくるけどね。
    個人的な感覚かもしれんが駅近すぎると出発のベルの音が意外と気になってね。

  42. 346 入居済み住民さん

    >>343
    全ては横須賀線駅開業と共に再開発が完了してからその評価が下されるのでしょうね。
    いつになるかわかりませんが金利がこれだけ下がっているのを見ると今が買いなのではないでしょうか?
    不動産購入は常にリスクを伴います。

  43. 347 匿名さん

    公立は少し躊躇しますね。
    公立の先生は、基本的に自分のクラスから落ちこぼれがでないように落ちこぼれそうな生徒の対応に注力している。
    義務教育だから素行に問題があっても学校は見捨てない。
    私立は成績を上げて少しでも良い学校に進学させることに注力している。
    素行に問題あれば退学させられる。

    万引きした子供がこの前退学になった。

  44. 348 匿名さん

    ペアガラスじゃないのと、免震や制震でなく耐震と言うのが引っかかる。
    東急からの距離や考えると管理費や修繕費が割高なタワーであることも引っ掛かる。

    眺望良いのは南西角だけ。

    良い点は新駅開通後に雑踏から少し離れられること。(通り抜けは多そうだけど)

    キッチン、トイレ、ユニットバスなど、後から自分で変えられるものがしょぼいのは気にならない。
    どうせ古くなれば交換するものだし。

    床が木のフローリングじゃなくて塩ビのシートなのはメンテが楽で個人的には◎。

  45. 349 匿名さん

    >>348
    なに独り言いってるの!

  46. 350 匿名さん

    348は物件の事をよく見てるじゃない。
    買う側にとっては充分検討しないとね。
    2回、3回と誰でも買える物じゃないんだから。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸