東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 日暮里駅
  8. 【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー
住民さん [更新日時] 2012-11-13 15:19:20

こんにちは!ステーションガーデンタワーを購入された方、地権者の方、来年入居ですね。新規スレ立てたので意見交換しませんか!?



こちらは過去スレです。
ステーションガーデンタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-07 00:07:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー

  1. 82 匿名さん

    店舗などは、どういうものが入居するのかご存知の方はおりますか?

  2. 83 契約済みさん

    テナント、みんな気になってますよね。売主に問い合わせたところ、
    『詳しいことは教えられない』という感じの素っ気無いお返事・・・。

    でも、みなさんの情報を総合すると、こんな感じみたい。

    ・某アパレルは確定(4F)
    ・行政の事務所も確定
    ・医療系も入るらしい?
    ・スーパーはガーデンorプラザに入るかも(交渉中)

    本当ならば便利になりますね。確定したら早く公表して欲しいです!

  3. 84 匿名さん

    医療系は、ステーションポートにも入っていることをいっているのでしょうか?
    アパレルは、ユニク○とかなのでしょうか?
    スーパーは入居しないと、再開発の割には、???ですね。
    当初は、居住人口を増やすということも目的でしたでしょうし。

  4. 85 契約済みさん

    アパレルは、せめて無印良品に入って欲しいですね。
    家具も買えるし。

  5. 86 匿名さん

    やっぱり名前が入力できない79です(泣)

    30円のコロッケがあるって初めて知りました!今度日暮里行った時に買ってこようかな♪

    スーパーは主婦としてはどうしても欲しいのですが、以前、日暮里だから京成とか入るのかな?と京成に問い合わせたら「予定はない」と言われました。賃貸料が高すぎるみたいですね。
    個人の病院でも入ってくれると助かりますね。小さい子供がいるし…。

    アパレルはどこなんでしょうね。無印もいいですね。
    「詳しいことは教えられない」って・・・冷たいなぁ(泣)
    イメージ膨らませたいのに(笑)

  6. 87 契約済みさん

    一部公共事業も入っているのだから、事業内容によって賃料を変えるなど、柔軟に対応して欲しいね。

  7. 88 近所

    テナントは教えられないのではなくて、教えたくても
    決まってないから 何もいえない というところでしょうか。

    少し歩きますが、いなげやがありますので、そちらか
    谷中銀座にあるのなかストアに行ったらいいでしょう。

  8. 89 うぐいす

    日暮里近所の不動産屋に、テナントの募集広告が出ていました。
    55㎡で家賃80万、保証料は10ヵ月分。階数は忘れてしまいました。
    ステーションガーデンタワー内の募集のようです。

    いい値段しますね。。。。

  9. 90 契約済みさん

    日暮里に行って来たけど、ポートタワーのテナント、1階と3階の人の入りが違いすぎ!

  10. 91

    1階と3階ではどのように人の入りが違うのでしょうか?
    3階は駅改札なので人の入りが多いのかな?
    ステーションガーデンタワーの4階5階が東京女子医大ですか?

  11. 92 契約済みさん

    1階の店舗(中華料理屋と居酒屋)は大繁盛だが、3階の店舗(ラーメン屋とカレー屋)はいつもガラガラ。

    ベデストリアンデッキが開通したら変わるのかな?

    ちなみに私は19時頃によく行きます。

  12. 93 住民さんW

    西日暮里駅からの姿です。

    1. 西日暮里駅からの姿です。
  13. 94

    だいぶ成長しましたねえヽ(^。^)ノ
    所で、東京女子医大はこのタワーの4階5階なのですか?
    知っている方教えてください。。

  14. 95 内覧前さん

    綺麗な建物に仕上がりそうですね
    スーパーはできるのでしょうか???

  15. 96 匿名さん

    女子医大はポートタワーに入ってる病院ですよね?確か。

  16. 97 契約済みさん

    ポートの女子医大は完全予約制ですね

    しかし、賃料4.8万/坪とは高すぎますね。
    丸ビルのオフィスが5万/坪と思うと。

  17. 98 契約済みさん

    サンマークシティのテナントはどこが運営してるの?
    三井不動産レジデンシャル?

  18. 99 土佐の子

    こんにちは!
    初めて投稿します。
    私はSGT購入者です。
    なんと、4Fアパレルは、江戸WINっていう噂です。
    近くに本社もあるし・・・
    どーですかねぇー
    盛り上がってほしいですねー。

  19. 100

    江戸WIN??全然そんなアパレル聞いた事ないですよ・・
    ヾ(*>∀<*)ノ

    月曜日あたりに探索にでも行ってみようと思っています。

  20. 101 匿名さん

    ジーンズのEDWINじゃないのかな?

  21. 102 契約済みさん

    >>99
    EDWINのソースは何ですか?

    本当にEDWINだったらがっかりです、最悪ユニクロでも(下着買えるし)良いかと思っていたのですが…。

  22. 103 契約済みさん

    賃料交渉って最初が肝心ですからね。
    高いからといってすぐに引き下げることはないでしょう。
    厳しい交渉がオープンぎりぎりまで続くのでは?

    自分もユニクロとスーパーできてほしいです・・・。

    ちなみに、旭化成ホームズの件は問題ないらしいですね。
    (もうすぐお知らせが来るそうです)

  23. 104 契約済みさん

    旭化成ホームズの件で何ですか??

    できればユニクロより無印良品がいいです。。

  24. 105 契約済みさん

    ニチアス耐火材偽装

  25. 106 土佐の子

    >>102
    地元の友達に聞いたんで、まあまあの信頼度だと思います。

    わたしもちょっとガッカリしたんですけど、逆に、将来性を感じません?
    気合い入ってるなーって。

    頑張ってほしいです。

  26. 107 匿名さん

    主人が、「江戸で勝つ」って意味の社名なんだって言ってました。(本当かな)結構いい会社なんだそうです。
    ユニクロもありがたいから期待してたけど(近くにないですよね)、主人はEDWINでもいいかなって言ってます。
    いずれにしてもテナントについては早く知りたいですね。
    先日主人と子供がポートタワー3Fの「拉麺☆すたいる」でランチしたそうです。子供は500円のランチセット?におまけもついてて喜んでました。

  27. 108 住民さんW

    皆さんテナントにはとても関心が・・・。
    私的には(希望はあれど)、再開発とは言えいきなり完成した街には
    ならないだろう事を思い、(実際以前の住まいも都内開発地区でしたが
    色んな店舗が入っては消え、現状の形になるまでには
    長い年月がかかってます)舎人線が運行し、3棟の入居が
    落ち着いた頃にある程度、街の輪郭ができればいいのかな?
    と。
    でも立地良を考え、基本ポジティブ思考です。

  28. 109 匿名さん

    みなさん準備進んでますか〜?昨日、第2回インテリア相談会に行ってきました!入居予定者の方々が結構来てましたよ。
    家具は高くて驚いてしまいましたが、カーテンはそれなりに良かったです。フロアコーティングもしたいのですが、耐久年数が5年くらいとのこと。お値段と比較してどうなのかな。
    相談会は3回目もあるらしいのですが、迷ってしまいますね〜。

  29. 110 契約済みさん

    インテリア相談会の商品、30%OFFとは言っても高いですよね。
    相談会で注文すると入居前に取り付けてくれるから、引越しの前後
    バタバタしなくても良いと思っていましたが、独占販売的な商法に
    かなり憤慨しています。

    狭い選択幅の中で妥協半分ようやく選んだものが、見積書を見て驚く
    ような価格になり、雰囲気に呑まれて『まっ、いいか』的に注文して
    しまいそうになります。

    だいたい、1年前の相談会もそうでしたが『見積り』と『注文』と
    『決定』の違いがよくわかりません。
    相談会が3〜4回あると知らなかったので、1年前に『決定』と言った
    商品も『変更できますよ』と言われました。

  30. 111 匿名さん

    ガーデン上等

  31. 112 契約済みさん

    ガーデン城東

    やっぱり無印良品が良いですね〜

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000070-mai-bus_all

  32. 113 匿名さん

    〉109

    フロアコーティングは賛否両論ありますね。
    試しに当サイトを『フロアコーティング』
    で検索してみることをお勧めします。

    いろいろ意見ありますが、大きく分けると

    1 せっかく買ったマンションなので、いつまでも美しく保ちたい。
    しかも面倒なワックス掛け不要なのでコストに見合っている。
    →コーティング支持派

    2 コーティングの効果は疑問、コストも高い。
    フローリングは所詮消耗品、と割り切るべき。
    →コーティング否定派(ワックスorリフォーム支持)

    ・・・という感じで、かなり熱く議論してますよ(笑)
    コーティングって一度塗ると剥がせないものもあるらしいので、
    やるにしても業者を慎重に選びたいですね。

    オプション会のコーティングは大丈夫そうでしたか?

  33. 114 契約済みさん

    フロアコーティングは悩みますねー。
    ワックスは無償で付いているみたいですけど、
    ワックスしててもフロアコーティングは頼めるのでしょうか?
    ワックス掛けってどのくらいの頻度でするものなの?

  34. 115 契約済みさん

    私はオプション会ではなく別個業者に注文する予定です。
    オプション会のは少し値段が高かったと思います。
    まだ、相見積もりとってませんけどね

  35. 116 匿名さん

    先日のインテリア相談会(オプション会)では、
    フロアコーティングはワックスしてても大丈夫、
    って言ってたような・・・。
    そんでもって耐久年数は3〜5年くらい。
    気になるお値段は3LDK(80m2)で20万くらい。

    ちなみにネットで調べたけど、
    ワックスの上からは塗れない業者が多いみたい。
    でも耐久年数は10年以上でコストパフォーマンス良い。
    信頼できる業者なのかは各自で判断ですね。

    いずれにせよ、サービスワックスをお断りするならば、
    今月末までに三井に連絡しないといけませんね。
    うーむ、悩むなぁ・・・(-_-;)

  36. 117 114

    そーなんですよね。
    ワックスを断わるなら今月末までなんですよね。。
    私も調べたんですが、コーティングをするなら
    やっぱりワックスはしていない方がいいみたいですね。
    個別で業者を探してもどこが良い業者なのか分かりませんし、
    あまり値段が変わらないのであれば、最初からオプション
    説明会の業者に頼んだ方が面倒くさくないと考えてしまいます。
    115、116さんは私と同じでコーティング前提みたいですが、
    コーティングしない方の意見も聞いてみたいです。
    コーティングすると体育館の床にみたいにテカテカになるんですよね?

  37. 118 契約済みさん

    オプション会の業者に聞いてみました。オプション会で注文したフロアコーティングは、ワックスをしてもOKとのことです。
    三井不動産レジデンシャルにも問い合わせましたが、ワックス対応に関する確認は、オプション会以外の業者にコーティングの依頼をする方がいるからだそうです。
    私は面倒なので、オプション会で頼んでしまいました・・・。

  38. 119 契約済みさん

    高くてもその価格に見合った内容なら納得できるが、
    しょっちゅうやることではないから、高いのか
    安いのかわからないし、他の業者との差もよくわからない。。。

  39. 120 匿名

    宣伝になりますが家具や食器などが安く買えるところがありますよ!
    問屋さんのショールームから直接購入できるのでいい物が安く手に入ります
    バーゲン用や在庫処分ではなく新製品もすべて割引してくれます。
    マルニやフクラなど一流物ばかりなのでびっくりです。
    「スタックアップ東京」という業者さんです、
    問屋さんからの購入をお手伝いといった感じでしょうか。
    http://www.stuckup-tokyo.com
    実はここのオーナーは知人です、いい人ですから安心してご紹介できます。

  40. 121 契約済みさん

    住宅ローンはみなさんは決めましたか?
    私は今晩最後まで悩むことになりそうです。

  41. 122 うぐいす

    住宅ローンは審査が通過した新生銀行に決めました。

  42. 123 匿名さん

    自分は某メガバンクで10年固定。
    最近転職したのでちょっと厳しい条件でした(汗)

  43. 124 プラザ契約者

    >>123

    どんな条件でした?
    金利優遇がないとか?
    私は引渡しまで後2年もあるので、気になります。

  44. 125 @ZARA

    航空障害灯が設置されましたね。
    西日暮里駅からも見えてカッコいい!

  45. 126 春待ち人さん

    引渡しまで4ヶ月を切りましたね。
    とても楽しみです。
    10日程前に近くを通りかかりましたので、写真を撮ってみました。

    1. 引渡しまで4ヶ月を切りましたね。とても楽...
  46. 127 春待ち人さん

    今朝、西日暮里駅のホームから撮ったガーデンタワーとポートタワーです。
    ちょっと、邪魔なものが写ってしまいましたが、ガーデンタワーはこんなにも立派に完成しつつありますよ。

    1. 今朝、西日暮里駅のホームから撮ったガーデ...
  47. 128 遠距離から入居予定

    駐車場の抽選結果が来ました。
    第一希望通りの区画でした。
    希望の倍率が低かったのでしょうか?
    皆さんは、駐車スペース必要としないのですか?
    抽選会場に行かれた方、様子・倍率などを教えてください。

  48. 129 契約済みさん

    初めてレスします。
    駐車場の抽選結果に関して、私も第一希望通りの区画でした。
    もしかして無抽選だったのでしょか?

  49. 130 匿名希望です

    うちも第一希望通りに車・バイク・自転車全て
    当選していました。
    倍率が気になります。
    皆さん電車がメインという事で必要なかったんでしょうか?

  50. 131 春待ち人さん

    私も第一希望通りにシャッター内の小型バイク置き場が当選しました。

    先週土曜日のSGTです。
    前面の店舗部分のエスカレーターがガラス越しに見えますね。
    北側のバルコニーも作り始めていた様です。

    1. 私も第一希望通りにシャッター内の小型バイ...

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸