東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティ浜田山
匿名さん [更新日時] 2007-10-02 03:32:00

投稿が1000件に達しましたので、Part2に移行します。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-18 23:43:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 652 匿名さん

    失礼、646、647は本筋でした。
    大変失礼いたしました。
    ごめんなさい。

    釣られたお詫びに事実のコメントを。

    646 六本木、松涛とは違いすぎて単純には比較ができないのですが、
    大筋ではおっしゃるとおりだと思います。しかし、価格への不満のほとんどが、行間を読み紐解くと価格に対してというより、建築+土地と分けて考えた場合の建築があまりにも普通グレードで、事実、不備が多々見つかったことに対する三井への怒りと不満だと思いますね。
    あきらかに設計ミスや不備が多すぎますし、至って普通グレードの割には高すぎるという、〔割高感〕をここでは上げていると思いますよ。

    647 いえいえ。それは違います。個々の棟には必ずエントランスに管理事務室があり、人による人の往来の監視がなされています。管理時間帯など各論は管理組合でけっていされればよいことだと思いますよ。
    ご安心を。

  2. 653 ビギナーさん

    >652さん

    647です。
    ありがとうございました。
    安心しました。
    それにしても(私には)高いですね。

    魅力的ですが、転進を検討中です。

  3. 658 初代本家匿名はん

    っていうか、事実高すぎるよね?
    だれがこんなバカ高い値段で買うの?
    あくまで-予定-価格ですよね?
    価格は流動的って指摘も他板であったように、まさかこの値段で売り出さないんじゃないかな?

    三井は必死でいま探っているんだよ、我々消費者の反応をね。
    分析して何にウェイトを置いているか、今後のリサーチだよ。
    売れないものは提供できない・・・。
    これが三井の基本理念。

    そんな価格に踊らされては三井の思うツボだぞ!!!

    我々ができる事は、ここでしっかりと自分の意見を述べて、
    価格の妥当性を正しく問うべきだと思うよ。
    どう考えても高すぎるからね。。。

  4. 660 購入検討中さん

    まぁ、この物件の開発のやり方、価格設定、この板の検閲、どれを見ても、三井に対する反感、不信しか沸いて来ない。

  5. 665 匿名さん

    もっと単純じゃない。
    大半のスレ住人が「買えるだろう」と思ってたら、
    その内の「半分以上は振るい落とされ」たので、
    残党&オタ周辺住民が「ネガキャンに精を出す」
    と、いう構図みたいね。

  6. 666 匿名さん

    またがさっと削除されてるね。
    まあそれはいいとして、再来週MR公開だね。
    予定価格はそこで確定価格になるのか聞いたら、
    価格確定は9月以降だそうで。
    まさに客の動向をリサーチして決めるんですね。
    このままの価格で売る勇気があるなら売ったらいい。
    その場合、三井はリサーチ能力のなさが露呈されるだけ。

  7. 669 匿名さん

    事前説明会、行ってきました。

    予定価格は、先日この掲示板にアップされていたとおりで、やっぱり高いですね。
    こんな価格でも飛ぶように売れてしまうんでしょうか?

    モデルルームを楽しみにしています。

    驚いたのが、販売センター入り口でチラシを配る反対運動の人々。
    主張の方法は人それぞれと思いますが、ちょっとやり過ぎではないかと感じました。

  8. 693 物件比較中さん

    この物件の、土地の持分はどのぐらいなるのでしょうか? 100平米住戸の場合で70平米ぐらいなのか? 一坪あたり、いくらの土地なのか?

  9. 694 匿名さん

    仮にそうだとして、坪300万が20坪で6000万。建物を坪100万だとして3000万。ざっくり9000万が実質的な純資産価値。あとそこにデベ利益と将来値上がり期待まで織り込んで、せいぜい15000万ぐらまでが妥当な線かなと。

  10. 695 物件比較中さん

    人ごとのような言い方で申し訳ないが、ここは三井グループの元グラウンドで社員たちが育てた桜樹もあるとのことなので、思い出もいっぱい詰まっているでしょうから、三井グループの社員・元社員たちが購入して住むのがベストなのかな、と思われます。

  11. 696 匿名さん

    なんで一気にゴソっと20以上削除されてんのよ。
    あまりに削除が多いとそれだけで「何かある」って
    かんぐられるよ。三井さん。

  12. 697 匿名さん

    なんだかんだ言ってもここも高くても諸事情あっても
    完売だろうな。

    ここ「肯定派」と「否定派」が仮に「1:5」の割合いても、
    その「1」の人が買えば「人気物件!買っておけばよかった」
    となるのが不動産市場。

    当面は不動産も上昇基調だろうし。土地が上がってるのに
    マンション相場だけはもうピークなんてどういう根拠よ。
    みんなは今買わずにいつ買うの?

    当面様子見?3〜5年後? 人生におけるお金もあって
    仕事も安定、体も健康な一番幸福なこの3〜5年間を
    様子見??それも根拠のない理由で。

    楽観論もここまで来るとお笑い。今の価格上昇は投機的な
    色彩が強かったバブルとは違う。

    そこんとこきちんと理解すべきでは??

  13. 698 匿名さん

    話題の物件とのことで通りがかりました。

    2年前まで浜田山に住んでいましたが、
    もう二度と住みたいと思えません。

    駅前のあのすさんださびれた感じは、ブランドのある
    高級住宅地とは全く思えませんよ。
    再開発を期待しても頭の固い地権者と借地が複雑に入り
    混じって全く解決しません。
    訴訟もそういう人達が発端でかなり根深いです。

    それに井の頭線の朝夕のラッシュは日本一のように
    思えるくらい酷いです。路線が短いからあまり話題に
    ならないだけで、二度と乗る気になりませんよ。

    ここ買う人は電車なんて乗らないのでしょうか。

    住んで分かるここの不便さと不快さ。皆さんも買う前に
    朝と夕に井の頭線乗ってみてくださいね。

    それと値段の折り合いがつけばあとはご自由に。

  14. 699 匿名さん

    20以上も削除されているのは、スレと全く関係のないイタズラの投稿があったためと思われます。

  15. 700 物件比較中さん

    井の頭線を朝夕利用していますが、朝夕の混雑は酷いというより、渋谷よりの車両は混んでいることが多く、車両によって混み具合が結構異なっているように感じています。明らかに日本一というほどではないような(笑)

  16. by 管理担当

スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸