東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part2

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-08-17 14:34:00

パート2立ち上げました
販売開始まで盛り上がっていきましょう!!

①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?

最新の情報持っている方は教えて下さい。

【正式名称がシティタワー品川に決まったようですのでタイトルを
港南四丁目第3団地建替プロジェクトから修正させていただきました。管理人】


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-10 12:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 29 匿名さん

    27はどうやって「契約済み」になったんだろう。

  2. 30 契約済みさん

    普通に選択できるが?
    そういう意味でないなら、他物件買ったってことでしょ。

  3. 31 匿名さん

    プレミア階か。
    それはそれで倍率高くなるんだろうな。

  4. 32 大手企業サラリーマンさん

    プレミア階は存在しません
    開口部が大きいのは、立体駐車場のためです

  5. 33 匿名さん

    立体駐車場は最上階まであるの???
    ビューラウンジはあるの?

  6. 34 大手企業サラリーマンさん

    最上階までは無いと思います
    30〜35階くらいまでかと
    開口部が大きいのは立体駐車場工事のため
    ビューラウンジはわかりません
    ㎡単価(35〜40万円)を考えると、そこまでいい仕様にはならないでしょう

  7. 35 匿名さん

    ここに仕様の高さを期待してる人なんていないでしょう。
    共用施設ゼロでも安いから文句は言えない。

  8. 36 匿名さん

    最上階の開口部大きいじゃん!

    1. 最上階の開口部大きいじゃん!
  9. 37 匿名さん

    ニュルンベルクのテストコース。
    開発中の覆面カーの写真&解説を思い出したのは俺だけか?
    ここはマンション評論家に可能性を語ってほしい。

  10. 38 匿名さん

    ビューラウンジだと思う

  11. 39 匿名さん

    この物件ってやっぱり、都内に在住か勤務している人が対象になるのでしょうか?

  12. 40 匿名さん

    この濃いグレーって、汚れ目立つ?
    逆に目立たない?

  13. 41 匿名さん

    >>40
    同じフェバリッチの外壁見てる限りでは、汚れはそれほど目立たない。
    ただし、都営やコスモポリスの色のほうがもっと目立たない。
    目立たないというのと汚れないというのは別問題。
    一番いいのは外壁にゴンドラが下りて清掃できて、外装が
    水洗いできるというのが一番いい。
    ここは、よごれは塗装替えまで放置。
    汚れ目だつから買わないって人はいないだろうけどね。

  14. 42 周辺住民さん

    43階の開口部が大きい???
    というより、たぶんまだ柱と梁しかないのでそう見えるだけです。
    周辺住民に以前配られた計画書によれば、上から下まで同じ間取りでした。
    ゲストスイートは2部屋駐車タワーの真上。
    ビューラウンジはさらにその上の屋上庭園(駐車場の屋根)とともあります。
    といってもコスポリしか見えないだろうけど。

  15. 43 匿名さん

    都内の人口を増やしたいだろうから、
    都内に住んでない人を対象にすべき。

  16. 44 匿名さん

    >>43
    都営跡地なのに、都民締め出しはないだろ、常識的に考えて。
    むしろ都内在住者で都税を納めている人に、優先枠を設けるべき。

  17. 46 匿名さん

    >都内の人口を増やしたいだろうから、

    港区中央区ももうおなか一杯っていってますよ。

    港区は5年で
    16万人が20万人に増えた。1980年から減り始めたけど
    当時の水準に戻っている。それも税金の関係で住民登録する人が
    増えて昔より住民税収入が急増したんですよ。
    屋内温水プール(休日は一般開放)つきの小学校がいっぱいあります。

  18. 47 匿名さん

    都民優先にしろも、ムシが良すぎるのは同じ。
    悔い改めなさい。

  19. 48 購入経験者さん

    >>47
    それは違うだろ。
    都営跡地なんだから優先枠はあってもおかしくはない。
    といっても優先枠は特に設けないでしょうけどね。

    内装は安普請でも仕方ないが、あまりに安い躯体は不安がよぎりますね。
    どこかしらでコストダウンで無理してるとこあると思われる。

  20. 49 匿名さん

    住友社員優先ですがなにか?

  21. 50 デベにお勤めさん

    住友社員がこんな安マンション買わんだろ。

  22. 51 匿名さん

    住友ならやりそうだ。
    さっすがー。・・・うらやましぃ。

  23. 52 匿名さん

    >住友社員がこんな安マンション買わんだろ。

    自分が住まなくても 賃貸用なら誰でも欲しいでしょう。
    勿論 賃貸が認められると言うのが大前提ですが。

  24. 53 大手企業サラリーマンさん

    おいしいところは住友不動産の社員がもっていくのは明らかでしょ
    WCTの時もやってたし

  25. 54 買い換え検討中

    住友商事じゃぁだめ?

  26. 55 購入検討中さん

    昨日現地を見てきました。

    ダークな感じがけっこうよい感じでした。
    周りにとけこむ外観ではなかったのが残念だが・・

    ここの物件はどこの方向が視界がひらけますか?
    何階以上とか、

    知っている人いませんかぁ?

  27. 56 匿名さん

    この色だと、今はダークな感じとか言っていられるけど、
    入居後はそこに白い洗濯物がヒラヒラするのが目立って、
    遠目にみて極悪な景観になること間違いなしなんだよな。

  28. 59 近所をよく知る人

    たとえOKにしなくても、洗濯物どころか子供がおねしょした布団やら何やらが、
    すべてのベランダの手すりに干されて、すぐに見慣れた団地風景になりますね。

  29. 60 匿名さん

    景観ってのは周りが気にするものであって
    おねしょ布団干すような58が「関係ねぇ」というものではない。

  30. 61 購入検討中さん

    周りのマンションと較べて安いといっても4、000万円は軽く越えます。
    皆さん本当に買えるのでしょうか?
    うちはローン地獄が怖くて躊躇してしまいます。

    洗濯物の件はたしかにバルコニーも透明なので外から丸見えですね。
    でもPT品川もほとんどのご家庭が洗濯物を干していますね。
    皆さんルールを守らないのでしょうか?

  31. 62 購入検討中さん

    港区を視野に入れていれば、4000万台が安いと思うのが本音

    団地といえば、どこの高層も団地が縦になっているようなもんだろ。

    10年後20年後高層上階から明かりが消える。

    今安くて通勤にべんりならいいわ

    のちは賃貸にしたい。

    させてほしい。

    布団は毎日干したい。というとこだが、ダンプが多くて家の中で乾燥機かけた方が清潔そう。
    洗濯物も同じ

  32. 64 匿名さん

    >>58,63
    こいつは素行が悪いから抽選落ちるな…

  33. 67 マンション投資家さん

    確率からして、当たり前。
    書き込もうが書き込むまいが、当選確率は変わりません。
    変な不正がない限りは。。

  34. 68 賃貸住まいさん

    ところで抽選当たっても4000万円も払えますか?
    2,3年たったら2000万円程度に下落している可能性が大ですよ。
    良く頭を冷やした方が良いかと

  35. 69 近所をよく知る人

    頭金2割は必須。
    1000万円か。。。投資はやめてこっちにとっておこうかな。

  36. 70 匿名さん

    賃料月30万くらい取れる部屋が2,000万で買えたらいいね。
    利回り18%だ。

  37. 71 匿名さん

    なんで?半額になるの?
    そのとき周りのマンションはどうなっているの?

  38. 72 匿名さん

    又貸しは不可ですよ。実居住確認は必至。

  39. 73 マンション投資家さん

    68のマンション価値半減して2000万になるとかバカなこと言ってるとこ
    からきてるんですよ。
    そんな飛びつく価格には絶対に落ちないから余計な心配しなくてよい。
    仮に大幅に下がることがあったとしても、利回り低下するほど不人気エリア(物件)になってるでしょうからそれも心配なし。

  40. 74 匿名さん

    何回か見に行きましたが、それほどダンプが多いでしょうか。
    あまり感じませんでした。

  41. 75 匿名さん

    新幹線も止まる都内有数のターミナル駅で羽田にも近い品川に
    徒歩8分でしょ?70平米6000万でも激安だね。

  42. 76 匿名さん

    定期借地権付きマンションというのは、毎月管理費とは別に土地代を支払うのでしょうか?

  43. 77 購入経験者さん

    払います。途中、地代の値上げもあるかもしれません。
    都からの借地なので、相場より安いはずですが。

  44. 78 76

    77さん、ありがとうございます。
    毎月土地代を支払っても割安ということですね。

  45. 79 マンション投資家さん

    >新幹線も止まる都内有数のターミナル駅
    かわりに
    メトロが来ない都心唯一のターミナル駅
    とも言えますが。

    いずれにせよ、格安ですね。
    買えた方はラッキーです

  46. 80 買い換え検討中

    えっ、でも本当に安いんですか?
    これだけ周りが値上がりして4000万台ってありえるんでしょうか?

  47. 81 匿名さん

    品川駅は構内が大きすぎてそれほど便利じゃないよ。
    田町や五反田の方が便利。
    新幹線だって普段乗ることはないし。
    それに駅から10分以上は、賃貸では抵抗感大でしょう。
    70平米で5000万円以下なら考えてもいいが、私はパスです。

  48. 82 購入経験者さん

    70平米で5000万もしないだろ。借地なんだから。

  49. 83 匿名さん

    >>81

    どんどんパスしてください、歓迎です。

    ここの魅力は品川駅徒歩圏内であり、
    新幹線や航空機を使い移動をする層には
    圧倒的な価格の魅力があります。

    アエラが寝ぼけたこと言ってるまに
    じゃんじゃん売り始めてほしいね。

  50. 84 匿名さん

    坪140万じゃなかたっけ?
    値上がり確実な新規公開株みたいなもんです。

    親族みんなで申し込む予定です。

  51. 85 匿名さん

    秋には1階2階の商業部分が営業開始するわけでしょ?

  52. 86 匿名さん

    やっぱり業者・投資家はNGなんでしょうね。
    又貸しもNG?

  53. 87 マンション投資家さん

    また貸しと投資目的の線引きできない以上は同類とみなされるんじゃないかな。

  54. 88 匿名さん

    私の想像するところは、業者・投資家又貸しをふせぐために
    ①買戻し特約(売る場合は売主が先に購入できる権利)・・・転売防止

    ②賃貸、又貸し目的の購入を防ぐため管理規約か売買契約のなかに
      「賃貸する場合は都の供給公社に貸してそこから転貸する」旨の
     条項が入る。公社ハイム、トミンタワー水準の家賃から20%引かれる
    ③売買契約に所得上限を設けてかつローンは「住宅ローン」以外の
     抵当権設定を認めない。

    という感じなのでは?

    これを破る技は
    高齢者の親(年金所得350万程度)を買主にして団信なしの住宅ローン
    を子供が連帯保証人で組む。頭金は550万の住宅資金の経年贈与の
    特例をつかい「子供が出す」
    親は住まず、①は親を自宅にひきとり「親の介護」を理由に、賃貸に出す。
    賃貸は②でがまんする。
    ③は10年経過したら自動的に失効する。10年後に売ればいい。

  55. 89 匿名さん

    ×、①は親を自宅にひきとり・・・③は10年経過したら自動的に失効する。10年後に売ればいい。
    ○、③は親を自宅にひきとり・・・①は10年経過したら自動的に失効する。10年後に売ればいい。

  56. 90 匿名さん

    それでも抽選に当たらないとどうしようもない。
    所得別優遇倍率とかあったりして。

    所得500万以下   20倍
    所得500〜700万 10倍
    所得700〜900万 3倍
    所得 1000万〜  1倍

    とか。冷めるだろうなぁ
    納税証明書で判るけど、倍率は実施上桁がひとつ増えるだけだったりw

  57. 91 匿名さん

    今「持ち家あり」の人は、購入制限されるだろうね。
    中堅所得者むけで2軒目買われたら一次取得者はたまらない。

    そういう場合でも離婚すれば買える。夫はローン名義人になっているだろう
    から二重にローンは借りられない。妻が職業を持っていたら単独で
    ローンを組んで購入の可能性はある。
    買ったあと復縁して今の持ち家を人に貸す。銀行が文句をいってきたら
    復縁して妻の家に住むといえば文句をいわないかも。
    うるさくいったらローンを借り替えたらいいだけ。

    まぁ、当たればの話だ。所得優遇倍率がつくならまじめに考えて
    みる価値はある。得をするのは楽ではないのだ。

  58. 92 匿名さん

    都民優先販売を先にやるだろうと私は想像している。
    抽選にいかせる親戚縁者の住民票は、販売3ヶ月前には
    東京に移しておくべきだろうな。
    当選の権利の譲渡はできないだろう。当たってキャンセルする
    だけの「空玉」はふやせても、当選したら「居住できる本人」でないと
    権利が失効するのではないかな。

    そういう意味で、親族を動員するなら同じ物件に集中させた
    ほうがいいだろう。

    「居住できる本人」とは配偶者 両親、義父母、就職した子供、
    首都圏に住む兄弟姉妹(遠方では当選しても購入手続きの際、
    勤務先住所などでばれる)

  59. 93 匿名さん

    それでも、本人以外が当たっても転売してもらえないとしたら
    10年待つしかない。

  60. 94 購入経験者さん

    2008年10月31日竣工予定となっていますね。。
    てことは入居はそこから2〜3ヶ月後ってことでしょうかね。
    通常の青田売りではないことから、販売は春から夏にかけてでしょうか。
    まだまだ先ですね。
    http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-140konan.htm

    今持ってる物件、貸しに出してでも買いたい。

  61. 95 サラリーマンさん

    >>88

    ①買戻し特約・・・売主である住友不動産が建物の所有権と土地の借地権
    を買取る?買取価格の査定と都の許認可取得が困難、しかもそんなリスクを
    デベは負いたくないです。

    ②借地権設定者である都が建物所有者の所有権を制限?借地借家法に違反しますよ
    訴訟になるのでは?

    ③住宅ローンで借り入れても実質賃貸借されるケースはいくらでもありますよ
    むしろワンルーム以外でノンバンク等を利用する方がレアケースです。
    しかもキャッシュの場合は当てはまらないですね?
    つまり抵当権設定に制限を設けても無意味では?

    これを破る技?
    高齢者が何歳かにもよるけど年金受給者65歳のケースで80歳完済で
    金利2.951% 借入金3500万円 の返済額は
    月々支払337,171円+管理費等20,000円 =357,171円です。
    これじゃ相当自己資金を出して頭金を増やすか、全額キャッシュ
    じゃないと投資の意味がない。
    そもそもこの書込みは何の意味があるのだ?

  62. 96 匿名さん

    マンションの購入はしたものの、基本的にど素人ですが、
    こうして「こんな裏技が・・・」なんて書けば書くほど、
    売り側は隙を埋めていくんじゃないかな・・・(苦笑)

  63. 97 購入経験者さん

    ここの書き込み程度にわざわざ対応するようなことはないので心配後無用です。

  64. 98 匿名さん

    >買取価格の査定と都の許認可取得が困難、しかもそんなリスクを
    デベは負いたくないです。

    ここでもめているから、販売できないのでしょう。都はやりたい
    デベはしたくない。
    買い取り価格は、「販売価格」と同じ。
    こういう仕組みが公団分譲などでは昔あったのです。

    >借地権設定者である都が建物所有者の所有権を制限?借地借家法に違反しますよ
    訴訟になるのでは?

    なりません。販売条件に謳えばいいことです。私権の制限は区分所有法では
    いくらでもあります。規約に理不尽なことをいくら謳おうがそれを納得した人が
    契約するのだからいいでしょう。
    嫌なら買わない。それだけ。

    >住宅ローンで借り入れても実質賃貸借されるケースはいくらでもありますよ
    それを言ったらおしまいです。事例があろうがなかろうが、金消契約書には
    一括返済を求めることがあるとかかれていますよ。いわば紳士協定ですが
    それが公にみとめられたら、誰もアパローンなんてかりませんね。
    住宅ローンは1.5%などの金利優遇がつきますよね。これを貸したら
    騙しじゃないですかね。

    >つまり抵当権設定に制限を設けても無意味では?
    定期借地権を地上権とする区分所有権ですから物件と土地は不可分
    定期借地権に区分所有権を設定するのに土地の所有権者が制約を
    つける根拠も当初の借地契約の条項に謳われていたら承認して買った
    ということでしょう。


    高齢者が何歳かにもよるけど・・・
    親子リレーローンというのはご存知ですか?子供が親の家の建替えの
    資金を出すときなどにつかいます。

    >そもそもこの書込みは何の意味があるのだ?

    何の意味だと思いますか?

  65. 99 匿名さん

    こういう特殊な物件は今後の都営建替えの試金石
    普通に抽選で販売するはずがない・・と私は考えます。

    ですから、さまざまな制限の可能性を調べつくし
    制限が厳しくなればなるほど、抽選という「運任せ」から
    「知恵と知識」の勝負。工夫のしがいが出てくる。
    仮説をここで披露する意味は、それに突っ込みをいれてもらって
    確実な作戦に仕立てあげること。

    あとは知識の浅い人の突っ込みを笑う楽しみもありますね。

  66. 100 匿名さん

    土地の転売益がゼロだから、デベは建物で利益を出すしかない。
    借地権を一旦取得してデベが転売するわけではない。
    100倍以上の応募者にモデルルームを見せて売るような人件費
    をかけられる物件ではない。
    延べ82900人は愚か物見遊山で延べ20万人の見学者がくるだろう。

    ここが「住友不動産住宅販売」に販売委託しない理由は
    そこまで経費を削減しないと、「分譲坪単価約150万円」は
    実現できなかったということだろう。
    販売経費などどこにも積んでないだろうと想像する。
    そうなれば購入条件を厳しくして「購入資格者を絞る」か
    はがきで一次抽選でもやるしかなかろう。
    はがき抽選は、当選権限の譲渡をみとめないとなれば、(認めたら
    プレミアがつく)部屋を決めないエントリー抽選として
    当選枠を10倍程度に広げておいて購入部屋別に再抽選するのでは
    なかろうか。
    ただ倍率を下げて販売手間を省くのは簡単だが
    当初うたった「中堅所得者のための住宅」は堅持せねばなるまい。
    そのためにも「購入資格者を絞る」は必ず必要になろう
    転売制限は必須だし、賃貸も制約されないと都営住宅の老朽化
    問題についての都の対応を追及したきた都議会がだまって
    いないだろう。

    要するに、都が都有地の収益事業として行なう。そのまえには
    4丁目のタイル張りの「都営」タワーが1999年の都議会で
    採算がとれない無駄な出費と大問題になったのが契機。

    建替えをすすめるのに土地の有効活用で収入を得たいというのが
    都の意向だろう。

    収益だけだったら普通にデベに売るか、賃貸物件を建てさせて
    事業者に貸せばいい話だ。
    「中堅所得者」などというこれから消え去り行く階層にターゲット
    を絞った時代逆行にこのプロジェクトが抱える難しさがあるのだろう。

  67. 101 匿名さん

    資料には都が直接貸すのでなく事業者による借地権転貸と買いてありました。
    となれば、単純に販売提案価格のなかに借地権利金をどこまで乗せる
    かという話でしょう。案外格安物件ではなくなるかも。
    「坪単価に借地権利金を含む」のか
    「購入者の払う地代に額はいくらか」というのが気になりますね。

  68. 102 匿名さん

    誰かがサプライズっていっていたけど、一棟ごと賃貸事業者(リート等)に売却という話もあるかもね。

  69. 103 サラリーマンさん

    この物件に絡んでいる会社に対して既に優先販売
    (上層階、方角の良い物件)をしているはず

    (港南四丁目開発株式会社)建築主
    住友不動産
    住友不動産建物サービス
    竹中工務店
    東京ガス
    日立ビルシステム

    の会社で150〜200戸くらいは既にキープされているであろう
    当然、平等な販売にはなりません
    本当に残念な話ですが・・・

  70. 104 匿名さん

    102,103

    根拠をお示し下さい。まさか単なる想像ではないですよね??

  71. 105 匿名さん

    外野ですが、
    150戸〜200戸かはわかりませんが、どこのマンションもお得意様優先枠はありますよ。私が今年買ったマンションも会員販売の際に、なんたらわからない販売済みの優先枠がありました。
    欲しかった部屋なのに、聞いてないよ〜って感じ。
    どこかのブログにも、欲しい部屋ある?って取引先に打診されたって書いてあったよ。(販売前です)

  72. 106 サラリーマンさん

    104
    根拠は引渡が終わってからわかる話です。

    ワールドシティタワーのではそのようなことはありましたよ
    住友不動産の職員優先が

    この物件に資産価値があるかどうかは別にして欲しい物件については
    自分たちで抽選をするわけですからね

    例)住友不動産のAさんがある物件を欲しいとする
      一般顧客のBさんも同物件を欲しいとする

    抽選で
    Aさんの当選玉を2〜4個入れておく
    Bさんには希望者が3人〜5人いますと伝えておく

    この場合、Bさんの当選確率は低くなり、住友不動産のAさんに
    有利に働く

    こんなかんじですかね〜

    「優先販売や不正抽選はしないですね?」と住友不動産関係各位に
    念押ししないといけないかもです。

    今回は経費をかけられないのが前提なので、インターネット申込・発表
    なんてなれば、事業者のやりたい放題でしょう

    しっかり公正に販売・抽選を行ってもらいたいものです
    (不正を日々行っているとは言っていません)
    みなさんいかがですかね

  73. 107 匿名さん

    ↑ の抽選方法は一般販売でもよくある手口。
    販売会社によりますが、売りたい顧客(優良)に玉を沢山入れ、その玉を重くしておく。売りたくない顧客(信用低い顧客)は軽い玉。
    こうして、売りたい顧客が抽選に勝つわけです。
    いつも抽選外れる人は、自分が頭金が少ないとか、売却特約ついてるとか、
    よく考えたほうが良いよ。
    優先枠なくて、キャッシュオンリーの顧客同士の場合でも、公平にはいかず、
    今度は担当の営業の力関係がものを言います。

    (某デべの知り合いに聞きました)
    ただし、デベが合同の場合、不正を嫌うデベと組むとこの限りではありません。

    さて、住友はどうでしょうか?

  74. 108 競合物件企業さん

    一般に抽選していろんな人が入居して管理が面倒より、お友達知り合いに入居後あまり文句言わないでよという条件で抽選優遇。
    どちらが営利企業としてとるべき道か。。。考えれば分かる話です。

    周辺で同じくらいの値段で売っていた3,4年前に買えなかった自分の経済観念不足を恨むしかないのではないでしょうか。。。

  75. 110 入居済み住民さん

    で、けっきょく買わなかった、と。

  76. 111 匿名さん

    借地って通常のマンションの何%位安いのが相場なの?
    教えてください。
    当時WCTアクアと比べて、定借の割には安くない気が…。
    そりゃ、今のMS相場と比べると安いけど、相場は崩れる可能性もあるからね。

  77. 112 購入検討中さん

    定期借地権だからといってそんなには安くなりません。
    大崎などが良い例です。
    港南の分譲マンションよりも高かったぐらいですから。
    尽きるところマンションは立地です。
    本物件の方がWCTよりも立地が良いということです。
    駅まで9分ですから。

  78. 113 匿名さん

    定借って、そんなに安くないんだ。
    わかりました。ありがとうございます。
    あ、そういえば広尾の定借もめちゃくちゃ高いことを思い出しました。

  79. 114 匿名さん

    原価は
    建物建設コスト + 権利金 + 経費

    定期借地権利金が大きくなれば販売単価は高くなる。
    定期借地地代が低ければ、権利金はやすくなり
    権利金を減らせば地代が高くなる

    建設コストは窮境のローコストタワー。仕様は
    フェイバ>本物件>都営タワー
    だから建設坪単価で75万以下では?
    延べ面積と専有面積の比は10:8として
    専有面積あたりの建物原価は95万弱

    坪当たり150万で収めるには
    経費を20%とみて30万
    権利金は25万/坪

  80. 115 匿名さん

    ×定期借地地代が低ければ、権利金はやすくなり
    ○定期借地地代が低ければ、権利金は高くなり

  81. 116 匿名さん

    大雑把にいうと、コスポリが坪250〜280位だから
    本当に坪150ならば、4割ちかく安いんだ。それならいいかも。
    本当は初期のアクア坪180で買いたかったけど。
    売れるかどうかは別として、今中古坪300だからね。

  82. 117 申込予定さん

    工事着工がH17から、でH19竣工ということで借地契約残68年弱ですね。
    更地にする期間も含まれているので正味住めるのは68年くらいでしょうか。
    68年後、更地にするための解体費は世帯あたりどの程度になるんでしょうか?マンションの解体費ってどのくらいするものなのか想像もつきません。。

  83. 118 申込予定さん

    H20竣工でしたね。すみません。
    てことは67年ですね。
    解体中の地代は誰がはらうんでしょうか。

  84. 119 匿名さん

    価格に込みじゃないの?
    やっぱり細かい事は、販売始まらないとわからないね。
    嫌な予感がしてきた。住友あからさまに値上げできないから、そうした解体費だのなんだの、別会計が起こる気がしてきた…。
    蓋を開けたら、期待するほど安くなかったりして。
    こうして、あと1年待つのかー。

  85. 120 ビギナーさん

    解体費は込みですよ。

    地代は込みかどうか、微妙ですけど、大した額ではないでしょう。
    踏み倒す人も多いだろうし。

  86. 121 匿名さん

    >>117-118
    事業期間は「70年間に建設及び除却工事期間を加えた期間」(東京都の資料より)
    なので、住める期間が70年、ですよ。

    しかしコストかけないためなのかしらんけど、なんかえらいのんびり作ってるよなー。

  87. 122 近所をよく知る人

    WCTは立地悪くないよ。モノレールは徒歩4分だし、りんかい線は徒歩8分。シャトルバスもたくさん出てるから品川もこの暑い中歩かなくって大丈夫。

  88. 123 匿名さん

    モデルルームは12月と港区住人にききました。

    こんな前からこのレスを盛り上げている私たちに優先してほしいわ

    早くあきらかにしてほしい、結局前にすすまね

    毎日レスを見ているけど変わりなし

    くやしいな、住友に勤めてる友達にきいてみる

  89. 124 匿名さん

    すぐに、伝えるぞ

  90. 125 匿名さん

    モデルルーム作るんだ。
    12月って今年?来年?

  91. 126 近所をよく知る人

    マンションの仮店舗で営業している知り合いに聞いたら、
    モデルルームは作らないと言ってました。
    販売は来年秋。(多分10月)
    仮店舗の方達は購入優先権があり、すでに入居したい部屋をキープしているそうです。
    いいなぁ。。早く情報ほしいですね。

  92. 127 匿名さん

    >>126
    レポ乙!メンチが美味しいお肉屋さんは復活するのですか?

  93. 128 匿名さん

    >126
     あれ?住友不動産の人来春って言ってたのに・・・

  94. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,998万円~1億1,998万円

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円・8,028万円

1LDK

37.44平米・55.47平米

総戸数 104戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円~6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.74平米~70.27平米

総戸数 64戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト(5/19登録)

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸