東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part10

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-17 14:41:00

品川駅港南口徒歩10分、SONY本社裏に建つ東京都の70年定期借地物件です。
とうとうPart10です。登録も終了しました。
不動産不況の世の中に吹いた一陣の突風、これで一段落と言うところでしょうか。


[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-26 20:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    品川は番長が多いって聞きました。

  2. 402 匿名さん

    将来的に住民が都から土地を買い取るか借地権に変更できるといいですね。
    売らなければならない時に買い手が中古ローンくめなかったり、
    古くなってスラム化しそうだし、せっかく100年コンクリートですから。

  3. 403 匿名さん

    しかしここの都営住宅に住んでいた人たちはみなさん
    どこへ引っ越したんでしょうかね

  4. 404 匿名さん

    大体、70年後のことなんて分らないから、土地を買い取れるかもしれない。
    東京の事情も、都市計画も変わっているだろうし。

  5. 405 匿名さん

    >>401

    誰に聞いたのか面白いから教えて欲しい。

  6. 406 匿名さん

    >403
    戻ってこないんでしょうかね?居心地悪かったのでしょうか。
    今住んでるマンションも都営の建て替えですけど、9割以上が戻ってきました。

  7. 407 匿名さん

    番長も戻ってきますかね?

  8. 408 匿名さん

    番長は今季限りで引退です

  9. 409 匿名さん

    >>406

    都営住宅の1Fで店舗経営していた人たちは、事業協力者として
    優先的に分譲・譲渡されたみたいだけど既存住民の人には優先分譲権
    などはないみたいですね。南側に新設された都営住宅に優先的に移った
    のかもですね。

  10. 410 匿名さん

    >>409

    南側の都営住宅って、、隣の敷地の南西の20階くらいの建物のことですか?
    あれって、新設なんですか??

  11. 411 匿名さん

    都営の最上階は番長の住み処です。

  12. 412 匿名さん

    マンション毎の小中学生グループ(チーム)があって、「狐棲歩狸(コスポリ)」「倭亜瑠怒(WCT)」etc
    番長争いがあったら面白ろそう。

  13. 413 匿名さん

    >>410

    東京都のページでは2003年竣工とありますね。
    ここに一覧があります。

    シティータワー品川第2弾候補はどこでしょうね(除く勝どき)

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/264-00toeidanchi.ht...

  14. 414 匿名さん

    835です。
    可能な限りがんばります!
    しかし、午後休の為現地到着が1時ぎりぎり予定です。
    入室できなかったらどうかお許しください。

  15. 415 匿名さん

    5年後に売却できるますが、買い方のローンが問題です。新築時は提携ローンをつけてますが、定借は、不動産価値が定まらないため、売却時のローンも住宅支援機構の高い金利か、あと三井住友くらい。あとスルガ銀もやってますが、高金利で論外。キャッシュの方への売却がおおよそです。やっぱり賃貸ですよね。5年かけて新商品が出てくれればよいですが。

  16. 416 匿名さん

    死手威のチームネームで最上階うちの子が番張りますんで、そこんとこヨロシク!

  17. 417 匿名さん

    チーム名は、

    帝死夜苦

    でしょ

  18. 418 匿名さん

    定借で帝死夜苦ですね。やっとわかりました。

  19. 419 匿名さん

    港南小じゃなくみなさん私立小にいかれんじゃないの???
    この値段だもん、教育費にかけられるじゃない。
    うちは、教育費にかけられるからグレード落としても納得で引越しよ、5年から10年間は。当たるといいなぁ

  20. 420 帝死夜苦さん

    ありがとうございます。

  21. 421 匿名さん

    レベル低すぎ。千葉の田舎の物件みたいだね。

    東大生の親は金持ちばかりって本当だろうね、ここの書き込み見てるとそう思うよ。

    このマンションの為には、投資で買って賃貸に出そうって人が多数派になった方が良いだろうね。P千代田富士見の住民版にも申し込んだって人が何人もいましたけど。

  22. 422 帝死夜苦いいじゃん!

    慶応卒です。だめ?

  23. 423 申込予定さん

    品川からなら、有名私立小・中学校に通いやすいです。
    慶應女子、聖心、女学館、東洋英和など。頌栄なども近いですね。
    国立小も通学圏内でしょう。

  24. 424 匿名さん

    高卒です。
    年収400ですが、貯金は3000あります。

  25. 425 物件比較中さん

    子供が**にされるんじゃないかな?
    ああ、あの激安のってっ感じで

  26. 426 申込予定さん

    ところで、42階に申し込んだものですが、
    定借ってなんのことですか?どなたか教えて下さい。

  27. 427 申込予定さん

    東京なんて広いですし、マンションだってたくさんあります。
    いちいちこの程度のマンション、お金持ちならだれも気にしないと思います。
    いちいち気にするのはお金持ちではない方々です。

  28. 428 匿名さん

    そんなんでパカにするやつなんて、可哀相な奴と思ってればいいんじゃね?

    むしろ激安マンションに当たって超ラッキーだね、と思われるだろう。

  29. 429 匿名さん

    426さん

    何タイプですか?または方角は?

    かぶってるカモ

  30. 430 匿名さん

    428さん

    私もその通りだとおもいます♪

  31. 431 申込予定さん

    >>429
    南東Lです。
    ところで、定期借地物件ってどういう意味なんでしょうか?

  32. 432 匿名さん

    これが有名ねぇ。。地方出の人ですか?

    >品川からなら、有名私立小・中学校に通いやすいです。
    >慶應女子、聖心、女学館、東洋英和など。頌栄なども近いですね。
    >国立小も通学圏内でしょう。

  33. 433 申込予定さん

    そうですよ。
    全然、卑屈になる必要なんてないですよ。

  34. 434 匿名さん

    皆さん駐車場って希望されてますか?
    勿論マンションが当たってから考えるべきことなんですが、
    マンション決まってから駐車場の件なんでどうしようかと悩んでます。

  35. 435 申込予定さん

    >品川からなら、有名私立小・中学校に通いやすいです。
    >慶應女子、聖心、女学館、東洋英和など。頌栄なども近いですね。
    >国立小も通学圏内でしょう。

    いいえ。
    渋谷出身です。

  36. 436 匿名さん

    隊長!
    渋谷を都会だと思っている田舎者1名捕獲しました!

  37. 437 帝死夜苦いいじゃん!

    渋谷は十分都会じゃん!

  38. 438 匿名さん

    私も大和市の渋谷(高座)です。

  39. 439 匿名さん

    最終日に見た中間倍率表では114㎡の部屋が68倍と書いてありました…人気ですね。

  40. 440 匿名さん

    渋谷は都会。
    だが、都会を渋谷だと思うのは、たぶん田舎者。

  41. 441 匿名さん

    だんだんネタスレ化してきたなあ。
    実際、子供の間の差別は幼稚園くらいからセンスや顔ではじまってる。
    不人気じゃなく簡単に差別までいくのは、最近の親に差別主義者が多いからだろうね。
    マンションや親の職業みたいな外面を気にする人の子供は、差別主義者になりやすいよ。
    結局最後にそれが、老いた親への蔑視に繋がるから、百害あって一利なしなんだけどね。

  42. 442 匿名さん

    まぁ、確かに、この子供のためには、このマンションに住んでることは隠した方が良いでしょうね。
    親の張子の見栄のせいでイジメにあったりしたら洒落になりません。

  43. 443 匿名さん

    >>436
    悔しくてそれぐらいのことしか言えないんですよねw

  44. 444 匿名さん

    >>443
    何が悔しいのか良く分からん
    変な人が多いですね。このマンションの申込者は。
    変な人に当たらないことを祈ります。

  45. 445 匿名さん

    >444
    ”w”を使ってる人ってキモイですよね.本人面白いと思ってるのかしら.

  46. 446 帝死夜苦いいじゃん!

    仲良くいこうよ!考えすぎだって!

  47. 447 匿名さん

    「帝紫耶駆」は如何でしょうか?

    うちの子が特攻隊長つとめますんで、そこんとこ4649

  48. 448 購入検討中さん

    このような危なそうな人達ばかりなのでしょうか?

    車もチバラギ仕様とか、フルスモークとか、正月に河口湖目指したとか。。。

    タトゥーとかしてたりしている人もいそうな雰囲気ですよね。。。

    困ったな。。。

  49. 449 匿名さん

    ほんとにそうですねぇ。

  50. 450 匿名さん

    変な人や野蛮な人は、外れてお願い!

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸