東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part14

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-17 14:43:00

ご当選者の方々、おめでとうございます。

夏祭り、楽しかったですね。


[抽選会現地からの情報]

最終倍率表
http://blogs.yahoo.co.jp/c_t_shinagawa/842785.html

当選番号(表の見方は左が該当倍率で右が当選番号です)
http://blogs.yahoo.co.jp/c_t_shinagawa/842920.html

当選結果の通知:当選者に電話連絡。9月12日(金)までに購入意思を確認出来なければ無効となる。
※当選者で下記日時迄に電話連絡や抽選結果通知票が届いていない場合
 →日時:9月12日(金)正午〜午後5時の間に必ず連絡。
  (連絡先は上記と同じ番号)こちらも以後の申し出は無効となる。

※抽選結果の電話による問い合わせは不可。

[過去スレ]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44237/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44245/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43981/
Part13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43335/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-07 14:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    駅から遠いのが難点・・・

    朝の通勤ラッシュの人と通路をわける意味でも、品川駅構内に歩く歩道とかできないのかな。
    ここに住んで品川駅を利用すると、毎朝反対方向に向かう人たちに圧倒されそう。

  2. 552 匿名さん

    ST品川の詳細な情報が知りたいです。こちらも定借ですか?
    CTSに外れた人の新しい希望ですね。祭りがまた始まりますねえ。

  3. 553 匿名さん

    ②は、ぼろの上、古いからリフォーム必至。さらに狭い。

    山手線内側は確かに魅力ですが、リフォーム費用も入れて、同じ金額で買える
    家族用マンションは存在しないですね。40m2くらいで築35年くらいの物件ですかね。

    この狭さだと、家族が住むにはきつい。住めなくはないかもしれないが。

    いや、確かに、内装チープだけど、ここを止めて、どこに買うのって話になると、
    愕然とするんですよ。

  4. 554 匿名さん

    CTSは、はずれちゃったけど、おかげで下手な物件に手を出す気なくなりました。
    ある意味で、CTSは消費者の目を覚まさせてくれたわけですね。
    デベさん、これからは実直なマンションを造って適正価格で売らないと、
    誰も買いませんよ。

  5. 555 匿名さん

    その“適正価格”で販売されるのは何年先になることやら・・。
    それまで待てますか?

  6. 556 匿名さん

    まあ、まさに建設業界と消費者の我慢比べでしょうね。
    耐え切れなくなった建設業者が次々と倒産しているわけですが。

  7. 557 匿名さん

    オーイ、英語の間違いに気付いても、
    >歩く歩道
    の間違えに誰も気付かないの。

  8. 558 匿名さん

    >> 552
    ST品川 = Shabby Tower Shinagawa
    品川駅港南口から徒歩10分程度の定借MSと思われるが詳細は不明

  9. 559 552

    558さん、わざわざ親切にありがとうございます。
    名前からすると、新築ではないんですかね?
    港南口ですね?
    自分でも調べてみます。
    ありがとうございました。

  10. 560 匿名さん

    シャビィ
    ウィッシュ

  11. 561 匿名さん

    好評につき第二期検討らしいですね。他社も追随するでしょう
    もっといいものが後から出て来ますよ

  12. 562 銀行関係者さん

    ここ安すぎる。
    港南は豊洲あたりと違ってオフィス街というのが少しネックだけど、
    その分安く上がるのはいいですな。

  13. 563 匿名さん

    確かにシャビー過ぎる
    2階サイゼリアって…

  14. 564 匿名さん

    >>557
    想像して、ちょっと吹いた(笑)

  15. 565 匿名さん

    551です。

    ごめんなさい。動く歩道ですね。。。

  16. 566 関西人

    歩く歩道で正しいと思う。

  17. 567 匿名さん

    >>562
    豊洲くんだりをわざわざ引合いに出す所が笑える。そう言えば注目度もめっきり落ちたね〜。

  18. 568 匿名さん

    有楽町線ゆりかもめ豊洲と、新幹線と山手線など色々プラス将来リニアの品川を比べる意味はない。

  19. 569 匿名さん

    1番以外の補欠で連絡あった方は未だいないのかな?

  20. 570 匿名さん

    手頃なわけって借地だから?

  21. 571 匿名さん

    570
    土地が都の持ち物だから。
    って今更こんな質問しないように

  22. 572 匿名さん

    ST品川の詳細を教えてください。
    いつ頃発表なのでしょうか?

  23. 573 匿名さん

    サイゼリヤタワー品川かも。
    本場イタリア風といいつつ単調で退屈な格安分譲マンション。
    いつ頃発表なのだろう。。。

  24. 574 匿名さん

    築35年ぐらいのマンションになると、いくら高級物件と言っても、リフォームで吸収できるか
    どうかわからないけれど、LAN配線とかないだろうし、同じフロアで24時間ゴミ出しできなかっ
    たり、ディスポーザー/床暖もなかったり...時代遅れな部分がきりがないぐらい出てくるよ。
    唯一勝っているのが価格だったりする。

  25. 575 匿名さん

    シャビータワー品川とサイゼリアタワー品川でググってみたのですが、それらしい情報がみつかりません。
    もしかしてかつがれました?
    そうであればショックです。ようやく次の希望が見えてきたと思ったのに……

  26. 576 匿名さん

    >ST品川の詳細を教えてください。

    もう、しつこいよ。CTSの間違いに決まっている。
    同じメッセージで嫌になる。少しは他人のメッセージも読んだら?

  27. 577 匿名さん

    >築35年ぐらいのマンションになると、いくら高級物件と言っても、

    ディスポーザーはさすがに構造なので無理だけど、LANは無線LANが発達してきたので
    なんとでもなりますね。それに、ディスポーザーがない新築もあるし。床暖は、
    リフォームでオーケー。

    マンションは、もう構造的にはほとんどできあがっているので、新しい技術は
    少ないですね。インフィルスケルトンは、リフォームやりやすいかどうかだし。
    配管の外出しは、さすがに無理かも・・・。でもたいてい追加でやるようですね。
    美しくなくなってしまいますけど。

    いろいろ考えているのですが、これからは、リフォームの時代なんだろうと
    思っています。新築は高すぎて買えない。いくら、日本人が新築好きだとか
    いっても、借金だらけの国ではもう無理。そのうち、中古を買ってリフォーム
    するのが常識になりますよ。欧米じゃ、かなり前から常識だし。

    なので、リフォームではどうにもならない、立地と部屋の広さは、ものすごく
    重要になっていくのだろうと思います。広さも、2戸を合わせて一戸にできる
    ことを考えたら、最重要なのは立地ということになりそうです。

  28. 578 匿名さん

    築35年の中古はいくら立地が良くでもやだな。
    よってCTSの勝利。

  29. 579 匿名さん

    >>576
    KYだな。
    **てやれよ。

  30. 580 匿名さん

    一生賃貸はいやだ。眺望も半年で飽きる。
    だから②に一票。

  31. 581 匿名さん

    キャンセルは確認したら2%位しかいないので、最初から期待してないが

    ローン解約は最短でも、いつ頃通知されるのだろう。

    たくさんの知人も首を長くして待ってるが誰にも連絡こないよ!!

  32. 582 貸しビル業

    はじめまして。以前より読ませていただいておりました。
    実は9/11にスミフさんより電話が来て、繰り上げ当選してしまいました。
    あわてて各銀行に相談しておりますが、何とかローンは通りそうな気配ですね。
    決まればまた書き込みします。

  33. 583 匿名さん

    >眺望も半年で飽きる

    眺望がどのくらいの期間で飽きるかは、物件次第。
    長期間飽きない眺望もあれば、三日で飽きる眺望もある。

  34. 584 匿名さん

    飽きない眺望って?
    東京タワーやレインボーブリッジだって毎日見てれば飽きると思います。

  35. 585 匿名さん

    建築物だけが見えるのではなく、
    四季の変化をする公園の植物が見えたり、
    色んな船が水辺を行き交う眺望などがないとね。

  36. 586 入居予定さん

    都会の景色に、飽きるか飽きないかは
    あなた次第しだいでは!???

    どうしても自然に囲まれていたいのなら
    無人島でもご購入いかがですか?
    瀬戸内海に、購入可能な島が多数ございますよ。
    オススメ物件です!

  37. 587 匿名さん

    他人に薦めず、
    御自分で田舎にどうぞ!

  38. 588 匿名さん

    買った人に水さすつもりないがここは馬・らしいから買わないよ。地代含めればプラス2000万以上でしょしかも価値0だし。3000万プラス2000万なら他探します。価値下がらないとこ。

  39. 589 匿名さん

    ガンバレ!外れた人!

  40. 590 匿名さん

    >588
    どうぞ他を探してください。
    「3000万+2000万」でも欲しい人はいくらでもいるのです。

    上層階で80平米超の条件では、5000万の所有権マンションなんて存在しないでしょ。

  41. 591 匿名さん

    補欠2番ですが、万一繰り上げの連絡が来たら絶対に購入します。

    キャンセルした人って、既に居住用を所有しているものの、「うまく買い替えできる自信がない」もしくは「ダブルローンが不安」等の「要は金がない」という理由が大半では?

  42. 592 匿名さん

    NTT株を思い出す

  43. 593 匿名さん

    590さんに同意。

    >588

    がんばれー。都心部の不動産市況をリサーチしてからね。
     
    価値下がらないとこにどうぞ。このスレにはに二度とこなくていいよー。(笑笑)

  44. 594 匿名さん

    居酒屋か?

  45. 595 匿名さん

    分譲の場合、土地代は先払いだがここは長期分割払いと同じ。
    なので同じプラス2000万だとしても、ここは分譲に比べて利息分が割安になる。
    利息分だけでも高額になりますよ。

  46. 596 匿名さん

    買いたい人は買え

  47. 597 匿名さん

    買いたい人でも、外れりゃ買えない

  48. 598 匿名さん

    ほしいなーせめて内覧できたら欲求収まるんだけど。
    見てないから余計きになる。

  49. 599 匿名さん

    やはりキャンセルによる繰上げ当選はあるようですが、
    実質は第一期登録抽選で販売し、即日完売お礼の模様のようです。凄すぎます。

    先行きはキャンセル追加登録がどうなるかは未定のようですが、
    うーん、やはりなんともうしたら良いのか、皆さん憧れの港区アドレスで、
    高級車に港区登録シールの品川ナンバーは稀少。さらに新幹線全停車、将来リニア始発濃厚、
    地区内再開発(ゲートプラン他)、大崎・五反田・田町等の周辺開発、
    六本木・麻布・銀座もTAXI2000円未満、お台場は連絡船にチャリンコ持ち込み鼻歌気分で
    行けて、午後はキッザニアやららぽーとに寄り道して船でご帰還。

    敷地内には、ポロロッカを核にレストランや音楽教室もあり、医療モールや
    保育園も開設予定となれば、不景気風なんか吹き飛ばす勢いの方々が
    補欠当選を待ち焦がれているようです。超高層街区になったここ数年、
    これだけの優良地域ですから住んでみた方が目白押しなのも納得できますね。

  50. 600 匿名さん

    車は無し。子も無し。
    それでも住みたい。

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸