東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレッセント船堀ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 宇喜田町
  7. 船堀駅
  8. クレッセント船堀ってどうでしょう。
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-12 23:54:00

自由に情報交換しましょう。

所在地:東京都江戸川区宇喜田町1125-1外
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:54.27平米-108.41平米

[スレ作成日時]2008-01-22 19:04:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント船堀口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    コインパーキングは仕切の外でした!
    モデルルームの駐車場とは別ですよ。

  2. 602 匿名さん

    >>599
    Oタイプでいいじゃん。広いから。

  3. 603 匿名さん

    無かったよ。O売れたんじゃない?

  4. 604 匿名さん

    え~
    ネットに載ってるのに無いの?
    もしかしてネットの間取りって更新されてないのかな。
    川崎タワーはキャンセル物件とか売れた物件とか頻繁に更新されてるみたいなのに。

  5. 605 んんん

    結局ここは70平米前後でいくらぐらいなんでしょ。
    前は価格改定前だから教えられないっていってましたけど。

  6. 606 匿名さん

    行けば早くない?
    竣工完成したら多少は応じてくれるのかな?

  7. 607 匿名さん

    夜の外観カッコイイっすね
    他買ってしまって買う気はないけどなかなかですな。

  8. 608 匿名さん

    昨日拝見しましたが、かなり賑わっていました。
    再建の目通しが着いたのでしょうか?
    瑕疵担保保険、アフター生きてるのは確かにかなりポジティブに見れる物件になりましたね。

  9. 609 匿名さん

    いよいよ引き渡しですね。
    色々あったけど嬉しい限りです。

  10. 610 匿名さん

    内覧会どうでした?

  11. 611 銀行関係者さん

    倒産して次々と色々な問題が明らかになっていますね。

    20年12月8日の債権者集会に出席した方は予想できたと思いますが。

    またここは会社更生法ではなく民事再生ですよね。

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  12. 612 匿名さん

    関係ないんだから放っておけば。
    それとも何か関係あるの?

  13. 613 匿名さん

    モリモト本社まで鍵受取にいくの面倒臭いですね。

  14. 614 匿名さん

    611は荒らし?
    どんな問題いか゛あるの?

  15. 615 匿名さん

    荒らし以外の何者でもないでしょう。

    スルー&放置プレイ

    相手にしないことです。

  16. 616 匿名さん

    今日引き渡し?
    ついに色々あったけど引き渡しなんだ。
    萩中に友人住んでますが、招かれた時、素敵な家で羨ましく思えました。ここも、そんな感じになると良いですね。
    皆さんおめでとう!!?

  17. 617 匿名さん

    引渡しって、モリモト本社まで行かなきゃいけないんですか???
    そっか~・・・・そうなんだぁ・・・・・。

  18. 618 匿名さん

    今日受け取る場合は本社まで行かなければいけないみたいですね。
    私はそれは難しかったので、相談したところ、明日以降ならモデルルームで受け渡しができるとの回答を得たので、明日受け取る約束をしていますよ。

  19. 619 匿名さん

    無事、鍵貰い部屋に着きました。来週からここで生活すると思うとウキウキします。
    瑕疵担保の証明書、結構しっかりした入れ物でした。
    頑張れモリモト
    良いものをありがとう。

  20. 620 匿名さん

    銀行から担保価値なし、裁判所から書類をもらってくれといわれたよ。引渡しを受けずにキャンセル検討中です。イメージ悪くなりすぎて、ここにはもう魅力を感じなくなりました最悪です。

  21. 621 匿名さん

    早速引っ越しました。
    既に何件かの方も引越しされてましたね。
    カーテンが思ったよりたかかったなぁ

  22. 622 匿名さん

    今日鍵受け取りました。
    週末に引越し予定です。

    壁の養生て施されているのでしょうか?

  23. 623 匿名さん

    夜カッコイイですね。

  24. 624 匿名さん

    ブライトタワーの方が外観は個人的には好きかな。
    コンクリート打ち放しで無機質な感じがする。
    タイルよりコーティングするから施工費用高いらしいけどね

  25. 625 匿名さん

    地元購入者です。
    様々な苦難が有りましたが引き渡し迎えて良かったです。引越し日に友人を招く予定ですが、駐車場の空きを有効利用できないものですかねぇ。。
    解約結構出たらしいですが、手付金捨てて気に入って決めた住まいをやめた方って経済的に恵まれているんでしょうかね?
    どこか他に良いところ見つけたのでしょうかね?
    価格以外は確実にいい物件と思いますがね。

  26. 626 契約済みさん

    経済的に恵まれてなかったら、そもそも高いマンション契約しないだろ。

    あんたよりも判断力と行動力があるってだけじゃないかな。

  27. 627 匿名さん

    じゃ、どこ買ったんですかね?
    手付け分うちが持ちますよ~
    乗っかった?

  28. 628 契約済みさん

    手付持つところは相当条件悪いところだろ?
    いくら安くてもクレッセントみたら倉庫裏とかには住めんだろ。

    それよりもデべがつぶれて
    値引きしないっていってたくせに、値引きはじめたのに
    失望した人が解約したんじゃないかな。

  29. 629 契約済みさん

    >No.620
    >銀行から担保価値なし、
     →どんな理由で担保価値がないと言われたのですか?
    >裁判所から書類をもらってくれといわれた
     →何に使うなんの書類ですか?

  30. 630 匿名さん

    今日見学にお邪魔しましたが、凄い人でした。私の隣ではどうやら購入を決めている方がいました。
    売れているようですね。

  31. 631 匿名さん

    今時、駅近、駐車場完備のマンション少ないからねぇ。車必須で都内勤務のサラリーマンには良い物件だよね。
    個人的には江戸川区は緑多くて好きなんだけど、駅近で駐車場完備はヤフーで検索すると、ここだけなのよねー

  32. 632 匿名さん

    シャッターゲートは思ったよりも上がるの上がるのが早くて快調ですが、敏感過ぎですね。

  33. 633 銀行関係者さん

    皆さん何も知らないみたいだけど、モリモト再生計画案決議の為の債権者集会がいつ開催されるか知ってるの。
    もしそこで否決されたら、裁判所から破産宣告が下され、精算手続き開始だよ。
    完成してるから、瑕疵担保保険加入してるから関係ないとか思っている人はよく勉強してください。
    購入検討者の方はそのリスクが現在あることを考えた方がいい。

    ちなみに再生計画が承認される確率は一般的にどのくらいか知ってますか。
    モリモトの再生計画の進捗知ってますか。
    まさかモリモトのホームページ見て安心してる何て言わないよね。

    少しは自分で勉強してくださいね。

  34. 634 購入検討中さん

    >633
    モリモトの再生計画の進捗知ってますか。
    >まさかモリモトのホームページ見て安心してる何て言わないよね。
    >少しは自分で勉強してくださいね。
    → 知りません。知りたいです。モリモトの再生計画の進捗はどこで勉強すればいいのですか?

  35. 635 匿名さん

    破産したら売れてない部屋は競売にかけられるんですか?
    そうなるとさらに安くなりますか?
    そうなった場合売れてない部屋の管理費、修繕費、駐車場代は誰が払うですか?
    あと修繕積立金はモリモトの子会社が管理してるんですか?
    破産したら契約者に返金されるんですか?
    凄く気になりますので教えていただけませんでしょうか?

  36. 636 購入検討中さん

    スポンサーが付いたら、債権を持つ債権者がわざわざ、自分に損になる決議を否決するようなことはしないでしょ。

    >ちなみに再生計画が承認される確率は一般的にどのくらいか知ってますか。

    知ったかぶりしているみたいだが、「再生計画が承認される確率」が低いのではなく、「スポンサーが付く確率」が
    低いんでしょ?
    だから、私はモリモトさんに良いスポンサーが付く事を願うだけ。

    大体、イマドキ、発信元を特定されるリスクを犯してまで「銀行関係者」なんて名前で書き込まないでしょ。
    もし、業務上で何か知りえた情報をここで、開示していたら「守秘義務違反」だからね。

    おそらく、ここが売れると困る利害が対決する関係者の方でしょ。なりすますなら、もうちょっと勉強したほうがいいな。

  37. 637 銀行関係者さん

    バ・・バレとる。。

  38. 638 匿名さん

    >「再生計画が承認される確率」が低いのではなく、「スポンサーが付く確率」が
    ⇒適当なこと言っますね。
    客・ノウハウだけとって後は終わりという悪どいスポンサーたくさんあるよ。
    それを見極める為に債権者に承認とるんでは。
    ただ1番重視されるのは弁済比率との兼合いだけどね。

    だからスポンサーつくかどうかではないよ。

    ちなみにモリモトの再生進捗はお金だして第三者の調査報告書みればわかるのでは?
    さすがに負債額があれだけあれば途中で本調査を誰かかけるでしょう?

  39. 639 匿名さん

    破産しても管理、修繕費はその部屋を買った人持ちなので関係はないです。

    住まいサーフィンとか見る限り、破産は無いと思われますよ。
    完成したし瑕疵担保、アフターに改善があったので、周辺の某デベよりは間違いなく安心かと思ってます。
    いいもの創ってた事実はあるので売れるんじゃない?
    価格さえ折り合えばね

  40. 640 匿名さん

    周辺物件と比較してますが、販売代理?が入っている所は胡散臭くて気持ちが引けます。モリモトは、その点だけはマシです。
    ブリリアとかグリーンホームズ、アルコードとかひどかったなぁ。汚いオッサンが出てきた。またはヤンキー丸出しの歯がないひととか

  41. 641 匿名さん

    ↑そんな酷い連中に負けてしまったわけね。

    汚いオッサン営業マンのマンションと民事再生のマンションで悩むのも今の時代の特徴か。
    答えは明らかだけどね。。

    ご苦労様。

  42. 642 匿名さん

    先日行ったがここの営業もあまり変わらないよ。
    しつこいくらいの的外れの質問され、その後「瑕疵担保、アフター万全です。早めに決断しないと売れてしまい後悔しますよ」の繰り返し。

    冷静に考えればわかるけど、ここが倒産した時点で優秀な営業マンは転職するよね。
    民事再生だから退職金でるし、この先数年は収入厳しいし、ボーナスもでないからね。

  43. 643 匿名

    ここの営業さん元気いいだけって感じでしたね。
    笑顔で「まもりすまい保険加入してるから安心です」の繰り返し。
    モリモトの現在の状況・万が一破産した場合などの契約者のリスクを聞いても、「まもりすまい保険加入しているし、モリモトは大丈夫です」の回答。

    昨年訪問した際の感じ良い営業マンは退職したみたいだし。


    そもそも「まもりすまい保険」の一戸当たりの保険料なんて5万円くらいみたいだし、保険の内容も最低の最低レベル。
    大手デベの保証に比べたら比較にならない。
    もちろんその保険料はモリモトが負担しているのではなく、販売原価に反映されてるだろうし。

    大手デベだったら間違いなく購入したんですけどね。
    立地はいいですから。

  44. 644 匿名さん

    さすがに土・日曜日の日中は関係者らしい投稿無いんだね。
    普段の日はたくさんあるのにね。
    色々書き込まれているから、そろそろお決まりの反論始まるかな。

  45. 645 匿名さん

    今日何かイベントしていたんでしょうか?車沢山停まっていて、ガラス越しの席が一杯になっていました。
    完成したから中見れる様になったんですかね??
    久しぶりに営業に電話してみようかしら。

  46. 646 匿名さん

    値引きしてるんじゃない?安ければ買いますよ。
    立地は良いからねぇ

  47. 647 匿名さん

    モリモトという会社は創業以来最高の収益と利益を上げましたと宣伝して、華々しく東証へ上場したのにもかからわらず、僅か8ヶ月で1600億円以上の負債で民事再生を申請したとんでもない会社。
    そんな会社のマンション誰が買うの。
    常識がある人からみればこういう会社は世間から消えてなくなるの当たり前の話だし、誰もこのマンションを評価しない。

    ただどんな業種でもこういうとんでもない会社はありますけどね。

  48. 648 匿名さん

    荒らしですかね?

  49. 649 匿名さん

    ゼネコンは普通引き渡しが終わったら、現場近くに、どのくらい常駐するもんなのですか?ここは二ヶ月間らしいですが、長い?短い?

  50. 650 購入検討中

    荒らしではないのでは。
    なぜなら事実だし。
    確かにモリモトという会社は経済誌にめちゃくちゃなこと書かれていたし、業界ではいい噂聞かないしね。
    でも安ければここは買いでしょう。
    江戸川区内の販売中マンションで1番立地がいいからね。

    ただしクレセントというマンション名は絶対に変えてほしいけどね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア小岩
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸