東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part46」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part46

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-19 12:42:00

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-40 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part41 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-14 18:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    >>175
    売るのにそんなにかかりますか?

    ①不動産屋への手数料
    売買代金×3%+6万
    業として行わないので、個人でも売却は可能 → 0円

    ②移転登記費用
    売買価格×2%

    ③移転登記報酬
    かかって10万程度

    ④印紙税
    1000万〜5000万なら 15,000円(20,000円)
    5000万〜1億なら  45,000円(60,000円)

    ⑤所得税、住民税(転売のため短期譲渡所得に当たります)
    「売却価格」−(「購入価格」 + 「諸経費」 + 「特別控除」) × 39%
    次の物件を買うのを前提にすれば 特別控除が3000万有ります

    ⑥固定資産税・都市計画税の還付
    1月1日からの日割りで 購入者から清算してもらえます


    ⑤も実際には
    買った年に売ってまた買っているのでトータルではマイナスなので
    確定申告でどうにかなる気がします。。。(詳しい方お願いします)

    5,000万で売った場合
    ①156万
    ②100万
    ③10万
    ④4.5万

    確定分で 270.5万

    間違っていますかね

  2. 183 匿名さん

    ずーっと前に、WCT未入居で売却してPCT買った人がいましたね。
    物件は値上がりしてたんだけど、諸経費もかなりかかっていて、ほとんど利益出てなかった記憶があるのですが、どうだったかなあ。

    転売考えている人は、不動産屋で具体的な数字を出してもらった方が、良さそうですね。
    不動産に詳しい方の書き込みが欲しいところではありますが・・

  3. 184 匿名さん

    >>182
    「この物件を購入したときの諸経費」と「この物件を売却するときの諸費用」、合わせてってことでしょう。
    そんな千円単位まで揃うかは分かんないけど、まあ、物件価格が4、5000万位だったら、400-500万位上乗せした価格で売れないと元は取れないんじゃないかな。

  4. 185 匿名さん

    わかりやすく書きますね。
    4500万円の購入物件を2割り増しの5400万で売却したケース。

    ◆税金
    居住用の不動産なら3000万円の特別控除、もしくは
    買い替え不動産価格>売却不動産価格なら買い替え特例で課税を
    繰り延べできます。
    ◆仲介手数料 売却価格×3%+6万円  168万円

    ◆登記費用・・・すべて買主持ち

    ◆固定資産税  日割り計算

    元の物件の頭金が1000万で、残債が3300万
    なら手元に1900万くらい残る。
    同じ3500万のローン組めば新しい5400万の物件が買える。

  5. 186 匿名さん

    自分が契約した時の分譲価格以外の経費等も損失になるよね。
    100万くらいだっけ?

  6. 187 匿名さん

    新築相場も上がってるだろうし、わざわざ売って他のマンション買うメリットないよ

    興味は「売ったらいくら金が儲かるか」でしょ
    結局、2割アップでも税金も考えたら儲けはわずか?

  7. 188 匿名さん

    このスレ、新情報や興味深い話題がなくなっちゃいましたね。販売終了したんだから
    仕方ないか。

  8. 189 匿名さん

    今後はPCT LABOのブログの掲示板かミクルに移るのがベストですね。
    私もここは卒業することにします。
    入居まで1年半もあるから長いですね。

  9. 190 匿名さん

    >>185
    5400万円で売って5400万円の物件を買ったとしても
    部屋が狭くなったり条件が悪くなった物件しか買えないですよ。
    中古が5400万円で売れるということは
    同条件の新築はもっと高いということですから。

  10. 191 匿名さん

    今日、営業の方と話したら完売ですと

  11. 192 匿名さん

    ケープの41階チャレンジされる方いますか。

  12. 193 匿名さん

    驚くほど静かですね。

  13. 194 匿名さん

    ここに、居ま〜〜ス。
    たった今、三田のMRから帰ってきて、状況報告しまくっているところです。
    いや〜〜〜すごい倍率になりそうで、今からドキドキです。

  14. 195 匿名さん

    だ・か・ら、ここはPCTの板だから、ケープはケープにいけ!!!!。

  15. 196 匿名さん

    もう煽る必要なくなったからね。

  16. 197 匿名さん

    キャンセル出ないと困るから 必死だな

  17. 198 匿名さん

    キャンセル住戸はでていないんですかね?

  18. 199 匿名さん

  19. 200 匿名さん

    ららぽーとのイルミネーション如何だったでしょうか?
    見に行った方いらっしゃいますか??

  20. 201 匿名さん

    この近くの築浅物件はどうなのでしょうか?
    http://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=1028580001058/tk=1...
    これなのですが。

  21. 202 落選者です

    A棟60HNの48階(4821)と49階(4921)の倍率をご存じの方いらっしゃったら是非教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

  22. 203 匿名さん

    >>201さん
    その話題は東湾岸スレの方がよろしいかと。

  23. 204 匿名さん

    完成するまで長いですから、それまでに色々な事情でキャンセルされる方もあるかと思います。しつこくそういう小さなチャンスを待とうかと考えています。それほど、この物件に惚れてしまい、他の物件は眼中に入ってきません。失恋した相手を忘れられないのと似ています。ご購入者の皆さんが本当に羨ましいです。(あの、こんなメソメソしたレスは、これ以上書き込みませんので、お許しください)

  24. 205 匿名さん

    >>200さん
    行きましたよ。
    花火が17時30分〜とHPに載っていましたが15分も待たされました。
    1分の花火の為に外でこんなに待たされるとは・・なんのアナウンスもないし。
    冬の夜空に〜と書いていたので打ち上げかと思いきや下から噴出す感じのものでした。
    たいしたことなかったです。ライトアップ記念のイベントというほどのものではなかったです。
    イルミネーションはクレーンがライトアップされていて綺麗でした。
    個人的には青いイルミネーションってここ最近のクリスマスにありがちな色なので新鮮味はなかったです。

  25. 206 匿名さん

    A棟、B棟って言い方が何だかな〜と思いますが
    こういうのは変更できる可能性はあるのでしょうか?

  26. 207 匿名さん

    > 201さん

    プライヴブルー東京は、東急が江東区にケンカを売って強引に建てたマンションなので
    区にあまり良い印象をもたれていません。
    それは行政サービスにも反映されていて、ここの住人の子どもは近くの小学校に
    入れてもらえません。

  27. 208 匿名さん

    >>204
    営業さんにうまく熱意が伝わってキャンセルまわってくるといいですね!

  28. 209 匿名さん

    >>207
    校区の就学調整で竣工時期の変更を要請していたにも関わらず東急は区の要請を無視。
    一時期は江東区のホームページにもマンション名を名指しで受け入れしないと出てま
    したが今は和解したみたいです。
    何でもそうですがモラルなしでやったもん勝ちってことです。

  29. 210 匿名さん

    >207
    でも元々区がマンション建設許可出しておきながら、後で完成伸ばせって言ってきたんでしょ?209さんはモラルなしって言ってるけど、行政の言いなりにばっかりなるのもどうかと。

  30. 211 匿名さん

    この間のPCT豊洲の最終期の抽選に落ちてしまいました。
    でもどうしてもPCTに住みたいので、なんとか住める方法を教えて下さい。

  31. 212 匿名さん

    プライヴブルー東京の事は別スレでやれば

    それにしても 皆詳しいよな
    3年位前の事でしょ
    その頃から豊洲に注目してたのかい?

  32. 213 匿名さん

    もともと4年前まで豊洲に住んでいたんだけど、そのころはIHI村だったのに、
    すごい変貌だよね。
    なんか今はやりだから豊洲に住みたいって言う人多いのかな

  33. 214 匿名さん

    >211さん

    あたった人から、譲ってもらえば。
    抽選の倍率に応じて、譲渡してくれる人に、ちょっと手数料を足せば、OK。
    だって、勢いで買ってしまった人、大勢いる訳だし。


    このレス、削除されちゃうな。

  34. 215 匿名さん

    >>211さん
    絶対(といっていいでしょう)転売、賃貸が出るので、どうしても住みたいのなら
    ご検討を

  35. 216 匿名さん

    譲渡ってどうしたらいいんでしょうかね?
    今担当の営業さんにキャンセル住戸の連絡をしてもらえるよう手紙を書いたんですが
    キャンセルより譲渡の方が確立高いかな?

  36. 217 匿名さん


    各担当は別物件に異動になりますので
    お手紙をいただいても・・・・

  37. 218 匿名さん


    でも 一体どんな内容の手紙を書いたのだろう?
    チョッと気になる ムフ

  38. 219 匿名さん

    >217さん
    皆さん、どちら方面へ移動になるのですが?TOTだったり?
    あと、困った事や相談は、何処へ持ってゆけば良いのでしょうか?

  39. 220 匿名さん

    購入者板じゃなくても、登録なしでフリーで書き込めるこの場所を開放しても良いのでは?
    購入板盛り上がっていないのは事実だし。

  40. 221 匿名さん

    最終期完売したら、めっきり書込みも減ってびっくりです。
    ネガティブな書き込みはほとんど業者だったということですかね。

  41. 222 匿名さん

    別に業者以外の検討者だって完売物件のスレッドに用はないでしょう。
    他の物件探しのほうが大事ですから。

  42. 223 匿名さん

    書き込みが多いところに煽り専門の方々も集まるので。
    一気に静かになりました。

  43. 224 匿名さん

    結局、最終期の平均倍率はいくつだったのでしょうか?
    PTC前期を通しての倍率を計算した方いますか?

  44. 225 匿名さん

    最終期の倍率は7.7倍だそうです。

  45. 226 匿名さん

    24時間、全然書き込みがないなんて、過去なかったのでは?

  46. 227 匿名さん

    キャンセルはもうでません

  47. 228 匿名さん

    キャンセル出ないといわれた台場のマンションも結局入居前に数戸出ましたし
    待っていればいつかは出るんじゃないですか?

  48. 229 匿名さん

    PCTの周りの道もだんだん整備が進んできました。
    今はA棟があまり伸びていかないので周辺チェックって感じです。
    スレ違いですがTTTの外見やばいぐらいカッコいいですよ。
    他スレでは豊洲VS勝どきみたいになっちゃってるけど仲良くして行きたいですね。
    I IOVE 湾岸

  49. 230 匿名さん

    もともとこのスレは煽りがよく来るから、いつまでもこのスレを利用するのは得策ではないかと。
    購入者専用スレに移動した方が、有益な情報も入りやすいですし。

    229さん、ホントにTTTかっこいいですね。
    ご近所の勝鬨とは仲良くしたいものです。

  50. 231 匿名さん

    >>228

    そういうキャンセルは特殊な方にまわります

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

6,998万円

3LDK

72.48平米

総戸数 56戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸