東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part46」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか Part46

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-19 12:42:00

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-40 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part41 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44822/
Part42 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44853/
Part43 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

スレッドで質問前にFAQhttp://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-14 18:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >>450

    一般的にはn=50以上の層は極めて固いで、5m以上確認できれば支持層として十分です。

  2. 452 匿名さん

    関係ない人間の発言も多いんですね

  3. 453 匿名さん

    >438
    豊洲の再開発は期待は大きいけど、失敗する可能性もあるのかな?
    これからタワーマンションが4本、Doスポーツプラザ跡にもマンション立ち、景気が悪かったら供給過剰にならないのでは?

  4. 454 匿名さん

    こんにちは、オプション関係の話題します。

    フローリングコートはどうされますか?

  5. 455 匿名さん

    うちは標準のシートフローリングなので関係ないのですが、今住んでるMSは自分でワックス
    かけてます。新車買うときのフッ素コーティングと一緒で、購買意欲をそそられてしまうもの
    ですが、あまり必要ないかなと思ってます。

  6. 456 匿名さん

    >435

    豊洲の将来は希望に満ち溢れている・・・w
    そこまで思えるなら幸せですね。
    まぁ数年後を楽しみにしていてください。

  7. 457 匿名さん

    >>456
    いちいち他人の事なんて気にしてないで
    アンタも早く幸せを見つけな

  8. 458 匿名さん

    >まぁ数年後を楽しみにしていてください。
    そうですね。これからの数年が、10年後が、20年後が、とても楽しみです。

  9. 459 匿名さん

    皆様お部屋の照明はどのような物をお考えでしょうかね?
    自分では高級なマンションとそうでないマンションの見分け方の一つに
    夜間、部屋から漏れてくる照明の色で判断しています。

    高級マンションと言われるところはほとんど電球色(暖色)ですが
    いわゆる団地といわれるところは白色の蛍光灯色が多く見られます。

    省エネとか考えると蛍光灯が優れるのでしょうが自分は見栄張って蛍光灯使用するにしても
    電球色の物にするつもりです。

  10. 460 匿名さん

    >>459さん
    私も同じような印象を持っています。
    間接照明やダウンライトを使っている部屋又はMSのほうが、高級??っぽいと思います。
    ですが、お子さんが居る家庭ではやっぱ蛍光灯も必須なんですよね?

    けっして高級感は照明だけではないですけど....稀にセンスないカーテンとか有ると台無し(笑

  11. 461 匿名さん

    そうですね
    子供の視力が落ちるので間接照明をするファミリーは少ないのが現実です

  12. 462 匿名さん

    マンションの高級度は、シャンデリアの設置数で測ります。

    シャンデリアも大きなものをつけても調光器がないとやたら明るいだけ
    で高級感はでませんからご注意ください。

    フロアランプやシェード付きの大型ランプはくつろぎの演出には欠かせません。

  13. 463 匿名さん

    一般的に調光器付のダウンライトが標準で装備されている場合、
    それなりの価格のMSになるんでしょうね。
    カセット式エアコンが標準装備されているのと同様に。

    確かに、お子様の視力への影響を考えると白熱球はオススメできない
    のかも知れませんが、雰囲気を考えると間接照明の演出は欠かせませんね。

    でも、私はシャンデリアは付けてませんねぇ(笑)
    好き嫌い、趣味の違いの問題でしょう。

  14. 464 匿名さん

    汐留ナショナルショウルームに行ってみてください!
    色々、経済的なものの暖色系を紹介していただけます。

  15. 465 匿名さん

    スイッチを調光器付にするのなんて簡単ですよ
    プラスとマイナスのドライバーがあればできます
    スイッチの価格は5000円から1万円程度だったかと
    ただ 白熱灯にしか使えませんので あしからず

  16. 466 匿名さん

    ↑本当は資格持ってないとだめなんですけどね 確か....

  17. 467 匿名さん

    今更ながらですが、1418の風呂場にシェル型は無謀ですか?
    友達に言われたので・・・。

  18. 468 匿名さん

    シャンデリア、震災で揺れて割れまくったので、もうこりごりですね・・・
    タワマンは吊り下げ照明は危険だときいたのですけど、どうなのでしょ

  19. 469 匿名さん

    危険です

  20. 470 匿名さん

    振幅が大きくなるので、ペンダント式の照明は危険です。
    シャンデリアなんて相当お金かけないとまともな見てくれの買えなくて却ってしょぼいし、
    いいのを買えば手入れも大変。

  21. 471 匿名さん

    別に私は金持ちでもないし、欧米スタイル?に憧れもないので、部屋全体を明るく照らす
    蛍光灯が好きです。ホームセンターで売ってるような、1万円くらいので十分です。
    身分相応です。

  22. 472 匿名さん

    結局、皆さんはオプション関係全ておいくら使いましたか?
    私は結構な金額で、反省。
    照明もケチるというか、現・家のを持って行きます。

  23. 473 匿名さん

    HBA基本以外のUP/G。
    食洗器ぐらいかな。

  24. 474 匿名さん

    私も食洗器付けました。
    今後は各種コート・洋室か玄関に鏡を!と考えています。(オプではありませんが)

  25. 475 匿名さん

    >>472さん
    うちも結構な金額になりました。300万越えです。
    フルグレードアップの人から、ほとんど何も頼まない人までいろいろだったようですね。
    474さん、他スレを見ていると玄関の鏡は10万円位するようですよ。高いですねー

  26. 476 匿名さん

    >>475
    10万ですか...
    鏡だけなら2〜3万くらいで手に入りますけどね

  27. 477 匿名さん

    >>476
    そんなこと言わないでください
    オプションで儲けないと 厳しいんですから

  28. 478 匿名さん

    >>476さん
    他スレによると、大きい鏡は重いので、下地を作って取り付ける事になるそうです。
    他の業者に頼んでも、下地を作る事になるので結局10万位掛かるとか。
    見た目にいくらお金を掛けられるか、ということになってました。
    大きくない鏡なら釘で取り付けられるようです(あたりまえですが)。

  29. 479 匿名さん

    >>475
    300万ですか??
    ウチは二期でしたので選択肢が無く、かえってホっとしております
    嫁はキッチンの背面棚(90万ぐらいだったかな?)を諦めきれない様子でした^^;

  30. 480 匿名さん

    >>479さん
    入居前のオプション会で作り付けのバックカウンターの注文が出来るようです(ジーマティックではない)。
    もう一度バックカウンターの誘惑がありそうですよ。

  31. 481 匿名さん

    >475さん。
    こんにちは472です。
    300万!!スゴイ!我が家は150万欠けるくらいでしたぁ〜。
    300万の内にワックス・コーティングなどは含まれていますか?

  32. 482 匿名さん

    うちは640万でした。ぜんぶグレードアップとキッチン天板御影石、バックカウンターと天板御影石、キッチン扉GU,リビングダウンライト6カ所、マルチメディアスイッチ、石廊下、玄関と各部屋鏡扉,リビング絵画照明用スポットライトetcでこんな金額になりました。

  33. 483 匿名さん

    >>481さん
    含んでいません。
    終了したオプションセレクトで掛かった金額です。
    高いと思いますが、納得して注文したので後悔はないです。


  34. 484 匿名さん

    >>478
    下地って 石膏ボードのかわりにベニヤを貼るだけですが
    それで10万ももらえるなら どこにでも行きますが?

  35. 485 匿名さん

    制震て下層階には効かないんですか?
    ↓の記事なんですけど
    http://blogs.yahoo.co.jp/toyosu12toyosu2/8569924.html

  36. 486 匿名さん

    皆さんオプション凄いですね〜!
    うちは永住の気がさらさらないのでそんなにかけてません。

  37. 487 匿名さん

    私は最終期だったので、無料オプションしか選べませんでした。
    でも会員期だったとしても同じだったと思いますが。orz

  38. 488 匿名さん

    >>485
    なんだろうね?このブログのリンクは毎日あるね。

  39. 489 匿名さん

    >>488
    ブログ読んだけど「下層階には制震が効かない」
    ってのは本当なんだろうか?

  40. 490 匿名さん

    >>488さん
    見られることによってより良い情報頂けたらそれでいいじゃない。

  41. 491 匿名さん

    >>489
    某免震タワーマンションのHP発見しました。
    これによると、下から2割は震度6弱のままと読み取れますね。

  42. 492 匿名さん

    今後の内覧会同行を専門業者に依頼する方いますか?

  43. 493 匿名さん

    >>492
    いいアルバイトになるんですよ、同行
    1日に10万近くも稼げるバイトってなかなか無いですからね
    専門的なことをあんまり突っ込んで、ゼネコン担当者に反撃を食らうとかっこ悪いので
    当たり障りの無いことを確認して
    後は、傷汚れを少々見つけて
    天井高さの確認、床の水平度の確認、壁の矩を確認し
    それらが、ゼネコンの施工基準値の中に収まっているかをチェック
    ちょっと知識があれば誰にでもできます
    が「1級建築士」に見てもらいたいですか?
    姉○みたいなのも1級建築士ですが.....

  44. 494 匿名さん

    >>493
    うがった見方して申し訳ないが、
    水曜日って建築業界は休みが多いからね。
    ひょっとして、デベ関係者?

  45. 495 匿名さん

    内覧会なんてまだ当分先の話なのになんで?

  46. 496 匿名さん

    >>495
    ここの板反応早いので、入居の近い他物件の方との考え方も出来ませんか?

  47. 497 匿名さん

    朝から何にも書き込みないですね?

  48. 498 匿名さん

    閉鎖だな

  49. 499 匿名さん

    >>反応かなり遅いよ。
    昔は早すぎで読むのが追いつかなかった。。

  50. 500 匿名さん

    >>499

    >>
    の使い方おかしくない?

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸