東京23区の新築分譲マンション掲示板「●プラウドシティ大泉学園●」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 東大泉
  7. 大泉学園駅
  8. ●プラウドシティ大泉学園●
日高良夫 [更新日時] 2005-10-18 18:24:00

今度、野村不動産三井物産新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウドシティ大泉学園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-07 01:04:00

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大泉学園口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    床が壁に勝っているとはどういうことでしょう?

  2. 203 匿名さん

    >>201さん
    私は「壁の厚さ」が気になっています。
    建築士として、どう思われますか?

    私は心象を悪くしていません。

  3. 204 匿名さん

    壁・・・気になりますね!!

  4. 205 匿名さん

    完売するとかしないとか、営業マンが悪いとか・・・・?
    なんか焦点が野村ばかりに向いていますね?
    完売について:全体的に評価のよい他の大型物件だって完売していないところはたくさんありましたよ!当然残った物件は安く売っています(いました)。当たり前の話です。
    営業マンが悪い:野村のすべての営業マンが悪いわけではないと思います。よいと感じる人もいます。また悪い営業マンは他にもたくさんいますよ!私は違うところでいやな営業マンが担当となったので変えてもらいました。

    要は、
    ①立地条件はどうなのか?
    ②価格は妥当か?
    ③周辺環境(半径300m前後)はどうなのか?
    ④その物件を気に入ったのか?
    ⑤欠陥のないマンションなのか?
                  etc
    このようなことが問題なわけで、3期販売して半分しか埋まらないのなら問題かもしれませんが、95%以上(20戸くらい売れ残る)販売できているのであれば、問題ないと思います。
    もし安いほうがよければ(安いことに越したことはありませんが・・・)、間取りや希望住戸内容の希望は捨てるべきだと思います。
    また気に入った売れ残り物件が見つかるまで待てばよいことです。
    しかし私は住宅や車を買うのはタイミングが一番重要だと思います。
    100%満足する物件はよほど運がないかぎり見つかりません。どこまで妥協できるかが、大きなKeyだと考えます。

  5. 206 匿名さん

    161です。

    相場の話でレスをいただいたので、
    遅くなりましたが、返答です。

    相場については、不動産屋さんでは周辺の事例をもとにした感覚論でした。
    一応、同業の人に調べてもらったら、過去10年間の事例で見ても、
    駅から近くて同じ価格帯のマンションがあったりしてやっぱり高いと言われました。
    しかも数年前の物件と比較してだったので。

    とはいっても友人にも、結局買う人がどう思うかが肝心だ、と言われました。
    結局私は他のマンションにしましたが、間違いないかと言われれば不安ですし。

  6. 207 匿名さん

    本日、契約会に行ってきました。
    当然契約もしました。
    思ったより、契約者が多かったのですが、全体的にどうでしたかね?

  7. 208 匿名さん

    こんばんわ。
    「床が壁に勝ってる」というのは床を先に施工してから壁を立てる、つまり間仕切壁の下にも床が作ってあるという事を言います。
    リフォームに有効だしとても丁寧です。建物そのものはとても良いと思っています。
    カラーセレクト・セレクトプラン・有償オプションに到っても色々な事が選べ、楽しい。
    メニュー豊富なほうですから、その分少々高くても納得。


  8. 209 匿名さん

    >208さん
    「床が壁に勝っている」ということは通常マンションで行われない施工なのですか?(よいことはわかりました)
    また遮音性についてはどうですかね?

    私もいろいろなプランがあり、だんだん楽しくなってきました。
    「PROUD」で販売しているので、ブランド料も入っており高いのだと思います。

  9. 210 匿名さん

    契約会以降の契約状況は、8.5割は確定。残り1割は借り入れがどうなるか?と言う人がいるようです。
    結局は9割以上が契約できそうだと営業の人がいってました。

  10. 211 匿名さん

    私も契約会に行ってみました。
    土曜の昼に行きましたが、私の参加した会は10組ぐらいで、1〜2組出席していませんでした。
    キャンセルしたのかな。
    意外とあっけなく、完了。そして実感が徐々に出てきてるってかんじです。
    後は今週末、融資の申込会に参加してとりあえず一区切り。本格的に資金面をどうするか考えないとな〜。

  11. 212 匿名さん

    週末の夕方、現地付近の渋滞は相変わらず、すごいですね。(外環出口から北園周辺)
    来年度圏央道が中央道まで開通するみたいですが、
    東京の市部の方や中央道に向かうトラック等が、
    圏央道に移行すると多少は解消されるんですかね?
    外環の延長はいつになるかわからないし…。

  12. 213 匿名さん

    契約会で契約された方々へ
    私も契約しました。
    今後は契約後の状況についてレスしませんか?
    いろいろ情報交換して、よりよい新生活を迎えましょう!!!!

  13. 214 匿名さん

    小学校、中学校の情報のついてご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。
    大泉北小・中学校の区域のようですが、通学路の交通安全や中学校の雰囲気などを教えていただけると助かります。
    宜しくお願いいたします。

  14. 215 匿名さん

    神社近くに有名な知的の人(40代くらいの)が居ます。
    そこを通ると…危険なので集団登校をおすすめします。
    知り合いの小学生は、体を触られました。でも、泣き寝入りです。

    き●中は、ヤンキー系のお母さんが多いです。だから、キチンとした家庭は、近隣の私立へ入れますよ。
    卒業生は、進学しないで、地元で働く人が多いです。(ガテン系)

    特にサトの横の道はトラックの抜け道なので、事故多発地帯。新聞に載らないと良いですね。
    あ、ここら辺に殺人事件もありました。

  15. 216 匿名さん

    >214
    この板はいろいろ書き込みする人がいるので、購入者専用板をつくるか、
    住まいサーフィンへの登録をおすすめします。
    住まいサーフィンはいろいろ登録が面倒ですが、
    マンション居住者や購入希望者が登録しているので、参考になると思いますよ。
    このマンションの情報もいろいろ情報ありましたよ。

    ちなみにさとの横の道は通学路ではありません。
    あと大泉の中学なんてかわいいものですよ。
    私は千葉に近い東京出身なので、比べものになりません。

  16. 217 匿名さん

    214です。
    216様、アドバイス有難うございました。
    まだ、購入するかどうか迷っている段階なのですが、さっそく、ご忠告に従いたいと思います。
    また、東大泉周辺に知り合いがいるので、生活環境は直接聞いてみるなどしてみたいと思います。

    営業の方から、一部住民に建設反対運動があり、つい先日和解したばかりとお聞きしました。
    この時期、いろいろ感情的に難しい問題も残っているのでしょうね。
    有難うございました。

  17. 218 匿名さん

    >217さん
    216さんの言うとおりです。
    この辺の地域は治安はいいですよ!
    反対運動についてはお金で解決したようです。
    新しい掲示板が立ち上がれば私も参加したいです。

    ちなみに私はすでに第一期で申し込みしました。

  18. 219 匿名さん


    反対運動が終わって誰がいっているのでしょう?長谷工ですかね?
    まだまだ住民運動は続くと思いますよ。そして感情的なしこりは、かなり残っていますよ。
    嘘だと思ったら、直接周りの人に聞かれたらいいですよ。

  19. 220 匿名さん

    周りの住人に間接的に聞いてもらったのですが、こちらが懸念しているほど感情的なしこりはないように思えますが・・・・?

  20. 221 匿名さん

    >>220
    マンションの北側と南側の住人におききになりましたか?東側の住民は階も低いので、たいして被害も
    ないですし。あとマンション付属の保育園ですが、これももめているようです。そもそも公開空地(公園)
    になって、周辺住民とマンションの緩衝地帯になるべきところを、練馬区が周辺住民になんの情報も与える
    ことなく、勝手に保育園に用途替えしてしまいましたからね。その代わり、マンション内に”自主管理公園”
    なるものを作るという説明を練馬区はしていますが、それが公園とは名ばかりで、単なるマンション内の通路
    ですからね。これじゃあ、周辺住民も納得しませんよ。

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸