東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大泉学園6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 東大泉
  7. 大泉学園駅
  8. プラウドシティ大泉学園6
匿名さん [更新日時] 2016-03-18 23:05:23

野村不動産三井物産新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?

過去スレッドはこちら:
●プラウドシティ大泉学園1●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40884/
●プラウドシティ大泉学園2●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38196/
●プラウドシティ大泉学園3●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39166/
●プラウドシティ大泉学園4●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39852/
●プラウドシティ大泉学園5●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38429/



こちらは過去スレです。
プラウドシティ大泉学園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-03 14:15:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大泉学園口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    毎週金曜日になると新聞に折り込みチラシが入ってきますね。
    野村さん苦戦しているようです。。。

  2. 83 匿名さん

    以前、武蔵境で売っていた野村のデライトシティと同じような状況ですね。
    あそこも大規模で苦戦して、竣工後、半年間くらい売っていました。

  3. 84 匿名さん
  4. 85 匿名さん

    83です。
    野村のデライトシティの時は高くて売れなかったのかもしれません。
    でも物件自体はよかったので最後は売り切ったようです。
    ここ(大泉)も早く売れるといいですね。

  5. 86 匿名さん

    川沿いの桜並木の道、イヌの糞がひどいらしいよ。
    以前は川の反対側も糞だらけだったけど…。
    この辺の公園も軒並みイヌ禁止になっちゃったしね。
    こんな低レベルの飼い主ばかりの町と思われたくないよなー。
    どうせ早朝にしてるんだろうから、早起きして散歩してみようかな。
    見つけたら「忘れ物でーす」って背中にぶつけてやろーっと。

  6. 87 匿名さん

    わたしもこんなにレベルが低い町だと思いませんでした。
    自転車はマンションの前に置きっぱなし、軽の暴走車、犬の糞など。
    周辺住人の方はこのようなことを認めていたのですね。
    やはり新しい人が町にに入らないと風習は変わらないと思います。

  7. 88 匿名さん

    あの・・ここは高級住宅街じゃないんですけど。

    町の発展云々は関係ないと思ってる身勝手派がたくさ〜んいるので難しい注文ですな

  8. 89 匿名さん

    87はさっさと出て行けよ(笑)

  9. 90 匿名さん

    >>87
    新しい人が、ここのモラルをさらに下げたと思いますけど。

  10. 91 匿名さん

    86です。
    もう大泉に30年住んでるけど、
    そういえばこの辺は学生時代パッとしなかった連中が多かったなー。
    いつまでも親のスネかじってる○○息子が多いんだよね。
    いい歳して、精神年齢も低くいし、近所迷惑とか考えないからね。
    だからモラルも低くなったんだなー。
    モラルと精神年齢の低い人達は早く自立しなさい。(^−^)

  11. 92 匿名さん

    >90
    新しい人がどんなことでモラルを下げましたか?

    >89
    住まい買えなくて気分悪いのですか?

  12. 93 匿名さん

    見つけたら「忘れ物でーす」って背中にぶつけてやろーっと。

    ↑コイツが一番モラル低いわなw

  13. 94 匿名さん

    ↑その次にモラルが低いね。
    あっ、あんまり相手にしてると、削除されて前後関係が分からなくなっちゃうかな。
    でも最近はマンションの人達はこの板見てないみたいだし、削除依頼されないかな(^−^)
    さて、そろそろ早朝散歩に行こうっと。

  14. 95 匿名さん

    >>86
    公共の公園が犬禁止なんですか?
    それじゃあ、マンションの公開空地も犬禁止になってしまうかもしれないですよね。
    個人的にはワンちゃん大好きなので、ここでたくさんのかわいいワンちゃんに会えるのが楽しみなんですけどね…

  15. 96 匿名さん

    「犬を連れて入らないで下さい」みたいな看板を見かけます。
    最近はまだましになったけど、昔はひどかったんですよ。
    特に川沿いの道をちょっと入った公園の裏の道は、
    塀に囲まれて見えないせいか、足の踏み場もない位でしたよ。
    マンション側も駐車場で死角になっているので、捨てやすいんでしょうね。

  16. 97 匿名さん

    犬の糞を始末しないのは練馬区の条例違反です。
    この場所を犬の散歩も含めてできるだけ長く一般に開放し、マンション所有者にも負担をかけない、良い方法はないでしょうかね〜。
    せっかくきれいな遊歩道ができたのに、一部の非常識な人たちのせいで争いの場にならないことを望んでいます。
    まさか見張りを立てるわけにもいかないしね。

  17. 98 匿名さん

     マンションの自主管理公園は、練馬区との約束で公開されている
    ものです。まあ皆さんルールを守ってください。このマンションを
    建てた業者がモラルが低かったからといって、自分がモラルが低くても
    いいという訳ではありませんからね。

  18. 99 匿名さん

    >96
    やはりここは以前はもっとひどかったんですね…
    まだ根の付いていない芝生に平気で犬を入れておしっこさせて、犬が芝生を掘り返していても知らん顔をしている人がいたのでびっくりしました。
    立ち入らないように注意を促す札がみえないんでしょうかね。。。
    条例違反がひどいようなら、ここにも区立公園並みの規制が必要になってくるのかもしれませんね。

  19. 100 匿名さん

    注意看板じゃなくって、ダミーでも良いから「監視カメラ稼働中」表示でしょ。こういう場合は。

  20. 101 匿名さん

    91とか94とか…

    いい年こいて (^−^) なんて書き込んでる奴、恥ずかしいな。

  21. 102 匿名さん

    通りすがりのものですが、ここのレスレベル低いね
    入居者に相手にされず自己満だけ
    不満分子の集まりだけ
    入居者もこれでは意見言わないなw

  22. 103 匿名さん

    本当にレベル低いね。
    文末にwとか付ける人とか。

  23. 104 匿名さん

    夜遅くなるとレベル下がるね。(^−^)

  24. 105 匿名さん

    >101さん
    いい年と思ってる人を、「奴」呼ばわりするレベルの低い人、
    恥ずかしいな。

    このレスは反応が期待通りで好きです。(〜^−^〜)

  25. 106 匿名さん

    そもそもここの地域のモラルを下げた張本人は、
     長○工コーポレーションと野○不動産であることを忘れないほうが
     いいです。
     そのレベルにみなさんが合わせる必要はないとは思いますが。
     ただこのマンションがこのような形で出来てしまったのですから、
     周辺住民にだけ一方的に高いモラルを期待することは、
     なかなか難しいことであるのは心情的に理解できますが。

  26. 107 匿名さん

    非常識な飼い主には多くの人が迷惑しています。
    建設に反対した人と犬の糞を始末しない人は同じではありません。

  27. 108 匿名さん

    お、105がまた煽ってるな! 101よ早く反応するんだ!
    赤勝て!白勝て! わっしょい!わっしょい!
    目糞耳糞どもの争いだぁ〜♪^^
    お前らみたいな「奴」は「犬の糞を背中にぶつけてやるぅ〜」「w」

  28. 109 匿名さん

    なんか入居した人の意見が無くなりましたね
    何のための掲示板?

  29. 110 匿名さん

    たぶん入居者は見てないんじゃない?
    ここも、荒らされない別の掲示板はじめたみたいだし。

    この板は、まちBBS東京23区掲示板の大泉板と似てきたね。
    なんか同レベルで笑っちゃう。
    http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1142579600

  30. 111 匿名さん

    マンション突き落とし殺人事件、怖いな。

  31. 112 匿名さん

    遂に値下げ販売始まりましたね。
    これで購入に動く人も出てくるかな?

  32. 113 匿名さん

    値下げしないと当然売れないでしょ?
    でもどこまで下げるかは中古価格に影響してくるから注目だけど。
    マンションって買った時点から値下がりしているし、
    ここは駅から徒歩10分以上だから、結構資産価値下がりそうだよね。 

  33. 114 匿名さん

    あと残りの戸数は41戸のようですね。
    全戸数の1割程度。この1ヶ月の間に4戸売れました。
    このペースだと、あと10ヶ月ぐらいで完売できそうです!!!
    野村さんがんばってください。

  34. 115 匿名さん

    東京都国立市の「大学通り」の高層マンションをめぐる景観訴訟で最高裁は、景観の利益を認める初めての判断を示した。景観が形成する歴史的、文化的環境を通じて豊かな生活が創造される。そうした景観の働きに客観的価値を認めた。まあここの地域はレベルが低いので、
    このマンションには関係ないけどね。

  35. 116 匿名さん

    >>112
    値下げって、どれくらいでしょうか。

  36. 117 匿名さん
  37. 118 匿名さん

    >114
    4戸売れたけど、1戸キャンセルであと42戸ですね

  38. 119 匿名さん

    42戸×3000万(1戸あたりの原価)=12億6千万
     年利3%として、年間利息3780万、まあ野村の社員の3人分ぐらい
     だろうから、別にあと1年ぐらい売れ残ってもいいんじゃないの?

  39. 120 匿名さん

    初めから42戸減らして建てても
    よかったのでは。

  40. 121 匿名さん

    >>120
    こんなに売れないとは思わなかったんでしょう。
     販売開始してからもう1年以上経つよね。

  41. 122 匿名さん

    >119
    利息の他に、販売継続コストもたっぷりかかりますよね。
    あと売れ残っている間は管理費&修繕積立金は売り主が負担でしょ。

    となると、少し値引きしても早く売り切った方が圧倒的に有利。商売優先なら絶対値引きするべき。既購入者に気を遣うなら、精神面&資産価値面から値引きしないべきですけどね。

  42. 123 匿名さん

    恒例の金曜日チラシが本日も入りました。
    本日のチラシには42戸とありました。がんばれ野村!

  43. 124 匿名さん

    >>122
      野村は良心的だから、のんびり売って、いつまでも管理費&修繕積立金は負担する
     つもりなのでは? 露骨な値引きは、すでに購入した人間の資産価値を下げることになる
     わけですから、購入者に対する敵対行為ですよね?
      ここで急に売れるようなことがあれば、すでに購入した人間から見れば、大幅値下げ
     を疑うべきでしょう。

  44. 125 匿名さん
  45. 126 匿名さん

    大泉住民です。

    購入を検討してきましたが、希望の間取り(H)が1〜2期で
    早々売れてしまったので断念したものです。
    物件も立地も良いだけに、早く売れるといいですね。

  46. 127 匿名さん

    >利息の他に、販売継続コストもたっぷりかかりますよね。
    >あと売れ残っている間は管理費&修繕積立金は売り主が負担でしょ
    これくらいの経費は定価で1〜2戸売れれば十分ペイしてしまう。
    換言すれば1年で1〜2戸売れれば経費分は出てしまう。
    利益はないけど。

    >野村は良心的だから、のんびり売って
    は?って感じだけどここに関してはそうせざるを得ないでしょうね。
    でも、野村の商法は、とにかく値引きしてでも、見せ掛け販売してでも
    竣工完売でしたからね。

    >露骨な値引きは、すでに購入した人間の資産価値を下げることになる
    平気でそうしてましたけど・・・

  47. 128 匿名さん

    >>127
    40戸の経費を年利3000万としたら、さすがに1〜2戸で取り戻せる
    ことはないのでは? あるいは野村は利益率40%というぼろい商売をしている
    とでも? そんなこのマンションは安物なんですか?

  48. 129 匿名さん

    >128
    同感です。

    なんだか、毎週カラーDMが送られて来ますし経費はかけてそうです。
    うちはここ買わないよって明言してるのにまだ送ってきます。しつこい・・・

  49. 130 匿名さん

    それに1年社員を数人貼り付けていたらそれだけで、数千万、モデルルーム
    の経費でさらに数千万はいくでしょう。野村は上場を控えていますからね、
    値引きしてさっさと処分してしまうか、あるいはあくまですでに購入した人間の
    資産価値を守るために、値引きを我慢するか、これからの売れ行きを見れば、
    だいたいわかりますね。
     急に売れ出したら、これまでの販売実績をみれば、値引きを疑うべきだろう。

  50. 131 匿名さん

    検討されている方、違う掲示板へどうぞ

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸