東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー)Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower (トミヒサクロスコンフォートタワー)Part14
富久愛 [更新日時] 2013-12-10 14:10:43

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371810/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.98平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-24 01:02:18

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 1 富久愛

    初めてだから失敗しちゃったけど、ここでも楽しいやり取り、有意義な意見を期待しています♪

  2. 2 匿名さん

    HPの間取り見たけど、何の問題もないじゃない。

  3. 3 匿名さん

    前スレ終盤は自演や連投が多かったようです。節度を持ってください。

  4. 4 匿名さん

    特定のモクモウシンジャが掲示板に張り付いていたと思います
    契約者から見ても残念だったのでなおさら冷静に議論をしましょう

  5. 5 匿名さん

    ザ・パークハウス 西麻布レジデンスを中心に、半径1.5キロ
    http://goo.gl/9Q3ibz

    どなたかこれの富久版、作成をお願いします。すごいですよ。

    スマートフォンからだと見られないようですが、富久の近隣の充実振り、ハンパなく、湾岸なんかカス。

  6. 6 匿名さん

    大都会ですねえ。
    繁華街をモロ制覇。

    http://www.nanchatte.com/ymap/circleService.html?lat=35.6550745263545&...,lng:139.72345702114407&c=lat:35.65662624717038,lng:139.7234548752459,r:1500,fc:FF0000,fo:0.5,sc:FF0000,so:1,sw:1

  7. 7 匿名さん

    失敗しまスタ

  8. 8 契約済みさん

    >>2 さん

    暮らしが想像出来たら買いですよ!

  9. 9 匿名さん

    湾岸◯◯とか、根拠の稚拙な煽りは知識と自信の不足から来るんでしょうけど
    同じ契約者からして悲しいのでやめて頂きたい

  10. 10 匿名さん

    どこかを批判して自分優位に立とうとしたり
    賢人の夢と先見の明の甘さを履き違えて暴走するのは
    同じ購入者としては逆にネガにしか思えない程ですね。

  11. 11 匿名さん

    作ってみたよ! 1キロ以内にいろいろ有るね!

    地位図自体は結構古いみたい、だけど再開発前の航空写真が見れて勉強になるよ

    http://goo.gl/2UJLII

  12. 12 匿名さん

    1キロだと15分だから、どこにでもいけますね。
    自転車使えば、都内を網羅できるし、お散歩がてら遠出してもいいね。

  13. 13 匿名さん

    レンタサイクルも電動で6時間借りられるから
    色んな場所に行けそうですね。

  14. 14 匿名さん

    刑事のまなざしに富久の建築風景でてた。

  15. 15 匿名さん

    南向きは大崎の方が安そうだ。

  16. 16 匿名さん

    南向きでたいした景色の無い大崎より
    南向きで新宿御苑を見下ろす富久が高いのは当然です。
    富久の南向き高層でも割安は部屋はありますけどね。

  17. 17 匿名さん

    富久はほかの悪口ばかりで民度低いね
    やめた方がいいのに

  18. 18 匿名さん

    あら、先に大崎の名を出してきたのは15なのに。
    真面目にレスしても悪口扱い?変なことを言うね。

  19. 19 匿名さん

    ここは池袋と大崎信者が出没し荒らしますから相手にせず無視しましょう。真面目に答えても必ず否定されますから。その論法は間取り批判と固定資産税が高いという事が、繰り返しされてます。
    良い面を全く評価出来ないので付き合うと前向きな話が出来ないので無視して違う話題を進めましょう。
    ところで三次は募集好調なのかご存知の方いましたら教えて頂けますでしょうか?

  20. 21 ご近所さん

    >>13 さん
    今日も妻とMRから曙橋、四谷界隈を散歩したけど、楽しかったですよ(^O^)

  21. 22 匿名

    2年後なのに、かなりの富久おたくですね。

  22. 23 ご近所さん

    でしょ〜

  23. 24 匿名さん

    若松河田になにかありますか?

  24. 25 ビギナーさん

    リセール考えるのなら多少高くても高層階がよいですか?

  25. 26 匿名さん

    散々議論されていますが、このマンションの高層階はデメリットだらけです。
    もちろんリセールも高層階は最上階と一部の角部屋を除き、不利になります。

  26. 27 匿名さん

    11の地図を徒歩5分の400メートルにしてみたら何もない。御苑駅すら円の外。
    エレベータ待ち考えると10分でもどこにも行けず、結局ヨーカドーになりそう?

  27. 28 契約済みさん

    若松河田に住んでいますよ
    女子医大と国際医療センター
    合気道道場の本部
    3階建てのライフが建築中
    くらいかな…何もなくて静かなとこが一番いいとこです

  28. 29 匿名さん

    今度MRの帰り道歩いてみますね

  29. 30 ご近所さん

    近くで1番ディープなのは荒木町なんだけど、
    早く出没したい!

  30. 31 匿名さん

    最上階は殆どが予定より3000万円ほど安くなっていたと思います。全体平均でいうと現状は坪360を切っているかと。プラウドやグラスカの中古価格見てしまうと、普通はそれより割安な新築のここを選択すると思います。

  31. 32 匿名さん

    26へ 詳しくお話しを

  32. 33 匿名さん

    エレベーターの仕様など詳しいかたいらっしゃいますか?

  33. 34 匿名さん

    31さん、大崎ポジさんですね。
    ここへは間違えて投稿なさったようで。

  34. 35 匿名さん

    東芝かな?

  35. 36 匿名さん

    例えば着床制限の仕組みや、何人乗りのものかなど。エレベーターの仕様が結構ガッカリな物件など見たことがあるので。

  36. 37 ビギナーさん

    26さん
    何で高層階だと不利なんですか?

  37. 38 匿名さん

    大崎はそんなに安くなったの?富久に流れた人が多くて対抗上さげざるを得なかったのでしょうか。

  38. 39 匿名さん

    26さんでてこいやあ

  39. 40 匿名さん

    大崎下がってないよ。

  40. 41 匿名さん

    大崎は1~2割高いよ

  41. 42 匿名さん

    ここは富久ですよ!

  42. 45 匿名さん

    26さんではないですが、高層階の中部屋は、曇りガラスで唯一のメリットである眺望も無いので、リセール不利なのでは?

  43. 46 匿名さん

    ↑それだけじゃ弱いな。他ないの?

  44. 47 匿名さん

    リセール、133%だった。唯一ケープだけに負けた。
    やはり最初に安く買わないとダメということ。

    だけどあのよい時期に、-10%とか多いんだね。
    ということは普段はもっと中古って下がるんだ。悲惨。
    友人が投売りしても売れなかったって意味がわかった。

    売れる物件買わなきゃダメだよ。ここは110%~115%程度ですね。
    プレミアつかない値段が高い部屋はトントンくらいかな。

  45. 48 匿名さん

    47さん
    大崎の三井はもっと%下がりますかね?

  46. 49 匿名さん

    高層階ほど高く売れるというデータにはタワマンが希少だった頃のものが入っているので、こんなに増えたら今後はわからないよ。
    最上階や角、他にない眺望などのプレミアムがないと、買い叩かれるかも。
    駅近でないし、高層階は坪単価もそれなりに高額なので、リセールや投資用はそんなに期待しないほうがよいのでは?

  47. 50 匿名さん

    このあたりはタワーは希少ですよ。高層階だからと言っても低層とそこまで価格差ないし

  48. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸