東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)PART11
匿名さん [更新日時] 2013-11-01 18:55:01

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364362/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.29平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【物件情報を修正、追加しました 2013.10.17 管理担当】



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-17 20:49:19

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    私は現在戸建に住んでいますが階段の無い生活がしたくて2004年からマンションを探してきました。この間に勝どきのタワマン高層階で@200万円/坪強の物件が買え現在中古の取引価格で1.3倍くらいになっています。それは良いのですが、湾岸と言うのが性に合わなくてセカンドハウスとして使っています。その頃から多分100件以上のMRを見てきましたがどれも帯に短したすきに長し(良い物件は手が出ない)で、これはと言う物件に出会えませんでした。そして富久クロス、丸の内KITTEでの説明会は未だ半信半疑でしたが、MRがオープンして一発納得。お金が無いので低層北向きですが、1次で契約でき大満足です。大規模物件なのでエントランスの立派さや共有施設が嬉しいのは勝どきのタワマンで確認済みです。ここに決めた最大のポイントは、新宿や神宮方面が徒歩圏、部屋のスペックが価格の割にGOODなことです。私にはここはキャピタルゲイン、インカムゲインは関係ありませんが、参考になればと思い書きこみました。

  2. 352 匿名さん

    いざここを売っても大損はないです。駅からも遠くはないしスケールメリットもある。諸費用と経年劣化分どうかだけ。

    要は長く住む場合、維持費と間取りが許容できるかどうか。そこに尽きるので裏を返せばそこをクリアできるなら買いでしょう。

  3. 353 購入検討中さん

    361様
    貴重なご意見ありがとうございます。
    私も同感ですので角部屋を購入したいと思います。その前に当選しなくてはなりませんね。
    倍率が高いのでハラハラです。

  4. 354 購入検討中さん

    351様の間違えですた。すみません!

  5. 355 契約済みさん

    私も2009年頃から探し始め200件以上MRを見ましたが、ここを見て一瞬で決めました。
    中でも北向き低層2LDKは奇跡的な条件だと思って即契約しました。
    もちろん抽選でしたが当たって本当に良かったです。

  6. 356 匿名さん

    ここは買いだよ!ぜったいに。1500万位抜けるでしょう。

  7. 357 購入経験者さん

    自分が一番気に入った部屋がやはり世間でも人気で抽選になって、
    縁あって当選して住むのって一番幸せだと思います。

    逆に誘導されて妥協して選んだ部屋に無抽選で住んでも、
    結局後悔を引きずったまま生活することになってしまいます。

    一生で一番大きな買物なのですから、抽選を恐れずチャレンジして欲しいです。

  8. 358 匿名さん

    抜けない!って! 登記時諸費用、売却時手数料

  9. 359 匿名さん

    それでも1000万はぬけるな。

  10. 360 匿名さん

    純粋に投資目的で契約した方なら抜けるかも

  11. 362 匿名さん

    361さん
    読みましたが賛否両論で喧嘩しているみたいなスレですね。

  12. 363 匿名さん

    高級とかは別にだが引き戸でリビングインとかプライバシーゼロなのが耐えられない。
    リビングインしかない間取りとか夜の生活もままならないでしょ。

  13. 364 購入検討中さん

    引戸は高層階でゾーンオーダーを使えば変更可能ですね。

  14. 365 匿名さん

    これは凄い。

    学テ成績公表、来年度解禁へ…市町村教委が判断
    http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20131021-OYT8T00544.htm


    ますます豊洲の人気が高まっちゃいますね。

  15. 366 匿名さん

    二丁目の人だから子どもはいないけど寝室だけでも廊下を挟みたいですよね。
    相手が先に寝てる時にリビングインだとリビングで音を立てないようにとても気を遣うし。

  16. 367 匿名さん

    ここ地権者いるよな?
    地権者で売り抜ける人はローンだの手数料だのがないから分譲価格並かちょい下で出してくるぞ
    地権者が居るマンションで売り抜けはかなりの厳しい

  17. 368 購入検討中さん

    367
    言葉使い注意願います。読んで嫌な気分です。

  18. 369 匿名さん

    ペントハウスの中古価格を見れば、
    安く売りたいなんて思う方がいるかどうか。

  19. 370 匿名さん

    安く売りたいとは思わないなー

  20. 371 購入経験者さん

    >351さんの言葉胸に響きました。
    我が家は一生で一度の買物になるので、妥協せず60Cに賭けたいと思います!

  21. 372 匿名さん

    60Cはさすがにもう無理でしょ。
    60Lならまだ1倍だから当たるかもね。

  22. 373 匿名さん

    >369

    仲介の広告価格は売主の言い値。それで売れるとは限らない。

  23. 374 匿名さん

    居室って建築基準で開口部を確保する必要がある。行燈部屋の場合は開放できる引き戸でリビングと一体にできるということで認められてる。開き戸にしたら、中古で売るときサービスルームか納戸として表示せざるを得なくなるはずだよ

  24. 375 匿名さん

    >373

    安く売りたい気があるかどうか、の説明だから。

  25. 376 匿名さん

    まあ、誰でも高く売りたいでしょ。

    前例としては売り出し価格ではなく、成約価格がベースになるもの。

  26. 377 入居予定さん

    レインズでローレルタワーの中古成約価格見ましょうか?笑
    親戚が不動産やってるので確認できますよ。

  27. 378 匿名さん

    すいません、先週、モデルルームに行った初心者ですが、ベテランの方、質問させてください。
    60Lお薦めの声が多いですが、魅力はどこでしょうか?

  28. 379 匿名さん

    お勧めというよりは宣伝のような。苦戦してるんだろうな。

  29. 380 匿名さん

    苦戦だったら一つのプランだけ押しても意味ないでしょう。
    他のプラン申込者の駆け引きでは。

  30. 381 匿名さん

    >377
    わざわざ見てもらわなくても四半期毎で少し遅れるけどレインズ成約情報は一般人にも公開されます

  31. 382 匿名さん

    >378

    アドバイスとしては魅力が分からないのなら手を出さないほうがよろしいかと。

  32. 383 匿名さん

    >378
    60Cが買えなかった人の第二候補では?

  33. 384 申込予定さん

    台風は大丈夫かな?金曜・土曜に直撃?早めに登録したほうがいいのかな?

  34. 387 匿名さん

    いや純粋に安いから。。

  35. 388 匿名

    理由もなく安い物件なんてないけどね。

  36. 389 匿名さん

    営業マンは、地権者との取り決めで早期完売しないといけないことになっていると言っていました。真実の程は不明です。

  37. 390 匿名

    ここは行灯部屋とリビングインと固定資産税が気にならない人には相場より少なくとも1割程度は安い。
    気になる人にはどうにも無理だけど。

  38. 391 匿名さん

    固定資産税は充分に気になるけれど、申し込んでしまいました。
    内心抽選で外れたい気もします。

  39. 392 匿名さん

    タワマンなんだから、ある程度の固定資産税と管理費は高くて当然でしょ。
    坪単価が割安だからってだけで手を出そうとして
    どうこう言う貧乏人は問題外。
    身の丈に合った物件を探しましょう。

  40. 393 申込予定さん

    割引クーポン持っている人は申し込み時に提示する必要があります。
    2パーセント割引でも5000万円なら100万円オフ。この額あればちょっとしたオプション付けられますから、賢く買いたい人は忘れずに。クーポン発行に時間がかかることもあるので早めに準備した方がいいですよ。
    あと、ここは売主多いから一番お得なとこを選んでくださいね。
    以上、結構重要で忘れがちなアドバイスでした(笑)

  41. 394 匿名さん

    393さん
    割引クーポンの発行方法を教えて下さい

  42. 395 匿名

    割引クーポンは主幹の野村のだけでしょ?
    三井や積水も使える?

  43. 396 匿名さん

    なななななに?割引クーポン?
    釣りだよね?そんなものないよね?頼む!!釣りだって言ってくれよ!

  44. 398 入居予定さん

    8000万なら160万安くなるんだよ。しょぼい?

  45. 399 入居予定さん

    月15万貯金して一年分。
    これをしょぼいと感じられるなんて羨ましい限り。

  46. 400 匿名さん

    提携割引は0.5%じゃなかったっけ?

  47. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸