東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・久が原レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 鵜の木駅
  8. ザ・久が原レジデンス
周辺住民さん [更新日時] 2021-02-02 17:40:32

ザ・久が原レジデンスについて
情報や意見などを交換しましょう!
モデルルーム、行ってみようかな。。。


売主:丸紅株式会社、東急不動産株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

所在地:東京都 大田区 鵜の木1丁目931番1他
交通:東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩4分、東急池上線 久が原駅 徒歩7分
間取:1LDK+S ~ 4LDK
面積:60.76m2 ~ 92.61m2

[スレ作成日時]2013-07-25 11:47:10

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・久が原レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 415 匿名さん

    「騒ぐな派」=デベの説明を了承して問題なしとする派 ですよね。
    何の補償も求めないのだから、予定通りに引渡されるでしょう。
    困ることはなにもないです。

  2. 416 匿名さん

    デザイン監修のエフアイオウアソシエイツの責任は?彼らが外壁も決めてるんだよね?パンフレットを最終確認したはずだよね?

  3. 417 契約済みさん

    現在、営業の人は営業の人で、購入者からの意見を取り纏めているようです。誠意ある対応をしていただくべく、購入者からの意見を伝えることは、絶対に必要と思います。せっかく楽しみにしていたのに、モヤモヤした気持ちのまま入居をするのは悲しすぎます。

  4. 418 匿名さん

    仮にタイル貼り直しになったら、全員引き渡しが延びる若しくは手付け倍返しか何かで解約させられるのではないでしょうか?

  5. 419 匿名さん

    「きちんとさせる派」=「タイルを貼り直せ」とは違うと思います。
    本当に貼り直したら、それこそ数か月~1年(はたまた永久に?)引き渡しが延びることにもなりかねないので、あくまで誠意ある謝罪と説明(それで収まらない人は+何らかの補償)を求めているでは?
    ただし、補償は求めすぎると、法的に問題なければ逆に恐喝?とか言われかねないです。
    パンフレットや図面の間違いは大小別として、完成売りでない限りどのマンションにもあるようですし。
    (それでも1年も気が付かないのはどうかと思いますが)

  6. 420 契約済みさん

    外観ですが、タイルだけではなく連結送水管と屋内消水管?は、このステンレス素材テカテカの色のままだそうです。

    そもそも美観意識が低いんですかね?
    普通の他マンションも外壁にあわせて塗装が普通なのに…
    これじゃあ資産価値も下がる気が。そもそも、このパイプじゃ工場みたいで嫌なのですが。

    皆さん、どう思いますか?

    1. 外観ですが、タイルだけではなく連結送水管...
  7. 421 匿名さん

    ポンピドゥーセンターだ!

  8. 422 匿名さん

    タイル張り直しだと全面足場を組むでしょうし近隣への騒音低減のために防音パネルで覆うから、陽の光も風も入ってこないですよ。
    足場の組立解体は騒音がするし、タイルの撤去は騒音振動と埃が舞う日々です。
    また、窓の外では作業員が動いているので、子供やペットが居る家庭は耐えられるのでしょうか。
    材料と廃材置場、搬入車両の待機場所も必要なので、敷地が自由に使えません。
    近隣の方々にも迷惑がかかります。はっきり言うと、工事期間中は住めないです。

    どのマンションも行っている長期修繕のタイル補修は、一部の不良タイルを張り直しまたは接着剤注入で固定するだけなのでボリュームが全然違います。

    購入者の皆様が納得できる妥協点が見つけられればと思います。

  9. 423 匿名さん

    パイプスペースに収めればよかったのでしょうが。

    しかし、パンフの注釈では、こうなってますね。
    「尚、外観形状の細部、フェンス、照明・排水設備、室外機・雨樋・換気口等の設備機器、敷地周辺の電柱、標識、ガードレール等は表現しておりません。」

  10. 424 匿名さん

    ポンピドゥセンターとは、よく思いつきましたね。
    確かにここまで来ると、ある意味個性的というか、アーティスティックと言えなくもありません。
    良くも悪くも、普通ではなかなかお目にかかれない感じです。

  11. 425 匿名さん

    このパイプ、外廊下だから出てくるのかな?
    パイプスペースには普通収まらないでしょう。
    内廊下なら出てこないですよね??

  12. 426 匿名さん

    外廊下でも連結送水管をボックスに納めてるマンションはいくらでもあります。

    ここも初めの頃の図面では収めていたりしてないですか?

  13. 427 匿名さん

    ポンピドゥーセンターは好きな建物の一つなので、設計者が意図してこの設計をしていたならありだと思います。
    タイルは個人的には昔のライオンズマンション→最近のブランズになった感じで今の方がいいです。

  14. 428 契約済みさん

    裏側だしどうでもいいっす。今その話関係ないですし

  15. 429 物件比較中さん

    もっとパイプだらけにしないとバランス悪いな。

  16. 430 匿名さん

    確かにこのマンション結構かっこいいね。

  17. 431 匿名さん

    怪我の功名かな?

  18. 432 契約済みさん

    かっこいいよ。昔のライオンズマンションより好み。うちはただ、業者の対応に憤ってます。

  19. 433 匿名さん

    ここは怪我の功名でグッドデザイン賞でも取ってくれないかな。
    資産価値も上がるでしょうし。

  20. 434 匿名さん

    ブランズかプラウドみたいだな

  21. 435 匿名さん

    グッドデザイン賞っていうのは企業が宣伝のためにお金を払ってエントリーし
    箔を付けて貰うためにあるのです。

    すぐれたデザインが勝手に選ばれるわけではありません。

  22. 436 匿名さん

    ライオンズマンションみたいでダサかったので変更しましたって説明されていたら問題にならなかったんじゃないの?

  23. 437 匿名さん

    プラウド久が原レジデンスに住みたいです。

  24. 438 契約済みさん

    436さん
    それおもしろいですね(笑)

  25. 439 匿名さん

    現物見るとセンスいいなって感じはしますね。
    対応はセンスないなって感じですが。

  26. 440 匿名さん

    436さん
    そういう説明であれば、本当に許せたかもしれません。
    逆によくやってくれたと。

  27. 441 ビギナーさん

    おいおい、まるめこまれるな・・

  28. 442 匿名さん

    パンフレットより実物がいい場合はどうなるんだ?
    デザインなんて好みの問題だと思うが。

  29. 443 契約済みさん

    パンフレット通り、図面通りに作りますという約束を信用して、契約したんしゃないんですか?
    その約束に対して、お金を払いますという約束をして、契約書に実印押したんでしょ?
    契約内容守れない相手に対して、不信感や不安を抱いたから、今回騒いでいるわけで。

    外観は好みがあるから、賛否両論出ると思います。
    でも、根っこの問題は、それとは別にして、業者に対してきちんと、説明と対応を求めないといけないと思います。
    あの対応は、購入者を馬鹿にしてるとしか思えなかった。

  30. 444 匿名さん

    通りすがりのものですが非常に興味深い出来事です。

    これって何で完成間もない時期に発覚したのでしょうか?足場外れてデベが気が付いたのでしょうか?それとも契約者様が気付かれたのでしょうか?

  31. 445 匿名さん

    対応は酷かったけど、契約書云々というほどの内容ではないと思うのですが。
    対応に誠意があれば誰も問題にしていないと思います。

  32. 446 匿名さん

    そうなんです。誠意の問題ですよね。ローン契約後に個々に引き止めて紙っぺら一枚での平謝り。本当に誠実さに欠けます。もっと誠実な説明を求めたいところです。それに最悪遅くとも、外壁貼るところで施工業者が気づかないわけがないですよね…。それが、なぜ今の時期のお粗末な対応になってしまうのでしょうか。その不誠実さに憤りを感じずにはいられません。

  33. 447 匿名さん

    気づかないでくれたおかげで、結果、デザイン的にはカッコよくなった訳だが。。

  34. 448 周辺住民さん

    だからかっこ悪いといよりも前の方がいいと思うから皆がブツブツ騙されたと言っている。

    カッコいいカッコイイて言う連続投稿のおぬしは何者?

  35. 449 契約済みさん

    契約者です。
    周辺住民さんは黙っていて頂きたい。

  36. 450 ご近所さん

    誠意の問題って言ってる方いますけど、それってただの感情論ですよね。

    モデルルームに時間を決めて集まると言ってる方も、自分に交渉能力がなく自助努力では太刀打ちできないから、徒党を組んで何とかしようという他力本願ですよね。

    一事が万事と言う方もおりましたが、一事は一事です。根拠なく、万事だと思うなら契約解除したが良いと思います。

    資産性が落ちるというような方が複数いますが、資産性と外壁に大きな相関があるのでしょうか。資産性要件は、立地が主要因かと思います。
    外壁など単なる好みの差に過ぎません。当初聞いていた話と違うという気持ちかと思いますが、多くの方は外壁の色に関して個別に確認したのでしょうか。外壁がCG色である事が購入要件だったのでしょうか?
    設計図面と実際の建築構造物に相違があることは珍しい事ではありません。

    仮にそのような方がいれば、商談記録がありますので、販者も個別に適切に対処しているはずです。

    第三者の目に触れ、半永久的に記録として残ってしまうこのような掲示板に、将来的に自分たちの所有する資産に対して騒ぐ事は、中古で流通する際に支障となることはあっても、利益になることはありません。

    不明な点があれば、販者に相談を。冷静な判断を。

  37. 451 匿名さん

    タイルの件は、デベ側対応はともかく仕上がりについては賛否両論ありそうで着地点が難しいところ。
    でも、>>420 はいくらなんでも美観意識がなさすぎるのでは。全員一致でNGでしょ。
    後付け感がハンパないのですが、立面図上の表記はいかがなものでしょうか。

  38. 452 契約済みさん

    >>450
    同意です。
    こうやって騒いで自分達の資産の価値を下げることを言うのはやめましょう。
    また購入者でない方は煽らないで下さい。
    腹立たしいのは同じですが、皆冷静になりましょう。
    そして入居される方々は、これこら一緒によりよいマンションにしていきましょうよ。

  39. 453 契約済みさん

    これまでずっと掲示板を静観していましたが
    ここまで論議が白熱してきたので、私も当事者の一人としてコメントを寄せさせていただきました。

    間違っていた事については私も皆様と同様、気分は良くないです。
    ただ、私たちの購入を決めた理由は、外観イラストではなかったので
    多少の蟠りはあるにせよ、妻とは今後の生活を一番の念頭において、引渡しを待っている状態です。

    だいぶ掲示板が乱れてきたのには心配をしていますが
    No452さんのように冷静にこれからの対応を見守って行きたいと考えております。
    すべて希望通りの対応であれば丸く収まるのでしょうが、
    お互いが譲歩できる形になるよう、今は願うばかりです。

  40. 454 匿名さん

    この問題は、このマンションに限った問題ではありません。
    これからマンションを買う人にとっても重大な事例だと思うのです。

  41. 455 匿名さん

    >>420はいかにも不自然な感じ。グレード感を持たせる物件なら、連結送水管の放水口って、もう少し目立たないところに配置しそうなもんですけど。または手すり部に埋め込む設計にしておくとか。当初予定の設置位置から変更してないですか?

    ただ設計のレベルが低いだけなんですかね...

  42. 456 契約済みさん

    購入者でも検討者でもない、野次馬や他のデベや販売の煽りに乗せられることなく、冷静に見守りたいと思います。
    私はこのマンションを気に入って買いましたし、今でも素晴らしいと思ってます。
    入居を楽しみにしております。

  43. 457 匿名さん

    外観は予想であって実際の形状色味とは異なります、という主張が一方的にまかり通ってしまうようでは
    販売時のイメージは豪華にしておいて、実際の部材は安っぽいものを使うというような
    コスト削減をしてもかまわないということになってしまう可能性があるので、
    今後の他のマンションにも影響があり、デベの対応等も注目されるのです

    契約者の方だけで議論したいのなら、住民版にもスレを立てたほうがいいですよ

  44. 458 匿名さん

    ちょいちょい火消しっぽい人の投稿がありますねぇ。

  45. 459 匿名さん

    >>457
    どこかの業者さんですか?
    今回はパースとは違いますが、模型やモデルルームの物とは同じようですのでご指摘のようなことには当たらないと思います。

  46. 460 匿名さん

    >459
    モデルルームも違ってるようです。

    No.406
    by 匿名さん 現物とモデルルーム全然違いますよ
    No.408
    by 契約済みさん モデルルームはあくまで廊下側の壁であって、外観の壁がパースと異なる事が問題。

  47. 461 匿名さん

    >>459
    パースの時点でアウトです。
    業界はそれを禁止しています。
    >>356

  48. 462 契約済みさん

    450様に同意です。

    騒いでも自分達のマンションの価値を
    下げるだけですね。
    私たち夫婦も、当初あまりの凡ミスに
    ビックリするとともに怒りすら感じましたが、起こってしまった
    ことは仕方ないと思ってます。

    発覚後すぐに文書が届き販売さんからも
    電話があり、
    売主さんも本日対応してくれるみたいなので誠意のある
    対応だとも思ってます。
    ただ、お詫びの言葉のみでは
    納得できないの部分もあるので、引っ越し代サービスなど
    そんな誠意で早く次のステップに進みたいです。

    本日ローン申込の後に話を聞いてみたいと思います。

    とにもかくにも、契約者でもない興味本意で煽るコメントに
    惑わされないよう、冷静にこちらも対応したいと思います。

  49. 464 匿名さん

    どなたかがカキコミされてましたが、昨日の時点での対応は、営業が各契約者の意見をとりまとめようとしている、というところでしょうか?何か動きご存知の方いますか?

    先週話を聞いたのですが、私は了承もその場で具体的な要求もしませんでした。対応者はただ説明し、謝るためだけにアサインされたような感じでなんの権限もなさそうだったので。
    なんせ立ち話ですからね。契約者が誰かを確認することなく、何を話したかメモ取ることもないので時間の無駄だから帰りました。

    今週末でかなりの方が事実を説明受けると思うのですが、特に相変わらず先方からアクションが来週末までに見られないようなら、営業さんに個別に時間取ってもらいアクションします。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸