横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ市が尾ヒルトップについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 荏田西
  8. 市が尾駅
  9. ブランズ市が尾ヒルトップについて
物件比較中さん [更新日時] 2014-05-18 16:02:40

田園都市線沿線の物件を比較中です。
ブランズ市が尾ヒルトップについて情報がありましたら、宜しくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/ichigao-hilltop/
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田西一丁目12番29他(地番)
交通:東急田園都市線「市が尾」駅徒歩6分
間取:2LDK+S、3LDK(予定)
面積:72.67m2~81.27m2(予定)
売主:東急不動産株式会社、東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
ブランズ市が尾ヒルトップの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-01 01:20:28

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ市が尾ヒルトップ口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    売りは駅からの近さでしょう。
    ただ残念なのはその駅が市が尾だってことかな。
    あと高速の排ガスで洗濯物干せないこと。

  2. 102 物件比較中さん

    一生、窓を開けずに空気清浄機と一緒の生活であればアリの物件だと思うが…

  3. 103 かなり検討中

    喘息できれいな空気を求めつつ、都心勤務で田園都市線と考えましたが
    ここはそんなに空気悪いですか…残念です…

  4. 105 匿名さん

    >106
    致命傷だね

    せめて青葉台かあざみ野じゃないとね

  5. 106 匿名さん

    スゴイな!
    同じIPで、ネガのオンパレードw

    なんか、市が尾に恨みでもあるのかな?

    ちなみに、排ガスは、東急がちゃんと測定をするみたいですよ。

  6. 107 買い換え検討中

    利害関係者の計測はあまり意味が無いと思うのだが…。東名沿いに賃貸でも住んで体験するのが一番いいよ。鼻毛伸びるから。

  7. 108 購入検討中さん


    測定するのは、専門業者みたいですよ。
    利害関係者だろうが、何だろうが、数値を改ざんしなければ、それを見て客観的な判断ができると思う。

  8. 109 匿名さん

    マンションなのに排ガスで窓開けられないのは最悪

  9. 110 匿名さん

    それを確認しに、ぜひ、現地とモデルルームに行って、自分の目で見て確認して
    また、報告をお願いします。

  10. 111 匿名さん

    246が南にあるよりはマシ

  11. 112 匿名さん

    >110

    業者の方ですか?

  12. 113 匿名さん

    ネガティブ意見押しではなく、客観的意見が欲しいです。

    デベ、規模、共用施設、エコ対応、環境、学校、医療、間取、仕様、価格など
    マンション極めてる方いませんか?

  13. 114 物件比較中さん

    この物件見てきましたが、意外に良くてビックリしました。モデルルームの天井の綺麗さは驚きでした。
    仕様も悪くないですし、現地も確認してきましたが、東名高速は気になりませんし、眺望も良さそうです。
    あとは価格なんでしょうね。ブランズはどこも高いからね。

  14. 115 匿名さん

    >114

    業者の方ですか?業者の方ならいろいろ質問してみたいのですが。

  15. 116 匿名さん

    とりあえず質問投げてみれば?

  16. 117 匿名さん

    一般的な仕様と、高めの仕様、逆に、これは悪い仕様の見極めポイントを教えて下さい。

  17. 118 検討中

    今日沿線別の他物件モデルルーム行ってきました。

    一流デベだったのですが、検討している物件ありますかとのことで、ここの名前出してデベについて営業の方に聞いたら、ドレッセ>ブランズ だと。
    私はブランズの方が好印象だったのですが。
    あと三井、野村、三菱、住友に比べたら東急はすごい差がある感じで言われました。 ブランズ私は好きなのですが、リセールには響きますかね?

  18. 119 物件比較中さん

    一度、駅徒歩6分、築3年経ったマンションを売却した時の私の経験から、
    売却時に一番影響が大きかったのは、
    駅からの距離でした。

    毎週、不動産屋から様々なデータを貰いましたが、
    そこには、
    どんなルートで問合せが来たか?
    とか、
    優先順位は何か?
    など、項目がいくつもあるレポートが送られてきました。

    その中で気になったのは、
    今の時代、不動産購入検討者のほぼ9割が、ネットから物件検索をしていること。

    その時に必ず入れる条件に、駅から距離。
    (価格、築年数、大きさ、エリアは、人それぞれ)

    それも、最所に徒歩10分以内の条件を入れてから、他の条件を入れ、
    見合う物件が無ければ、駅からの距離を伸ばすと言った傾向があるようです。

    つまり、必要条件になる確率が最も高いのが、駅からの距離で、
    徒歩10分をボーダーに、極端に検索ヒット率が落ちるようです。

    まぁ、確かに、自分で物件探す時もそうしてますので、
    逆の立場で、考えれば当たり前のことなんでしょう。

  19. 120 匿名

    ブランズは確かにどこも高い!
    何で?
    利益過剰?高過ぎ!!

  20. 121 匿名さん

    >>118
    東急不動産の方が東急電鉄より全国的に知名度もブランド力も上だと思います。
    電鉄は東急沿線しか通用しないので、リストと同等のような感じがします。
    市が尾で言えば、徒歩12分のドレッセ市が尾ラネイが分譲時4000万台だったことを思えばブランド価格の違いはないと思います。

  21. 123 周辺住民さん

    どんなルートで現地まで歩いたの?

    まいばすのある通りを歩けば、普通の道デスヨ。

  22. 124 匿名

    まあ緩やかな坂だけど、高速より手前で駅にも近いし生活はしやすいかも。

  23. 125 匿名さん

    まいばすのある通りも坂じゃないですか笑
    駅前から物件まで標高差で30mも違うんだからどこをどう歩いたって坂でしょう。
    徒歩6分といえど、6分間ずっと坂を歩き続けるのはこの夏場はちょっときついですね^^;

  24. 126 匿名さん

    低い土地より高い土地の方が明らかにいいでしょ。これだけ豪雨が多いと、周辺の道路が浸水したりするのも嫌だし。そういった意味では坂はきついけど高台は欠かせない条件だと思います。

  25. 127 購入検討中さん

    駅から歩きましたけど、
    坂は、キツイなんて感じなかったけど…。

    まぁ、個人的な感覚なんで、実際に歩いて判断すると良いですよ。

    ちなみに、駅と物件の高低差は、Google mapなんかで調べればわかりますが、

    市が尾駅東口37m
    ヒルトップ60m
    高低差23m

    駅から物件まで約500mなんで、
    おおよそ、
    100m先で5m
    10m先で50cm
    1m先で5cm
    程度の坂になります。

    それってキツイの?

  26. 128 匿名さん

    グーグルみたいないい加減なのじゃなくて国土地理院のこれで調べると
    http://www.gsi.go.jp/johofukyu/hyoko_system.html

    交番脇の駅入り口が標高31.4m

    マンション入り口が標高62.9m

    高低差31.5mだね。

    駅からマンションまで500mとして6.5%の勾配か。駅からマンションまでずっとだと結構きついと思うけど実際歩いてみないとわからないね。

    ストリートビューを見ると高校生が自転車立ちこぎしないと登れないくらいには勾配きついみたいね笑
    http://goo.gl/maps/IMRx9

  27. 129 匿名さん

    眺望はいいだろうな。
    パークハウスに並ぶ市が尾のビンテージマンションの予感。

  28. 130 匿名さん

    東名横のマンションがヴィンテージですか・・・
    パークハウスは売るのに結構苦労しましたが、ここはどうなりますかね?

  29. 131 匿名

    ルフォンはここより遠いけど、安くてすぐ売れたのでここも安い価格なら早く売れるよ

    ガーデンは安いけど、駅から遠い・・

  30. 132 匿名さん

    すぐに売れたっけ?
    ルフォンは完成売りで99戸と少なかったにもかかわらずなかなか売れなくて完売まで8、9カ月かかったんじゃ?

  31. 133 匿名さん

    ルフォンは早い段階から値下げしてたから。 
    ここ思ったより安くないし、それならパークにしておけば…って感じじゃない?

  32. 134 匿名

    まさにこの値段ならパーク見送って無念です…

  33. 135 匿名さん

    普通の価格でしょう。
    単価からすれば安いくらいじゃない?

  34. 137 匿名さん

    じゃあ買わなきゃいいだけ。

    駅徒歩6分で、眺望が抜けてて、荏田西小、市が尾中学区で、この値段なら妥当かと。

  35. 138 匿名さん

    駅六分もあるのになぁって感じはしないか?

  36. 139 匿名さん

    スラブ200mmも薄い方?
    ガラスもただの複層だから別にガラスフィルムとか貼らないと?

    あとはトイレはタンクレスかな?

  37. 140 匿名さん

    おいおい、
    そんなことは、みんなモデルルームで聞いてくれ。
    通りすがりのネガコメ丸出しだなw

  38. 141 物件比較中さん

    営業マンじゃないけど、ここのモデルはマジで良いと思った。ここ買う気が無くても、今後のために見とくといいよ。

  39. 143 匿名さん

    >荏田西小、市が尾中学区で

    しょせん公立だということを知ったほうがいいよ。

  40. 144 ご近所さん

    143

    公立なのは知ってます。
    安くて良い学校は助かります。

  41. 145 物件比較中さん

    富士山が見えるのは希少だな。

  42. 146 匿名さん

    都内とか都下方面から望む富士山に比べると、この辺からちょこっと見える富士山なんて割とどうでもいいような。。

  43. 148 物件比較中さん

    世界遺産との引き換えに排気ガス吸って生活しなきゃだから。

  44. 149 匿名さん

    そうかな、自宅から富士山が見える家ってそうはないでしょう。
    例え現在見えてても、隣に建物が建ってしまったら見えなくなるとかもあるし。
    その可能性が少ないから希少と書きました。ただ見えるのは冬場だけだろうけど。

  45. 150 物件比較中さん

    148
    ルフォン住民は世界遺産が見えないうえ、肺がボロボロですね。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸