東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド綾瀬パサージュ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 東綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. 【契約者専用】プラウド綾瀬パサージュ
契約者 [更新日時] 2015-03-25 00:12:17

プラウド綾瀬パサージュの契約者の皆様の情報交換をお願いします。

[スレ作成日時]2013-02-11 16:26:17

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド綾瀬パサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 102 契約済みさん

    現地見ました。

    裏側のエントランスまでのタイルはイメージ通りですが覆いのとれた東側部分のタイル(外装)を見ると随分とクリーム色でかけ離れた感じがするのですが……

    このままですかね?

  2. 103 契約済みさん

    足場外したならもうこのままだと思いますけど・・・
    MRの模型と色が明らかに違いますか?

  3. 104 契約済みさん

    モデルルームの模型はタイルの色まで反映されてませんでしたが、パンフレットを見る限りエントランスとほぼ同色に見えるので確認してみて下さい!

    足場も外れ今更でしょうが
    もう少し高級感あるタイルと思ってました(((^_^;)

  4. 105 契約済みさん

    正面のシートも取れましたね。
    一階の各戸の庭先の緑道との柵を設置中でした。

  5. 106 匿名

    外観は素敵だと思いますよ。主観的評価ですね。

  6. 107 匿名

    私も何度か見に行ってますが、特に気にはならなかったです。
    折り込みチラシに202号室バルコニーからの写真が掲載されてましたが…2階からでも十分…いや、思ってた以上に素敵な眺めでした。

  7. 108 契約済みさん

    そのチラシ見たいです。お手数ですが可能であれば写メUPすることは可能でしょうか。

    結局まだ2戸残ってるみたいなので、4月からはB202でマンション内モデルルームですかね。

  8. 109 契約済みさん

    公式サイトのデザインのところにどんな色のタイル使うか絵と説明が書いてありますね。

    ↓説明引用

    外観素材には、樹々の緑に調和する淡いベージュのタイルを採用しています。豊かな風合いは自然の優しさを漂わせることでしょう。さらにアクセントとしてホワイトのタイルで横のラインを強調し、大地の積層をイメージさせると共にモダンな佇まいに仕上げています。

  9. 110 契約済みさん

    私もタイルのイメージがパンフレットのイメージ写真と違って少し残念でした。

  10. 111 匿名さん

    昨日現地行きました。電車が綾瀬止まりだったので・・・
    外観はイメージ通りで、タイルも違いはないように思いました。
    仕上がりも綺麗だと思います。地層のイメージはわきませんでしたけど。

    オーナーズサイトの2月の工事進捗レポートはボリュームありましたね。
    内装工事が丁寧か心配だったんですが少し安心しました。

    今月はローンを固定か変動か決めなければ・・・
    ミックスで半分ずつ、変動・変動か変動・固定のどちらにするか迷ってます。

    アベノミクスの量的緩和で長期国債の買い入れ思惑で
    固定金利が0.55まで下がり、年内に2006年の過去最低の0.43を更新するのでは、
    なんて言われてますが・・・

    固定は10年国債連動なので、長期的には固定は今は絶対にお得でしょうが、
    変動は短プラ連動なので、結局固定より低いままでは?というところが判断しかねてます。

    みなさんどうされますか~?



  11. 112 匿名

    男は黙って変動金利!


    かな…

  12. 113 東綾瀬民

    土曜日パサージュ見ながら東綾瀬公園で花見しました。^^
    しかしあまりにも寒く15分で帰りました。 室内から桜が見え、少し歩けば東綾瀬公園の桜がありgoodです。
    土曜日はかなり覆いがとれ室内が見えそうな感じででした。

    金利の事 男は黙って変動金利 同感です^^ でも心配なので変動2本にしようと思います。

  13. 114 匿名さん

    そもそもみなさんどちらの銀行にされました?

  14. 115 匿名

    千葉銀行です。

  15. 116 匿名さん

    私も千葉銀です。

    変動ならネット銀より安いのですが、
    長期固定ならネット銀行の方が安そうです。
    今更迷っているのですが変更するとしたら間に合いますかね・・・

  16. 117 引越前さん

    みずほの固定は?

  17. 118 匿名

    千葉の固定と変動のミックス案が浮上してます。

  18. 119 匿名さん

    オーナーズサイトの提携ローン金利にもみずほが載ってないので、この物件は提携外と思われます。

    ネットのランキングでも他のメガバンクと違って名前出てこないし、メリットはなさそうです。
    みずほの選択肢はないんじゃないでしょうか。

    本日は昨日に引き続き固定金利が史上最安を更新しましたね。

  19. 120 匿名

    桜の枝切ったら下層階もずいぶん明るくなりました。あれなら一階でも良かった。

  20. 121 契約済みさん

    今更ですが、この物件て、長期優良住宅ですか?

  21. 122 匿名

    千葉銀行

    10年固定優遇の1.35%割引商品やめてしまったのか?

    10固定が1.75%は高すぎですよ。

    変動金利は良いですが、固定金利の商品は話になりませんね。

  22. 123 契約済みさん

    千葉銀スレにも同様の話題がありますね。
    引き渡しまでまだ二ヶ月あるので、千葉銀以外を検討されてはいかがですか?

  23. 124 匿名

    千葉以外ってたとえばどこを考えられてます?
    そろそろ長期固定金利が下がる可能性が高いですよね。
    変動二本とか固定と変動に分けた場合、手数料とか2重にかかるのですか?

  24. 125 匿名

    三井住友信託がいいんじゃないのかね

  25. 126 匿名

    千葉銀以外だとUFJ信託で迷ってました。

  26. 127 匿名さん

    提携ローン内だと千葉銀が一番安くなりませんか?

    千葉銀の変動、固定(超長期35年)のMIXで検討していて、
    住信SBI、新生、ソニー銀行と比較しましたが、千葉銀が総コストが一番安かったです。
    50万以上じゃないと一部繰り上げ返済できませんが・・・

    提携ローン以外も選べるそうです。
    まずは気になる銀行に資料請求や仮審査を申し込み、
    待ってる間に各銀行で自分の借入額で比較してはいかがでしょうか。
    他が良い、といっても他の銀行でも審査通るとは限りませんし。

  27. 128 匿名さん

    三井住友信託は提携では固定35年は扱っていませんが、最優遇金利だと1.95%ですね。
    固定希望の方は検討する価値ありそうです。

  28. 129 契約済みさん

    バルコニーのガラスに手すりがついて全体が引き締まった感じに見えるようになりました。

  29. 130 契約済みさん

    みなさんは「表札」って出しますか?
    周りに聞いてみたら出す、出さないが半々で・・

    ご意見お聞かせ下さい。

  30. 131 匿名

    我が家は表札出す派です。もう賃貸ではないし。そんなにいいものでなくても一応。

    出さない派はやっぱり防犯上の理由でしょうか。
    これは信じるも信じないもですが…風水的にも出した方がいいらしいですよ。

  31. 132 匿名

    直筆の表札を出したい!

  32. 133 契約済みさん

    みなさん駐輪場はどのようにお考えでしょうか。
    当方、子供前後の3人乗り自転車を所有しておりますが・・・

    スライド式
    →隣との干渉

    2段式
    →子供座席の上段との干渉

    が懸案となっております。

    どちらが妥当なのか困っております。

    詳しい方、検討された方、教えていただけないでしょうか?

  33. 134 匿名

    スライド式じゃないと無理じゃないのかなぁ〜

  34. 135 匿名

    全く詳しいわけではないですが…。
    我が家も前が子供椅子付きのママチャリ一台ですが、二段式にしちゃいました。

  35. 136 匿名

    二段式の仕様によりますね〜

    三人乗り自転車は止められるかなぁ〜

  36. 137 契約済みさん

    二段式の上が停められなくなるな。そんで無法駐車が増える悪循環になる。
    その根源になるってことを自覚しないんだろうな。

  37. 138 契約済みさん

    137さん
    では3人乗りはスライド式にすればよいのですか?
    必要に迫られて3人乗りを使っています。
    あたかも3人乗り自体が場所をとって迷惑みたいな言い方をされても…
    じゃあどうすればいいのか教えてください。

  38. 139 匿名

    3人乗り自体が場所をとって迷惑と思う人はいると思いますよ。必要に迫られては子育てママとしてはそうでしょうが周囲からは開き直りに見えます。しかしそれを単に否定しては共同生活が円滑に営めないのでお互いの立場に理解を示す努力をしつつ解決方法を探るのです。前のマンションは同じような問題の結果自転車置き場を増設しました。空きスペースにママチャリ置き場を作り子育て期間は優先的に有料で使えるようにすることはできないでしょうか。

  39. 140 匿名

    三人乗り自転車

    結構いるんじゃないのかなぁ?

  40. 141 契約済みさん

    ウチも三人乗りです。
    そんなに迷惑がられるなんて…

  41. 142 匿名さん

    そりゃあ2段式の上が使えなくなるんだから当の本人は使えなくて迷惑だ、って言うよ。
    その辺に置いて文句言われるの自分なんだし。

  42. 143 匿名

    ウチも今は2人乗りですが、近年中に3人乗りの予定です。
    確かに自転車置き場で自身が停めるのも大変ですが、周りの方も迷惑なのは自覚しております。
    それなりに気を遣ってはいるつもりです。
    …でも137さんみたいな人がいると思うと心外です。入居前から争い事はしたくはありませんが。ちょっと。。

  43. 144 契約済みさん

    駐輪場の抽選をする前に、実際試してからタイプを選びたいですよね。

  44. 145 匿名さん

    >>143
    気を使おうが使わまいが2段式の下段に置いてあったら、上段の人が出せない、終えないのは事実。
    2人3人乗り自転車はスライド式に移ってほしい。心外なのはこっちだ。

    >>144
    メーカー、駐輪場型番がわかればHPからサイズや図面等が確認できると思う。

  45. 146 契約済みさん

    結構ファミリー多いのでしょうか。
    3人乗り自転車を利用される方は二段式を上下で契約して、
    下段に1台置いて上段は不使用にするしかないのでは?

    基本的に1世帯で2つまでですよね?
    二段式で上下が別世帯は余り発生しないのでは?

  46. 147 契約済みさん

    137および145さん
    同じマンションの住民になる人に対して、面と向かってその言い方できますか?
    ネットだからって、そういう不遜な物言いをする住民がいるのはがっかりです。

    ところで、スライド式であれば問題なくおけるのであれば、二段式でなくスライド式におけばいいだけだと思いますが、横への影響はないのでしょうか。
    野村に聞くのが早いですかね。

  47. 148 匿名

    スライドでも赤ちゃんを乗せる自転車はハンドルが張っているからとなりの自転車の形態によってはカゴとぶつかって結構じゃま。しかしカゴがなければ特に問題ない。ののしりあうのはやめて調整すればいい。同じ長屋にずっと一緒に住むのだから主張ばかりではいけない。子供は日本の宝なので子育てには応援を。

  48. 149 匿名

    知恵を絞ってお互いに気持ち良くやっていきましょう(笑)

  49. 150 契約済みさん

    うちも子供乗せ自転車なので、置き場の事、気になっていました。

    調べてみたら下記のようなスーモのニュースもあったので、
    住民の意見を募って、改善できたらいいと思うのですが、いかがでしょうか。

    http://suumo.jp/journal/2012/03/16/14836/

    子供が育ったら、自分で自転車の出し入れもすることになると思うので、
    危なくないように、スッキリした置き場にしたいですね。

  50. 151 匿名

    スペースのゆとりがあるから可能ですね。こういうことを実現できれば価値もあがっていくね。

  51. 152 匿名

    本日、現地を見たら
    駐輪場を建設中でしたよ。

    ラックも設置中でしたよ。

    気になる方は見に行かれては?

  52. 153 匿名

    駐輪場みてきました。
    三人乗りの方スペースを気にされるようでしたら、二段式の方が寧ろ横にゆとりがあるような気がするのですが。
    いずれにせよ2台契約なら上下で同世帯と表記してあったと思います。

    エントランスの外壁も組み上がって、少し重厚感が出てきましたね。
    この連休は緑も濃くなって、限りなくCG通りの絵になってきました。

  53. 154 東綾瀬民

    東側に一軒家がありましたが建て替え中です。当面東側隣には大きな建物は建たないでしょう。

  54. 155 契約済みさん

    みなさんのオススメのクリーニング店はどこでしょうか。色々あって悩みそうです。安くて遅くまであいてるところがいいですね。

  55. 156 匿名さん

    まずは東側の徒歩1分のところはどうでしょうか。

    美容院も駅周辺にたくさんありますね。しばらくはいろいろなところに行ってみるつもりです。

  56. 157 契約済みさん

    来週はいよいよハウスウォーミングパーティーですね。
    皆様宜しくお願い致します。

  57. 158 契約済みさん

    入口のエントランスまでのアプローチも植木や照明、モチーフもかなり出来上がってきましたね。
    緑道側の入口ももうそろそろ、出来上がる感じでしょうか・・・。
    来週のハウスウォーミングパーティー、わたくしたちも、皆様宜しくお願い致します。

  58. 159 匿名

    同じく宜しくお願い致します。楽しみです。
    ところでドレスコード?平服(普段着)でよいのですよね。HP等のレポート見る限り、皆さんラフな服装でしたから。
    念の為、確認まで。

  59. 160 匿名

    普段着で行きますよ〜

  60. 161 契約済みさん

    >156さん

    ありがとうございます。ワイシャツ等おいくらかご存知でしたら教えていただけると幸甚です。

  61. 162 匿名

    159です。160さん、ありがとうございました。
    いよいよ明日ですね。
    改めて宜しくお願い致します☆

  62. 163 匿名さん

    156です。すみません、近隣に住んでいないので、現地に行ったときにすぐ近くにクリーニング屋があるなぁ、
    と思っただけで値段等知らないです。近隣に住んでる方でおすすめはありますか?

  63. 164 匿名

    来週はいよいよ内覧会♪

    カーテンの採寸の準備しますよ〜

  64. 165 引越前さん

    引っ越し業者はもう決まってますか?

    幹事会社に頼むのが良いのか、他社と比較した方が良いのか迷いますねー。


  65. 166 匿名

    多少の価格差なら
    幹事会社にやってもらおうかと

  66. 167 匿名さん

    調整の手間と当日のトラブル予防を考えると、高くても幹事会社にせざるを得ない、というところですね~

  67. 168 引越前さん

    佐川はやはり高いのとちょっと頼りない感じもします。

    スムーズな引っ越しを選ぶか価格を重視するか迷います…

  68. 169 匿名さん

    まだ見積もりシート送ってないので、余りに高かったらやめます。
    既に送った方、他社と相見積もりとった方いらっしゃいますか?

  69. 170 契約済みさん

    今日内覧会に行かれた方、どんな感じだったでしょうか?

  70. 171 契約済みさん

    169さん、うちはアートさんにしましたよ
    佐川さんはなんとゆうか、ちょっと頼りない感じがしたんで辞めました。
    お値段もアートさんのほうが安かったですよ、若干ですが。

  71. 172 契約済みさん

    業者さんばっかりで
    バタバタしてましたよ。

    一通り説明を受けた後は
    部屋の採寸をしました。

    採寸の時間はタップリありますよ。

  72. 173 契約済みさん

    172さま、有難うございました。
    今日内覧会、行ってきました。
    確かに業者さんが多かったですね。
    スタッフの対応が良かったので大変満足でした。
    これからも宜しくお願い致します。

  73. 174 匿名さん

    仕上げがとても丁寧でしたね。指摘は一つもありませんでした。

  74. 175 契約済みさん

    内覧会行ってきました。クロスが何箇所か凸になっていたんで指摘しましたが、素晴らしい出来栄えでした。大末さんがかなり頑張ったと思いました。天候も良くカキ氷が嬉しいサービスでしたね。入居まであと一ヶ月、楽しみですね。

  75. 176 匿名

    皆様内覧チェック業者は使いましたか?

  76. 177 契約済みさん

    自分たちだけで行いました。
    クロスの補修要否など自己判断で宜しいかと。
    大末さんが自社検査、野村の検査と、大変だったようで頑張った感じでした。
    建設しながらライトを追加したりの設計変更もしたりして。

  77. 178 匿名

    近所のS建設のEマンションのサイトには内覧会の結果についてすごいこと書いてあってゾッとしたのですが(書いてあることが本当かどうかはわかりませんが)プラウドの場合はそういうことはないってことですね!

  78. 179 匿名

    いよいよ来週引き渡し!!

  79. 180 匿名

    いよいよです!
    ただ心配なのは引っ越しのサガワさん
    アートさんやクロネコさんと比べてかなり頼りない感じです。
    アートさんは事前に荷物をどの部屋に入れる等の打合せ事前にしますが
    サガワさんは無しです。

  80. 181 契約済みさん

    引越しいくらかかりました?

  81. 182 入居済みさん

    花火がぁ!

    丸見え!

    悶絶!

  82. 183 入居済みさん

    花火いいですねぇ。江戸川でしょうか。

    入居して約1ヶ月経ちましたが、このマンション、あまりにも静かでびっくりしています。
    ここまで騒音とか生活音って聞こえないものでしょうか?
    皆様のフロアではいかがですか?

  83. 184 入居済みさん

    まったく聞こえないわけではなく、子供の(たぶん)走る音がします。狭い室内を走ることが出来るのは、幼稚園くらいか小学生低学年でしょうね。時々だし仕方ないかなって。私たち家族も下に住んでいる方に迷惑をかけないようにと気をつけるようにはしてますが・・・。近くのマンションのエ〇セ〇ン〇は普通に歩いている音や上下階の引き戸の開閉音も気になるとか。大変のようです。

  84. 185 匿名

    183の方と同じです。
    ほとんど音がありません。

    逆に足音などで迷惑かけないように気をつけるようにしています。

  85. 186 入居済みさん

    184です。やっぱり静かにしてると力強く歩いてる音がドンドンと聞こえます(これもお子さんかな)。普通に歩いている分には問題ないと思います。185さんのようにお互い思いやり?も大事かも知れませんね。

  86. 187 入居済みさん

    私のところも、183の方と同じです。
    驚くほど生活音や開閉音が聞こえなくて。
    自然な感じです。

  87. 188 マンション住民さん

    音はほとんど気になりませんね。



  88. 189 入居済みさん

    183です。
    184さん、やはり元気な子供さんの足音は聞こえてしまうんですね。
    185さんのおっしゃるとおり、逆に聞こえない分、自分たちも気をつけなければ、、と
    気持ちを新たにしました。

  89. 190 匿名

    本当に静かですね。窓を閉めれば蝉の声も遥か遠くに…。
    ここにいらっしゃる方々だけでもお聞きしたいのですが、外からの子供の声にお困りの方っていますか?
    クーラー病は避けたいので窓を開放してるのですが、我が子の声が響いてないかと気になりまして。

  90. 191 匿名

    子供の声 ぜんぜん聞こえません。気になりません。

  91. 192 入居済みさん

    私もお子さんの声は聞こえません。目の前の水路でザリガニ釣りをしているお子さんの声も微笑ましく聞こえます。
    気になるのは、たまにベランダから入ってくるタバコの臭いくらいですね。。

  92. 193 入居済みさん

    184です。最近ではテレビ見てたり、食器を洗ってても上の階のドスンドスンと音がして気になります。190の方が心配されているお子さんの声は全く聞こえませんのでご安心下さい。例え気になったとしても、窓を締めれば問題ないと思いますが、上の音はどうにも・・・。タバコの臭いも困りますね。

  93. 194 匿名

    植え込みについてですが一部雑草が目立つ様な気がします。
    自分で抜きたくなります。(実際には抜いていませんが・・)

  94. 195 入居済みさん

    植え込みは雑草だらけですね…

    明後日のメンテナンス・清掃で抜いてくれる事を願います!

  95. 196 契約済みさん

    一階住人ですが、うちの上も結構ドスドスと聞こえてきます。音で目が覚めることもありますね。マンションなのでこんなものかなと思いますが、他の階の一部のところは静かなんだなと思って羨ましくなりました。お外はほんとに静かですね。

  96. 197 匿名

    190です。取り敢えず、このスレの中だけでも子供の奇声で困っているという意見がなく安心しました。とは言え、上階からの振動はあるみたいなので気をつけます。まだジャンプも走るのもままならないですが…いずれは気にしないとですね。
    検討スレでは少し心配でしたが、いざ住民になったら皆さん穏やかなよい方ばかりで、つくづく買ってヨカッタです。

  97. 198 匿名

    駐輪場付近の植え込み 雑草が処理されていました。うれしいです

  98. 199 匿名

    入居して2か月 ほぼパーフェクトに満足しています。
    野村不動産さん 今のところはありがとう?

  99. 200 契約済みさん

    窓を開けるとキンモクセイのいい香りが・・・。いい季節になりましたね。管理人さんがマンションの通路?や階段の手すりをお掃除してくれてます。ゴミ置き場も綺麗にお掃除して頂き嬉しいですね。今のところホボ満足です。上階の音以外は・・・。
    お子様が駆け回る音が響きますが、成長する過程だと思うようにします。(二重天井や二重床は防音効果が大きいと勘違いしているかな)。通りから入ったこのマンションを選んで良かったです!

  100. 201 マンション住民さん

    駐輪場まだ空いてるみたいですね。
    自転車使わない人も多いのかな。

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸