東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー滝野川 Part2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 滝野川
  7. 西巣鴨駅
  8. パークタワー滝野川 Part2
匿名さん [更新日時] 2013-11-25 22:47:46

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
総戸数 245戸

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79211/

≪物件概要≫
所在地:東京都北区滝野川6丁目21番1他(地番)
交通:都営三田線 「西巣鴨」駅 徒歩3分
埼京線 「板橋」駅 徒歩9分
都電荒川線 「新庚申塚」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
パークタワー滝野川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-13 21:22:20

スポンサードリンク

バウス一之江
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー滝野川口コミ掲示板・評判

  1. 716 匿名さん

    商業(共用)施設部分は慎重に誘致店を決めて欲しいね。
    郊外じゃあるまいし周辺にたくさんあるスーパーと同じような店舗を安易に入れて、
    途中で赤字撤退でもされたら、もう売主の三井がいなくなった後じゃ次のテナント引っ張れないだろうし、
    結局は泣く泣く管理費で空き施設部分の補填をしなきゃならなくなる上、評判が下がるのはご免被りたい。

  2. 717 匿名さん

    >>716
    商業棟と分譲棟は別個の建物であり、管理組合は別だよ。
    つまり、商業棟は分譲棟の専有部でも共用部でもなく、
    商業棟が赤字になっても分譲棟の管理組合が管理費を赤字補填をする必要も無い。

  3. 718 匿名さん

    共働き世帯が多いだろうし近くにスーパーはあるけど、やはりマンション内にスーパーがあるのはありがたいと思うけのどなぁ。
    男性にはわかりにくいかもしれないけど、共働きの主婦は5分でも時短になるだけで違うと思うけど。
    専業主婦が多いのかしら。

  4. 719 匿名さん

    買い物利便性は別にしてマンション一体のスーパーはたいがい住民から評判悪いですよ。
    深夜早朝の搬入トラックの件とか周辺に放置される買い物自転車のこととか。ゴキやねずみ問題もある。
    スーパーじゃないなら逆にラッキーでしょう。

  5. 720 匿名さん

    スーパーはないみたいですよ〜。

  6. 721 匿名さん

    720さん
    何かごぞんじなのですか??

  7. 722 匿名さん

    721さん
    スーパーはないという情報しか今のところわからないですね。

  8. 723 匿名さん

    滝野川さくら通り商栄会どんな感じの商店街ですか?まだ一度も現地へは
    行った事がないのですが、色々調べていて、さくら通り商店街はネットで見てる
    限りではそんなにお店がないのかなという印象でした。小学校までが近かったり、
    緑の多い公園が多かったりして子育てにはいい街という印象です。

  9. 724 匿名

    >718
    共働きの場合、駅を起点とした買い物利便性をかなり重視します。

    西巣鴨駅からマンションまでのほぼ動線上に「みらべる」があるので、
    商業棟にスーパーが無くても買い物利便性にはあまり影響がありません。

    スーパーは十分なので周辺に無い機能が有ると良いですね。
    ホームセンター、ベビー用品店、本屋あたり。

  10. 725 匿名さん

    >>717
    ひとつ疑問なんだけど、商業棟が赤字の場合誰が補填してくれるのかな?
    まさかマンションの住人に断りも無しに、勝手に三井が会社用にテナント化しても良いのかい?

  11. 726 匿名さん

    だから商業棟と分譲棟は別個の建物で、商業棟は分譲棟の共用部ではない。
    分譲棟に隣接して商業棟がたまたま建っているだけ。
    確か、三井本体か三井のファンド(信託)が商業棟の所有者。
    ご質問の趣旨がよくわからないけど、
    商業棟をどのテナントに賃貸するかは商業棟の所有者が決める。
    商業棟の賃貸による賃貸収入は商業棟の所有者が受領する。
    テナントが退去して収入が減少した場合には商業棟の所有者の負担になる。

  12. 727 匿名さん

    要は、商業棟部分は勝手に第三者に転売されることもあり得るってわけか。

  13. 728 匿名さん

    この辺は某政党や学会が幅を利かせてるから、
    巣鴨駅前みたいにでっかく占拠されたら洒落にもならないな。

  14. 729 匿名さん

    その時は反対運動すればいいんじゃない?
    嫌悪施設(?)が入居しそうな時は、商業棟の所有権はないとしても敷地全体の管理費も一定額払ってるから多少はモノ申す権利がある。

  15. 730 匿名さん

    個人で声上げても届きません。

  16. 731 匿名さん

    敷地全体の管理費も一定額払ってるからこそ、
    商業棟が客を呼び込むタメに、セッセと綺麗にする清掃代や厳重な警備員代や頻繁な樹木手入れ代などが、
    マンションの割高な管理費の一因になっているのでは。

  17. 732 匿名

    >729
    反対するのは自由だけど、強制的に差し止めることまではできない。
    管理費を仮に支払っているとしても商業棟の売買や賃貸を止める権限は無い。

    三井も一応の良識はあるから、流石に嫌悪団体等に売却や賃貸することはしないのでは?
    そこそこの住宅街なのだから、店舗ニーズは高いから収益性もあると思う。

    >731
    分譲棟が商業棟や賃貸棟分の管理費を代わりに負担しているようなことは想定し難く、
    敷地面積比とかで按分負担しているのでは?

    ただ、植栽の維持管理等の管理水準は来店型商業施設の敷地に相応しい高水準なものにしていると思うのでコストが高いと思う。

    また、一体管理がされ、管理水準は分譲棟の部分だけ下げることは難しいから、
    他のマンションのように管理会社や仕様を見直してコストを下げることは難しいのでは?

  18. 733 匿名さん

    >そこそこの住宅街なのだから、店舗ニーズは高いから収益性もあると思う。

    そう思いたいのですが、敷地の中程まで外部の買い物客が入って来ますでしょうか?
    余程の人気安売り店とか池袋でも無い種類のお店なら、わざわざ立ち寄ってくれるでしょうけど。。。
    板橋駅前のプラウドも駅側にマルエツを誘致しましたが、立地自体が奥まっているので、
    やはりマンション居住者自体が進んで買い支えていかないと厳しいようですね。

  19. 734 匿名さん

    >>733
    だから商業棟の所有者のことを考えれば、周辺に無い種類の店舗の誘致が良いと思う。
    スーパーなんて周辺にいくつかあるし、立地では駅前の「みらべる」に負けるし。

    もっとも、いずれにせよテナントの賃料は商業棟の所有者に帰属するし、
    客入りが悪くて退去して赤字になっても商業棟の所有者の負担にしかならないし、
    分譲棟の住民にとっては客入りの多寡なんてあまり気にしなくて良いという考えもある。
    その考えに基づくと、客入りなんて気にせずに分譲棟の住民にとって使い勝手の良い店舗であれば良いとも考えられるが。

  20. 735 購入検討中さん

    隅田川花火始まりましたね!
    滝野川からも北東方向なら良くみえます

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸