東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア神楽坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西五軒町
  7. 神楽坂駅
  8. クレヴィア神楽坂ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2014-05-27 22:14:14

クレヴィア神楽坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区西五軒町49番1他(地番)
交通:東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩6分
総武線 「飯田橋」駅 徒歩13分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩10分
東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩11分
都営大江戸線 「飯田橋」駅 徒歩11分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.81平米~89.77平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.c-kagurazaka.jp/
施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-08-07 13:53:34

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア神楽坂口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    断熱の等級については見逃していました。
    チェックしてみます。

    仕様は私もすごくいいな~って思います。
    駅からも近いですし。

    印刷工場はさすがに昼間だけですよね?
    家には寝に帰るようなものなので、
    それならいいかな~とも思います。

  2. 24 近隣住民

    東五軒とか西五軒のマンションは静かな立地なんだけど
    見晴らしがよくないのよね。。。

  3. 25 物件比較中さん

    キッチン~洗濯機への動線が考えられていて、一人暮らしにとっても
    なかなかいい間取りがありますよね

    はじめて伊藤忠の物件みたんですがいい間取り作ってますね
    今すぐにでも買えるけど、ほぼ一括で購入も考えてて
    購入までにあと、5年ほど余裕をもって見てます

    斜め向かいに駐車場があるのであそこはいずれマンションが建つかもしれませんね
    向かいの建物もどうなるかわかりませんが

    最近出た出物ではプラウド神楽坂が一番価格とのバランスが良かったかもしれませんが
    仕様はあれより下がってますがここもなかなかいいのではないかと思っています

  4. 27 物件比較中さん

    変わった形の間取りもあるんですね、
    住めば慣れるのかな、面積充分で無理やりという感もないですし。

    というのはメゾネットプランのことを言っているのですが、室外に出られる場所も多くて私の気になるキッチンは広々L字型。
    形よりこの開放感がメリットとして注目です。

    これだけ広くて明るいと度々家事を中断しちゃいそうです(笑

  5. 28 匿名

    大分値引きして売ってるって噂を聞いたんだけとほんと?

  6. 29 匿名さん

    >28

    これから販売なので・・・周辺のマンションより安いって意味かな?

  7. 30 物件比較中さん

    プラウド神楽坂は、このマンションより大分高かったですよ。

  8. 31 匿名さん

    >25
    斜め向かいの駐車場や空き地は、「プレミスト神楽坂」ですよ。
    現地見てくださいね。。。前建ての心配はないです。

  9. 32 匿名さん

    こんな場でしか言えないけど、うちは値引きしてもらえそうです
    結構交渉の余地はあると思う

  10. 33 匿名さん

    >32
    正式価格発表会は12月の2週目ですよね。。。

  11. 34 コンサルタント

    人気ないとこ価格下げるって話でしょ多分。

    希望アンケートは下手に提出すると人気住戸になると価格をあげられる効果があるから
    出さない方がいいよ。

    登録までローン準備だけしといて、いきなり登録すればOK


  12. 35 匿名さん

    31さん
    前建ての心配はないのは安心ですね。眺望がよくて購入したマンションの前に高い建物が
    建ってしまってまったく眺望がよくなくなってしまったなんていう話聞いたりもしますから。
    やっぱり開放感がある部屋がいいですね。価格を待っている人多いでしょうね。
    我が家も立地などすごい気に入ったけどあとは価格によってだからな。

  13. 36 周辺住民

    ここ決して眺望は良くないでしょ。土地の高さが南向きに上がっていくのもあんまりよくないね
    現地と眺望写真見させていただくと、南側のプレミスト圧迫感結構感じるし、日当たりに関しても南道路が狭いからプレミストの日陰が大分伸びてるよ。もう少し南側が離れていれば良かったね。
    まだ現地工事中だからわかりにくいけど、現場に建ってる電柱を見てみると日陰がどこまできているか比較しやすいかも。

    あと当たり前だけど日影がどのくらいのびてくるかは絶対図面で確認しておいた方がいいと思う。
    価格の安さはすごい魅力的ですね

  14. 37 周辺住民さん

    安いっていってもここは神楽坂じゃないからなぁ。

  15. 38 匿名

    本当ですね住所が違いますね
    神楽坂駅までは6分なので近いし マンション名の響き好きなんですが
    小学校も近いし、なんといっても間取りが個性的でバリエーションが豊富なのがいいし、収納たっぷりのタイプが気になります

  16. 39 匿名

    神楽坂駅までを実際歩いてみるべき。赤城神社脇は実際かなりの急坂ですよ。

    江戸川橋使うならまだいいんですけど…

  17. 40 物件比較中さん


    現在神楽坂付近在住でこの付近の売り出し中マンション比較検討しています。確かに価格帯は安めですね♪
    ただ全ての駅において中途半端な距離が気になるな…
    近くにできるオープンレ○は更に安いし、噂の割に物件自体は関係無い建築士に確認しても遜色無かった…管理会社はきちんとしているらしいし
    神楽坂口まで同じ距離だった…もう少し様子見るかな~
    悩み中

  18. 41 物件比較中さん

    価格が出ましたが五軒町の低地という事を考えると高めですね
    眺望はありませんし

    斜め向かいのプレミストはかなり苦労して販売してましたので確認してみると良いでしょう

    高めの物件は三井や野村の物件も検討範囲に入るだろうし
    売れ行きを見守ってます

  19. 42 サラリーマンさん

    飯田橋も利用できるしなあ、どうしよう。
    他の周辺の駅はあまり使わないと思いますけど駅あるが故の商業発達の恩恵はもらえる環境ですよね。

    あと、言われて気付いたんですけど、たしかに住所は神楽坂じゃないですね。

    でもこの手のネーミングのマンションはいくつも見てきました。
    近くあるということで聞こえのいい地名を入れてくれるのは個人的には嬉しいですよ。

  20. 43 匿名さん

    >40
    このエリアで5分以内の駅近でしたら坪単価350万以上ですね。
    ここより1000万以上高いね。

  21. 44 物件比較中さん

    >43
    駅近というよりも

    千代田区側なのか、砂土原なのか田町なのか、加賀町なのか、番町なのか
    神楽坂なのか、矢来町なのか、それとも五軒町なのか

    場所によって大きな価格差があるのが飯田橋周辺の特徴ですな

    まぁ、お客さんに進めるときは
    そういううたい文句が使えそうですなw

  22. 45 購入検討中さん

    確かに周辺を歩いて見て自分で環境を確認されることが必須ですね。
    神楽坂って付いていれば、付いていないより嬉しいでしょうが、実際は神楽坂ではないです。
    モデルルームやHPは全面的に神楽坂でのお洒落な生活を押し出していますが、あの印刷工場や古民家の間を歩きながら
    神楽坂に向かうのはテンション落ちますし、神楽坂に行く頻度が減ると思います。
    飯田橋まで歩くなんてもってのほかですよ。
    JRでしたら江戸川橋利用になるでしょう。

  23. 46 匿名さん

    45に全面的に同意します。

  24. 47 匿名さん

    >45
    本当の神楽坂でしたら、この価格じゃ買えないけどね。

  25. 48 購入検討中さん

    物件に無理やり神楽坂とか印象のいい名前を付けるのはやめたほうがいいです。
    詐欺商法と同じです。
    クレヴィア江戸川橋で良いじゃないですか。

  26. 49 匿名さん

    豊洲の最寄り駅が東京になってしまう。それが不動産業界です(笑)

  27. 50 購入検討中さん

    確かにそうですね。(笑)

    このスレの盛り上がりからだと苦戦しているのでしょうか??

  28. 51 物件比較中さん

    一度、MRに行ってみたいと思っています。

  29. 52 物件比較中さん

    ここの南側の日照は大丈夫なのでしょうか。
    高台の下で、前にマンションが建っていますが。

  30. 54 匿名さん

    前にプレミストがありますよね。あちらの方が仕様もいいですし、価格も高いです。
    MRいきましたが、空いていました。
    苦戦している印象を受けました。
    立地が微妙すぎる。

  31. 55 物件比較中さん

    これだけ地震に関心がある中、豊洲なんてありえないでしょう。

  32. 56 ビギナーさん

    豊洲なんて何がいいんでしょうか。
    タワーなんて人間の住む場所じゃない!

  33. 57 物件比較中さん

    グーグルマップで見ると駐車場になっていますが
    非常に販売苦戦していたプレミスト神楽坂が建ってますよ

    私もプレミストの売れ行きを見守っていましたが(ここら辺を購入予定の人はもちろん知っているでしょうが)
    あちらは73平米,6470万で完成後も販売が続き苦戦していました

    つまり買い手の感覚から言うと坪270,280以上は五軒町に出しにくいという感覚でしょうね。
    プレミストより仕様、日照が劣るならプレミスト以上の価格で買う必要は無いのではないかと個人的には思っています

    五軒町のいい所は立地が悪い分買いやすいところだと思います
    建物そのものの構造、仕様がしっかりしていて値段が妥当なら買いですかね
    間取りが好みのものがあるので個人的には自分の貯金がもうちょっとあれば検討していたと思います。

    ここは戸境壁が湿式なのは好印象ですね

  34. 58 匿名さん

    プレミストよりは価格は低いんでしょうか?
    立地の差での坪単価の問題もありますが、仕様感はプレミストに劣る
    印象です。
    将来的には左横の会社建て替えになりそうですし悩む点が多いです。
    周囲の印刷工場も今後は再開発されていくのでしょうが、ずっと周りで工事が
    行われている環境ってのも微妙です。

  35. 59 匿名さん

    >58
    プレミストの仕様は、特別良いわけではないですよ。
    震災後にパッタリと見かけなくなったオール電化マンションですし
    ミストサウナも付いてないですよ。

    販売価格も当初@315万で高かったので、苦戦したのでは・・・?

  36. 60 購入検討中さん

    MR行ったが苦戦している印象だ。でも物件としては普通によいと思う。上層階なら日照も問題ない。
    坂下ディスカウントをどう見るかだと思う。
    あと、リセールは厳しいかもしれない。そうなると、一生西五軒町ってのもどうかね。
    神楽坂はまだまだ物件出そうだし。

  37. 61 購入検討中さん

    西五軒町って地盤どうなんですか?
    昔は沼地だったっぽいし。

  38. 62 物件比較中さん

    あれだけの坂の下ですから、谷底低地に該当でしょう。
    揺れやすいようです。

  39. 63 匿名さん

    神楽坂はないわ
    五輪に関係ないもん
    五輪に関係あるのは豊洲でしょ?

  40. 64 匿名さん

    神楽坂の物件は出る余地って無いのでは?
    出てもペンシル物件だと思います

    神楽坂駅周辺を神楽坂と呼称して売ってるけど、実際は神楽坂ではありません。
    坂上の神楽坂駅もエスカレーターがちゃんと整備されてなかったり、少々面倒なんだよね・・・

  41. 65 ご近所さん

    有楽町線東西線も使えるし、神楽坂にも近いというメリットがあり、住居表示にこだわらなければ
    生活はしやすいと思いますよ。

  42. 66 匿名さん

    なぜ豊洲が出てくるのかわかりませんが、豊洲よりは良いと思いますが、神楽坂ではないこともたしか。

  43. 67 匿名さん

    >61
    地盤は良いですよ。
    液状化しないエリアです。杭の長さも8~9Mで短い。

  44. 68 匿名さん

    ミストサウナもついているし、小物収納がいろいろあって、便利な感じがします。

    ちょっと気になったのは、ガスコンロのサイドのスパイスラック。
    コンロ脇だと暑くなって、スパイスが劣化してしまいそうな気がしますが、
    どうなのでしょうか。

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸