横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】
入居予定さん [更新日時] 2012-10-09 16:42:04

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 イーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-23 21:58:14

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 イーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 179 匿名

    タンク付き便器だと地震で水がまったとき、タンクに風呂の水などたして流しやすいのでは?節水型だと6リットル位足せばいいのかな?

  2. 180 入居済み住民さん

    4X階で大震災を経験しました。
    ブワーンと、大きくゆっくり揺れる感じでした。
    ゆっくり揺れるため、物が飛んだり倒れたりしませんでした。
    キッチンの引き出しがゆっくりと出てきたくらいです。
    驚いたことに、何も壊れなかったです。
    ただ、揺れが収まるまで10分程度は揺れていたので、長く揺れを味わうことになる点が嫌な点です。

  3. 181 匿名さん

    174は住人ではなく妄想だよ。

  4. 182 匿名さん

    内廊下の音がきになったことなんて一度もないな。
    神経質な人はそもそも集合住宅に住まない方が身のためでは

  5. 183 入居済み住民さん

    うちも騒音は気になったことないな~。
    隣の引越し作業すら気づかなかった。

  6. 184 匿名

    チラシにいつも同間取り、同じ金額の部屋がずっと載っていますが何故ずっと売れないの?

  7. 185 匿名さん

    玄関から近い部屋にいると廊下の音も聞こえるかも。

  8. 186 匿名さん

    ゴミ捨て場が各階にあるということに感動しました。

    タワーマンションならば当たり前のことなのかもしれませんが
    これまでの自分の住んだ賃貸では考えられないことだったので。
    あとたまに遊びに来る義理の両親は、いつもエントランスが綺麗だねと言っています。

  9. 187 匿名

    うちも親戚や友人が来ると綺麗な庭、エントランス、内廊下、静かさに感動されます。
    ここに決めてよかったと思ってます。
    仕事帰り、新駅の前から見るリエトが大好きでホッと癒されます。

  10. 189 匿名さん

    内廊下の騒音って何の音?大声上げたり、走り回る人でもいるの?
    自分が玄関にいた時に廊下から小さなお子さんのぐずり声が聞こえたことはありますよ。
    書き込む程の問題ではないです。
                                                            我が家は静かで快適なので、大きくタワマンの宿命っていわれてもね~

  11. 190 匿名さん

    >>189さん
    同感です。
    あまりに騒ぎ回る人がいるのは嫌ですが、あまりにひっそりとしすぎているのも

    それはそれで不気味だと思うんですが…。
    マンションなんだから他の住人の気配を感じることくらいありますよね。

  12. 191 匿名

    リエトのネガキャンしてる人は他のタワマンに住んだことないのかな。
    自分は以前、高級路線を売りにしているタワマンに住んでいたことがあるけれども
    そこと比べてリエトの方が劣っているとは感じたことなどないし、
    都心のタワーマンションってどこもこういう感じだよね、という思い。

    ただし立地はかなり良い方だと思う。
    駅もスーパーも徒歩2分って非常に恵まれてますよね。
    これだけでも付加価値を高めるには十分な要素です。

  13. 192 匿名さん

    他の分譲住んだことある人だったらわかると思うけどやたら足音が響くんだよね、ここの内廊下。
    自分で見に行けばわかるよ。別に部屋まで響くわけじゃないから住めば気にならないだろうけど最初はびっくりする。

  14. 194 匿名さん

    ここの共有施設って、まだ利用したことないのですが。
    シアタールームとかどうですか?
    音響とかよかったりするのかな?






  15. 195 匿名さん

    シアタールームは普通。三年前の機材なので、ちょっと古い。

    それよりキッズルームの狭さにびっくり。もともと集会施設だったから仕方が無いけど。

    ラウンジ以外にパーティルームが無いね。パークやコスタ一階の部屋が羨ましい。

  16. 196 匿名さん

    最低限の共用施設なので
    逆にプラスポイントだと思います

    パークのスパ施設などは
    維持費用が将来的に心配です

  17. 197 入居済み住民さん

    入居して半年くらいたちました。
    大きな不満はありません。
    駅近物件にこだわり、自分の収入で購入できる価格帯の物件の中でここを選びました。
    新築のタワーの方がいいなと思いましたが、価格が高いので断念。

    いろんな物件についてまったく詳しくないですが、手抜き工事がない限りどの物件も
    価格帯(勿論地域相場を考慮して)や施工の年代が同じなら
    おおむね同レベルの仕様なのではないかと考えてます。
    隣や同フロアに迷惑な住人がいない限り、平和に過ごせます。

    簡単に、個人的にいいなと思った点と小さな不満を書きます。
    気密性が高いのか、冬は暖房なしで過ごせて嬉しかった。
    ペアガラス?とかだったら、もっと快適なのかな?

    内廊下の床が足音響いて安っぽい。地下の廊下の床はしっかりしていていいのに。









  18. 198 匿名さん

    確かにうちろうかはパークのように絨毯だったらぜんぜん違ったのにね。
    絨毯とリノリュームの違いってどうなんですか?

  19. 199 入居済み住人

    リノリュームって何ですか??

  20. 200 匿名さん

    私も分からなかったのでググってみました。
    建材の一種のようです。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%8...

  21. 201 匿名さん

    イーストの廊下はリノリュウムなんですか
    クラッシイの内廊下はカーペットなんですけど
    完全に双子ってわけでもないんですね

  22. 202 入居済みさん

    イーストですけどカーペットですよ~
    うるさいとかリノリュームとか、どこから出た話だろう?

  23. 203 匿名さん

    賃貸人を卑下する書き込みがたまにあるけど、賃貸人ばっかりの頃のほうが平穏だった。
    今は何でこんなに賃貸人の評判が悪いのだろう。
    賃貸人の所業がそんなに悪いの?
    設備を傷つけるのを、なんで賃貸人と決め付けられるの?
    購入者だって、共有設備の破損になんか無関心な人はいるのでは?
    賃貸人は、見合ったコストを払って住んでいるのに失礼な話では?

    賃貸人ばかりの頃から住んでいる身として発言するけど、
    今の最大の問題は、賃貸人と購入者の間の疑心暗鬼。
    この溝を埋めるのは相当難しい。はっきり言って、ムリ。

    だから、購入者は賃貸人出てけって思っているのかもしれないが、
    このまとまりのない管理状況が、賃貸人が出て行っただけで改善するとは思えない。

  24. 204 匿名さん

    >>203

    確かに、過去、そんな書き込みもあった。
    リアル住人かどうかは別にして。

    が、最近のレスの流れからすると、あなたの書き込みは唐突過ぎる。
    傍目に見て、悪意を感じる。

    イーストは、賃借住民と購入住民との酷い軋轢があると誇張してるよね。

    誰が、なぜ、そんなことするのか...

  25. 205 匿名

    そうですね!失礼な書き込みありますね。
    私は購入者ですが、入居以来住民で不快な思いをしたことありません。
    賃貸と購入の割合なんてしらないけど、マナーのよいマンションであることは確かです。

    パークのスレはフォレスト対ミッドでネガにあおられ読むのも苦しい!
    イーストも賃貸者対購入者でネガの餌食にならないように気をつけたいです。

    リエト双子タワーもネガはスルーして仲良く共存しよう!

  26. 206 入居済み住民さん

    賃貸住人です。

    購入者は購入したことによって経済的に疲弊した感じがして、とても貧乏くさいです。
    同じマンションに住んでること自体やや恥ずかしい。

    賃貸ばかりだったころは、皆さん小奇麗にしてましたけどね。

  27. 207 匿名さん

    日曜日の地震の揺れ具合はどうでしたか?

  28. 208 匿名さん

    203

    それを言うなら<見下す>の間違いでしょう。

    おいらは東京出張時のねぐらとしてこのMSを借りているが
    <卑下>されたことはないなー。

    ここの利便性は非常に高い。
    東京の埼玉千葉側へのアクセスはやや悪いが
    そのはかの面では満足してます。

    購入には、向かないけど。

  29. 209 匿名

    >>207さん
    ちょっと揺れてるなぁ、くらいですよ。

  30. 210 入居済みさん

    >>206 さん

    このGWも引っ越しの方が、たくさんいらっしゃるようですね。
    購入された方は、比較的年配の方が多いようにお見受けします。

    年齢的にもファッションには、あまり気を使わないのかもしれません。
    うちも、たぶんその部類に近いので、気を付けますねぇ~!

    賃貸も分譲も関係なく、同じマンションに一緒に暮らす仲間として、
    気持ちよくお付き合いできるよう努力しますね!

  31. 211 匿名さん

    こちらこそよろしくお願いします。

  32. 212 入居済み住人

    いろんな人(決まった人達かもね)がなんだかんだ言うけど、ここは単純に価格相応のマンションのひとつにしか過ぎないよ。
    上には上が、下には下がある。
    自分の経験談では、その時の収入によって3LDKで18~73万の家賃のマンションに住んでだことあるけど、
    それぞれ特色違うし、同じ位の家賃だったら前に住んでたあそこの方がよかったなとか普通に
    あるけどさ。
    もちろん家賃20万クラスと60万クラスのマンションでは住環境や住人の雰囲気は全然違うよ。
    当たり前だよね。

    現在イーストに購入して住んでるけど、大きな不満はないよ。
    意図的に感じられる否定的な意見を言う人は何がしたいのかな?

    購入者が賃貸の人に出てってもらいたいなんて普通思わないでしょ?
    関係ないんだから。
    不動産屋は早く分譲にしたいのだろうけど。僕が賃貸者だったら、必要があればごねるよ。
    当たり前だよね。


  33. 213 匿名さん

    必要があればごねるという発想が怖すぎます。73万円の家賃なんて尋常ではありませんし、それを自慢する神経は私にはありません。
    賃貸人には正直早く出てっていて欲しいです。価値観が違いすぎます。

    このまま長い間賃貸人が住み続けると、連携が取れませんし、無責任に住まわられると資産価値も落ちます。事実、共有施設に被害が出てますし。

  34. 214 匿名さん

    すでに賃貸VS分譲ネタはお腹いっぱい!
    リアル住民は、どんなスレ荒らしにも釣られません。
    スルーしようね。

  35. 215 匿名さん

    エントランスの噴水は、もう動かないんですかね。
    「いつ来ても流れていないね」って、友人に言われて恥ずかしい思いをしました。

  36. 216 匿名さん

    ああいう噴水を止めるってだれがきめてるの?
    管理費を節約の為に止めてるとしたら貧乏くさい発想。

  37. 217 匿名さん

    そんな人達に理事会やらせてると貧乏くささが忍び寄ってきますよ。

  38. 218 匿名さん

    表玄関の顔の噴水がお金ないので枯れ果ててます。
    一人当たり数百円なのに貧乏くさい……

    と思われます。

  39. 219 匿名さん

    それよりもあの噴水が会社から帰ってくると流れてるだけでなんとなくホットして憩います。
    そんなちょっとした佇まいの積み重ねがリエトの雰囲気を造ってると思います。
    その辺が分かってない理事会は問題です。
    どう言う理由で噴水を止めたのか聞く必要あります。

  40. 220 匿名さん

    是非このスレに理由を公開して欲しい。

  41. 221 匿名

    エントランスの噴水の傍にはためく「販売のぼり」が美観損ねすぎです。
    完全売却まで続くのでしょうか?
    ありすぎて、何かの大安売り?それこそ来客にはずかしいです。

  42. 222 匿名さん

    スミフは5年くらいは売り続けますからね。
    次の住友タワーも数年後には販売開始するから、
    そのマーケティングもかねてそうなので
    安売りするとしたら住友タワー完売後ではないかと。
    マンションが全然売れなくなるとか情勢が大きく変わらなければ
    10年くらいは粘り強く売り続けそう。

  43. 223 匿名さん

    のぼりはやめた方がいいと思う。というか出すのやめてほしい。

  44. 224 入居済み住民さん

    あんなノボリ見て、
    「マンション買おう」と思って入ってくる人いるのでしょうか?
    あのすみふのセンスのなさはほんとどうにかならないものか。

  45. 225 匿名

    常時噴水稼働賛成(^∀^)ノ
    稼働コストがいくらかはわかりませんが、大多数の住人達がいい気持ちになれることを信じます。
    うちらのマンションの入口は歩道から少し高台になっており、他のタワーに比べて緑地帯などが住人専用感を醸し出してるところがいいと思う。
    もちろん入ってくる人は平気で入ってくるけどね^^

  46. 226 匿名さん

    まずコストを確認しましょうよ
    どこの大富豪(笑)

  47. 227 匿名さん

    コストを言い出したら、もっと狭くて安いマンションに住むべき。内廊下も豪華なエントランスも高コストですよ。

    あの幟もエントランスの販売受付も許せない。
    あれでは、売れ残りマンションだと言っているようなもの。中古で売れ残りなんて、友人を呼べません。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸