東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート10
マンション住民さん [更新日時] 2014-10-18 17:13:23

話がそれて来ているみたいですが・・・

たばこ喫煙の話、散々理事会の打ち合わせでも話し合いが行われ
たことかと思います。(ポイ捨被害も含めてです。)

私はそんなことはしていませんが、総会資料を見て今後はどうどう
と敷地内でたばこが吸えると考えています。

総会の議題に取り上げられないのであれば、OKですよね!

これって、ベランダや廊下、マンション敷地内の喫煙を公的に容認
された事と解釈しても良いでしょ。

私は、愛煙家なのでとっても幸せ、嬉しい限りです。
他の愛煙家の住民の方達もドンドン吸って、スパスパしましょう。

愛煙家クラブでも作り、キッチンでたばこを堂々と楽しみましょう。

このまま行けば、総会でたばこ話は黙認されそうですしね。
喫煙して良いマンションという事になりますかね!?^^

がんばりましょう!愛煙家住民の皆さん。



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-19 10:42:36

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 161 マンション住民さん

    叩けるものを探して叩くのを趣味にする人がいるものですね。

  2. 162 住民さんA

    あの樹木の修繕費はどちらもちなんでしょう?
    管理費に上乗せされるのかなぁ?

    2回も倒れているだから、ただ直しましたじゃあまりにも学習能力が・・・
    ちゃんと対策を打った上で対応して欲しいですね。

  3. 163 マンション住民さん

    >161
    やめられないのっぴきならない理由があるんでしょうね
    まぁ影(ネット)で叩く人の気持ちがわからないのでなんとも言えませんが。
    実社会ではどう生きてるのかは気になる。

  4. 168 住民さんA

    > 164
    些細なことを不幸になって欲しいなんて言いなさんな。

    廊下でのくわえ煙草や、初心者マークの車を煽るミニバンとか、
    もっと悪質なやからもいますよ。

  5. 169 住民さんA

    所得税高い。
    ローン減税じや足りない(T_T)

  6. 170 マンション住民さん

    >165
    いやいやいや(^_^;)
    まぁ周りに家が無い田舎の戸建ては自由ですが。。
    それなりにどっちもどっちですよ。
    あんまり深く思い込みなさんな。

  7. 171 匿名さん

    いまさらですが、
    キャノン建ってから、携帯(ドコモ)が繋がりにくくなりましたね。
    他のキャリアはどうですか?

  8. 172 マンション住民さん

    >>170
    すごく話が食い違ってるように思います。

  9. 173 住民さんC

    鯉のぼりが落ちてしまわないかハラハラします(・_・;)

  10. 174 マンション住民さん

    そう!あの鯉のぼりはなんだ?あれはまずいだろ。

  11. 175 匿名

    企業の電気代が上がるようですが
    マンションの管理組合(共用部)も企業扱いで上がるようなことをテレビでいってましたが本当ですか?
    管理費あがりますかねぇ?

  12. 176 マンション住民さん

    鯉のぼりくらい いいんじゃない?
    おちないだろう、ちゃんと考えてるでしょ
    そんなことより、もっとまずい人 いっぱいいるわ

  13. 177 マンション住民さん

    >>176
    ご本人?

  14. 178 マンション住民さん

    >>176
    最後の1文で台無しだよ。。やれやれ。

  15. 179 住民さんA

    >>178

    何が台無し?
    176さんはやや思慮が足りない印象ですが・・・

  16. 180 マンション住民さん

    こいのぼり うちも出しますよ
    何の問題もないそうですよ

  17. 181 住民さんC

    手すりから飛び出してなきゃ問題ないでしょ。
    あの家は飛び出してるからね〜。

    ちょっと危ないね。

  18. 182 住民さんA

    >>180

    誰が言ったの?

  19. 183 マンション住民さん

    門松みたいに、でっかくて丈夫なのを共有スペースに置いといてもらうとか。

  20. 184 マンション住民さん

    ダメでしょ 共有スペースに鯉のぼり

  21. 185 マンション住民さん

    門松が置かれてたのに?

  22. 186 匿名

    さっき敷地内を堂々と犬の散歩してるおっさんがいた。
    ほんとルール守らねえ奴ばかりだな。

  23. 187 マンション住民さん

    注意しましょう。

  24. 188 マンション住民さん

    私は注意したことあります。
    廊下でも敷地内でも毎回ワンちゃんを平気で歩かせているので
    言いましたが、あっさり無視されましたよ。
    若造に言われて、ムッとしたのでしょうね。いやな顔してました。
    おじいさんです。みなさんも見たことあると思いますよ

  25. 189 匿名

    めげないでね

  26. 191 住民さんA

    管理事務所経由で注意してもらうのはどうですか?

    登録されているので、犬の種類と特徴を言えば分かりますよ。

  27. 192 マンション住民さん

    管理事務所って 感じ悪くないですか???
    いつもこっちが頭下げて申し込んだりお願いしたり。
    たかが駐車場とかゲストルームの予約取るだけなのに。

  28. 193 住民さんA

    世の中とかかわる時は、
    お礼を言ったり、感謝したりしませんか?

  29. 194 住民さんE

    感じ悪くないでしょ。

  30. 195 住民さんA

    管理事務所、感じ悪いのいるよね。大抵みんな感じが良いんだけど、1人すごい感じが悪くて、すごい嫌な思いをしたよ。うちはそいつがいると違う日に頼みにいくよ。

  31. 196 マンション住民さん

    私も今は管理事務所には行かなくなりました。
    主人にお願いしてもらって必要なときは行ってもらいます。
     
    誰か的外れなコメントしちゃってますね。
    当たり前のことを堂々と。

  32. 199 住民さんA

    >> 192
    に対するコメントとしてはおかしくないと思いますけど?

    ちょっと傲慢な感じですよね。

  33. 200 マンション住民さん

    学校の給食を食べる時に何故「いただきます」と感謝しなければいけないのか。ちゃんと給食費払っているのに!!
    と似た様なモンスターがこのマンションにいますよー。
    とアピールしたい人がいるんでしょう。

  34. 201 住民さんA

    ブラックだなぁ~。

  35. 202 マンション住民さん

    私は、管理事務所で感じの悪い人に当たったことがまだないので、No.193のコメントに賛同しました。その後の他の方々の反応のほうが違和感ありますけど…

  36. 203 住民さんA

    もう事務所ネタ 飽きた 

  37. 204 マンション住民さん

    あなたを飽きさせないためにやっているわけではないので…

  38. 205 住民さんA

    夏祭りはうるさいので外でやって欲しい。

  39. 206 マンション住民さん

    夏祭り参加している人って、過半数の世帯は超えてないような気がしています。

    夏祭りなんてやめて、その予算を別のことに利用した方がマンションの多くの方に恩恵があるのでは・・・

    っと思っています。ちなみに私の家は夏祭りには参加したことはありません。

    他にも、同じ意見の方がきっといると思います。800世帯も居れば、その家々に生活パターンや、

    習慣、価値観も皆さん、それぞれだと思うんです。素朴な意見で考えた事を書き綴っただけなんですが。

  40. 208 住民さんC

    参加した事はありませんって、一回しかやってないじゃん

  41. 209 住民さんA

    会費制にして売り上げは全額寄付するのは如何ですか?

    コミュニティ費も使わないし、子供の教育にもなるし、社会的意義もあると思います。

  42. 210 住民さんA

    ぜひ 意見書または夏祭りのアンケートに記入して
    提出しましょう。
    いろいろな意見があるのは当然ですよね。
    夏祭りを楽しみにしてる家族が私のまわりにもいるし
    でも逆に五月蠅くて迷惑した、今年はやめてほしいっていう家族も何人かいます。
    だから 楽しみにしてる家庭が多い  とは言えないかな。

  43. 211 住民さんA

    楽しみにしているからやるという発想はおかしいです。

    目的があってみんなからお金を集めているのだから、目的にあっているか?費用対効果が高いか?
    で当然チェックされるべきだと思います。

    もっとこじんまりした物であれば交流の為と言えなくはないですが、あれは単なるバカ騒ぎではないでしょうか?

  44. 212 マンション住民さん

    まさに皆さんの意見をまとめるためにアンケートをやっているんじゃないですかね。
    肯定にしろ否定にしろ、ここで勝手な憶測や提案をしても意味ないです。

  45. 213 マンション住民さん

    今年の夏祭りがもう日にちも決まっているのは
    確かなことですよね。
    だから211さんのような考えの人もいるのに、または外でやってほしいなど
    思っている人たちの意見はまったく反映されずに今後も続いていくのでしょうね。

  46. 215 住民主婦さん

    定量的で論理的な数字で、会話しませんか?

    ピンクのアンケート用紙も投函されて来てましたが、それより夏祭りの参加・不参加で住民投票すれば

    一番正確な結果が得られると思うんです。いろいろと意見を言ったところで、曖昧で気持ち悪いです。

    理事会かクラブなのかわかりませんが、投票結果が多ければ、それで構わないのかなって思ってます。

    私だけかしら・・・! 皆さんは、どう思います?

    ここはニッポン、民主主義国。やっぱり、多数決を行うべ内容かと思います。

    はやく、参加・不参加の用紙を投函してほしいなぁ~!?っと思うの私だけでしょうか?

    お話を見ててそう思いました。これからも、事ある毎に賛成・反対の投票を取って数字で決めてほしい

    です。800世帯の住民の意見をまとめるのって、関係者の方は大変だと思います。投票で住民に意識

    確認してほしいなぁ~、理事会さんかクラブさんの関係者さんは、この口コミを見てたらレスくださいね。

  47. 216 住民さんC

    だったら、自分で理事会なりクラブなりに入って、行動しろと何度も言われてるだろうが。
    理事会への立候補者はいなかったと記憶してるけど、あなたはなんで行動しないの?

    それにこんな口コミをまともに相手にする理事会なんて信頼できるの?

  48. 217 住民主婦さん

    この口コミは、理事長さんも見ていると思うです!

    夏祭り賛成・反対を実施してくださいね。

    口コミは、無視できないでしょう!

    ここ以外でも、同じ意見が書かれてましたよ!

    理事長、しっかりとした分別がある人格と信じています。

    アクション・判断をお願いします。

    住民皆さんが見ています。数字で会話しましょう!

    このままじゃ、夏祭り開催は、できないんじゃないですか?

  49. 218 住民さんC

    せっかく意見箱があるのに、こんなのを参考にするわけないじゃん。
    理事会はここを見て、痛い奴がいるって笑ってるだけだぜ。
    と、全力で釣られてみる

  50. 219 住民さんE

    いや、これ全く公式ではないから。
    こんなとこで訴えてもなんにもなんないから。

    てか君総会参加したの?

    そこで意見言えば?

  51. 220 マンション住民さん

    さあ今年もポジティブに盛り上がりましょう!!

  52. 221 マンション住民さん

    ソーシャルな部分で口コミをすることって、オフィシャルな会議や総会より影響するんじゃない。

    しっかりしてください!理事会やクラブとか分からないけど。夏祭り開催なんか、参加か不参加
    の希望を取ってみて、人数の多い方で開催を決める話だよね!

    何か間違ってます?こちらの方が住民参加のコミュニティーで意見としてはリアルだとおもう。
    大人が集まって、アンケートとかしたところで結論はでないだろうし、やりたがりの大人が祭り

    やるんじゃないかな!学校と同じだよ。

    議題に対して、議長が採決を取って、賛成者と反対者の人数で決めれば良い話だけじゃん!
    賛成者が多ければ、夏祭りはやるんでしょう!

    学生の僕でも分かるよ。ちと、自分の住んでるマンションの口コミ拝見したので。
    書き込みました。

  53. 222 住民さんC

    いい事を教えてあげよう。
    このマンコミの口コミは2ちゃんと一緒で、不特定多数の暇人が好きな事を書き込んでるだけだ。
    という事は部外者も書き込めるし、閲覧もできる。
    マンションのように財産を共有するコミュニティでは、匿名で無責任な意見は無視されてしまうんだ。
    だから君の言うソーシャルな部分の口コミという対象にはなっていないし、してもいけない。

    このマンションには専用のHPがあって、実名で意見できるし、記名式の意見箱もある。非公式ではあるが、理事が参加するmixiもあって、意見交換はされている。
    意見はそこで出すべきで、ここは独り言を呟いたり、ちょっとした情報を書き込む場所なんだ。

    君の意見は尊重されるべきだと思うが、それは正当な場所で展開するべきだと思うよ。
    是非、意見箱に投書して欲しい。

    因みに、夏まつりは総会の事業計画で承認されているよ。
    総会は全住民の総意となっている。
    出席してないから知らないと言うのは通用しないので、しっかり認識して欲しい。

    とは言う物の、若い意見はドンドンだして、マンションを活性化してくれ!

    という独り言でした。

  54. 223 住民さんA

    子供も見てるんですね。(*^。^*)

    民主主義の本質は多数決ではなく、その前段階の議論にあります。

    ・費用対効果に疑問がつけば、交流を主体にした別形式も検討する
    ・うるさいと苦情が多ければ、大空公園で行えないかも検討する

    必要があれば専門家にも相談し、より多くの人が満足できる案にして、多数決をとります。

    ここは単なる掲示板ですが 議論を行う役割の理事会の方も見ているので説得力のあれば反映されるはずです。

    個人的な見解では、
    みんなから集めたお金を使うので、半分が反対している場合も通る多数決は適切でないです。

  55. 224 マンション住民さん

    芝生は立ち入り禁止なんだから夏祭りは無理でしょ。
    確かチビっこへのルール?で禁止になりましたね、
    どこでやるのだろう???

  56. 225 住民さんA

    あなたはこの口コミを活用したくてしかたないんですね。
    頑張って書き込んで下さい。
    きっと陽の目をみることもありますよ(´Д` )

  57. 226 マンション住民さん

    嫌がる人の方が声が大きいわけだから、
    こういうところでは目立つよね。
    私はお祭りは別にかまわないと思うけど。

  58. 227 マンション住民さん

    こういうところで声がでかくても、結局行動せず閉じこもって悶々としているだけだと弱いねぇ。
    夏祭りなんて、大規模マンションならではの楽しみの一つなんだから、前向きに楽しんだほうが
    お得な気がします。

  59. 228 住民さんA

    このマンションは多摩地域で、駅からも遠く、都心に比べて割安な値段で売られました。

    都心に住みたいのに買えなくて流れてきた人も多いです。
    子供達もこれから本格的にお金のかかる年齢になっていくのに、日々の生活もキツキツなのではないですか?

    無駄な物は止めて、少しでも管理費など下げられた方が良いのではないですか?

    身分不相応の気がします。

  60. 230 マンション住民さん

    今年も7/29開催ですね。楽しみです!

  61. 231 住民さんA

    去年は子供が侵入して警察を呼んだ騒ぎがあったよね。
    大分、社会常識が欠けてんじゃない。

    見苦しいからやめとけ!

  62. 232 匿名さん

    うちはお祭り反対派ですがやはりお祭り好きな人がいるからお祭りは開催されてしまうのでしょう。

  63. 233 住民さんB

    お祭り好きな人がいるからではなく、お祭りを望む人が多いからですね。
    総会で多数可決で承認されていますから。
    反対の人もいて当然ですけど、意見を通したいのなら、
    こんなところで愚痴ってないで、反対票入れるなり行動しないと。

  64. 234 232

    既に反対票入れたけどダメだったということです。ここで書いても仕方ないのでしょうけど。

  65. 235 住民さんA

    234
    本気でここに書き込むのが反対票だと思ってるの!?
    だとしたら、ホンマもんだな…。

    233さんも言ってるけど、賛成多数の意味わかりますか?

    反対票を反映させたいなら、あなたがルールを変える立場にたって、過半数を納得させられるように動かなければならないですよ。

    私の言ってる事、理解できますか?

    あなたには難しすぎますかね。

  66. 236 住民さんB

    >>235
    どうしてここに書き込むのが反対票という理解になるのかがよくわかりませんね。
    単に総会の議案に反対入れただけのような気がします。
    否定派の人を蔑む必要はまったくないので、いい大人なんだから、
    文章などももうちょっと配慮してはいかが?

  67. 238 住民さんA

    あら、そうなの?
    こんな所で書き込めばなんとかなるって、レベルの低い発言が続いてたから、同類かと思ったよ。
    どちらにせよ、チラシの裏じゃない。
    熱くなるな( ´,_ゝ`)

  68. 239 マンション住民さん

    煽ったのは自分のくせに、話をすり替えて、最後は熱くなるななんて。
    素直に謝ればよいものを。。( ´,_ゝ`)
    青いねまったく。

  69. 240 住民さんA

    はいはい( ´,_ゝ`)

  70. 241 住民さんA

    総会は定数に届いてないので承認されたって強く主張する人は、頭大丈夫?て感じです。

    しかも、多くの賛成した人も問題点をそのまま行うという意見ではなく、改善した上で行うことへの賛成ではないでしょうか?

    批判があがっている以下のような点について

    うるさい→ブラバンを止める
    芝生→芝生には立ち入らない
    部外者の侵入→セキュリティの外で行う
    予算→節約する

    等々、改善方法はあるので、より多くの方が納得される方法で行えば良いと思います。

  71. 242 住民さんA

    多分、去年と同じことを行うのは予算的に無理じゃないでしょうか?

    毎年、去年と同じ規模でお祭りを行う予定でコミュニティ費を集めているなら、○ホです。

  72. 243 マンション住民さん

    「総会は定数に届いてないので承認されたって強く主張する人は、頭大丈夫?て感じです。」

    委任された数を含めれば定数は超えているはずです。
    定数に満たなければ、総会は成り立たないはずですが。
    あなたの方が頭大丈夫?て感じです。

    去年並みが無理だとありますが、去年の予算は確か60〜70万程度でしたよね。
    繰り越し金もあったと記憶してますので、同レベル以上の事ができなければ今年のメンバーは無能でしょう。

    年に一度のお祭ですので、盛り上がるといいですね!

  73. 244 マンション住民さん

    なんか連休終了で、皆さんストレス溜まりまくりなんですかね?(^o^)

  74. 245 マンション住民さん

    祭りはお金の無駄。余ったら還元。それで平等。

  75. 246 住民さんE

    祭りをやる事で還元してんじゃないの?
    どうやって還元して欲しいのかな?

  76. 247 住民さんA

    また亜大との合同夏祭りにするつもりなのかな。
    特定の大学の学生に手伝わせたり、また手伝わせないと成り立たないような規模の祭りにするのはおかしいと思う。

  77. 248 住民さんB

    直接、意見すればいいと思うよ

  78. 249 マンション住民さん

    だからピンクの夏祭りアンケートに
    書いて提出しましょう。
    でも何かいても去年と同じ内容での夏祭りに
    なるのでしょうけどね。
    私はだしましたよ。

  79. 250 住民さんA

    >去年並みが無理だとありますが、去年の予算は確か60〜70万程度でしたよね。

    管理費を値下げしましょう!

    マンションの管理以外につかうなら、金返せ!

  80. 251 マンション住民さん

    管理費が何なのかすらわかっていないようだ。
    それに、その数字を800で割ってみるといいよ。

  81. 252 住民さんA

    疑問なんですけど、

    マンションの管理組合の法律はお金の流用などを防ぐ目的で、用途を限定してますよね。
    ただ、連絡用のコミュニティ紙も発行できないと不便なのでコミュニティ費を別途集めることが広く行われています。

    そこで余り大きな支出をすると、脱法行為になりませんか?

    世間からグレーだとか、望ましくないとか言われるの嫌です。

  82. 253 住民さんB

    規約をよく読みましょう。

  83. 254 住民さんA


    法律を理解して、規約を読みましょう。

    (多分この人は分かってない)

  84. 255 マンション住民さん

    総会資料読んだ?

  85. 256 住民さんC

    >252

    あなたのいうコミュニティ費とは管理費の補助的な意味合いの物ですか?

    だとしたら、あなたの言っているコミュニティ費とこのマンションで徴収しているコミュニティ費は
    意味合いが違いますので脱法行為にはなりません。

    今のシステムに納得がいかないのであれば、臨時総会の招集を理事会に提案し、
    規約の変更を提案したらいかがでしょうか?
    もしくは理事会の会議に参加して、その場で質問したらいかがでしょう。
    あなたが本当に当マンションの住民であれば、理事会の会議は傍聴する権利がありますよ。

  86. 257 マンション住民さん

    断片的な数字や事実を取り上げて怒ってる人が多すぎる。

  87. 258 マンション住民さん

    景気がいい時は、こんな風な話題も少ないんでしょうけど…
    なんか悲しいですね…
    確かに、このご時世、少ないお小遣いをなんとか遣り繰りしてるサラリーマン、日々の10円20円を節約している奥さんにしてみたら、夏祭りをやるなら、その分コストダウンし、管理費を下げて欲しい、もしくは住民に平等に還元すべきだと思うのはわかる気がします。
    特に仕事や予定が入っていて参加できないともなれば、その思いはより強くなるでしょう。

    ま、コストダウンは、夏祭りだけじゃないんでしょうけどね。玄関の空調を数度変えるべきだ、とかね。

    個人的には、目にあまり見えない余剰と思われる部分のコストダウンは望みつつも、マンション全体の雰囲気としてのライトアップの復活(時期を選んで一時期だけでも復活)を意見していますが、なかなか通らないようです。
    ライトアップは、過度であれば、近隣住民から非難されるかもしれませんが、11月の入居開始から、たったの数ヶ月で、あのデザイナーズのライトアップがなくなり、なくすことは期間限定での対応かと思いきや、この様子ですと、今後、おそらくライトアップはされない方向性のようですし、気に入っていたので、大変残念です。

    企業でも、一時的に節電、と蛍光灯を間引いたり、カラーコピーを極力使用しない、自販機を減らすなど、コストダウンがはかられましたが、かなり経費節減になったようで、その後も味をしめて継続されてますしね。

    何事も、グレードを下げるのは容易に承認されるようですが、復活させるのはハードルが高いようですね。

    コストダウンだけされて、プールされたはずの分が、住民に平等に還元されないまま、どんどん貧相なマンションになっていく、、、さらに、貧相になった上、諸経費の値上げに伴う管理費の値上げ、なんて話は勘弁という感じですね…

    話がそれてしまいすみません。
    夏祭り、今後も楽しく盛り上がれたらいいですね。

  88. 259 住民さんD

    夏まつりは管理費は使わないよ。

    なんかここを理解しないと永遠に不毛な愚痴が出てくる気がする。

    管理費のコストダウン分についても、翌年繰り越しで今後の管理費値上げ幅を抑える目的や、急な修繕費に対応したいって総会で言ってましたよね?

    それに中庭のライトアップは再開されてませんか?
    私は帰宅が深夜になるので見れませんが、
    休日の夜はされてた気がします。

    現実問題として、老朽していく不動産で管理費が値下げされるとかいう事はありえません。必ず値上げします。
    購入時にも説明あったでしょ?
    少しでも出費をおさえたいのは理事会も一緒のはずですから、ちゃんと検討してくれてますよ。

    理事会の方々はやっかいな事をボランティアで引き受けてくれてるんですから、もう少し信頼しましょうよ。

    私もあなたもいつかやらなきゃならないんですから、その時に無責任に文句言われても、嫌でしょう?

    おかしな事があったら、総会で説明してもらいましょう!

  89. 260 住民さんA

    ここの人は根拠の言わずに、思い込みで話をするなぁ。
    主婦の人が多いせい?

    コミュニティ費が管理費に含まれなかったは本当ですよ。

    つい最近、「マンション標準管理規約」が変更になって追加されたみたいです。
    www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070123_3/03-1.pdf

    元々除外されていたってことは、問題があるからでしょうね。

    再就職、大変そうだな。(^_^;)

  90. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸