横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. グレーシアガーデンたまプラーザpart2
購入検討中さん [更新日時] 2011-08-29 15:41:41

グレーシアガーデンたまプラーザpart2です。
引き続き情報交換しましょう。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49864/


所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:76.20平米~105.18平米
売主:相鉄不動産長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ




こちらは過去スレです。
グレーシアガーデンたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-13 21:00:51

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアガーデンたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 551 入居済み住民さん

    尻手黒川を北部市場に向かって車走らせてください。マルエツ交差点の手前、左手のマンション遠景、マンションエントランス見てください。その瞬間、車に乗った家族全員が魅了されてしまいます。

  2. 553 匿名さん

    パチンコ屋で少し引きました。ガードマンも何時も立ってますね。あれはパチンコ屋の警備員ですね。マルエツ、菅生緑地寄りの雰囲気は好きです気持ち良いですね。尻手側と緑地側では全然環境が違う気がします。部屋も大きく4人家族の値我が家でも其れなりに暮らせそうです。価格もも良心的?。床暖等の設備が無いのは残念でした。

  3. 554 匿名さん

    広い!

  4. 555 入居済み住民さん

    553さん、
    非常に本質をついていらっしゃいます。ここだけの話しにしましょう。そうなんです。パチンコ屋しかり、尻手黒川の向い側、正反対の環境です。グレーシアに住み、尻手側を見ながら成功者の感慨に浸す、いけないことかもしれませんが社会で成功した者の特権なんです。これがグレーシアなんです。

  5. 559 買い換え検討中

    だから、何がダメなんでしょう?都内に住んでるのですが、今の住まいは、子供も増え手狭になって来たし、ペットも飼いたいので、住替えしようと考えてます。因みに駅前ですので、ウチの近所にパチンコ屋4軒ほど有るし、気にしませんが?

  6. 560 匿名さん

    うちもそうですが、子供がいて普通に生活考えると駅から距離がありますが、環境は全然悪くないと思います。狭苦しくないしいいですよ。
    多分皆さんは、この近辺の5000万以上のマンションと比較しているのでしょうか。

  7. 561 ビギナーさん

    MRを見学したのだが、この物件は不安要素が多い様に感じた。それに値段は良心的と言えるかなぁ?
    駅からの距離を考えると、ここ以下の金額・同程度の広さで他にも物件がある気がするし、
    自分的には不安要素を許容できるほどに安くはない様な気がしたけど・・・。
    たまプラーザが最寄駅だからこの値段なのかなぁ?
    でも自分の場合、そこにあまり魅力を感じないんだよなぁ・・・。

  8. 562 匿名さん

    561さん どのような不安要素をおもちなんですか?

  9. 563 ビギナーさん

    562さんへ、ありがとうございます。
    不安要素はこのスレッドに既出のものがほとんどですが、最大の不安要素は…。
    このスレに批判的な書き込みがありますが、どうもこれが周辺住民からの
    書き込みに思えて仕方ありません。
    びびり症の自分は周りの目が気になってシャトルに乗れないんじゃないかと...
    と言いますのも、周辺環境はおだやかな場所なのですが、黒船みたいにドカンと大きいモノが立ったことを
    あまりよく思わない人がいる様な気がして…。んー、気にしすぎですかね。

  10. 564 匿名さん

    たまプラ云々に魅力を感じないなら、ここにしなくてもいいんじゃないですか。
    多分犬蔵では、この広さならここより安い新築はないんじゃないかな。
    場所にこだわらないなら、561さんが言うようにあるんでしょうけど。

  11. 565 ビギナーさん

    自分の場合は最寄駅の知名度や、物件の値段より、
    緑が多い住み良い環境だと思ってMR見学したのですが…。
    なるほど、たまプラに魅力感じない人は買わないんですかね。

  12. 566 匿名さん

    値段にも不安要素あるんですよね?
    それなら565さんがご自身で言われたように、同じ緑が多い環境で同程度の広さで価格の納得のいく物件もあるんじゃないですか。

  13. 567 入居済み住民さん

    563さん、
    あなたは持ってます、感性を。
    > びびり症の自分は周りの目が気になってシャトルに乗れないんじゃないかと...
    このマンションの住民の方にはまだシャトルに乗れずタクシーでたまプラまで行かれる方がいます。シャトルでは確かに羨望の眼差し、金持ちはええ所住んで専用バスかとの、"ええよな"視線を感じます。でも、住民で支え合いながらシャトルに乗っていきたいと思いますよ。

  14. 568 匿名さん

    何処にあるの?なるべく都内青山の仕事場に近い処探してますが、この広さと値段でありますか?教えてください?

  15. 569 匿名さん

    話しが見えないんですが、自分で不安要素があるって言われましたよね?魅力を感じないんじゃないですか?だったら他を検討したらよろしいんじゃないですかと思ったんですが。どうでしょう。

  16. 571 匿名さん

    広くて安いということですが、立地と外観を見るとこれが妥当な価格なの?と思ってしまいます。
    必死にたまプラーザのマンションだと言って売りたいみたいだけど、どう考えても、犬蔵の端っこのマンション。
    シャトルつけないといけないマンションだという点で不安。
    シャトルが周辺住民に不評で不安。
    尻手黒川で不安。
    工場、パチンコ屋で不安。

    でも、もう少し値下げすれば、いいマンションかな。
    しかしー、検討しても、ご縁は感じないかな・・・どうかな、・・・・

  17. 572 匿名さん

    もっと安いのあるんじゃないですか。
    いいの見つかるといいですね。

  18. 574 匿名さん

    569さん話見えないのに適当な事言わないで。皆さん色々検討してるんです。

  19. 575 購入検討中さん

    パチンコ屋ってそんなに印象悪いですかね。
    近所にパチンコ屋が何軒かありますが、
    ここはすごくキレイな部類にパチ屋だなと思いました。
    中も行ってみましたが、昔のパチ屋の印象とは違うなと思いました。

    個人的には近くのゲームショップとかの方が気になります。
    レンタルショップだったら良かったのにななんて

    またマルエツの値段が少々高いと思いました。

    たまプラと名付けてるのは、戦略ですから、
    そこをちゃんと踏まえた上で検討しないと。
    今住んでるマンションも成城学園となってますが全然近くないし。
    そんなもんでしょう。

  20. 577 ビギナーさん

    ここは検討用のスレッドだと思いますので、不安要素と感じたことを書き込むこと自体は、
    問題にならないと思います。575さんのようにパチ屋に入られた方の意見などは
    とても参考になりますし、こうした書き込みで不安が和らいでいくこともあるのではないでしょうか。

    それより、少し懸念事項があがっただけで、他のところを勧めるほうが
    検討版の主旨に合わない気がします。
    そもそもこのスレで他を勧める方はどのような方なのでしょうか?

  21. 578 入居済み住民さん

    そのとうりです。たまプラにへつらうグレーシアではありません。犬蔵が万を時してマンション激戦区に送り出し、独り勝ちした地域のランドマークです。たまプラの名前に釣られた契約者は私の周辺では皆無ですよ。

  22. 579 入居済み住民さん

    私も初めはパチンコ屋さんに抵抗ありました。
    でも、駐車場の警備員の方がいるおかげで、信号を渡る時やマンション前を通る時など
    歩行者にはとても気を使って誘導してくださるので、かえって安全な気がします。

    シャトルバスも賛否両論ありますが、
    徒歩10分を重い荷物持って歩くより、バスに乗って家まで帰れるほうが
    私は全然いいです。
    土日はないので、電車に乗るときは歩いていこうか、宮前平までバスで行こうか、
    少し悩みますけどね。

    結局、いくらまじめにレスしたところで、茶化して悪く書く人は後をたちません。
    ここで情報収集されるのはあまり意味ないと思います。
    本当に検討されている方は、現地へ出向いてみてご自分の判断で決められるのが良いと思います。

  23. 580 匿名さん

    行ってますよ。

  24. 581 ビギナーさん

    はい、自分は現地に行きました。ただ、デベの営業さんには聞きづらいこともありますし、
    入居済み住民の方、近隣住民の方の意見などは、普通は現地に行っても聞けないですよね?

    579さんご自身が言われた「シャトルバスに賛否両論がある」ことだけをとっても
    現地の営業さんから説明を受けることはできませんし、
    このスレッド自体が無意味と言うことはないと思います。
    こういう場だからこそ、ぶちあけた意見交換ができるのではないでしょうか。

    実際、579さん達のおかけで、パチ屋に対する不安感や、シャトルバス継続についての
    不安感が少し薄れたところもあります。この様な書き込みがあれば、
    もう少し肯定的に考えられるような気もします。

    ただ、質問されて答えたにもかかわらず自分の最大の不安要素については、
    見事にスルーされていますが、これは答えられる内容ではなかったと理解して、
    検討に入りたいと思います。

  25. 584 匿名さん

    私の場合、この物件、ファーストコンタクトでピンピン来ますよ。広さ、グレード、犬蔵、ベランダ菜園、シャトルなどなど。

  26. 585 入居予定さん

    >581さん

    何が不安要素でしょうか?
    私は検討を前向きに考えていますが、
    不安要素は何か気になります。

    私の不安要素
    長谷工の評判が賛否両論
    長谷工は危ない危ないと言われ続けて何年も経っています。
    私も株主なので気になる部分ですが、なんだかんだ大丈夫かなと

    施工も悪いと言われたりしますよね。
    ただ、他の会社も見ていたのですが、同等価格の一軒家は本当に素人目でもひどいところばかりで、、、
    住友などのマンションは部屋が狭く、満足できませんでした。
    その分、このマンションは価格・広さ・質共に満足です。
    なにより、こんなに広いクローゼットは初めてで、それが決め手でした。
    1部屋をクローゼット代わりにもできると言えばそうですが、
    部屋は部屋として使いたかったので、、

    ちなみに、わたしはたまプラに憧れていた住民の一人です(笑)
    もちろん犬蔵を馬鹿にするつもりも、
    恥ずかしい等もまったくありませんが、
    こちらのマンションを見学したきっかけは「たまプラ」での検索からです。
    神奈川は初めてなため、有名な駅から検索していたので。

    で、ここをみてすごく気に入って決めようと思っています。
    マンション名が「犬蔵」だったら見つけることができなかったであろうマンションです。
    そういった意味でもマンション名には感謝しています。

  27. 586 匿名さん

    ECOベフィクルで渡り廊下化したコンセプトが秀悦です。
    駅前シーンからのストーリーで、やはり犬蔵に帰ってきて良かったとため息つくよう、帰省本能を刺激してます。
    身を切らして肉を切るという、あれです。
    犬蔵が万を時してマンション激戦区に送り出し、独り勝ちした地域のランドマークです。

  28. 588 周辺住民さん

    グレーシアのシャトルバスは迷惑です。
    駅周辺でのご様子は品がありません。
    シャトルバス廃止を願います。

  29. 589 ビギナーさん

    確かに参考になる意見ばかりではないですが、
    583さんの「ファーストコンタクトでピンと来たら…」のくだり自体、
    とても参考になる意見だと思いますよ。

    585さん
    自分は敷地内も案内して貰ったのですが、共有部分の施工については
    悪くないように感じました。部屋の中は確認できませんでしたが、
    MRを見た限りは特に問題ないように思います。

    ただ、直床に関しては少し疑問を持っています。直床であること自体は
    構造上の説明を受けてますので不安要素にはならないのですが、
    「コンクリ厚がこれだけあるから防音に優れた設備です」と言う説明を
    受けたことは疑問でした。二重床&二重天井と比べた場合の、
    メリット、デメリットを説明すべきではないかと。

    直床の特性について理解のある方は良いと思いますし、
    説明を受けた時点で理解がなくても、中層階の方は上階からの生活音で、
    自分自身の生活音が階下の部屋にどの程度影響するかを
    想像できると思います。ただ、比較的割高である上層階が
    多く残っている状況で、特に最上階を勧めるにあたり、
    階下の部屋への影響について説明しないのもいかがなものかなと。

    直床に関しては多少知識がありましたし、このように考えることも
    できましたが、自分が気付かないことについても同様に説明が
    足りないのでは?と考えたことが不安の始まりです。

    自分の場合は、このマンションが周辺環境について配慮して
    建設されたのかが、最大の不安要素でした。マンション自体や
    周辺環境にはとても良い印象を受けただけに、逆のことが気になります。
    このスレッドには周辺住民の方の書き込みもある様なので、
    参考にしたいと思った次第です。

  30. 590 周辺住民さん

    駅周辺でのシャトル停車場確保が困難ならば、バスサービスは断念すればよかったでしょうに。
    無事に無違反で停めれることもあれば、違反することもあるような場所は停車位置としては駄目。
    マンション自体はどうなのかは分かりませんが、シャトルについては褒められたものではありません。

  31. 593 匿名さん

    それは感心ありますよ、シャトル。このマンションのみならず、街全域が羨望の眼差しをそそいでいます。かつサービスで提供してるのですから。富裕層は見られるくらいの覚悟は諦めてください。

  32. 595 周辺住民さん

    11人乗りのハイエースとかに変更して車両のサイズダウンして、マンションの裏を発着場所にして、犬蔵の裏道を通って、たまプラーザ公園横に到着とする。ついでに昼間の便を増やして宣伝効果。
    これで決まり。

    それか人力車にしちゃえ。
    エコだし、マスコミウケして取材もあるかも。

  33. 596 匿名

    ↑595さん、負けず嫌いの頑張りやさんですね〜
    残念ながらシャトルからハイエースはむすがしいでしょうけどね!
    マスコミ大歓迎!

  34. 597 周辺住民さんⅡ

    >588さん
    どんな迷惑ですか
    どのような品格が良いのか
    教えて

  35. 598 匿名さん

    ちょこちょこ削除されてるし、この物件に悪意を感じ、わざと絡む人が居ますね。シャトル良いじゃないですか、一応近隣の役所に届けて認可が無ければ、実際無理との事だし、恨むなら役所でしょ。

  36. 599 購入検討中さん

    >589さん

    そうなんですか。
    私は部屋の中にもはいったのですが、
    音は全く気になりませんでした。
    むしろ、窓を開けていてもこんなに静かなの?
    と思ったくらいです。

    現在が甲州街道沿い、上の住民の音が聞こえるので、
    特にそう感じたのかもしれませんが。。

    私も最初の方には「コンクリ厚がこれだけあるから防音に優れた設備です」
    と言う説明を受けました。
    担当者が用事で違う方に案内してもらったときは、
    二重床&二重天井と比べた場合の、 メリット、デメリットを説明されたのですが、
    ちょっと忘れてしまいました。
    ただ、床に関しては、どんなに厚くしても100%聞こえないのは、
    構造上無理と言われました。
    横に関してはほぼ聞こえないようにはできるとの話だったと思います。

    人によって説明の仕方が違うので、
    ある程度は統一した方がいいですね。

    ただ、私の場合は過保護な両親もついてきたのですが、
    基本いちゃもんつける父が感心するほど、
    細かい質問に関しても的確に回答を頂けたため、知識は豊富と感じました。

    大きな買い物ですから、不安は1つ1つ取り除きたいですよね。
    セレブとか羨望とか本当にどうでもいいことです。
    仲良くできたらいのですが。

  37. 600 匿名さん

    そうですね。
    説明を受けなかった、というより、質問するのを忘れた、という方が正しい気がします。
    いちゃもんつけるお父さんが付いていたから、より多くの情報が引き出せたんじゃないでしょうか。

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸