横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 大師駅前
  8. 川崎大師駅
  9. エグゼプリュート大師駅前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-12-18 13:20:00

先々週にモデルルーム見ました。
川崎市内で検討しるんですけど・・・
どなたか情報下さい!

所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
エグゼプリュート大師駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-07 10:50:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エグゼプリュート大師駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1551 匿名さん

    >>1539
    >うちも検証したいと思ってるけど、現実できないもん。
    住民としてやり方を教えて差し上げましょう。
    現実、できるしやっているマンションもそれなりに数あります。
    なので、時間的には相当待たされる覚悟をして下さい。
    費用は藤田氏の言う通りで、マンション規模にもよるが数百万程度で可能。

    やり方としてはまず、管理組合で動議を出し住民合意を得る。
    次に、建築確認機関等に相談すれば、後は順次対応してもらえます。

    藤田の見方では、日本の建築物の15%は偽装という話なので、
    是非協力と結果報告をよろしくお願いします。
    後からチェックはかけますから、書き逃げは許しません。

  2. 1552 匿名さん

    せめて気休め程度でもID表示くらい出来ないもんですかね。
    >>1545
    もし藤田氏の主張が証明されても藤田氏には感謝しないんだよな。
    価値は下がるもんな。
    自分の家族の安全が守られたとしても。

  3. 1553 1547

    >>1541
    1547だけど
    >ほんとくだらない中傷しかしないね。
    >レベルが低いというかなんというか。
    これは「アナタは病気」と書き込んでる人を指すんです。
    紛らわしい書き方をしてごめんなさい。

  4. 1554 匿名さん

    藤田は風説の流布やめろ!!

  5. 1555 匿名さん

    >>1554
    業者の叫び!!!!!

  6. 1556 匿名さん

    >そのときは1538、1539のIP開示願いを出し、あなた方に買って頂きましょう。
    >後からチェックはかけますから、書き逃げは許しません。

    そんなそんな事を強要されるいわれもないし責任もない。
    まるでヤのつく人のものいいだな。人間性が露呈した。

  7. 1557 匿名さん

    真面目な議論を望む住民としては、ID表示よりIP表示が欲しいですね。
    プロキシIPはアクセス禁止、
    IP Spoofingもある得るでしょうから送信元MACも記録するとか、
    接続時に送信元IPチェックして身元の確認されたホストのみアクセス可能にするとかして、
    徹底的に身元を割り出せるようにして欲しいです。

    >>ここまでこじれるような対応しか取ってこなかったところが悪い。
    >>潔白なら潔白とさっさと示せるチャンスはいくらでもあったはず
    >そう、だから藤田さんは一切問題ありませんね。狙いは次の物件に移るのみ
    >藤光と契約者、関係者、ご愁傷様でした。
    >ちゃんちゃん
    どいつもこいつも、他人の財産をオモチャ程度に考えてるやつには消えて欲しいです。

    >>ここまでこじれるような対応しか取ってこなかったところが悪い。
    藤田の言う「証拠」は、到底証拠とは呼べないような代物。
    こんな電波人間にこそ言いたいセリフです。
    お前が真面目に住民のことを相手にせず、ヒューザー住民の訴えも正面から向き合わないから
    みんなが不幸になってるんだ、という自覚を、どうか自覚をして欲しい。

  8. 1558 匿名さん

    >>1556
    ついにボロが出ましたね。
    つまりあなたは、偽装がないと証明されても、
    キズものにされた藤光物件には価値がないというんですね。
    ・・確かに、世間なんてそんなものでしょう。
    それが分かるからこそ、住民として藤田の罪を"嘆き""怒り""訴え"続けているのです。

    1538と1539発言をおさらいしてみます。
    特に1538は、藤光物件が裁判でお墨付きが出れば、それ以上のプレミアはないから買いたいと
    言ってますよ。
    中傷を続ける方々は後か泣きをみないよう、発言には責任が伴うことをよく理解しておいて下さい。

    No.1538 by 匿名さん 06/11/25(土) 23:54
    裁判で藤田の告発は誤りだったと証明されお墨付きが与えられたとすれば
    それ以上のプレミアはないと思いますが。
    僕だったら住みたいですよ、そこ。

    No.1539 by 匿名さん 06/11/25(土) 23:55
    そうだよ。
    それだけ検査されたマンションなんて、
    他にないわけだから・・・。
    白だったら胸張るべきだよ。

    うちも検証したいと思ってるけど、現実できないもん。

  9. 1559 匿名さん

    外野です・・・。

    ちゃかした気持ちはありません。
    本心です。
    しかし気にさわったらならあやまります。
    失礼致しました。


  10. 1560 匿名さん

    >>1557
    私は藤田氏応援派ですがそれは事の重大さからも真実を追究して欲しいからです。「藤田の言う証拠は、到底証拠とは呼べないような代物。」とありますが、その根拠は


    「どいつもこいつも、他人の財産をオモチャ程度に考えてるやつには消えて欲しいです。」
    これは正論ですね。同感です。真面目な議論こそエグゼ、ひいては国民のためです。


  11. 1561 匿名さん

    > ここまでこじれるような対応しか取ってこなかったところが悪い。
    > 潔白なら潔白とさっさと示せるチャンスはいくらでもあったはず

    だから今検証中なんだって。今月中に結果が出るって。何で待てないの?
    検証結果を待たずに、勝手なことを書かないでください。

    挙句の果てには、藤田氏に
    > こちらのサイトには、本当に、購入予定の方はいそうもないので
    と言われてしまう始末。本当に私は契約者だっていうのに。

    もうここに何を書いても無駄ですね。もういいです。
    明日は早起きをしなければならないのでもう寝ます。

  12. 1562 匿名さん

    >特に1538は、藤光物件が裁判でお墨付きが出れば、それ以上のプレミアはないから買いたいと
    >言ってますよ。

    別に買うなんていってないですよ。
    裁判で偽装がないと証明された物件であるなら、それ程安心なところはないだろうから
    僕もそんなところに住めるもんなら住みたい、って言っただけですよ。
    でも金がないから無理ですけどね。

    まるで悪徳商法かなんかの言いがかりですね。
    笑っちゃ悪いですけど思わず笑っちゃいました。

  13. 1563 匿名さん

    嫌味でいってます?

  14. 1564 匿名さん

    >>1558
    藤田氏のお墨付きが出れば私は購入検討しますよ。
    安心でしょ、逆に。

    脅しにしては幼稚だが、下品な発言はひかえなさい。

  15. 1565 匿名さん

    藤田信者の多くは、恐らく「ちゃかす」気持ちなどないでしょう。
    だが、結果的にはちゃかしているも同然です。
    まだ正当な再計算結果も出ていないのに、藤田の言うことをそのまま真に受け、
    彼の言うことだけをそのまま信じて垂れ流し、住民側とは議論ことすら許さなかった、
    そのことはどうか、今後のためにもよく記憶に留めておいて下さい。

    告訴の段階に入ったときには、絶対にそれらのブログまで含めて検討するよう、
    売り主に徹底的に働きかけます。
    書き逃げを許すつもりは一切なく、だからこそこうしてあなたたちと闘っています。
    1562や反戦な方を含め、取り逃がすことはありません。

    自民党潰しのための一時のネタを探すあなたたちと、
    一生物件を背負って生きていく我々住民とは、明らかに立場が違う。
    (私は、自民党が潰れるかどうかは気にしないが、自分や他人の財産が毀損されることは
    絶対許しません)
    だから、あなた方が忘れた頃に、今回の報いは受けて頂くことになるかも知れません。
    だけどそれは、そんな遠い将来まで、我々が住民が苦しみ続けた結果だと理解して頂きます。
    そういった意味で、今後ともよろしくお願い致します。

  16. 1566 匿名さん

    >>1565
    確認だが、もし藤田氏の主張が正しかった時は、隠蔽した責任者たちに復讐するんですよね?

  17. 1567 匿名さん


    >>1566
    確認だが、もし藤田氏の主張が誤りだった時は、藤田とその仲間たちに復讐するんですよね?

  18. 1568 匿名さん

    なんか一方的に意味不明な言いがかりを付けられて
    お願いしますって言われてもどうすりゃいいのか分かりませんが、
    よろしくお願いします^^

  19. 1569 匿名さん

    >だから今検証中なんだって。今月中に結果が出るって。何で待てないの?
    >検証結果を待たずに、勝手なことを書かないでください。

    それは待てばいいと思う、って言うか待つしかないですよね。
    でも藤田さんが言うには役所で開示請求した資料が出ればそれで解決したんですよね。
    そこを拒んだのが解せない、納得できないんです。そこを批判したわけです。

  20. 1570 匿名さん

    >>1566
    回答する前にこちらも質問したい。
    もし藤田氏の主張に誤りがあった時は、あなたはどう責任をとってくれますか?
    (既に、藤田の主張には数多くの誤りが見付かっていますが、信者は本筋ではないとして
    何も気にしていない様子です。
    技術者の立場から言えることは、
    "複数回軽微なミスを犯す人間は、絶対間違えてはならない要所でもミスを犯すことが多いので
    藤田に仕事を任せるのは心配"です。)

    >隠蔽した責任者たちに復讐するんですよね?
    我々は、あなた方のようなトンデモ陰謀論者とは違います。
    復讐的行為などしません。あくまで法規に則った主張をします。

    基本的にこの論調にのる自体、藤田のトンデモ論理を認めることになるので無視したい
    ところですが、私はあなた方とは異なり議論すら許さない人間ではないので、
    架空の話として一度だけ回答します。

    まず、売り主が隠蔽しているとは思っていません。
    必要な情報は開示され、再検査も進んでいるからです。
    「偽装」という言葉の定義から考えて、水落氏が偽装したという結論に至る可能性は0です。

    しかし、もし偽装はなくても計算不備で耐震性に不十分な点があれば、
    もちろん責任者=第一義的に売り主に100%責任をとって頂きます。
    私は全ての可能性を考慮しているので、そのための戦略も既に用意してあります。
    具体案を決定するには住民合意が必要ですが、
    例えば補強・建て替え・購入代金の返還等を求めることになるのではないかと思われます。

    耐震性以外の点で、手続き等に不十分な点があった場合には、
    検討の上相応の対応をとって頂くことになると思います。
    この例は既に日本中にいくらでもある上、立法府による法的対応も進んでいるようなので、
    具体的な対応としては全国の手続き不十分な物件と同様の措置になると思います。

    最後に、最初に挙げた私の質問にもどうか回答願います。
    私の質問は、いつも藤田側からは無視されるばかりで、毎回私の回答損になっていますので。

  21. 1571 1547

    No.1567って病気だと騒いでるやつだろ?
    受け応えがまるっきり同じ

  22. 1572 匿名さん

    apaの2件では藤田氏の言動によって契約者は救われたという事実があるね。

  23. 1573 匿名さん

    ぜひ物件の買取責任が1538と1539に生じたことの法的論拠をお聞かせ願いたいものです。
    よろしくお願いします。

  24. 1574 匿名さん

    >>1565
    もうちょっと司法を勉強した方がいいよ。

  25. 1575 匿名さん

    ・・・ばからしくなった・・・

    >>1574
    アンタモネ
    ゼヒホウテキニ

  26. 1576 匿名さん

    >>1567
    自分の理論を他者に押し付けてどうする!?

  27. 1577 匿名さん

    >>1565
    どんな罪状で>>1562が罪になるんだよwww?

  28. 1578 匿名

    若葉台の掲示板は静まり返っている。
    こちらが今もって、堂々巡りを繰り返しているのは?

    川崎市の介在が複雑にしている。
    当初の設計は藤田氏の告発が正しいのであろう、川崎市も言葉を濁しているが「再計算で耐震基準を満たしてる(計算書に間違いはなかったとは言っていない)」・・・他と同様に限界耐力法なりで(強引に)基準OKを出したのだろうが。
    この時点で、(傷物視されるのを回避する為に藤光側に好意的に)公表せずに処理をしたことが尾を引いてしまった。
    こんな状態では、検査結果が出ても・・・重量の切りつめ等でぎりぎり計算上クリアーとの印象は拭えない。
    経緯をハッキリさせないと(濡れ衣は)晴れませんよ。

  29. 1579 匿名さん

    >>1573とか1577とか
    是非告訴して名誉を勝ち取れと言ったのはあなた方でしょう。
    なお告訴は、この掲示板でのある単一の言動を対象に実施するものではありません。
    罪状についても、ここで明らかにするものではありません。

    私は、相応しい時期、段階で適当な行動を起こすだけです。
    成否を決めるのは法廷だと言ったのはあなた方なのですから、それくらい覚えていて下さい。
    藤田のように、記憶にありませんは通用しません。
    後はもう、なんとでも仰れば。

  30. 1580 匿名さん

    >>1578
    同意。
    ようやくまともなレスが入ったね。

  31. 1581 匿名さん

    >>1579
    そうですか、ぜひがんばってくださいね。

  32. 1582 匿名さん


    きっこやらんぷのログ今のうちに保存したほうが良いかもな
    奴らの性格からして雲行きが怪しくなってきたら突然消されそうだ

  33. 1583 匿名さん

    >>1579
    ちなみに、実際に告訴せず、相手を畏怖させる為に「告訴する」と発言した場合には、第222条の脅迫罪に該当するので気をつけてね。
    相手がどのような罪で?と問われているのに回答すらしないのは、まずいと思いますよ。

  34. 1584 匿名さん

    >>1581
    応援有難うございます。
    ですが、私自身はそれほど頑張ることはありません。
    ただ住民として、必要な情報を的確なときに必要とする相手に提供して、協力していきます。

    ただし、私をはじめとして住民側の望むアクションの一部は必ず入れて頂くつもりですし、
    そのときには償いを取り逃す相手が出ることだけはないよう、そつなく行動していくつもりです。

  35. 1585 匿名さん

    はいはい、そつなくがんばってください。

  36. 1586 1577

    1577だが全てを同じ人物の発言若しくは同じ主張と思ってる時点でおかしいんだよ。
    >是非告訴して名誉を勝ち取れと言ったのはあなた方でしょう。
    言ってないよ、そんなこと。
    冷静になれよ。

  37. 1587 匿名さん

    >>1581は嫌味でいってると感じたのは私だけ?

  38. 1588 匿名さん

    >>1583
    あまり真面目に取り合っても仕方ないでしょうし、畏怖されたのであれば心外ですから、
    注意を示すために回答します。

    これは強く言いたいのですが、畏怖させるために「告訴」なんて言葉を使いなどしません。
    私が中傷に畏怖させられており、かつ中傷を回復させたければ告訴しろと半強制的に言われたので、
    この観点から自分にできることが何かを考え、できることを実現に移していくつもりです。
    売り主との管理組合の間では、これまでどんな問題でもそのように動いてきました。
    今後は、被害救済の観点でもより緊密な連携をとりたいと思います。

    私自身が個人で告訴することは、少なくとも当面はないでしょう。
    しかし告訴を検討中の団体は既にいくつかありますから、
    できることがあれば可能な限り協力はするつもりです。
    将来のことは分かりませんが、仮に被害を確定させられた段階に至ってしまった場合には、
    自らの資産を少しでも回復するために必要な手段として告訴を考えることは当然ながらあり得ます。
    その場合には恐らく、管理組合としての集団訴訟になるでしょう。
    被害者は私個人のみではなく、管理組合として全体的に被害を被るからです。
    これも畏怖させるためではなく、自己防衛のためです。

  39. 1589 匿名さん

    >是非告訴して名誉を勝ち取れ
    問題なし

    >告訴の段階に入ったときには、絶対にそれらのブログまで含めて検討するよう、
    >売り主に徹底的に働きかけます。
    脅迫罪に抵触する可能性有り


    ネットで良く告訴するぞと脅す人がいるが、これは刑法に抵触する場合があるので気をつけましょう。実際にはこんなことで捕まる人はいないと思うけど。
    ダチョウ倶楽部の上島の訴えてやるってのは現実社会ではあまり使わない方が賢明です。

  40. 1590 匿名さん

    相手にするだけ無駄だと思う。

  41. 1591 匿名さん

    >>1589
    アパや藤光、セブテックが藤田を告訴した場合、これに同調して流布を広める上での
    実質的手段として機能したきっこやその他ブログが対象から漏れないよう検討することを
    原告に助言するのは、彼らによる被害を共通的に被る住民として当然のことだと思います。
    逆にこの助言さえも許されないのであれば、ブログ上であればどんな中傷発言でもやりたい放題に
    なってしまうのではないですか?
    それが、今の現実の姿でもあるわけですが。

  42. 1592 匿名さん

    だから告訴したきゃしなよ。
    これは強制でもなんでもなくて、その権利は誰でもあるんだから、したきゃすればいいんだよ。
    でもだからといって逆切れで脅迫したり
    意味不明な電話勧誘並みの糞ショボい言いがかりで物件の買取を迫ることが
    正当化されるわけじゃないから、そこんところはよろしく。
    はい、それじゃあがんばって。

  43. 1593 匿名さん

    騒ぎ立てられると迷惑とかいいつつ、自分が一番騒いでたり
    その原因を作っている気がするのだが、そう思うのは俺だけだろうか。

  44. 1594 匿名さん

    もう一度繰り返します。
    政治的理由で藤田の言動を流布している方々は、
    一過性の熱病のように藤田のこともいずれは飽きて忘れ去ってしまうのかも知れません。
    例えば首相に別件で付け入る隙が出ればそちらに話題を移して、
    ヒューザーや我々の物件のことなども忘れてしまうのかも知れません。

    しかし当事者である住民はあなた方とは異なり、今は中傷だけで済んでいるとしても、
    いずれ被害を実質的に確定させられる段階に至る可能性が十分にあります。
    それがいつかはまだ分かりませんが、我々はいつまでもその可能性を秘めて、
    藤田により風評的に破壊された物件と生きていくしかないのです。
    そのとき、ただ泣き寝入りするような弱い住民になるつもりはありません。
    ご近所さんの誰もが正しい権利を正しく行使して、泣き寝入りすることのないよう、
    協調行動をとっていきたいと思います。

    理想は、今からそのリスクを予め回避するよう行動することです。
    その手段は、あなた方への主張を繰り返すことしかなさそうです。
    しかし、あなた方には藤田の言葉しか届かないことを知っているので、実にもどかしいです。
    ただ風評的破滅を待ち続ける立場のようで、心が苦しいです。

  45. 1595 匿名さん

    それについてはどんな罪状だか知らないが実際に行動に起こせばいいだけ。
    それとは別問題として「告訴をする」と対象相手に伝えるだけで脅迫罪なわけよ。
    但し、実際に告訴すれば問題ないんだけどね。
    罪状さえ明言しないのは「脅し」と取られても致し方ないと感じるよ。


    本題からそれてしまったね。明日の対応はネットでも公開されるのかな?

  46. 1596 匿名さん

    そもそも
    「何度も検証されたから他の物件よりも安心だから買いたいよね」って話からなんだよな。
    なんでそれが買い取れとかそうでなきゃ告訴するって話になるんだ?
    支離滅裂な理論だよね。
    いったいこれがどんな罪だっていうんだよ、ったく。

  47. 1597 匿名さん

    >>1596
    >なんでそれが買い取れとかそうでなきゃ告訴するって話になるんだ?
    違います。そんなことは言っていません。
    再検査が通った物件なら安心で買いたいとあなた方が言うから、それなら買えばと言ったまでです。
    ただし、藤田派はいつもいいっぱなしで信用できないから、発言主をトレースできるように
    しておく必要があると申しました。
    (匿名をいつも批判しているのはどこのどいつだ??)
    買いたくなければ、買わなければいい、あなた方はいつもそうなのですから。
    他人の迷惑も顧みずただ思ったことを言うだけ。
    再検査したら安心だといいつつ、本心ではキズモノ物件など買いたくないと思っている。
    そのくせ、他人の財産をキズモノにすることには躊躇がなく、
    行動の基準は常に藤田がなんと言ったか、そしていかに自民を潰すかにある。
    (自民のことは、私はどうでもいいですが)

    >>1593
    >騒ぎ立てられると迷惑とかいいつつ
    違います。
    特定物件を、十分な根拠なく偽装と広めることがいけないことで、
    結果的に迷惑を被り、被害を被る可能性があると懸念しています。

    >自分が一番騒いでたりその原因を作っている気がするのだが、そう思うのは俺だけだろうか。
    あなた方が正当な議論をするのであれば、私も何もしません。
    純粋に法律議論、技術議論であれば、何も問題視しませんし、
    むしろ積極的に議論するべきでしょう。
    藤光、アパ物件には姉歯事件のような偽装はありませんが、
    建築物一般としては法律的、技術的問題は残っていると私も思っていますから。

    不十分な根拠で、特定の個人の所有財産を毀損する行為はするな、と当たり前のことを
    私は申しているだけです。
    今の藤田の行動はむしろ、特定物件を攻め立てた結果議論の焦点がぼやけて、
    ネット世論的にも相手にされなくなりつつある問題を自ら生じていると思います。
    議論の的を特定物件に絞らない方が一般化した議論をする方が、
    藤田の行動をアピールする上では都合が良いはずです。

    確かに特定物件をあげつらう方がセンセーショナルで、一時的には一般受けするのでしょう。
    またきっこにとっては、自民潰しする上ではアパ→安倍ルートをどうにかして実在のものと
    見せかけることが不可欠で、アパに偽装があると結論づけることが世論を導くための絶対条件と
    考えている、という事情もあるのでしょう。

    しかし例えば池沼氏のように、建築的観点から純粋に法律議論、技術議論をする上では、
    特定物件への糾弾は必要ないはずです。
    真面目な、建設的な議論にはむしろ、問題を一般化して考えることが適当だと考えます。

  48. 1598 匿名さん

    どうも裁判の話から過剰反応が起きているようですね。
    誰が告訴の話題を持ちかけたのか?下を見れば明らかですよ。

    >No.1538 by 匿名さん 06/11/25(土) 23:54
    >裁判で藤田の告発は誤りだったと証明されお墨付きが与えられたとすれば

  49. 1599 匿名さん

    なんで政治的理由で藤田をかつがにゃならんのだ・・・
    ただ単に自分の周りに危険な建物があるのは勘弁、ていうだけなんだが。
    自分と違う意見の人間を一緒くたに敵視しないでくれよ。
    どっかの宗教じゃあるまいし。

  50. 1600 匿名さん

    主張が変わってるよ。
    >>1565
    >告訴の段階に入ったときには、絶対にそれらのブログまで含めて検討するよう、
    >売り主に徹底的に働きかけます。
    >書き逃げを許すつもりは一切なく、だからこそこうしてあなたたちと闘っています。
    >1562や反戦な方を含め、取り逃がすことはありません。

    けっして「それなら買えば」ではないでしょうに。
    これだと「告訴をすることによって取り逃がすことをしない」という事でしょう?どうしてそれが「それなら買えば」になるのですか?だから罪状は何ですかと聞いている。
    ウソを言わないで欲しい。

  51. 1601 匿名さん

    >>1565は自分と反対意見を述べた人たちは全て同一意見だと勘違いしている。
    自民党とか民主党とか関係ない。論点をごちゃごちゃにしないでくれ。

  52. 1602 匿名さん

  53. 1603 匿名さん

  54. 1604 匿名さん

    中学生レベルの糞ショボい言いがかりで脅しかけておいていまさら必死に軌道修正。

  55. 1605 匿名さん

    そもそも中傷ってなに?
    別にだれも偽装ありきで話してなんてないと思うけど?
    こうしたらはっきり結論が出るんじゃないかっていう議論をしてるだけでしょ?
    それって中傷なの?
    白と出るか黒とでるか、可能性はこことは関係ないところにあって
    ここの人がコントロールできることではない。

    ただ、官僚やらお役人のこれまでの動きが客観的になにやら疑わしい。
    住人が自分達の不動産の財産的価値が毀損されるのを心配し
    できればそうなることを避けたいと思うのと同じように、
    今の日本人の多くは
    一部の公務員のデタラメな行いや税金の無駄遣いがなされる事は避けたいと思っている。
    その思いが重なってぶつかってしまったところにこの不幸があるのではないかと思う。

    住人の気持ちは十分に分かる。分かるけど、
    ネットで人の口を塞ごうって言うアプローチの仕方は間違っているというか
    うまいやり方ではないように思う。
    ここの人達が敵だと決め付けてるんだもんなぁ。

  56. 1606 匿名さん

  57. 1607 匿名さん

    >やめてといってるのはただ一つ、特定物件を偽装だと決め付けて議論しないで、ということ。

    誰も決め付けてないと思いますよ。僕も決め付けてません。
    はい、終了。

  58. 1608 匿名さん

    >>1606
    決め付けが腹立たしいならお前が率先してやめろよ。何だそのえらそうな態度、腹立つ。

    なんで築40年の木造平屋の我が家の心配をされにゃならんのだ・・・
    既存不適格とごっちゃに話をすることこそ、典型的な話のすり替えじゃん。
    こうやって話を脱線させてスレを流すのが目的なんだろ。違うか?

    真実を知りたいここの購入者の皆さん、>>1261とかを参考に明日は頑張ってくださいね。
    子供と一緒に近くを通る者としては他人事ではないんですが、いまはここに書くくらいしか出来ないので。
    どうか藤光側から証拠資料を引き出していただけるよう、よろしくお願いいたします。

  59. 1609 匿名さん

    >>1570で回答を求められた>>1566です。
    外出してたもので。以下回答です。
    わたしは>>1565のあなたの発言が、このマンションには問題が全くないという前提で、いわゆる藤田派を追い詰めるということを言っているのだと読みました。
    ならば、問題がいわゆる反藤田派にあった場合には矛先を変えて同じ事をするのですか、と聞いたまで。まあ、書いたまんまなの内容なのですが。
    その後のあなたのレスで、そうなった時のことに対しても準備してあるというのを見ました。

    (コピペして新レス読んでからまた書いてる、打つのが遅い)
    もう寝られるようだから急ぎ書くけど、あなたの言い分は至極当然で理解できるし、同感。
    ただ、すべてが、ちゃかすのと同じというのはどうかな?
    せめてIDくらいってのも書いたんだが、多少は特定できるでしょ、掲示板上で発言者を。
    正々堂々発言する者は同じIDで書くわけだから。
    「事の次第を明らかにしろ」という観点でしか書き込んでないので、私個人的には
    法的に問題などあるとは思ってません。訴えられれば受けて立ちます。
    ただ、いたずらに中傷することは双方とも当然ながら止めるべきです。

  60. 1610 匿名さん

  61. 1611 匿名さん

    藤田も可能性は0.何パーかは残してるよ。決め付けてはいない。
    可能性がきわめて濃厚である、と経験や状況証拠から語っているだけでしょ。
    で、それが誤りだというなら、今一度整理して具体的に反論したらどうか。
    さっきから随分いっぱい書き込んでるみたいだからさ。

  62. 1612 匿名さん

  63. 1613 匿名さん

    私はここの購入者でも、住人でもありませんが、藤光が明確にしっかりと何も問題はないと断言しウエブ上でも堂々としていれば
    何も問題はおきなかったであろうと思います。それができなかった、というところで疑惑が残ってしまったと思います。
    私は住民あるいは購入者の方はもしくは業者の方かもしれませんが、は、偽装を告発した藤田氏を攻撃してますが、私は藤田氏は住民または購入者をおもっての行動だったと信じております。
    なにをどういっても、話は違う方向にいってしまっているようで残念に思います。
    もう書き込みはしませんが、国の民間確認機関を制定する上で不備がありこのような結果を生み出したということは明確だと思います。

  64. 1614 匿名さん

    >可能性がきわめて濃厚である、と経験や状況証拠から語っているだけでしょ。

    で、さらに物的証拠もあるけど見せたら辻褄あわせされてしまう恐れがあるから見せられない、と。
    そういうことですよね。

  65. 1615 匿名さん

  66. 1616 匿名さん

  67. 1617 匿名さん

    目的はなんにしろ、すでに藤田さんは止められないような気がするのは僕だけでしょうか。
    さらにネット上の人の口に戸を立てられるはずもなく。
    だとすれば一番良い落としどころを探るのが得策だと思います。
    それは情報をできるだけ開示して早く白黒つけること、ではないでしょうか?

  68. 1618 匿名さん

    今調査中なんだろ?違うの?

  69. 1619 匿名さん

  70. 1620 匿名さん

    藤田氏曰く、川崎がさっさと情報開示請求に応じればすぐにはっきりする、のだそうです。
    で、ここの人の多くは、合理性のない川崎の対応に何がしかの違和感を感じているのではないかと
    そう思いますが。

  71. 1621 匿名さん

    このマンションについて良くは知らないんだが、最初にイーホームズが確認した
    時は異常無しで通して、イーホームズが潰れて、マンションが完成して、住民が
    入居してから、藤田が
    「設計強度が基準値を満足していないと思う。設計強度値は知らないけれど。
    とにかく情報開示してくれ」
    って言ってると理解していいの?
    で、誰からも相手にされてない。って事?

  72. 1622 匿名さん

    構造偽装に絡んだ人が設計したマンションの価値
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3287/

  73. 1623 匿名さん

  74. 1624 匿名さん

    ところで、ここは偽造があるの、ないの?
    再計算ってなぜでてきないの?
    もう8割方出来ていると思うが、取り壊しとかあるの?
    地震がきて周りの建物や、通行人に被害はでないの?

  75. 1625 匿名さん

    > 藤光が明確にしっかりと何も問題はないと断言しウエブ上でも堂々としていれば
    > 何も問題はおきなかったであろうと思います。それができなかった、というところで疑惑が残ってしまったと思います。

    ウェブ上では現在調査中で11月中に結果が出ると書いてあります。
    そろそろ結果の発表があるんじゃないでしょうか。
    12月になっても発表がなければ問題ですが、今はまだ11月です。

    ところで皆さんはご自身で直接藤光に対して確認してみましたか?
    皆さんが欲している資料はモデルルームに行けば公開してますよ。建設中の写真とかも。
    それもしないで他人の言ったことばかり信用するのはどうかと…

  76. 1626 匿名さん

    >1625
    構造計算書もMRで公開しているの?

  77. 1627 匿名さん

    1625さんの言う通りですね^^
    ここに投稿すること自体が趣味になってる人が多いですね^^
    確認したいことは自分で確認しに行こう!
    他のスレのようにここも本来の掲示板の戻ることを祈りつつ・・・・・

  78. 1628 匿名さん

    >>1626
    素人の購入者が構造計算書なんか見てもわからんでしょ。
    専門家がMRで見ても、すぐにわかるとも思えない。構造計算書を持ち帰って
    精査しないと、無理でしょ。でもって対応する営業マンも素人に毛が生えた程度と
    予想出来るので、質問してもやはり何も分からんと思う。
    購入予定者に構造計算書を全てコピーして配るくらいしないと・・。
    でもって、購入予定者で不安な人は構造計算を専門としている事務所に行って
    「この物件どうですか?」と尋ねる。まあ再計算までは要しないで見てもらえば
    代金もそこそこで判断してくれるんではないの?どうよ。

  79. 1629 匿名さん

    >>1602

    No.1612
    ごめんな。
    俺が脅迫罪について言い出したからだね。ちなみに俺は「それは脅迫罪だよ」と言い出した所からレスを始めている。だから藤田がどうとか、自民がどうとか関係ない所にはレスしてない。というか読んでない。
    >>1565の奴って自分と反対意見の奴が、全て同じにみえるらしいね。

    >>1565
    >告訴の段階に入ったときには、絶対にそれらのブログまで含めて検討するよう、
    >売り主に徹底的に働きかけます。
    >書き逃げを許すつもりは一切なく、だからこそこうしてあなたたちと闘っています。
    >1562や反戦な方を含め、取り逃がすことはありません。

    >>1562(俺ではない)のレスアンカーを明示したんだから、>>1562のレスの内容に関わることは明らかだろ。惚けても遅いよ。
    それに>>1562個人が告訴するかどうかは脅迫罪の適用には関係ないんだよ。
    誰が告訴という言葉を用いて「対象相手を畏怖させたかどうか」が重要なんだから。
    「告訴する」でも「告訴させる」でも一緒なの。
    偽装がどうとか風評被害がどうとかとは別に、アナタの発言は「不適切(脅迫罪)」になるの。

  80. 1630 匿名さん

  81. 1631 匿名さん

  82. 1632 匿名さん

    >>1625
    販売再開したんだっけ?まだならMRは閉まってるんじゃないの?

  83. 1633 匿名さん

  84. 1634 匿名さん

    ヒューザーは向島かどっかを、偽造があると知っていて購入者に引き渡したから、詐欺罪になった。
    藤光も偽造の可能性が指摘されておりながら、契約者に引き渡すと、詐欺罪に問われる可能性があるのだろう、だから慎重になっているのでは。

  85. 1635 管理人

    【物件に関する話題から逸脱しないようお願い致します。管理人】

  86. 1636 匿名さん

    >>1623
    あんたほんとにわかってないね、

    この問題が公になり、ここで徹底的に究明して解決しないと第2、第3の姉歯があらわれて
    将来、もっとたくさんの人が苦しむことになるのが、わからないのか・・・

    そういう意味ではアンタのほうがよっぽど無責任な人間だぞ

    今回の被害者<<<<<<<将来の被害者 なんだよ

  87. 1637 匿名さん

    結局この物件の構造計算書を精査するしかないということですね。

  88. 1638 匿名さん

    管理人様
    1629もスレッドの趣旨から逸脱していて脅迫的文書なので、削除するべきだと思います。

  89. 1639 匿名さん

    管理人様
    前は450越えちゃダメだったけれども、良くなったのですか?

  90. 1640 匿名さん

    管理人さまおつかれさまです。

    今、私はある事で裁判中(民事)なのですが、そこで痛切に思った事があります。
    裁判が始まった頃、知人は「弁護士にまかせとけば大丈夫だよ。」なんてことを言います。
    ところが、頼んだ弁護士が頼りなく見えたので、その件で自分で調査しはじめましたら
    新事実が次々と現れるわけです。それをその都度、弁護士に報告しているうちに
    弁護士も「勝てる」と思ったかどうか分かりませんが徐々に真剣に対応してくれるようになりました。
    また警察も同じような事が言えて、前に報道された事件でオートバイで自分の息子がはねられ、「息子の不注意」って
    事で片付けられそうになり、親が一生懸命調査したおかげ捜査のやり直しって事がありましたよね。

    今回のこの建物もこれだけ疑惑がもたれているのですから、購入者自身が動いて調査しないと
    後で後悔すると思います。藤田頼みとか藤光頼みとか他人任せでは・・まずいんじゃない?

  91. 1641 匿名さん

    藤田信者はそもそも他人事だから

  92. 1642 匿名さん

    >>1637
    その通りだと思う。

    >>1638
    このスレから逸脱しているのは認める。申し訳ない。
    ただ>>1565のレスを見て看過できないので指導した。
    もし、不適切というなら削除してもかまわない。
    ただ、>>1565などのような内容などもちゃんと管理して欲しい。
    本人は後からそんな気はないなどといい訳しているが、レスアンカーで発言内容を特定している。

    その他にもいろいろ不適切な個人中傷なども、このスレッドの主旨から言って関係ないのも同様。
    問題は構造計算の精査ということに特化すべきと考える。

  93. 1643 匿名さん

    藤光が都合つけた検査の信憑性というのは客観的にいかほどなのだろう。
    ここがどの程度の倫理観を持ち合わせているかは知る由もないけど、
    自分で自分を検査できるという性善説を信じるなら、そもそも確認検査なんていらないわけで。

  94. 1644 匿名さん

    >>288
    >一番風評被害を防ぎ、事実無根であるならば、刑法232条(信用毀損業務妨害)で告訴すればよい。

    そもそも、この発言からエグゼプリュート大師駅前の告訴話がはじまったのではないでしょうか?
    このような内容などもちゃんと管理して欲しいです。

  95. 1645 匿名さん

    >>1565はあえて残しておくのもいいかもしれないよ。
    どういう人間が関わってきてるかってのが逆に良くわかる書き込みではないかと。
    管理人の判断力に感謝する。

  96. 1646 匿名さん

    >>1641
    疑わしいというのならはっきりしてもらわないと
    また公金注入なんて事態になったらたまんないからね。
    他人事なんてとんでもない。他人事なら誰も騒がないよ。
    結果として問題なければ問題ないでいいわけだし。

  97. 1647 匿名さん

    >他人事なんてとんでもない。他人事なら誰も騒がないよ。

    いや、他人事だからこそ無責任に騒げる訳で。

  98. 1648 匿名さん

    藤田氏を公の場で病気だと揶揄する発言もかなりマズイ書き込みだと思う。
    これを放置してたら管理責任も問われるのでは?

  99. 1649 匿名さん


    病気は言い過ぎと思うけど、超大手偽装デペの件で
    「あっ今、突然思いだしました!!」
    なんてのを見たときちょっと???って印象は受けますな、普通。

  100. 1650 匿名さん


    偽装保険、欠陥保険見たいなのがあればいいな

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸