横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シャリエたまプラーザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. シャリエたまプラーザってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-28 12:06:36

総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
構造及び階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上6階建
専有面積:72.61m2~91.45m2
間取り:3LDK・4LDK
価格:4,200万円台(予定)~6,100万円台(予定)



こちらは過去スレです。
シャリエたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 12:54:01

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 810 匿名

    契約者です〉801のご心配も理解できます。
    検討を前向きに考える方には朗報です。

    ★★★重要★★★

    姉葉事件以後、国交省より『工事監理ガイドライン』が発信されました。長谷工がこれに従い運用していれば【最低限の品質】は確保されています。

    さらに、建築主は検査内容など【事前説明を受ける権利】も法律で21年11月28日確定しました。

    つまり、工事監理者に検査記録を請求し【最低限の検査項目】が実施されているか整合確認すれば素人でも品質の良し悪しは判断できます。

    今は、みんなで現場管理者を牽制しながら共に品質を創り込む時代がきました。

    ※追伸、〉809廃材の再生砕石利用の件

    『工事監理ガイドライン』には、品質管理伝票(納品書と保証書)を15年間保管する様に指導しています。東レさんに閲覧させてもらいましょう。

    長文失礼致しました。

  2. 811 匿名さん

    ここは駅まで10分というのがいいね~。やっかまれてもしょうがない。

  3. 812 匿名さん

    やっかんでねーよ、ハセコー物件なんぞに。

  4. 813 匿名

    ググってビックリ! 再生砕石って かなりの確率で汚染されているやつじゃないですか!

  5. 814 匿名

    歩道に放置してある工事用三角コーンにつまづいてるお婆さんがいました。
    長谷工の現場管理者は何見てんだか?
    品質も、見る力があるか心配ですね。

  6. 815 契約者

    長谷工さん。近隣に迷惑だけは掛けないで欲しい!

    そもそも歩道の占有許可書は掲示されてましたか?

    警察に予め『占有協議書』を提出して、道路公園管理センターの承諾許可が無いと発行してもらえません。
    安全も品質管理も、手順間違えたら社会問題化しますよ。
    ここの現場管理者は大丈夫か!?



  7. 816 匿名

    ↑他物件業者のあなたに言われなくても、ちゃんと手順踏んでるので大丈夫ですよ。お気遣いなく。

  8. 817 匿名

    よその物件の方のやっかみはたちが悪いですね。
    わざわざ書き込んでストレス解消とは大人げないですね。

  9. 818 匿名さん

    このひどい書き込みしてる業者の物件だけは・・・買いたくないです。
    恐ろしい。
    どこの業者さんか分かりませんが・・・。
    やっぱりドレッセかグレーシアの業者さんかな。
    怖い・・・

  10. 819 匿名さん

    川崎大師や練馬高野台でも短期で完売しキャンセルが1戸程度。
    市川も後から売り出し、規模も倍近いのに残り8戸。
    たまプラーザはこの程度の規模でもまだ完売せず、この原因はなんなんだろうか?

  11. 820 匿名さん

    近くに物件が多いから。
    小学校が遠いから。

  12. 821 匿名さん

    やっぱり小学校ちょっと遠いですね。
    低学年の子は通学大変そう。
    足腰が鍛えられていいかもしれないけど。

    たまプラ徒歩圏なのに青葉区じゃないってとこも
    ちょっと残念なかんじ。

  13. 822 匿名さん

    ここだけじゃないけど、犬蔵の物件は広告にちゃんと通学区の小学校を載せたほうがいいと思う。
    よく知らない人は、美しが丘東小か、美しが丘小が通学区だと勘違いするよ。
    とても近い、と思っていたのが、実はものすごく遠い、とわかった時のガッカリ感は相当なもの。

  14. 823 匿名さん

    子供だし足があるんだから歩けばいと思う。大人になったら通勤で1時間以上かかるなんてざらだし。
    体が鍛えられていいと私は思います。

  15. 824 匿名さん

    そういう問題じゃないんですが。

  16. 825 匿名さん

    ほんまや。

  17. 826 購入検討中さん

    この物件は犬蔵小学区だと思うのですが

    犬蔵小は児童が多いため、特例で鷺沼小にも通学できるとの

    噂を聞きました。

    噂が本当ならこのマンションから鷺沼小まで

    犬蔵小に行くのとあまり変わらない(むしろ近い!?)と

    思うのですが、このあたりについてご存知の方いらっしゃいますか?

    ※鷺沼小の方が犬蔵小より児童のレベルが高いとも聞きますし。

  18. 827 匿名さん

    こういう大事なことは掲示板などで聞かずに学校に直接確認した方が良いと思いますよ。

    あと、児童のレベル云々は掲示板が荒れる原因になりますので控えた方が宜しいかと。

  19. 828 匿名

    確かに。
    犬蔵小ママ達が黙っちゃいない。
    レベル云々の話は、やめた方が賢明。

  20. 829 物件比較中さん

    小学校が遠いいのは結構大変ですよ。
    保護者も結構な頻度で小学校に行かなきゃ行けなかったり(当番など)ありますから。

    このあたりの児童館や学童はどうなんでしょうか?
    児童館も遠いとおっくうでいかなくなりますからね。

  21. 830 匿名さん

    (笑)
    もう十分、まともな人は見ないくらい荒れてますよ、この掲示板。
    普通の人はすでに誰も見てないと思いますよ。
    そうでない人たちでやり合ってるだけの掲示板。
    面白いから見てますが♪

  22. 831 匿名さん

    >826さん
    犬蔵小は開発による児童数の増加でプレハブ校舎を建てるんじゃなかったっけ?
    で、このマンション住人に関しては、通学区域を菅生小学校に変更となると
    聞いた事があります。
    ただ、情報が1年前のものなので現在はどうなっているかは確認してませんが。
    まずは犬蔵小に問い合わせてみる事をオススメします。

  23. 832 匿名さん

    現時点では。ですが。
    こちらのマンションは犬蔵小です。
    過去には鷺沼小も選べたようですが、現在は全て不可だそうです。

    菅生小というのは聞いたことがありません。
    もう少し違う地域でそんな話があるようですが、美しの森は違います。

    犬蔵小も人数が増えているのでもっと近くに小学校をたててくれたらうれしいですけれど。。
    さすがに無理かなぁ。

  24. 833 匿名さん

    友人の友達の子が鷺沼小へ通っていますが
    クラスのほとんどが中学受験するといっていました。
    レベルが高いのは確かでしょうね。ま、中学受験するから
    レベルが高いとは言い切れませんが。

  25. 834 物件比較中さん

    ほとんどが中学受験!?
    9割くらいですか?
    それはすごいですね!

  26. 835 匿名さん

    それはないです。
    中受母は中受母のみで群れる傾向にあるので、自分の周りがみんなそうなので、ほとんど、になるだけです。
    受験率は高いのは確かです。

  27. 836 匿名

    中受母って何?って思いましたが、なるほど。
    知らない言葉がいっぱいあるなあ。

  28. 837 匿名

    お受験、ご苦労様!

  29. 838 匿名

    >833


    『友人の友達』という表現も不思議だが、『確かでしょうね』と言いつつ『言い切れませんが』と言ってみたり。


    お受験、頑張ってください。

  30. 839 匿名

    中学受験に お はつけないんだが。

  31. 840 匿名

    お犬蔵

  32. 841 匿名さん

    中学受験には興味ないけど、ここの歩道広くて通学も安心ですね。近隣でいい保育園はありませんか?

  33. 842 匿名

    保育園気になってました!川崎市になるから近隣の青葉区の保育園にはまず入所は不可能ですよね。となると駅から離れるか鷺沼以東になるんですかね?

  34. 843 森の住人

    確かに気になります。美しの森だけで人口は3000人も増えたそうですから。保育施設も!?

    長谷工さんから契約お礼ハガキが届きました。一年後が楽しみですね。

  35. 844 匿名さん

    お礼が届いたのですか?
    なぜ長谷工は礼状を送る必要があるのかなあ。

  36. 845 匿名さん

    普通はですね、売主である東レ建設が送付すべきものでしょう。

  37. 846 周辺住民さん

    徒歩圏内の横浜市は、
    子供や幼児の子宮頸がんのワクチン・ヒブワクチン・肺炎球菌が
    全額無料化されたみたいですよね。
    子供を持つ親としてはうらやましい。。
    川崎市はいつなんでしょう?美しが丘小の子達いいなぁ。。

  38. 847 匿名さん

    2011アフターサービス満足度ランキング、「メジャー7」が上位独占/アトラクターズ・ラボ調査

    同ランキングトップは、前回調査(09年12月)同様、三井不動産レジデンシャル(株)。以下、2位三菱地所(株)(前回:5位)、3位住友不動産(株)(同:2位)と続いた。トップ10のうち、マンションディベロッパー大手7社以外がランクされたのは、7位の(株)コスモスイニシア(同:6位)と10位のオリックス不動産(株)だけだった。


    メジャー7:住友不動産大京東急不動産東京建物野村不動産三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンスの不動産大手7社の総称

  39. 848 匿名さん

    >846
    予算決定前なのでまだ確定ではありませんが、川崎市も4月からとのことでした。
    市制だより等でお知らせされるようです。

  40. 849 匿名さん

    847さん

    そんなの書いたって、ここには通用しないでしょ。

  41. 850 匿名

    847はイヤミで書いているんでしょう。

    ああいう大人にはなりたくないです。

  42. 851 匿名

    〉847
    ほんと残念な方です。 他の販売員や管理会社も見ている様で暇なんですね。

    雪が積もると、立地の悪さが目立って、買う気失せるマンションばかりですから。営業妨害に必死ですね。

  43. 852 匿名さん

    このマンションの営業がほかのマンション攻撃してるので、仕方ないですね。。。残念です。

  44. 853 匿名さん

    標的にされるぐらいシャリエはGOOODということだよ。

  45. 854 匿名さん

    846さん
    子宮頸がんのワクチン・ヒブワクチン・肺炎球菌が
    全額無料化なんてすごいですね!
    ヒブワクチンなんて半年以上またされ、8千円もしました。
    子宮頸がんのワクチンは3回うたなくてはならないみたいで
    5万円近くかかるとか。
    これらが無料なんて魅力的です。
    住んでいる場所によって違うのは何だか納得がいきません。

  46. 855 匿名さん

    子宮頸がんは性病だから一般の人は接種しなくてもいいようですよ。心当たりあるからは必要みたいです。

  47. 856 匿名さん

    855
    無知過ぎ

  48. 857 匿名さん

    856さんに同感です。855さんは何もわかってませんね。
    間違ったことを書き込むのはよくないですよ。
    マンションと関係ない書き込みをして申し訳ありませんが、見過ごせなかったもので。

  49. 858 匿名さん

    マンションの設備でIHコンロやディスポーザーの人気が高いようですね。IHコンロを使用する場合、専用のレンジフードがあったほうがいいらしいのですが、こちらでは特別なレンジフードがついているのでしょうか。
    IHだと調理器具もみんな専用のものにしないといけないから、いろいろと買い替えも必要ですね。

  50. 859 匿名

    最近の調理器具はIH対応のものが多いですよ。全部買い替えというのは少し考え古いですね。
    鍋底が磁石でくっつけばIHで使えます。つかないものは残念ながら買い替えです。

  51. 860 匿名さん

    保育園の件はがんがん区に要望出さないと!今からだと学童併設みたいな子どもの施設があるといいなあ。

  52. 861 匿名さん

    第2期は、5戸だけの販売なんですね。
    ちょっと少ない?
    第1期の15戸は残っていますが、
    結局どのくらい売れたのかなぁ?

  53. 862 匿名

    建築主の東レって、完成前完売にこだわりがある様ですが、仕様や品質はどうなの?

    施工は長谷工でも結局、引き渡しは東レから受けるんですよ。

  54. 863 匿名さん

    保育園の件はがんがん区に要望を出しても無理だと思いますが。

  55. 864 匿名

    川崎は保育園については、遅れていて、まだ公立が多いです。
    入るのも横浜よりも厳しく、小杉やこの近辺は激戦区です。

    せめて、無認可でも託児施設が増えないと、働けない親が出てきそうです。

  56. 865 匿名

    入居しても販売中は嫌じゃない?見学や営業は出入りするし旗たてたりするよ

  57. 866 匿名さん

    >860 個人よりマンション建築主からの要望の方が効果あるよ。
    普通、良心的な会社なら今ごろ要望書をマンション建築主として川崎市に提出してるよ。
    それにしても、契約しても挨拶もない建築主、大丈夫??
    東レや室町クリエイトは、売りっぱなしの儲け主義会社ですか?

  58. 867 匿名さん

    保育園増園の要望書って、デベから出すものなんですね。
    恥ずかしながら、初めて知りました。
    てっきり建築計画を確認した市が能動的に動くのだとばかり思っていた。

    >846さん
    羨ましい環境ですよね。
    我が家では任意のワクチンを全て自費で受けさせる予定ですが、
    次回接種を予定している肺炎球菌だけでも1万円くらいしたはず・・・。


  59. 868 匿名さん

    デベが出すって?何故??そんな訳ないでしょう。

  60. 869 匿名

    東レは矢向でも地元町会ともめたりしているようです。
    そんなにいい動きするとは思えません。

  61. 870 匿名さん

    宮前区は野川に新しい保育所を造るんだから、いくら要望書だしてももう無理じゃないの?

  62. 871 匿名さん

    デベが要望書を出すわけないじゃん。

  63. 872 匿名

    やはり横浜市のほうがいいような気がしてきた。。
    でも高い。

  64. 873 匿名さん

    近頃、子育て支援とかなんだかんだ行政に要求し過ぎなんじゃないでしょうかね?
    ほどほどにしとかないと後で子供たちが大変な目に合いますよ。

  65. 874 匿名

    ↑いや、川崎市は他の市区より子育て支援がはるかに遅れているのでこのままならもっと差が出ますよ

  66. 875 匿名さん

    保育所を近くにつくってほしいの?

  67. 876 匿名

    874さん
    具体的にどの辺りが遅れているのでしょう

  68. 877 匿名さん

    今週のスーモ見ました。
    こちらの第一期は比較的価格の高いお部屋が残ってしまったのでしょうか?

  69. 878 匿名

    だけどここは完成前には必ず完売になるよ。
    たまプラ好きにはたまらない場所だし。

  70. 879 匿名さん

    必ずって、すごい断言ですけど・・・失礼な書き方になるかもしれませんが、高い部屋が残っているとしたら、その価格が買える人達はここを選ばなかった、ということにはなりませんか?

  71. 880 匿名

    美しが丘の寮跡地に出来るマンション待った方がいいんじゃない?

  72. 881 匿名

    ↑購入層が違うよ。

  73. 882 匿名さん

    小さい子供いる人は絶対やめたほうがいい物件。

  74. 883 匿名さん

    ここが?
    理由は何ですか?

  75. 884 匿名さん

    先日、川崎市の市会議員がある番組に出演してて見てたんだけど、
    川崎市って凄いところですね・・・。

  76. 885 匿名

    長谷工の施工の方が、もっと凄いよ(笑)

  77. 886 匿名さん

    たまプラーザは人気だから、このマンションは立地としてはよし。

  78. 887 匿名さん

    立地だけよし

  79. 888 匿名さん

    立地!?前の道路は交通量あるよ。

  80. 889 匿名さん

    >888
    交通量?美しが丘の竣工間際のライオン〇行ってごらん。
    犬蔵だけど、ここは気にする程じゃないし、むしろ明るくて歩道も広くて


    それより、>882さん
    正論です。遮音がないから・・・
    子供のしつけが苦手な親!や 音楽好き大音量派!には、無理でしょう。

  81. 890 匿名

    モデルルーム見たけど、標準の設備はどれ?あまりのギャップに内覧時にはビックリさせられそうですね。
    建材価格高騰するとタイル張りや内装で調整するために
    わざと今は決めていないとしか思えませんね。

  82. 891 匿名さん

    モデルルームはどこでもオプションを付けているところが多いですね。他のMRも同じですね。

  83. 892 住民さん

    長谷工はねぇ、、安かろう悪かろうだから。。近隣のライオン〇やシル〇ィーノとは比べるべくもなく。

  84. 893 匿名

    すみません、近隣マンションの住民ですが、伏せ字でも名前だすと荒れて攻撃が始まるので、やめてほしい。
    お願いします。

    個人的にはここ、悪くないと思います。
    10分だし。








  85. 894 匿名

    〉892 どこの住人ですか?ちゃんと誤記がないか確認しましょう。

    竣工間近のライオン○の仮囲いがとれてました。なかなか素敵です。

  86. 895 匿名

    たまプラーザの良さは春になると桜のトンネルがあり、一層実感できそうですね。
    完成まで一年を切りました。

  87. 896 匿名さん

    ここって、たまプラ徒歩10分ということが売りの物件。
    それ以外はいいとこなし。

  88. 897 匿名

    はいはい。
    そうですか。

  89. 898 匿名

    その通りだと思いますが、他にもなにか特筆すべき長所があるんですか?

  90. 899 匿名

    安い

  91. 900 匿名

    ○○の一つ覚えで、たまプラーザにこだわるから、イマイチ物件買ちゃうんだよなぁ~

  92. 901 匿名

    購入者ではないけど
    いまいちじゃないと思いますよ。

    人気のたまプラで比較的抑え目の金額で、それにあわせて他物件も値を引いてきたわけだしね。

  93. 902 匿名

    子供が泣くよ「どうして家は床暖が無いの?」って
    無理して、背伸びしてたまプラにしなければ、もっといい物件あったろうに残念ですよ。人気かぶれした川崎市民さん 
    こんなマンションでも人気のたまプラだと売れるだね

  94. 903 匿名

    902の言いようはヒドいね。
    人格を疑うわ。

    少なくともいっしょに住むことはなさそうで安心。

  95. 904 匿名

    たまプラだけで見栄を張ったこと 後悔しませんようにね。

  96. 905 匿名さん

    見栄をはる方はここは買わないでしょう。
    住みやすく、駅徒歩圏内で、しかも予算内で希望の間取りに手が届くから購入するのでしょう。

  97. 906 匿名

    そうかな
    建物スペックダウンを我慢してでも、たまプラに住みたいということでここを買った人を知ってます。

    その方、見栄っ張りとは言わないが、他人からどう見られるかをとても気にする人です。

  98. 907 匿名さん

    906さんはそのここを買ったお知り合いの方に>>904と同じことを直接言いました??

  99. 908 匿名さん


    荒らしは放っておくがよろし。


  100. 909 匿名

    突然すみません。
    たまプラに住むって、見栄なんですか??
    いまいち理解できないな~。
    雰囲気が好きとかって理由ならわかるんだけど。

    見栄って、それこそネガ書いてる人の主観じゃない?
    結構知らない人も多いよね~。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸