横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ヶ丘駅
  9. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(6)
匿名さん [更新日時] 2008-02-20 03:04:00

三井・三菱・小田急によるプロジェクト

小田急線「新百合ケ丘」駅下車徒歩8分
快速急行で新宿へ21分・渋谷へ17分

完売まであとわずか!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9375/

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-21 22:46:00

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    キャンセルでませんかねー。住みたいです。

  2. 352 匿名さん

    340・341さん
    うちも早生まれなので2年保育にするつもりです。来年からはプレに入れようかなと思っています。同じ年頃の子がみんな幼稚園に入園してしまうと友達がいないなと思っていたので嬉しいです。

  3. 353 匿名さん

    >351様。
    もう契約説明会も済んで、ローンが組めなかった等の人は出ない(筈)ですから、キャンセルはあまり期待できないかもしれませんね。
    でも、700戸もあるマンションですから、何れ中古で売りには出るでしょうが…

  4. 354 匿名さん

    >351さん
    敷地内に三井が15階建てのマンションをつくるそうです。
    少し先になりますが、まだまだチャンスはありそうです。

  5. 355 匿名

    内覧会も今月に控え、期待と不安な感じで一杯です。
    今日アートさんから引越し日決定通知が送られてきました
    意外に予算の関係か平日を希望されてる方が多いのですね
    我が家はまずまずという感じでした。後は見積もりの金額が気になるところです
    ビューはピーク時期ではないのでアートさんには頑張って勉強して頂きたい!
    入居はまだまだ先と思っておりましたが、これから忙しくなりそうです。
    来年からご近所になる皆様よろしくお願いします。

  6. 356 匿名さん

    306さんへ
    私のところも保育園志望です。でもこの辺りは狭き門のようですね。
    特に新百合ヶ丘周辺はなかなか難しいようで・・・悩ましいです。。。

    ちなみにレスを拝見しておりますと幼稚園に通わすご家庭の方が断然多そうですね。

  7. 357 匿名さん

    我が家にもアートさんから引越し日の決定通知が届きました。うちは1月中になりました。いよいよ間近に迫ってきたという感じで楽しみです。ちなみに、引越し会社は見積もりの結果でアートさん以外を指名しても構わないのですよね?多少高くてもアートさんにしようとは思っているのですが、あまりにも他社と格差が出来てしまったら他社にしたいと思っているのですが。業者に依頼する引越しは初めてなものですからいまいち仕組みが分からない。ご存知の方、お教え下さい。
    オプションも締め切りになりましたし、まだまだと思っていたらあっという間にここまできてしまいました。もうすぐですね。来年からご近所になる皆様宜しくお願いします。

  8. 358 匿名さん

    >>357
    合見積はやるべきだとおもいますよ。
    以前他社の見積もりを言ってちょっとお値引き&どらえもんグッツもらいました(笑)

    選んだ1〜2社にメールして日取りを決めて見積もりに来てもらえば良いと思います。
    (ただ、業者によっては「幹事がいるケースはお断りしてます」ってとこもあるようですが。
    軽い談合チックですかね。)

  9. 359 匿名さん

    358さん 357です。
    ありがとうございます。参考になりました。早速他の業者にもアプローチしてみます。

  10. 360 匿名さん

    三井不動産のHPにこんな記事がありました。暇つぶしにいかがでしょう。
    http://blog.37sumai.com/story/creator/2006/10/post_22.html#more

  11. 361 匿名さん

    346です。
    みなさんありがとうございます。
    ウッドデッキの件は、まだ少し時間があるので
    じっくり考えたいと思います。

  12. 362 匿名さん

    >360さん
    ゲンジボタルやホトケドジョウは一部疎開してるんですね。帰ってきたらよろしくね。

  13. 363 匿名さん

    敷地の4分の1が緑地や公園といことは、もともとの自然が4分の1になったということだから、
    ゲンジボタルやホトケドジョウが戻ってきても、以前のように、暮らせないとは思うけどな。
    グリーンタウンの敷地の半分が緑というのには、負けますけど、
    人間が暮らす分には、敷地の4分の1も緑があるなんて良い環境ですよね。
    それに、三井が自然にも配慮してくれたというのは、評価できますね。

    ホテルモリノから、新百合山手の造成様子が一望できます。
    ガーデンアリーナが完成しても、まだまだ発展途上だと思いますが、
    これからが楽しみです。

  14. 364 匿名さん

    >354さん
    敷地内に三井が15階建てのマンションを作るっていつごろにどのくらいの規模なんでしょうか?

  15. 365 匿名さん

    >362さん
    以前、現地説明会の際に、ビオトープの水辺が湧き水だとすると地下水位が高いはずなので、
    (地下)駐車場が水没する心配はないのかと質問したところ、ビオトープでは人工的に水を
    流すので、その心配はないと説明を受けました。ということなので、ホタルはもう住めない
    環境かと思います。

  16. 366 匿名さん

    >365さん
    蛍、見たことや捕まえたことが無いようですね。
    悲観しなくても大丈夫ですよ。
    蛍は山女などのように清流が前提の生物ではありません。
    水質は中程度、若しくはやや汚れているところで生息します。
    産卵場所のコケや餌のカワニナがビオトープで維持できれば大丈夫でしょう。
    環境適応能力もそれなりにあります。
    子供のころコンクリートで側面を固めた近所の路水にもよく取りにいきました。


  17. 367 匿名さん

    蛍よりホトケドジョウの方が心配だな。

  18. 368 匿名さん

    何よりも蚊(ボウフラ)が心配だな。

  19. 369 匿名さん

    皆さん、蛍やドジョウ、いわんや蚊の将来のことまで心配していらっしゃるなんて、本当に優しい人たちですね。
    360の記事を見ていると設計者の方の思いも伝わってきてなんだかうれしくなります。
    (もう完売してしまった後の記事で広告性も無い訳ですから尚更です)

    ところで、いよいよ週末から内覧会ですよね。
    皆さん心の準備は如何でしょうか??

  20. 370 匿名さん

    >364さん
    三井の一戸建ての案内場で聞いたので確かな話だと思います。場所はMR裏からガーデンアリーナ
    に上がる道の左側。先日イベントを行っていたところ。そのマンションができると、三井が販売
    予定の戸建ての眺望を遮ることになるので、戸建ての販売が終わってから工事がスタートする
    のではないでしょうか。戸数などは聞いていません。

  21. 371 匿名さん

    >>369
    蚊(ボウフラ)は、別の意味の心配じゃないかな?
    ボウフラが大量発生したら、困るってことでは?

  22. 372 匿名さん

    ガーデンより百合丘よりの一段高いところもかなり広い面積で整地されてますが、これもマンションでしょうか?

  23. 373 匿名さん

    >372
    そちらもマンションらしいですよ。
    こちらは三井ではなく、少し広めの間取りと聞きましたが。。。

  24. 374 匿名さん

    >370さん
    貴重な情報ありがといございます。
    イベントに行っていないので、詳しい場所はわからないのですが、ガーデンアリーナに行く途中だとすると、この敷地内にできるマンションとしては駅から一番近く、最も好立地ということになるのですかね?もし、そうだとするとやっぱり価格はガーデンやシーズンより上がっていると思った方がよいですよね?広さはどれくらいなんでしょう。。。いつ頃販売予定なのかできるだけ早くわかるといいのですが。。。

  25. 376 匿名さん

    >371さん。私、369です。

    ご指摘の通りの理解をしております。
    若干“荒れ”のきっかけとなる恐れのある書込みと思いましたので、“ギャグ”として、ウケ狙いであのように返してみたのですが…

    どなたかウケていただいた方はいらっしゃいませんでしたでしょうか?
    大変失礼いたしました。

  26. 377 匿名さん

    >369さん
    素敵な方ですね
    こんな心配りのできるかたと同じマンションに暮らせるなんて幸せです

    「蚊の将来」について想像してちょっと和ませていただきました^^

  27. 378 匿名さん

    >>376
    371です。
    理解していらしたのですね。
    ウケ狙いでしたか。
    正直に言うと、「蚊の将来」は、笑わせていただきました。
    本当に優しいのは、>>369さんですよ。

  28. 379 匿名

    ガーデンコートの契約をしたのですが・・・勉強不足でどなたか教えてください。
    住宅金融公庫でローンの申込をしておりますが、たしか融資がおりるのが、入居後の2〜3ヶ月後でなので公庫分の毎月の返済発生は公庫の融資実行後でいいのですか?
    資料を見ると残代金の支払いは3月となっているため混乱しています。
    どなたか詳しいかたいたら教えてください。

  29. 380 ガーデン契約者

    当方財形による融資を実行しますが、こちらも公的ローンということで基本的には物件引渡し後の6月頃に融資が実行されると思います。

    この引渡し(3月)と融資実行(6月)の空白を埋めるために"つなぎ融資"が必要となります。
    また、"代理受領"の手続きが取れれば"つなぎ融資"は不要となります。

    詳しくは営業さんがご存知だと思うので、問い合わせしてみてください。

  30. 381 匿名さん

    いよいよ明日が内覧会♪緊張するぅ〜〜〜

  31. 382 匿名さん

    >>381さん
    うわ〜、早い組ですかね?緊張しますね。
    うちは26日なんです。今日現地見てきたら「内覧会こちら」という案内が出てました。(GAのバッグの色と同じワイン色の看板です)

    是非是非、お忙しいとは思いますが、こちらに結果やご感想をカキコしてくださいね〜、
    楽しみに待っております!
    では明日、がんばって行って来てくださいね!

  32. 383 匿名さん

    >379さん
    私も住宅金融公庫利用します
    住宅金融公庫は引渡しから融資実行までに時間がかかるので、申し込み時につなぎ融資が必要かどうか確認したところ「必要ない」と言われました
    返済は、融資実行後になると思いますよ
    私はヒルトップ契約者ですが、ビューコートはもう内覧会なんですね!
    ヒルトップの内覧会まであと半年・・・長いです

  33. 384 匿名さん

    379です。みなさん、ご回答ありがとうございます。
    つなぎ融資については、営業さんからは公庫の申込時になんの説明もなかった為、必要ないとかってに判断してました。でも掲示板をみるかぎり必要はなさそうですね!
    29日に三菱地所で説明会があるのでねんの為、聞いてみます。
    ビューの内覧会はじまりますね・・是非是非ここの掲示板で情報交換できればと思います。
    いろいろ教えてくださ。

  34. 385 匿名さん

    幼稚園ネタを書きまくったママ達、内覧会情報もよろしくね!!

  35. 386 匿名さん

    >385さん。
    この掲示板は自由な“遊び”ですから。
    別に幼稚園ネタを書いて内覧会情報を書かない人がいても、それは個人の自由かと・・・

    ①話題をコントロールすること
    ②比較優劣を決めること
    ③個人の価値観を他に勧めること

    については、掲示板では答えが出ないことから、必ず荒れる原因となります。
    ですから、そんなことは言わないほうがいいですよ。
    246さんの言うとおり、“入居までの時期ごとに話題が移っていくのは自然なこと”ですよ。

    まさか243さんではないですよね。

  36. 387 匿名さん

    さー、内覧会先陣隊のみんな、あいにくの天気だけど、
    メジャー持った?
    ビー球持った?
    ついでにデジカメも持った?
    飲み物も用意したほうがよさそう!
    あと4時間30分!

  37. 388 匿名さん

    わー!!
    みなさん、がんばってきてくださいね。
    ご報告楽しみにしてお待ちしてます」。
    すてきに仕上がっているといいですね。

  38. 389 匿名さん

    なんとなくどきどきしますね。

  39. 390 匿名さん

    2週間後の内覧です。
    内覧会って何時間くらい見て良いのでしょうか?
    あと、同行業者の方から、予め点検口を全て空けておくよう、売主に言っておいて欲しいとの要請がありますが、どこに連絡すれば良いのでしょう?
    「先陣隊」の方、よろしかったらアドバイスお願いします。

  40. 391 匿名さん

  41. 392 匿名さん

  42. 393 匿名さん

  43. 394 内覧会

    行ってきました!
    とっても綺麗に落ち着いた雰囲気で出来上がってました
    始めに室内に案内され、売主さんの点検事項を確認します こちらが要望したオプションなども確認した後、必要書類に確認のはんこうを押します 以後またお部屋に戻りデジカメ、メジャーなどで家族だけでゆっくりみてまわれます 室内は床暖房がはいっていて暖かいですよ 見た限りではとってもきれいでした パーティールーム スタディールームも見学できます 地下駐車場も自分の場所を確認できます 意外に簡単に車の出し入れができるのでビックリ よくできています  郵便ポスト 不在ロッカーなど生活に必要な所は全部完璧にできていました 植栽もきれいで何年後かには緑も育つことでしょう 電車の音は気にはなりますが、窓を閉めればとても静かです 我が家は鉄塔近くですのでやはり気にはなりますが、住んでいるうちに慣れてくるのだろうと思います
    なにより駅が近い 早く引っ越して暮らしたいです! エントランスも立派ですよ

  44. 395 匿名さん

    >394さん
    ありがとうございます。
    きれいにできているようで良かったですね。
    私は内覧はまだ先ですが、早く見てみたいです。

  45. 396 匿名さん

    内覧会、いってきますた、ビュー3番館
    僕の部屋も特に大きな問題はなく、扉の裏に傷があったぐらい。

    建物の色もあってか、中庭は想像以上に広く感じますよ。
    ムリにビューにしなくても良かったと思うぐらい。
    コリドーは柱の質感がちょっと…、ですが、
    全体の雰囲気が良く、小さな街に暮らしている感じ。

    あと、内覧会を出るとセールスがくっついてきますので、
    適当にあしらっておきましょうw

  46. 397 匿名さん

    >396さん。貴重な情報ありがとうございます。
    セールスっていうのは何のセールスでしょう?

  47. 398 匿名さん

    もう内覧会いいですねー。内覧会で盛り上がっているところに、申し訳ないのですが、
    教えてください。
    シーズンに来年3月入居予定ですが、ガーデンでは、プロバイダーはe-mansion以外の
    接続はだめでしたか?
    大手プロバイダーの方がサービスレベルが高いのでNTTのフレッツ光にしたいのですが。
    だいたいマンション内のケーブルの所有権は誰にあるんですかね?

  48. 399 396

    >セールスっていうのは何のセールスでしょう?
    ダスキンがエントランスの出口付近で待機してます。
    あと帰り道で、オーダーカーテン、健康系?の変なもの
    が声を掛けてきました。

    部屋の仕様にないところで言うと、扉という扉に
    涙目(透明のポッチ)が、あらかじめ付けられてました。
    無かったら付けてもらおうと思っていたので、
    仕上げの丁寧さに拍子抜けした感じです。

    あとは南側ひな壇の植生が育つのを待つだけです。
    「経年優化」が期待できそう。

  49. 400 396

    >ガーデンでは、プロバイダーはe-mansion以外の接続はだめでしたか?
    ファイバーは絶望的でしょう。
    管理組合決議で、e-mansionをクビにして、
    全員でフレッツ光マンションに切り替えるぐらいの手間がかかると思います。

    ガーデンの各戸でADSLが使えるかは確認中ですが、
    規模から言って光収容されていておかしくないですから、
    あまり期待しないほうが良いかと思われます。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸