横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横浜鶴見市場」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 平安町
  8. 鶴見市場駅
  9. プラウド横浜鶴見市場
管理人 [更新日時] 2008-08-22 17:05:00

プラウド横浜鶴見市場のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

プラウド横浜鶴見市場でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

所在地:神奈川県横浜市 鶴見区平安町1丁目29-1他(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
プラウド横浜鶴見市場の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-01 13:26:00

スポンサードリンク

アージョ逗子
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド横浜鶴見市場口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    そんなことはないはずだけどな。。。
    一週間前の時点で、半数以上、花ついてたと思うんですけど。

  2. 502 匿名さん

    まぁそれは、それとして、この辺りの住民の方の買い物って、
    どの辺にみんな良くいかれるのかな?
    やっぱイトウヨーカドーですか?結構川崎辺りまで足伸ばされる
    方も多いのですかね?

    そんな便利情報をもっと交換したいなー。

  3. 503 匿名さん

    近隣住民&購入者です。

    うちはヨーカドーかさいか屋(川崎)ですねー。
    いまより京町商店街がぐっと近くなるから利用するかも。

  4. 504 匿名さん

    ここは小田のエスパと鶴見のヨーカドーのちょうど中間くらいですね。
    両方とも同じ系列なので売っている商品も同じようなものですが、我が家は
    エスパのほうをよく利用しています。それと意外にライフも野菜など安いです。
    川崎方面ですが、ラゾーナが開業するまでは東口しか買い物する場所がなく、
    無風状態であまりお安いとは言えませんでしたが、ラゾーナ開業で状況が一変しました。
    ラゾーナの三和は激安!と評判で、本当に安いです。事実、野菜などはあまりの安さに
    途中下車して買い物していく人もかなり多いです。
    でも、刺身など魚関係だと、さいか屋の地下は捨て難いですね。

    余談で赤ちゃん用品ですが...西松屋が近いのは助かりますが、衣料品などは安い
    ものの、紙オムツなどは普通の値段です。ラゾーナの赤本は凄い混み方ですが、芝生
    広場もあるし、授乳施設も充実しているのでお散歩がてら行く人が多いです。

  5. 505 匿名さん

    遠方住民&購入者です。
    すみませんが、近場に住んでいないので、ラゾーナの三和?赤本?って、どんなお店なのでしょうか?

  6. 506 匿名さん

    ラゾーナのHP
    http://www.lazona-kawasaki.com/index.shtml

    ここでスーパー「SANWA」、アカチャンホンポなど確認できます。

  7. 507 匿名さん

    ラゾーナからは、自転車とかだと程よい距離ですよね!
    川崎駅周辺の発展は、直ぐ近くのこの場所にとっては大歓迎ですね。
    今後に期待ですかね。

  8. 508 匿名さん

    川崎は変わるよ!

  9. 509 匿名さん

    どなたかガスコンロの型番を知っている方いらっしゃいますか?

  10. 510 匿名さん

    >>508
    ついでに川崎駅〜多摩川河畔エリアのルンペンのおじさんたちも何とかして欲しい。

  11. 511 匿名さん

    その辺りの対策は、川崎市は、本腰いれてくるようですよ!
    現に昔から比べると少しずつ川崎駅周辺は変わってきてますね。

  12. 512 匿名さん

    悪い方にだけど。

  13. 513 匿名さん

    >512
    ???

  14. 514 匿名さん

    今日、現地のモデルルームに行ってきました。
    私の住む部屋の間取りとは違いましたが、実際の部屋を見て
    家具の配置などのイメージが湧きやすかったです。
    外のシートも全部外れ、中庭の木も植えてあるのが見えました!
    完成も間近で、早く住むのが楽しみですね。

  15. 515 匿名さん

    ほんとそうですね。ローンの方もそろそろ本申込みだし、、
    だんだんリアルに実感湧いてきますね!

  16. 517 匿名さん

    あの〜、外から見ただけなんだけど、
    ある部屋のベランダと別の部屋の窓が近距離で向かい合わせになっていて、
    あれでは片方が開かずの窓になりますよね。

  17. 518 匿名さん

    12月のオプション会は日程決まったんですかね?

  18. 519 匿名さん

    今日、現地見てきましたけど、工事の車両や人の数もかなり多くて、
    ほんと急ピッチで工事進んでる感じでした。
    >514さんの言うとおり、植栽もかなり植えてあったり、建物の外側もほとんど
    幕がはずれてました。ほんと実感湧いてくるな〜。あと一息で完成なんですね。。

  19. 520 匿名さん

    もう一息

  20. 521 匿名さん

    先日、野村から住宅ローンの内定通知が届きました。
    本当に現実味を帯びてきましたね。。

    >518さん
    おそらくまだ決まってないかと!?
    契約者サイトではまだ日程がアップされてませんでしたね。

  21. 522 匿名さん

    第4期が最後だと思うのですが、残り戸数をご存知の方いらっしゃいますか?
    売れ行きが気になります。

  22. 523 匿名さん

    この間営業の方に聞いたら20棟位で、4期で終わりって言ってましたよ。
    もうほんと最後の追い込みらしいです。

    建物をほんと最後の追い込みって感じですよね。
    植栽も急ピッチで出来てきてますね♪

  23. 524 匿名さん

    そうですね!!
    建物は来年の1月完成予定だから、あと2ヶ月ですもんね。
    入居予定は3月2日からと聞いてますが、変更とかないですよね??
    皆さんは既にどの程度か引越等の準備されていますか?

  24. 525 匿名さん

    さすがに引越しはまだですねー。

    することがないので、うちは家具店めぐりしてます。

    工事が順調なのはほっとしますね。遅れると仕上げが雑になりがちらしいので。
    内覧会がほんとに楽しみです。

  25. 526 匿名さん

    うちも家具選びをボチボチ始めていますが、部屋の中の
    実寸法がわからないとなかなか選ぶのが難しいですね。
    実際に家具を注文するのは、内覧会が終わってからにしよう
    かと思っています。

    ところで最近の川崎駅周辺の物価情報を・・
    ラゾーナの盛況で東口方面(アゼリア含)は閑古鳥。
    このためスーパーや生鮮品などの値下げ競争も激しく、
    最近では東口地下方面(さいか屋など)では
    「ほうれん草」が60円まで下がるなど、今までの
    川崎駅前では考えられない激安ぶりです。

  26. 527 匿名さん

    こちらのマンション関係者ではないのですが、ラゾーナの生鮮品の安さはすごいですよね!
    最近では食料品の購入は、専らラゾーナのスーパー三和でとなりました。

  27. 528 匿名さん

    ほんとラゾーナの生鮮って安いんだ。。相乗効果が周辺にでていいですね。
    なんとか頑張れば自転車でいけるし。楽しみです。

    それは、そうとローンもいよいよ本組みしなくちゃですね。入居予定のみなさん!
    最終検討は進んでいますか?ほんとこれは悩ましい。。。

  28. 529 匿名さん

    そうこうしているうちに、いよいよ最終4期が12/9から申込み
    始まりますね!

  29. 530 匿名さん

    駐車場の抽選申込み用紙が届きました。
    希望の所が、細かく記入できないのは残念です。
    うちは、車種のせいでほぼ限られてしまうので。。。
    まあ、希望のところが当たるのを祈ってます。。。

  30. 531 匿名さん

    駐車場そうですよね。。もう少し細かく希望出したいですよね。
    真ん中の区画と壁側の区画が混在のエリアで希望ださなけきゃいけないのは、
    ちょっと不満ですよね。。それともう少し料金安ければな。。。

  31. 532 匿名さん

    昨日久々に現地見に行きました。
    現地モデルルームが角の部屋ともうひとつとなりの部屋が
    見れるようになっていました。植栽もかなり植わってましたよ。

    その後、ラゾーナのスーパーの三和行ってみましたが、
    確かに生鮮食品は、結構安かったですよ♪
    我が家は、週末ここでのまとめ買いになりそうです。

  32. 533 匿名

    野村のファンの方は迷わず野村。

  33. 534 匿名さん

    オプション会、12月16・17・24日に行われるようですね!
    皆さんは何か検討されていますか?
    今回が最終みたいですね。。
    ウチはミラーを購入予定ですが、オプション会だと無駄に高い気がしてしまいまして…。

    最終第4期、完売になるといいですね〜♪
    営業の皆さんに頑張っていただきたいです!

  34. 535 匿名さん

    以前もオプション会に行ったのですが、どれも実勢販売価格より高いのが
    難点ですね。自分では手配する手間さえ惜しまなければどの商品もほとんどが
    オプション会より安く購入できますし・・・

  35. 536 匿名さん

    メインエントランスまわりも徐々に完成に近づいてますな〜(喜)

  36. 537 匿名さん

    みなさんオプション会ではミラーなどの他にどのようなものの購入を検討しておられるのでしょう?
    カウンター上下の棚やキッチンキャビネットなどは良いなと思ってもかなりお値段がはるなぁと感じたのですが…。

  37. 538 匿名さん

    オプション会はぼったくり会です。
    ミラーはガラス店やミラー専門店、
    棚などはリフォーム会社などに頼めば
    オプションよりいい物をもっと安価で手に入ります。
    手間隙を惜しまない人はご検討あれ。
    デベの推奨が一番と思う方はオプション会で。

  38. 539 匿名さん

  39. 540 匿名さん

    本当にオプション会の商品はどれも値段が高いですよね。
    うちは食洗機は検討中ですが、その他に表札と小物のまな板セット、
    換気扇のフィルターを購入する予定です。
    食器棚は残念ながら予算が出ないので家具屋さんで購入することに
    なりそうです!!

  40. 541 匿名さん

    オプションの食洗機は・・・オプションなのに
    施工が入居後だったような。
    それなら後から他の工務店などに頼んでも同じ
    ような気がして・・・。
    値段も高めですしね。

  41. 542 匿名さん

    本日から第4期受付ですよね?
    この天気の中行かれた方いらっしゃっいますか?

  42. 543 匿名さん

    どうしても“ここ”という人は雨だろうが台風だろうが・・・

  43. 544 匿名さん

    ホームページの表記が「第4期」から「最終期」に変わりましたね。
    完売の目処がたったのかな?

    > 541さん、
    自分はオプションは何も頼まないよていです。
    食洗機は後付するつもりです。

  44. 545 匿名さん

    駐車場の抽選申込みの〆も20日までですよ〜。
    正直、あの条件設定だと選択迷いますよね。。。

  45. 546 匿名さん

    まだ一割くらい残っているというのはどうしてでしょうね。
    立地はそれほど悪くない、デベは野村、
    やはり価格と間取り(スパンの狭い田の字)でしょうか・・・

  46. 547 匿名さん

    縁がなくて買えなかった者です。
    建物と設備から考えると割安な価格だと思いました。
    隣に立つ自由の女神をどう評価するかだと思います。
    特に、夜のライトアップされた女神様も確認した方が良いです。
    私は嫁さんの大反対で見送り。。。

  47. 548 匿名さん

    >547
    ひがみですかぁ〜?

  48. 549 匿名さん

    立地は悪いだろ。

  49. 550 匿名さん

    一応駅が近いから立地はまぁまぁでしょう。

  50. 551 匿名さん

    今日、棟内MR見に行ってみようかと思ってます。

  51. 552 匿名さん

    ここの競合物件からキャンセル案内などの連絡が入り
    はじめると、なぜか不思議といつも、その翌日以降は
    ここにネガティブな書き込みが増えますね。
    はじめは気にせいかと思ってましたが・・・

    立地・・・良いとも悪いともいえますね。
    でも、予算にも限りがあるわけだし、ここより悪い立地
    の物件、険悪施設が近くにある物件は他にも沢山あります。
    第3者が良い立地と認めなくても、価格なども含めて購入者
    が納得していればよいのではないでしょうかね。
    思えればそれでいいんじゃないですかね。

  52. 553 匿名さん

    なんだかんだで明日で最終も〆切ですから、、良いと思う人は是非!
    迷う人は現地に行くべし。なかなかいい物件だと思うけどな。

  53. 554 匿名さん

    よしなって。

  54. 555 匿名さん

    やはりどう考えても価格でしょう。
    あの近辺(鶴見市場)であの価格は・・・

  55. 556 匿名さん

    しかし野村の販売力はすごいですなー。

    自分は実家徒歩数分という理由で、他に選択肢がなかったので購入しましたが、
    価格的に完売できるのか不安でした。

  56. 557 匿名さん

    確かに。事情がないと買わんわなぁ。

  57. 558 匿名さん

    >他に選択肢がなかったので購入しましたが、

    近くにナイスの物件が少し前にありましたが、
    いまいちでしたからね・・・
    たぶんここに比べたら相当安かったとは思いますが。

  58. 559 匿名さん

    また、他業者のサゲですかー。もう飽きたよ!いいかげんにあきらめたら。。。
    なんだかんだで売れちゃってるんだから、ヒガンデモしかたないでしょう…。

    ナイスの中味と内容見ればわかるよ。全然こっちの方が設備的に上でしょ!

  59. 560 匿名さん

    >なんだかんだで売れちゃってるんだから

    ?完売?

  60. 561 匿名さん

    >559
    ひがみですかぁ〜?

  61. 562 匿名さん

    >561
    くだらん、コメントやめれば!

  62. 563 匿名さん

    なんかつまらないコメントが飛び交っていますが、、
    そんなものは置いといて。。。

    最終期の販売も先週〆て、いよいよ1月8日は桜木町で入居説明会
    ですね。その時に駐輪場の抽選もあるようです。
    いよいよ入居が近づいてきた感ですね。

  63. 564 匿名さん

    まだ販売続いてるよ♪

  64. 565 匿名さん

    数ヵ月ぶりににのぞきにきたのですが、あいわからず
    誹謗・中傷の書き込みばかりが目立ち、有益な情報交換という
    雰囲気ではなさそうですね...残念です。

    >563さん
    今まであまり実感なかったのですが、駐輪場の抽選、駐車場の抽選、
    金消契約と立て続けに決まって、いよいよ実感沸いてきましたね!
    エントランスもほぼ完成してましたよ。

  65. 566 匿名さん

    誹謗、中傷ではないだろう。けなされたくない人がそう思うだけだろう。
    この立地だから、ある程度はネガティブな書き込みされても仕方がない。

  66. 567 匿名さん

    昨日、久々に現地に行ってきました!!
    完成もいよいよ間近ですね☆
    中庭も植栽も全て植えられて、キッズ用の滑り台も
    設置されてました。
    マンションの囲いにある灯りがとてもオシャレできれいでした!
    本当に住むのが楽しみです!!

  67. 568 匿名さん

    本日、オプション会に行ってきました!
    皆さんいっぱいオプションを頼まれていたようです。。
    お隣さんはおそらく100万円分以上は発注されていたような…(^_^;)
    うらやましい限りです!

    あと、ビンゴ大会ハズレて悲しかったです。。

  68. 569 匿名さん

    ビンゴはうちも外れましたw

  69. 570 匿名さん

    オプション会、皆さんそんなに発注されてたんですか。。
    行けなかったもので、、、

    昨日、内覧会のスケジュールが来ましたね。
    ほんといよいよだなーって感じですね。

  70. 571 匿名さん

    内覧会のスケジュールですか??
    うちには届いてないのですが、内覧会の日にちは
    いつ頃なんでしょうか?
    本当に待ち遠しいですね☆
    先ほど、インテリアのカタログが届きました!
    皆さんはどちらで家具等、揃える予定ですか?
    うちはお手ごろな値段のニトリやイケヤになりそうです・・

  71. 572 匿名さん

    内覧会は1/23(火)〜26(金)、29(月)〜31(水)の2つの期間のうちで、各部屋ごとに日にちと時間がいったん決められています。希望により変更できるようなのですが、文面からするとその期間内での変更に限られてしまうようです。私は仕事をしているので、ちょっと困ったなと思っています。金銭貸借契約会の日のお休みもなんとか都合をつけたのに…。

  72. 573 匿名さん

    今日初めて現地の周りを一周してきました。
    思ってたよりも、ずっと高級感ありますね。内覧会楽しみです。

    内覧会当日は、照明は使えるのかな?
    使えないとなると、懐中電灯とか必要かもしれませんね。

  73. 574 匿名さん

    ここまだ完売してないのかなぁ?
    気になってはいるけど、なんか高いんだよなぁ。
    購入できた人たちがうらやましいです。

  74. 575 匿名さん

    まだ完売はしていないようですよ??

  75. 576 匿名さん

    既申し込みの人のローン崩れのキャンセルがいくつか
    あったようですね。。

  76. 577 匿名さん

    まぁ完売は、大して心配ではないでしょう。
    ローン崩れは、一般的に物件の10%は、だいだい平均であると
    知り合いの住宅メーカーの人がいってましたから。。。

  77. 578 匿名さん

    いよいよ8日は入居説明会ですね!

  78. 579 匿名さん

    実質的には売れ残りが多いと思う。竣工時に完売するのは難しいな。

  79. 580 匿名さん

    平均?ここはプラウドだよ。

  80. 581 匿名さん

    >578さん
    はいっ!
    我が家ももちろん参加します♪
    少しドキドキしますね。。

  81. 582 匿名さん

    本日は入居説明会へ行ってきました!
    自転車置き場の抽選も自分の希望の場所に当選し、ひと安心です。
    それにしても、提出物がいっぱいあるようですね!

    管理組合のお話もありましたが、立候補される方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか!?
    ちょっと気になる。

  82. 583 匿名さん

    入居説明会たくさんの方が出席されており、ほんと実感が沸いてきました!
    お子さん連れの参加者も多かったですね。30代前半位までの若い夫婦が
    多い感じでしたね。

    ところで、いよいよ近づいてきた内覧会ですが、
    皆さんは専門の業者の方とかの同行ってされますか?
    お願いしてますか?

  83. 584 匿名さん

    内覧会は同行業者を考えていたのですが、色々と調べたところ
    躯体など根本的な部分をチェックするわけでもないので何とか
    自分でもやれそうな感じなので、チェックシートだけ購入して
    自力で頑張ろうと思っています。最悪、後から不具合がみつか
    っても野村のアフターもあるわけですし。
    数千万円の買い物で金銭感覚が麻痺していますが、5〜6万円
    って高いですよね・・・。

    昨日って駐車場の抽選だったんですよね。
    どなたか行かれた方っていますか?
    結果は郵送されるんですかね?

  84. 585 匿名さん

    自分はほかのマンションですが、
    内覧会は十分自分たちだけでできました。
    自分でいろいろ勉強してチェックシートも持って行きましたが
    その必要もなかったくらいです。
    デベにもよるのでしょうが、内覧同行業者を頼む必要はまったくありませんでした。
    一戸建ての建売住宅は必要かと思います。

  85. 586 匿名さん

    なるほどそうですか。。
    確かに野村は、アフターはしっかりしてるとは
    聞いてきますが…。

    業者頼まれた方のご意見も伺えるとよいのですが。
    いかがでしょう?

  86. 587 匿名さん

    >584さん
    チェックシートなんて売ってるんですか!?
    どちらで購入されました?

  87. 588 匿名さん

    >>587

    googleで検索すればたくさんでてくる

  88. 589 匿名さん

    >587さん

    588さんの指摘するとおりで、内覧/チェックシートなどと
    検索すればいくつか出てきますよ!
    無料のシートや、内覧のポイント紹介などもありますので
    ご参考までに。

    内覧会のポイント
    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html

    http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/kiji/050323/index.html

    無料シート
    http://shinchiku.homes.co.jp/contents/check/sheet/ch12.html

    http://www.6members.com/contents232.html

  89. 590 匿名さん

    頼まない人はそう言うだろうね。

  90. 591 匿名さん

    うちは業者を頼みました。確かに6万円って高いですよね!
    でも、内覧会って初めてだし、入居後のトラブルを少しでも減らしたかったので。
    ところで、みなさん、引っ越しの業者決めました?

  91. 592 匿名さん

    >590
    どなたも「頼むべき」とか「頼まないほうがいい」なんて断定的に
    言ってはいないようにみえます。もっと建設的な意見交換しませんか?

  92. 593 匿名さん

    駐車場の抽選結果っていつ教えて貰えるのでしょうか?
    ご存じの方、いませんか?

  93. 594 匿名さん

    >593さん

    抽選結果は後日、書面で通知すると記載してありました。

  94. 595 匿名さん

    皆様内覧会の情報いろいろ頂きまして、ありがとうございました。
    とても参考になりました。

    公式ページのWEBの写真を見ると、植栽とか共同スペースは、
    かなり完成に近づいてきましたね。

  95. 596 匿名さん

    引越しの見積もりされた方はいますでしょうか?
    近隣地域の他のマンションも幹事会社は同じところ
    らしいですが、相当に高いような感じで心配です。

  96. 597 匿名さん

    うちは引越幹事会社とは別に1社程見積もりしてもらいました。
    その見積もり会社曰く、サカイ引越センターはやっぱり業界の中でも
    安いみたいです。
    うちは5万円以上〜を予算で見てましたが、5万円以内で納まりそうなので
    安心しました!!

  97. 598 匿名さん

    旧居からの移動距離や荷物量によって違うとはいえ、3〜4月の繁忙期に
    5万円以内とはにわかに信じ難いです…

  98. 599 匿名さん

    世帯の荷物の量にもかなり左右されるのではないですかね。
    それと数がとれるとなると、最近の引越やさんの頑張りはすごいですよ。

  99. 600 匿名さん

    抽選から1週間経過したのにまだ駐車場の抽選結果
    が判明してないようですね。抽選結果が届いた方は
    いますでしょうか?

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸