横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レジデンス・ザ・武蔵小杉【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. レジデンス・ザ・武蔵小杉【4】
匿名さん [更新日時] 2006-12-29 07:43:00

450越えてたので【4】つくりました。

レジデンス・ザ・武蔵小杉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8740/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9435/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【3】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8694/

所在地:神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
レジデンス・ザ・武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-27 01:05:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンス・ザ・武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 648 匿名さん

    最近いたるところでミクル誘導がすごいね。

  2. 649 匿名さん

    このスレッドでの「1階の希望」に関する書き込みは、
    残念ながら他者にはまるで参考になりませんね、いまのところですが。

    「モデルルームではこう言っていた」と明記した上での書き込みならまだしも
    「個人的には〜がいい」「個人的には〜がイヤ」という類の書き込みばかりで
    検討者に情報を提供しようという意図はまるで見えないし、
    そのような個人的な希望と根拠のない妄想は、検討者のとって無価値です。

    その一方で、物件に関する不安な点について質問すれば、殆どの「自称契約者」が
    質問した人を荒らし扱いして追い出してるんだから、酷いものです。
    モデルルームでは営業トークでごまかされる物件のマイナス点についての
    本当のところを知りたいというニーズが強いにもかかわらず、
    それを質問すると荒らし扱いなんですからね。
    物件のマイナス点を書き込むと、それが真実でも検討者にとって有益な情報でも
    とにかく削除するというこの掲示板の経営会社にも問題がありますが。

    検討者の書き込みが減ったのは、妄想馴れ合いと一方的荒らし扱いが原因では?

    契約者同士が夢や希望を語り合いたい、物件のマイナス情報は見たくないし
    検討者からの質問は、物件のいい部分しか答える気がない、というのが、
    このスレの書き込みの現状です。

    だったらそのための場所が用意されているのだから、
    しかるべき場所で議論すればよいだけのことで
    このスレに執着する理由がありませんよね。


  3. 650 匿名さん

    〜だそうです
    と前置きした上で書いてきました
    つまり、実際にMRに足を運び聞いた事という意味です
    それくらいもわからないんですか
    1階の店舗というのは購入のための大きな動機になります
    私はこれが一番気にしている購入のための条件です。その次が間取りです。
    だからこの話題を書き込んでいるだけです
    2ヶ月くらいごとに営業さんに聞いたりしていますが、状況はそのつど変わっています
    周辺に建つ建物の情報が刻一刻と変化しているのと同じで
    このへんの、特にお店に関する事は本当に手探りなんです。
    逆に間取りや値段は変わらない事なので、この掲示板で聞いたり情報交換しなくても
    自分でMRに行ったり調べたりして分かる事だから書かないのです。

  4. 651 匿名さん

    >647
    具体的に、貴方の書き込みはどの書き込みですか?

    書き込むときに「匿名さん」で書き込んでいながら、
    後になって「自分はこう言っていた、それはこの書き込みだ」などと言われても
    説得力ゼロですし、妄想馴れ合いの参加者という意味では、大差ないと思いますけどね。

    そもそも>642>644>649などの指摘は、あなた個人に対してのものでもないでしょうから
    あなた1人が自分を正当化しても意味ないですしね。

    蛇足ですが、1階店舗に何が入るか一番の条件、というのも
    退店や業態転換、店舗運営リスクをどう考えているのかわかりませんが、
    非常に珍しいですね。

  5. 652 匿名さん

    ・・・どれもこれも説得力ありそうで、実は物件には関係ない事柄ばかり。

    妄想ではなくて、情報交換しなさいよー!

    って書いてる文章字体が情報じゃない。逆にこういった文章書いてる人こそ
    今現在、本当の検討者に対して「無駄」・「邪魔」な書き込みしてる事を早く気付いて下さい。

    私の書き込みも該当しますが、これで終わりにしましょう。
    購入者は出来る限りミクリ?でしたっけ?ここに行くか、MRで聞いた情報として書き込むかを
    すればいいでしょうし、検討者は無駄な書き込みでも批判しないでスルーすればいいのです。

  6. 653 匿名さん

    ・・・どれもこれも説得力ありそうで、実は物件には関係ない事柄ばかり。

    妄想ではなくて、情報交換しなさいよー!

    って書いてる文章自体が情報じゃない。逆にこういった文章書いてる人こそ
    今現在、本当の検討者に対して「無駄」・「邪魔」な書き込みしてる事を早く気付いて下さい。

    私の書き込みも該当しますが、これで終わりにしましょう。
    購入者は出来る限りミクリ?でしたっけ?ここに行くか、MRで聞いた情報として書き込むかを
    すればいいでしょうし、検討者は無駄な書き込みでも批判しないでスルーすればいいのです。

  7. 654 匿名さん

    あ、重複してしまいました。申し訳ない。

  8. 655 匿名さん

    1階にスーパーかコンビニが入ると聞いていたので検討しているのが大きいです
    なのでとても気になるのです。逆にこれが決まらないから、
    まだここを決められないでいるのです。保留状態です。
    店舗が購買の条件になるのは珍しい事ではないと思いますが。
    特に自分は家=仕事場なので、周辺や自分のマンション内で夜中に買い物を済ませられる事が
    とても重要な要素になるんです。あと便利さ。駅からの近さ。
    ほとんど仕事場としての購入なので、住宅としての間取りも大事ですが
    便利さなどの環境を重用視してるのです。
    あと、たぶん売却も10年以内にする事になると思うのでそれも考慮したり。
    何が決め手かは人それぞれなので簡単に珍しいなどとは言わない方がいいですよ。

  9. 656 匿名さん

    >>655
    だったらダイエー入居が確定しているパークシティという手もありますが。
    仕事場メイン、10年以内に売却、という条件は、実際珍しいです。
    珍しい=悪、とは誰も言っていない。

  10. 657 匿名さん

    マンションを検討してから思うのですが、やはり最近のデベは強気というのかどうか分かりませんが、一言で言うと「購入者に対してなめている」ところが多いという印象です。
    レジについて言えば、この1階の店舗にしても購入者が分からないところで決めるというのもマンション購入者をないがしろにした行為ともとれる。今後これらの店舗とつきあうのは購入者たちなのに。パークシティは販売前からダイエーなどが入ることを公表している。大きな違いですね。やはり店舗を決めずに購入させるのは良くないと思う。
    私が一番気に入らなかったのは、つなぎ融資。公的融資の入金が入居から1ヶ月程度遅れるからと言って、入金を待てずに銀行から融資を受けなければならないのはデベの自分勝手さ以外のなにものでもない。ちなみに三井はつなぎ融資は必要ない。
    すっかりデベ不信症になりました。やはり大手が…。
    と言っても三井の営業ではないですよ。愚痴ですので気に入らない人は流してください。皆さんは気にならないですか?細かいことですかね〜

  11. 658 匿名さん

    655さんてもしかして小説家、ライター、マンガ家、脚本家とかじゃない?
    仕事場メイン=家で仕事(物書き系)
    夜中にコンビニ=夜中に書いてる人の方が多そう
    駅から近い=頻繁に打ち合わせに人が来やすい、原稿を取りに来やすい、アシスタントとかは便利な場所じゃないと集まらないって聞いた事あるし
    10年以内売却=いずれ一戸建て?
    うちの近くのマンションに前マンガ家の人が住んでて(横浜の山手の賃貸です)いつもアシスタントが来ていて夜中によくコンビニとか行ってたから…その人はすごく有名な人なんだけど、こないだ引っ越していきました。

  12. 659 匿名さん

    えーつなぎ融資なんているの?
    フラットや公庫は融資実行が入居後なのに。
    フラット使う人は全員つなぎ融資??
    普通ありえない。最近のデベというより
    リクルートが5流なだけかと。

  13. 660 匿名さん

    つなぎ融資は珍しくないですよ。
    もう少しビジネス実務を勉強したほうが良いですよ。

     少々ばかばかしい気もしますが、住宅購入時にはこういったケースは珍しいことではありません。
     公庫付融資物件や一部の不動産会社では、あらかじめつなぎ融資の費用(利息、手数料など)を住宅の
     価格に上乗せすることで、別途つなぎ融資を契約しなくてもすむようにしている場合もあります。

    ALL ABOUTより引用

  14. 661 匿名さん

    南棟向いに建設予定の建物にも駅前広場のようなスペースと店舗が入ることは、決まってるんじゃなかったかな。

    なんか計画書のようなもので見た記憶あります。

    レジMRあるとこは、まだ落札すらされてないそうだけどね。

  15. 662 655

    658さん、よくお分かりですね
    文筆業はそういった生活形態になりがちなんですよ
    なのでここの物件は非常に条件的に合うのです。下の店舗によりますが。
    ちなみに当方は脚本と翻訳の仕事をしています
    ほとんど家で仕事なので事務所のようなものですね。
    編集などもよく打ち合わせで来るので、便利な場所でないと都合が悪いんですよ

  16. 663 匿名さん

    住宅の費用につなぎ融資の費用を上乗せするとは、はたまた「なめていますね」。公庫を使用しない人もいるのに…
    価格の付け方の不透明性についても「なめている」と思わせる根拠です。費用の明細を見せて欲しいですね。そうすれば、デベ同士で比較もしやすいし、本当の価値もわかりやすいかも知れません。

  17. 664 匿名さん

    横須賀線の新駅が出来た場合、駅のホーム・周辺には防音壁みたいなものが出来るのでしょうか?
    また今はむき出しの新幹線には何かできるのかな?

  18. 665 匿名さん

    駅のことは、やはりJRさんにお問い合わせされた方がいいのでは?

  19. 666 匿名さん

    >664
    新幹線の線路はどうかわかりませんが、
    南武線の武蔵小杉駅との連絡通路が出来るので、
    連絡通路自体は線路上に作るのではと思っています。
    土地の関係上、そのくらいしかスペースがないでしょう。
    詳細はやはりJRさんへ。

  20. 667 匿名さん

    公的融資を受ける人のみつなぎ融資がいるんですか?何でつなぎ融資が発生するんですか?
    銀行でローンを組む人は関係ないの?つなぎ融資の説明は一回も受けたことないのですが、、、

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸