横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【4】
匿名さん [更新日時] 2008-08-26 14:10:00

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-27 11:42:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >41
    それがそうでもなさそうなんですよ。
    MRでオプションのピクチャーレール見てきましたが、めり込むようなかたちには
    なってませんでした。。

  2. 43 匿名さん

    ピクチャーレール
    MRでは吊り下げる棒??みたいなのがたくさんぶら下がってたので
    ちょっと・・・でしたが。
    あれは取り外してしまっておけるのですよね。

  3. 44 匿名さん

    >>40さん
    私もコスタ購入者(かつ同じく東側)ですが、
    あれはあれでいいんじゃないかなと。
    コスタは(多少の)緑に囲まれて、自然にマッチするナチュラルカラーのグラデーション、向こうは商業施設込みでの都会派タワーということで。

    ま、三井ってあまり垢抜けたセンス持ってないのかな?という気は正直しましたが。

  4. 45 匿名さん

    >>43
    フックの金具のことですよね。たぶん外せるんじゃないかと・・・。

    しかし42さんのいうとおり、多少目立ちましたね。金属製のレール。

  5. 46 匿名さん

    >>40
    他のマンションのこと悪く言うのはやめましょwww
    同じ小杉住民になるのですから
    まぁ、ダサイと感じる方もいれば
    三井のスレでは「都会的でかっこいい」と感じてる人もいますし…
    ちなみに
    ウチの子供は「ウルトラマンみたい」と言ってました(汗)

  6. 47 匿名さん

    >41
    ピクチャーレールも超高級なマンションになると
    最初から天井の中に埋め込まれて外からむき出しに
    なることはないようです。
    モデルルームで見たピクチャーレールは簡易式と
    建築に詳しい方に伺いました。
    後付の場合は戸境壁にはつけられないんですね。
    共用部分なので打ちつけが出来ないと聞きました。
    部屋に絵を飾るのがマンション生活を始めるのに
    夢でしたので最初から取り付けをお願いしようrと
    思います。
    IHはオール電化マンションでない場合、後付だと
    ものすごく電気量がかかる(実家の電気代がつけたあと
    グーンと跳ね上がりました)ので悩んでいます。
    とりあえずはガスで我慢するつもりです。

  7. 48 匿名さん

    >47さん
    IHはオール電化じゃない場合、電気代が跳ね上がるっていうのは
    知りませんでした。
    どれぐらい跳ね上がるのか心配ですね。
    契約する電気量も大きくしないといけないでしょうし、
    IHを考えていたけど、ガスの方がいいのか悩んでしまう。

  8. 49 匿名さん

    >48さん

    47です。IHだけで30A必要だと実家がつけた
    時には電気屋さんに言われました。

  9. 50 匿名さん

    人によってはガス代が減額する分ぐらい、電気代があがるのみと
    言う人もいますし、実際電力館で聞いてみましたが同じような
    回答でした。
    うちもIH希望ですが、機種のことを考えると後付け希望です。
    しかし配線がむきだしになるのは、いやなので、オプションとして
    キッチン内に200Vの専用回線をひいてもらいたいと要望するつもりです。
    そのような方、他にいらっしゃいますか?
    営業の方が以前、そのような要望が多く出ているので検討しています、
    と言っていた気がします。

  10. 51 匿名さん

    >>50
    うちもIH後付希望です。
    担当の方にも検討をお願いしています。
    後、コンセントのオプションなのですが、皆さんキッチンのコンセントを
    増設されますか?
    さすがに2個にタコ足じゃどうなのかなと思っております。

  11. 52 匿名さん

    IH同様、食洗機を後付け(ビルトイン)する場合の電源は
    キッチン内にあるのですか?
    それもコンセント増設になりますか?
    また食洗機の後付けって水道配管工事も必要になるのでしょうか?
    オプションで選べばこんな細かいことまで悩まなくていいのでしょうけど・・・

  12. 53 匿名さん

    52さん
    IHと食洗機のコンセントは別にあると思います。

  13. 54 匿名さん

    53さん
    それは標準でついているってことではないですよね?
    少なくともIHの電源はついていません。
    食洗機のみコンセントがシステムキッチンの中にあるということですか?

  14. 55 匿名さん

    図面を見るとガス台の横あたりにコンセントマークあるけど、食洗機そこを使ったらだめなのかな?

  15. 56 匿名さん

    IHの話のついでなのですが、最初から設置されてる換気扇は
    IH対応型ですか?
    対応型じゃなくても問題ないのでしょうか。

  16. 57 匿名さん

    >56
    私もそれ気になってました。
    おそらくIH対応型だと思いますが、逆にガス対応ではないんじゃないのでは??

  17. 58 匿名さん

    レンジフードにガス対応とIH対応があるの??

  18. 59 匿名さん

    55さん
    据置型の食洗機でなくてビルトインのときは
    キッチンの中にコンセント配線がないとダメですよね?
    図面にあるコンセントマークはどうもキッチン内(システムキッチンの本当の中)
    ではないように思うのですが。。

  19. 60 匿名さん

    IH対応レンジフードの説明に
    上昇する空気の流れが弱く、
    従来のレンジフードでは油煙や
    臭いを十分に吸い込めない場合があります。

    強力に吸い込むレンジフードがいいのですね〜。

  20. 61 匿名さん

    標準のレンジフードはIH対応型じゃないような気がするのですが・・
    誰か聞かれた方いらっしゃいます?

  21. 62 匿名さん

    LD床暖房増設しようかどうか考えているところなのですが、
    1系統、1コントローラーって使い勝手考えちゃいます。。。
    広くしても毎回全部暖まるんじゃもったいないかな。。

  22. 63 匿名さん

    おそらくIH対応じゃないですね。きっと部屋中、美味しい匂いが充満でしょうね。しかもIHの場合、レンジフードが温まらないので、結露しやすく、
    その結露が料理にぽたぽた落ちるなんてオチも付いてきますね。
    まぁうちは土鍋を愛するガス派なので、心配無用ですが。
    何でもかんでも時代に流されるのはどうかと思いますよん。。
    人類、火を愛しましょう!

  23. 64 395

    IHじゃなくてコンロのグレードアップを検討中です。
    ハーマンともうひとつありましたが、見た目は私的には問題なく、
    掃除も不便そうではないのですけど、ハーマンじゃない方はグリルが無いって
    書いてあります。グリルどうするんだろw

  24. 65 匿名さん

    ミクルに登録された方います?

  25. 66 匿名さん

    インターネット環境について営業・ソフトバンクBB担当者に聞いた話です。

    ◆回線の太さは、7G(1G×7本)
    ◆全世帯共通のDHCPサーバがたっており、各世帯に最大3IPを付与
    ◆固定IPを付与するサービスなし

  26. 67 匿名さん

    すげー!
    ケーブルTVよりぜんぜんいいじゃん。

  27. 68 匿名さん

    すげー!
    ケーブルTVよりぜんぜんいいじゃん。

  28. 69 匿名さん

    すげー!!
    ケーブルTVよりぜんぜんいいじゃん。

  29. 70 匿名さん

    けっこうしつこいですね・・・・・・・

  30. 71 匿名さん

    メニュープランが
    ★ベーシック・プラン
    ★ファミリア・プラン
    ★コネクティア・プラン
    ★ストレージア・プラン
    ★ヴューバス・プラン〔有償〕
    といろいろありますねぇ。

    ウチはストレージア・プランにして一部屋を収納部屋にしようと思います。
    そこに一切合財荷物を入れて他の部屋を家具の無いのスッキリした部屋にしようかと。

    ちょっと不安なのはウォークスルークローゼットだと通路を確保する分、
    あまり荷物が置けないって話を聞きまして。
    まぁそれでも十分収納できるだろうとは思うのですがねぇ。
    あともし売る時「人気が無かったらどうしよう?」なんて心配もちょっとあります。

    皆さんはどうするご予定ですか?良かったら教えてください。

  31. 72 匿名さん

    もちろんヴューバス・プランです

    ここでケチってどうするんですか?

  32. 73 匿名さん

    ビューバスってことは、アイランドキッチンですか?
    アイランドのオプション代って高いですね〜

  33. 74 匿名さん

    ビューバスっていうけど、ガラスって曇らないのかな。水風呂入るわけにはいかないし。

  34. 75 匿名さん

    くもりませんよー

  35. 76 匿名さん

    皆さんコスタのMRって何回ぐらい見に行きました?


  36. 77 匿名さん

    >>76さん
    色々提出するものを持っていったりで、
    6回ぐらいMRに行ってます。
    毎回写真を撮ろうと思って、カメラを持っていくのを忘れてます…

    >>71さん
    うちはビューバスを申し込もうと思っています。
    収納が多いプランと悩みましたが、多数決でビューバスに決定です。

  37. 78 匿名さん

    >>77さん有り難うございます
    私は7回なんですがダンナに「もう見るのは十分だろwww」
    と飽きられてます(泣)

  38. 79 匿名さん

    >73
    ビューバスでもアイランドキッチンじゃない部屋もあるみたいですね

  39. 80 匿名さん

    ビューバスの方に聞きたいのですけど、
    バスカーテンをつけますか?
    基本的に完全に視界が開けてる部屋ばかりしか
    ビューバスのプランってないのでしょうけど、
    一応はカーテンをつけるのでしょうか?

  40. 81 匿名さん

    ここ数日ポスト覗いたり、宅配来ないか気になったり。
    気早すぎ?

  41. 82 匿名さん

    初めましてになります。みなさんのたくさんのお考え、すごく勉強になります。
    私もほんと悩むことがたくさんあって、頭いっぱいになりますが、すごく楽しい悩みですよね。
    自分のはじめてのお家だし、財産だし、みなさんと共有して本当良いマンションにしていきたいなぁとすごく思います。
    まだ掲示板に出ていないことで、すごく悩んでいることがあって、思い切って投稿してみました。
    フローリングのことなのですが、やはりフロアコーティングはしておいた方が良いのではないかと
    思ったりしています。
    生活傷は住んでいると出来るのは当然だし、汚れや光沢が無くなったり、結構繊細なものですよね。
    日で焼けて色が変わったり、家具など模様替えしたときにすごくショックだったりして・・・。
    すごい傷をつけたりした時は、ほんと立ち直れなくなります。
    ワックスをかけるのもほんと大変ですし、健康上の問題もないとは言えなかったりで・・・。
    結構大切なことかなと、最近そのことばかり考えています。
    ほかにもいろいろお金がたくさんいることばかりですが、フロアコーティングは新築のうちにしか出来ないらしく、後でというう訳にはいかないらしいです。それはそうだなぁと。
    長々とごめんなさい。半分以上するつもりで検討しているのですが、皆さんのご意見お聞きしたく、メールしました。いろいろ調べてみます。

  42. 83 匿名さん

    ビューバスにあこがれますが、部屋数が減ってしまうので、うちは泣く泣く却下です。
    ビューバスに決めたと書かれてたのみて、超うらやましくおもいました。。。

  43. 84 匿名さん

    ビューバスの何が良いのかよく分からないのですが・・・
    バルコニーに面した一番良い場所を、一日のうちに20分くらいしか利用しない風呂に利用するのは納得出来ません。今検討している別の物件がビューバスで、それで候補から外れてしまいました。

    そもそも、夜風呂につかって長々と夜景を眺める(風呂の電気を消して?)人って多いのでしょうか???

    出来れば、今ビューバス付きにお住まいの方のご意見を聞いてみたいものです。

  44. 85 匿名さん

    >>84

    なんか心がすさんでるね・・・

  45. 86 匿名さん

    >>81
    すごい良くわかります!
    昨日、「まだこないかなぁ」ってつぶやいてたら、
    「まだ3月だよ」って注意された私・・・4月上旬って遅いですよね。

  46. 87 匿名さん

    >82
    フロアコーティングですが、我が家は気が早いですが検討しております。
    理由は4年ほど前に友人が購入した新築マンションにて、
    ガラスコーティング?しているという床を見て、
    ピカピカで気に入りました。(ピカピカかつや消しかは好みの問題ですが)
    今もなお剥げたりしないで、ピカピカしている床を見る度、
    自分がマンションを買ったらフロアコーティングしてみようと思いました。
    デメリットもあるので(一部剥げたら再塗装不可とか?)良く考えないとですけど。
    自分で管理できる人はワックスでも良いですよね。
    アウロ社のワックスは自然原料で使いやすいです。(今現在使っています)
    ただワックスがけ、自分1人ではめんどくさいので、
    更にフロアコーティングに気持ちが傾いています。
    まだ業者とか値段とかを調べたわけではないので、
    寸前になって見積もりを見て驚いてやめるとかもあるでしょうが・・

  47. 88 匿名さん

    >>84
    お風呂に求めるものはひとそれぞれだと思いますよ。
    私は仕事の疲れを癒すひとつとしてお風呂があるので、ビューバスは願ったりです。

    >>86
    私もカタログを心待ちにしてます。
    今日も宅配がくるたびに一喜一憂・・・
    いつくるのかな〜

  48. 89 匿名さん

    ビューバスといえば、やっぱり気になるのがガラス。
    ぺアガラスはあきらめるとしても
    ビューバスにしたときぐらい、外から見えないタイプのガラスにしてほしいのに。。。

  49. 90 匿名さん

    皆さんの通勤場所をお聞かせ下さい。
    私は恵比寿です。

  50. 91 匿名さん

    >84さん、

    一番良い場所だからこそ、(たとえ20分くらいでも)家族みんなが毎日利用するお風呂にしたいんでしょ。家族間の会話の共通のネタにもなるのでは?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸