横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント新川崎EXE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 上平間
  8. 新川崎駅
  9. クレッセント新川崎EXE
匿名さん [更新日時] 2009-03-11 15:54:00

2/12〜予約制で事前案内会が始まりますが、皆さん行きますか?
南武線「平間」駅より徒歩10分とのことですが、値段はどのくらいに
なるんでしょうね。
平間公園の近くのようですが、周辺環境はどうなのでしょうか?
詳しい方教えてください

【物件概要】
所在地:神奈川県川崎市中原区上平間字伊勢前1488-1、字池渕1161-2
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩14分
    JR南武線「平間」駅 徒歩10分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩12分
販売戸数:総戸数 220戸(他に管理室1戸、ゲストルーム1戸)



こちらは過去スレです。
クレッセント新川崎エグゼの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-02 20:50:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント新川崎エグゼ口コミ掲示板・評判

  1. 269 匿名さん

    >約4割ちかく売れたそうですが

    ⇒(笑)40戸の間違いです。嘘付き杉☆!
      入居するとき、ビックリするよ〜。

  2. 271 匿名さん

    269です。

    “嘘付き杉☆!”というのは、268さんのことではありません。
    モリモトのことです。まあ、モリモトだから、その辺は諦めるしかないけどね。私は“金額高杉☆”なので、別の物件にしました。
    もう、来ません。

  3. 272 契約済みさん

    271さん
    なんでお金無くて買わなかったのに、
    わざわざ変な書き込みするの?
    その心理が???

  4. 273 物件比較中さん

    外からMR覗きましたが、結構人いましたね。このスレッド見ていると、MRは閑古鳥鳴いているかなって思っていたので、なんかうれしかったですね。そういう私はクレッセント新川崎エグゼMRの隣にあるイニシアMRに本日は行って来ましたが。

  5. 274 購入検討中さん

    平間駅徒歩10分、川崎駅行きのバス停目の前で交通の便もよし。目の前は、公園で静かな環境。マンションの外観デザイン、内装のクオリティも
    申し分なし!なのになぜ売れていないのでしょうか??

  6. 275 匿名さん

    最寄が平間駅徒歩10分なのに不相応な値段だからじゃないですか?

  7. 276 匿名さん

    平間から10分なのにあの値段だからでは…?
    あと南側の不安とか。

  8. 277 匿名さん

    フローリングとか素敵ですよね。でも新川崎駅から遠いのと周辺に買い物施設がないのでやめましたけど。

  9. 278 購入検討中さん

    確かに南側は、現在は古い団地ですし、将来的にはマンションが建つ可能性が高く、日当たりが心配ですよね。。。
    でも、現在のマンション価格上昇基調のなかでは、平間でもそれなりの
    価格になるのではないでしょうか??

  10. 279 購入検討中さん

    フローリングといい、扉のレザー仕様といい、内装はさすがモリモトって
    感じがしました。買い物は、目の前にコンビ二があるし、平間駅前の
    マルエツは深夜1時までやっているので、帰りが遅いわたしには便利
    だな〜って思いましたね。私の中でネックは、南側の古い団地となんだか
    周辺に感じる寂しい雰囲気ですね。。。

  11. 280 匿名さん

    クレッセント新川崎エグゼって、川崎下平間周辺地区住宅市街地総合整備事業整備地区の重点地区に位置づけられた街区だったんですね(最近知りました)。
    周囲も計画的に街並みが少しずつ更新され整備されていくことを期待したいです。

  12. 281 購入検討中さん

    金額は確かに、高いですよね。
    ただ、今までのモデルルームを見学したなかでは、あこがれを感じました。
    印象にも、深く残りましたし・・・。
    イニシアも悪くないのですが、インパクトが違いましたよ。
    同じ方がデザインを手がけていらっしゃるんですよね。
    お隣どうしで、モデルルームを開いているのは、狙いがあるのかな。

  13. 282 購入検討中さん

    >川崎下平間周辺地区住宅市街地総合整備事業整備地区の重点地区
    あのマンションの建設予定地周辺は、築30年以上の団地や、目の前の歩道橋は錆だらけだったり、なんだか時代から取り残されたような雰囲気ですもんね。←周辺住民の方すみません。。。
    整備事業によって、その地区が新しく生まれ変われば、かなりこのマンションも魅力的なものになりますよね〜。。。

  14. 283 購入検討中さん

    建物の魅力は存分にあります。ただ買うかどうかの判断は駅からの距離と、近くに大型スーパーがないことが受け入れられるかどうかだと思います。

  15. 284 匿名さん

    町並みは、かなり取り残されてるが、この物件の“金額”だけは、
    3〜4年先の高値を先取りしているね。
    それが、この物件が全く売れていない唯一無二の理由でしょう。

  16. 285 購入検討中さん

    皆さんは、このマンションの適正価格はいくらぐらいだと思いますか?
    私は、南向きで坪単価200万円ぐらいだと思います。
    建物自体は魅力的。でも、南側の県営住宅がマンションに変わり
    日が当たらなくなる可能性が高いことや、駅自体の魅力や駅からの距離。
    周辺の環境などを総合すると、これぐらいが妥当なのでは?

  17. 286 匿名さん

    >町並みは、かなり取り残されてるが、この物件の“金額”だけは、
    >3〜4年先の高値を先取りしているね。
    >それが、この物件が全く売れていない唯一無二の理由でしょう。

    そうかもね。

  18. 287 購入検討中さん

    先生、質問です。
    まったく売れてないってなんで分かるんですか?
    私が行った時には結構埋まっていたのですが、それって
    嘘なんですか?

  19. 288 匿名さん

    ほんとマンションは2年前から値上がりしてるな。

    >適正価格は・・・南向きで坪単価200万円

    俺、2年前に横浜市内の主要駅前2分の南向きを、結構高いと思ったが思い切って買ったのが、坪単価200万円・・・
    もしかして、俺って勝ち組?

  20. 289 購入検討中さん

    >俺、2年前に横浜市内の主要駅前2分の南向きを、・・・坪単価200万円
    すごいうらやましい話ですね。。。最近の地価は上がりすぎ。私も2年前に探していたとしたら、絶対に平間駅という選択はなかったと思います。す。。。魅力的な駅では買えなくて、泣く泣く平間を検討中という感じです。空き缶回収のおじさんがウロウロしている街には、どうも抵抗を感じているんですが(悲)

  21. 290 周辺住民さん

    289さん
    京急沿線はどうですか?
    川崎〜横浜の各駅停車なら、都心までの時間もここと変わらないし、
    ここよりずっとリーズナブルな価格の物件が多いですよ。
    南部線と京急線は民度も同レベルだし。

  22. 291 購入検討中さん

    マンション価格上昇は今がピーク。
    個人所得が全く上がってませんから、
    このまま値上がりしても売れ残りが増加するだけです。
    ここは立地の悪さを内装でごまかしてるマンション。
    高値掴み感の強い物件です。
    検討されている方はよーく考えた方がいいと思います。

  23. 292 購入検討中さん

    >京急沿線はどうですか?・・・民度も同レベルだし。
    民度←おもしろいですね。。。人から聞いた話ですと、京急は車内に乗っている乗客も、ガラが悪い人が多いと聞いていたので、今まではそれだけでパスしていました。。。京急まで選択の幅を広げたほうがいいんですけね、はぁ。。。。

  24. 293 匿名さん

    >291
    >個人所得が全く上がってませんから、

    昨日、WBSで言ってたが、やっぱりデフレ脱却(個人所得が上がって、需要が旺盛になっての価格上昇)とインフレ(エネルギー価格の高騰、円安によるコスト上昇)は別だしね。

    番組の中でも、分譲マンションは個人がついてこれない価格に近づきつつあるそうな。

  25. 294 匿名さん

    >293
    でも、金利上がっちゃったら、トータルの支払額はどうなるの?
    全額キャッシュで買う人は別だけどさ。

    それと、消費税上がったらどうするの?
    安倍ちゃん負けたから、すぐにはあがらないだろうけどさ。

    あと、今賃貸に住んでる人にとってはどうかな?
    数年待って、その間ドブに捨てる家賃の総額との比較感もあるんじゃない?

  26. 295 ビギナーさん

    そもそも賃貸の家賃がドブに捨てるという考え方が間違っていると。。
    持家なんて不動産屋と銀行がグルになって、
    消費者に長期ローン組ませるための幻想ですよ。
    死んだらお金も家も何も持っていけません。
    賃貸は高齢者には貸さないなんてのも間違い。
    他国が経験したことのない超高齢化を日本は迎えます。
    老人相手にしないと商売が成立しない時代になるでしょう。
    何十年もローン組む代わりの、
    保険だと思えば家賃なんて安いものです。
    何が起こるか分からない人生、身軽に生きたほうがいいですよ。

  27. 296 購入検討中さん

    >賃貸は高齢者には貸さないなんてのも間違い。
    正しいですが、会社の手当てがでなくなり、今までと同じ場所に住めなくなります。恥ずかしながら、慌てて広さは変わらないところの物件を探し中です。会社の手当ては今更ながら大きいものだったと実感しております。

  28. 297 匿名さん

    賃貸との比較は個々の考え方だからいろいろあるとしても、
    >294の金利と消費税に関しては真実だなあと思う。

    ってなんのスレですかここ。

  29. 298 匿名さん

    >295
    すずめの涙ほどの年金じゃ、家賃払えないからねぇw
    働き手の夫が亡くなって、妻子が夜露をしのぐのに困らないように願ってます。
    まあ、こういうと、団信かけさせるのは保険会社の陰謀と仰りたいのでしょうが。。。

    閑話休題
    この物件のサッシの遮音等級ですが、WebではT-2等級もしくはT-1等級となっていますけれど、
    T-1等級を使っているのって、どこ向きの住戸ですか?
    MRでもらえる間取り図を見ればわかると思うのですが、
    MRに行っていない(既に出遅れていますが。。。)ので、ご存知の方は教えてください。
    推察するに、南部沿線道路に面しているサッシはT-2等級で、その他はT-1等級と思うのですが。。。

  30. 299 匿名さん

    家賃がドブはないだろう。

    持ち家だって、物件の資産価値の下落、経費(管理費、修繕費、税金)で、そのコストは家賃くらいになる。
    人生トータルでは、分譲でも賃貸でも、総コストは変わらず、よって総資産は変わらないと思うぞ。

    賃貸の質だって、分譲物件を賃貸すればいい。

    違うのは、資産をほぼ全額キャッシュなど流動資産で持つか、ある程度を不動産など固定資産で持つか、といった資産分散の考え方。

    インフレ、デフレなど経済変化のリスクを考えれば、不動産を持つのも悪くはない。

    そういう俺は持ち家だけどね。キャッシュが最優先となる老後は、預金金利や中古価格の推移を見て、場合によっては持ち家をキャッシュにして、老後は賃貸で金利生活する選択もあり。

  31. 300 匿名さん

    そういう299さんには、リバースモーゲージをお勧めします。

    > ってなんのスレですかここ。

  32. 301 匿名さん

    リバースモーゲージは、マンションじゃ無理だべ。あれは土地を担保の借金だべ。それに老後の借金はいやじゃ。長生きするつもりだし。

  33. 302 購入検討中さん

    分譲マンションは個人がついていけない価格になっていって、
    これから賃貸の時代が始まるのかどうなのか。

    ところでモリモトって物件に営業のレベルがついてってない気がする。

    建物とかデザインとかかなりいいと思うのにもったいないよな。
    営業を買うわけじゃないんだし。

  34. 303 匿名さん

    『価格に物件が付いていってない』の間違えでは?

  35. 304 匿名さん

    建築とかデザインはまあまあだが、営業には超問題ありの人物がいる。
    物件に対しては価格が高杉。
    よって、両者とも正しい。

  36. 305 匿名さん

    こういった規模のデべはこの時期に便乗値上げしてがっぽり稼がないと、
    今後厳しいでしょう。
    なにしろデベロッパーの数が増えすぎてますし、
    今後パイが減っていくのは確実ですからね。

  37. 306 匿名さん

    正直、ここがどれくらい成約してるんだか知りませんが、
    仮に完成しても半分近く売れ残ってたとしたら、残った部屋を
    どうやって売りさばくつもりなんでしょうかね?
    言いたいのは値下げという手段を使わざるをえないと思うのですが
    みなさんはどう思われますかー?

  38. 307 匿名さん

    2つしかない。
    ・安くして個人に売るか、
    ・それでも捌ききれないほど残ったら、もっと安くして買取業者にまとめて売払う。

  39. 308 物件比較中さん

    賃貸という手もあるよ。ゴクレがよく使う手だけど。

  40. 309 匿名さん

    一週間以上も全くレス無しですか?
    この物件が全く売れていないという噂も本当なんだね。
    確かにあの場所であの金額では・・・・・と思ってしまいますよね。

  41. 311 販売関係者さん

    三○不動産にいる友人に聞いた話ですが、このマンションが
    売れなさ過ぎて、三○不動産は森本から販売代理をくびになった
    らしいよ。

  42. 312 匿名さん

    誰だ!
    今まで潜っていた物件を上げて、傷口に塩を塗りこむような真似をする奴は!

  43. 313 にしおかすみこ

    わたしだよっっっ!!!

  44. 314 匿名さん

    「この豚野郎!」か。
    モ○モトも変なやつに粘着されたな。

  45. 315 匿名さん

    >モ○モトも 『変なやつ』 に粘着されたな。
            ↑↑↑
          311・312・314 だろ?

    まあ、ここの物件が全く売れていないのは、否定するところではないが・

  46. 316 ご近所さん

    最近はサクラを使ってるらしいからな

  47. 317 匿名さん

    >315
    『変なやつ』→312・314は当たりです。
    311は私ではありません。

  48. 318 匿名さん

    313が一番変なんじゃないの?
    どうでもいいけどね。

  49. 319 だいたひかる

    どーでーもいいですよぅ!!

  50. 320 購入検討中さん

    このスレッドを見ると、本当に全然売れてなさそうなのですが、
    買うのはよした方がいいのでしょうか?
    内装は本当にすばらしく、ゲストルームも気に入ったのですが。

  51. 321 物件比較中さん

    >320さん
    マジレスすると、あなたがもし結婚相手を選ぶ時、
    育ち(立地)が悪く、性格(その他のいろいろな条件)が悪く、金遣いが荒く(修繕費その他のランニングコスト)、でも化粧(内装)が上手くて、本革製のハンドバック(ゲストルーム)を持っているだけの女性を選びますか?
    表現は良くないが、率直に言うとここはそういう物件なので、価格表に“契約済み”と書かれてあるのも全くの嘘で、本当にここは全然売れていません。
    この辺りには他に物件もあるし、まずはモデルルームが隣のイニシアでもご覧になられたらいかがですか?

  52. 322 匿名さん

    マンションの本質は立地。
    次に建物の構造。
    3,4がなくて5に内装。

  53. 323 購入検討中さん

    はぁ。。。
    そこまで言われると、ちょっと考えます。
    まずは、となりのモデルルーム見に行ってきます。
    たしかに、となりの汚い団地は気になりました。
    北向きもちょっと引っかかってたし。

  54. 324 周辺住民さん

    やい323、「となりの汚い団地」は失礼だろ。
    もうちっと、言葉を選べ。
    歳月を経た隣の団地とか、隣のしっかりともとはとった団地とか、言い方はいろいろあるだろ。

  55. 325 物件比較中さん

    隣の、「クラシックな団地」ではどうですか?

  56. 326 購入検討中さん

    こっ、こわい。
    ここには住みません。さようなら。

  57. 327 匿名さん

    腹抱えて笑っちまったぜ。お笑い芸人さんたち、どうもありがとう。

  58. 328 匿名さん

    >>323
    そのイニシアも売れてないみたいだが

  59. 329 物件比較中さん

    イニシアは調子にのってシンカの1割増の価格設定にしたのが、
    消費者に拒否されて値下げしてきました。
    秋商戦で売れなかったら、シンカ以下にしないと売れないで
    しょう。昨日江副さん(リクルート元会長)の「不動産は
    値下がりする」という本を買って読みました。
    規制緩和や埋め立てで、土地がどんどん「生産」されているの
    で、現在の不動産バブルはそろそろ崩壊するので、今は購入を
    手控えた方がよいとの趣旨でした。

  60. 330 小島よしお

    >イニシアは調子にのってシンカの1割増の価格設定にしたのが、消費者に拒否されて値下げしてきました。
    >秋商戦で売れなかったら、シンカ以下にしないと売れないで
    しょう。

      ♪ そんなの関係ねえ! ♪
      ♪ そんなの関係ねえ! ♪

  61. 331 匿名さん

    >マジレスすると、あなたがもし結婚相手を選ぶ時、
    >育ち(立地)が悪く、性格(その他のいろいろな条件)が悪く、金遣いが>荒く(修繕費その他のランニングコスト)、でも化粧(内装)が上手くて、本革製のハンドバック(ゲストルーム)を持っているだけの女性を選びますか?

    このマンションの現状が、適切に表現されていますね。

  62. 332 販売関係者さん

    お笑い芸人さんたち!!
    ありがとう、この物件を盛り上げてくれて!!

  63. 333 オリエンタル・ラジオ

    > エグゼの『北向き』検討してみた♪

     ♪ 武勇伝、武勇伝、武勇デンデンデデンデン ♪

    > 平間団地でピクニック♪

     ♪ 武勇伝、武勇伝、武勇デンデンデデンデン ♪

    !!!アッちゃん、カッコいい!!!

  64. 334 匿名さん

    悪いけど、本物と同じくらい、面白くない。

  65. 335 小島よしお

    >悪いけど、本物と同じくらい、面白くない。

    下手こいた〜〜〜!・・・でも、

       ♪ そんなの関係ねえ! ♪
       ♪ そんなの関係ねえ! ♪

       ♪ ハイ!オッパッピー!♪

  66. 336 匿名さん

    へんなのいるね・・・

  67. 337 匿名さん

    ここ大丈夫?
    契約した人だっているんだし、これから買おうと真剣に考えてる人だっていると思うし、忠告とかしてあげる分にはいいと思うけど、ふざけて投稿するのだけはやめなよ・・・
    やってて自分悲しくないの?

  68. 338 いつもここから

    >悲しいときー!
    (悲しいときー)
    >最初フリープランでやろうと思ったら、全く人が集まらなかったときー!
    (最初フリープランでやろうと思ったら、全く人が集まらなかったときー)

    >悲しいときー!
    (悲しいときー)
    >自動ドアでの契約だったのに、無断で『手動』に変更されてたときー!
    (自動ドアでの契約だったのに、無断で『手動』に変更されてたときー)

  69. 339 匿名さん

    334、336それに337、この後はスルーしようぜ。

  70. 340 KICK

    ある若手販売スタッフの、事務所の中でのコメント・・
    >『 課長、価格表のどこの部屋を“契約済”にしときますか? 』

    恥ずかしくないかーい!
    良心は痛まないかーーい!
    何年かけて、売るつもりかーーーい!

    ハイ、ハイ、ハイ
    >多くの検討者にスルーされ続けてるよキック!!! &%#$%〜〜

  71. 341 Kick

    ある若手販売スタッフの、控え質でのコメント!
    >『 課長、価格表のどこの部屋を“販売済”にしときますか? 』

    恥ずかしくないかいー!
    良心は痛まないのかいーー!
    何年かけて、売るつもりかーーーい!

    ハイ、ハイ、ハイ!
    >多くの検討者にスルーされてますよ〜〜〜キック!!!

  72. 342 匿名さん


    この人さむい・・・
    完全にいっちゃってる・・・こわい・・・

  73. 343 匿名さん

    >>334、336それに337、この後はスルーしようぜ。

    もともと物件自体がスルーだったんだから。
    せっかく「お笑い芸人さん」たちが盛り上げてくれているんだよ!!
    もっと注目してあげないと!!

  74. 344 匿名さん

    エンタなんて見てないでもっと為になる番組見ましょうね。

  75. 345 匿名さん

    “EXE”という名前【だけ】は格好いいよね。

  76. 346 タカ アンド トシ

    > 欧 米 か ! ! !

  77. 347 匿名さん

    >マジレスすると、あなたがもし結婚相手を選ぶ時、
    >育ち(立地)が悪く、性格(その他のいろいろな条件)が悪く、金遣いが>荒く(修繕費その他のランニングコスト)、でも化粧(内装)が上手くて、本革製のハンドバック(ゲストルーム)を持っているだけの女性を選びますか?

    確かにそう言われると、そうなんだが・・・・

    >しかも、家柄(売主)が得体の知れない、興信所調査(上場審査)で引っ掛かる、歳(販売戸数)も鯖読んでる・・・なども言える。

    先行き暗いね。

  78. 348 匿名さん

    これだけ煽られるのはどんな物件なのだろうと興味がわいて、「物件の詳細」を読んでしまった。
    値段は高いね。でも、その他の点は荒らしさんたちがいうほどひどくはないと思うが。

  79. 349 匿名さん

    世の中暇な人多いんですね。昼間から面白い?事言って。
    楽しそうな人生。

  80. 350 匿名さん

    MRはやたらすごいねw

    ここまでしたらすでにリフォームじゃないの?

    って感じです。

  81. 351 桜塚

    このスレいったいどうなってるんだぁ

    ガッカリだよ!

  82. 352 DESUYO

    ひ・ら・ま・DE・SU・YO・!!!

      あい、つぅいまちぇ〜〜ん!

  83. 353 匿名さん

    どうやって完売させる気なんでしょうか?
    はなはだ疑問です。

  84. 354 匿名さん

    買取屋さんに、叩き売ります。

  85. 355 匿名さん

    ここにレスしてるアフォな人たち・・・
    住民板を見てみなよ。
    あなたたちのアフォな会話を完全無視して、契約者たちが幸せそうに笑ってる。。。

    写真のっけてあるけど、すごい素敵ですね。

  86. 358 匿名さん

    ここアホな書き込みが多いけど実は一人なんでは?どうせ購入できない不動産スレをみにきてひがんでるだけでしょ。どうせ今日泊まる所もなくて、ネットカフェからかきこんでるんでしょ。

  87. 360 匿名さん

    No.356
    またエイビィスィーか!

    No.359さん
    “傑作”スレという点では
    近隣他物件には勝てないと思うが?

  88. 361 匿名さん

    ナイスパークのほうが

    >横浜川崎版随一の“閑散”スレ

  89. 362 匿名さん

    新川崎のナイスは30戸そこそこの小規模物件でしょーが…

  90. 364 匿名さん

    何を根拠にエグゼ全体の販売個数を認識しているの?

  91. 365 匿名さん

    >>361
    >ナイスパーク
    ほぼ完売してるし

  92. 366 サラリーマンさん

    357の匿名さんは、うまい表現を致しますね。
    ちなみに、私もこのエリアで検討してますが、モデルの目前にある他社の
    マンションよりは気にいりましたが・・・。
    勉強になります。

  93. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸