東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス桜新町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 新町
  7. 桜新町駅
  8. パークハウス桜新町ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-01-06 22:29:56


売主:三菱地所
施工会社:木内建設
管理会社:

田園都市線桜新町徒歩9分。
ツインレジデンスのようです。
246沿いですが、とても気になります。情報交換お願いします

[スレ作成日時]2010-08-11 23:04:58

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス桜新町口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    499です。
    空気の汚れに関しては、246に直接面していない部屋でも窓の汚れなどはひどかったですね。面している部屋は
    もっと悲惨でしたけど。今のマンションは大きな道路が近くにない住宅地にありますが、窓や手すりの汚れ方
    が全く違います。
    騒音については246側の部屋はやはりうるさかったです。しかし246側でない部屋は私はそれほど気になりません
    でした。神経質な方は無理かもしれませんが。

  2. 502 匿名さん

    そうですかー、ちなみに何階でした?
    やっぱり幹線道路沿はやめた方が良さそうですね。

  3. 503 匿名さん

    499=501です。
    住んでいたのは4階です。
    幹線道路沿いの物件は難しいですね。排気や音が気にならずリセールも気にしないなら
    お買い得な値段なのでしょうが・・実際住むと厳しいものがあります。

    あとこの物件で気になるのは駅まで246を越えなくてはならず距離も微妙に遠いことですね。
    駅近至便ならまだしも環境を犠牲にして得るものがあまりないように思えました。

  4. 504 匿名さん

    何だかんだいっても、近々ここも店じまい。
    東急の新物件も坪単価があがってますね。
    ここは、ここでメリットありでしたね。

    この掲示板も閉店。

  5. 505 匿名さん

    居住者です。
    バルコニーのレールを拭いて見ましたが、普通の汚れは少しありましたが、
    通常範囲であり、排気ガスの影響で真っ黒だとか、そういうのはありませんでした。
    246反対側は排気ガスの影響少ないと思いますけど・・・
    実際は気にするしないはその人次第。
    私はOKだったので買いました。

  6. 506 匿名さん

    残り2邸、意外と着実に売れてますね。
    経堂、弦巻とどんどん完売して行った中、苦戦していたけどね。
    三茶のタワーもタワーじゃないやつも順調だしね。

    そろそろ「ザ」のついた桜新町のパークハウス計画されてるかな?
    どなたか情報ありますか?

  7. 507 購入検討中さん

    え?桜新町にパークハウスの計画あるんですか?

  8. 508 匿名さん

    おっ、完売か・・・!?

  9. 509 匿名

    ほんとだ!看板に完売って書いてあったわ!

  10. 510 匿名さん

    ほんと、完売ですね・・・幹線沿いの瀬田、砧、船橋はどうなるか

  11. 511 匿名さん

    竣工2ヶ月で完売なら他の幹線沿いもいけるんじゃない。

  12. 512 匿名さん

    パークハウスだから幹線沿いでも完売になった訳で、他所は厳しいのでは。

  13. 513 匿名さん

    いくらパークハウスでも246と高速のダブルはあり得ないでしょう。子供が居ない世帯なら我慢できるかもしれませんけどね。幹線道路以外で計画はないのでしょうか?

  14. 514 匿名さん

    幹線道路を妥協してまでパークハウスに住みたいというのがわからん。
    こだわる順序を間違ってるとしか思えないんだが。

  15. 515 匿名さん

    昨日の新聞各紙にあった今後の電気自動車の予想普及率を考えると、幹線沿いは排ガス的なマイナス面が小さくなる傾向でしょうね。意外と買いかもしれないよ。

  16. 516 匿名さん

    先の長すぎる話ですね。
    それより少子高齢化、都心回帰の波の効果の方が早く出てくるのでは?
    世田谷は都心近郊エリアとして安定した人気があるけど、ここみたいに中途半端に駅から遠く、
    幹線沿いなんて物件には未来がなさそう。

  17. 517 匿名

    電気自動車ユーザーの比率が80パーセント程度にならないと、リセールバリューの減少を食い止めるほどの効果はないでしょう。

    少子高齢化によるマイナス効果はここに限らず10年以内に目に見える形で出てくると思います。

    都心回帰はどうかな。
    都心に住むメリットを感じる住居層層は限定的なので、数年以内にブームが終焉に向かうか、もしくは都心近郊エリアとの価格差が縮小していくシナリオも想定されます。

  18. 518 匿名さん

    少子高齢化、考えれば、考える程、不動産は買わない方がいいという事かな?
    あなたは一生賃貸派?

  19. 519 匿名さん

    自分は質の良い分譲賃貸をずっと借りられるだけの資力があれば所有することには
    こだわらないかな。
    グレードの低い賃貸生活をするくらいなら思い切って購入した方がいいと思ってます。
    その場合は駅近は必須条件。
    ここは駅から遠くて幹線道路と高速のWコンボだからないな。リセールも厳しいし、
    かといって永住するのもキツイ立地ですね。
    それでもどうにか完売できたのは世田谷人気とパークハウスのブランド力と低価格のおかげでしょうね。

  20. 520 匿名

    資産価値が低下することを見越した上で買う選択もあります。

    「賃貸と購入でそれほど支払うお金はトータルでは違わない」と云われていますが、あくまでもインフレが起きず、長生きしすぎないことが前提となってます。そういったリスクに対する備えという観点で買う意味はあると思います。

  21. 521 匿名さん

    次の世代が享受するメリットも考えたら、
    間違いなく購入の方がいいでしょ?

  22. 522 匿名さん

    完売したね。お疲れ様。

  23. 523 匿名さん

    えっ、完売したの。もっと時間かかると思ったよ。
    さて、実際のリセールが出た時の価格はどうなるかね。
    賃貸も出た時の価格も。

  24. 524 入居済み住民さん

    テラスウェストの一階が中古売り出したね。
    テラスの広い住戸ですね。
    すぐに売れるかな?

  25. 525 入居済み住民さん

    一階の中古、すんなりと売れたみたいだな。
    増税前の需要がある時にうまく売り抜けたな

  26. 526 購入検討中さん [男性 50代]

    テラスウェストで何件か売りに出てますが、値下がりしてないですね。
    皆さんなかなかいい時期にいい物件買いましたね。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸