注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「浜松に本社がある グッドリビングで建てた方ご意見下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 浜松に本社がある グッドリビングで建てた方ご意見下さい
  • 掲示板
購入検討中 [更新日時] 2025-02-12 09:05:22

床材にモミの木を使っているそうなんですが 他の構造等の評価がわかりません 誰か 建てた方か検討したかたご意見下さい

[スレ作成日時]2010-08-09 19:49:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浜松に本社がある グッドリビングで建てた方ご意見下さい

  1. 228 口コミ知りたいさん

    家は間違いない!!
    価格も良いし質もいい

  2. 229 戦っている最中です。

    浜松本社で建てました。
    途中までは、とても親切にしてくれ好印象でした。
    ただ、とにかく連絡が遅い。
    こちらは仕事の休みが不規則なので事前に分かることは教えて欲しいとお願いしても
    来週のこの日はどうですか?等、突然連絡があり休みが合わせられないことが多くありました。

    引渡し前の施主検査の時は色々指摘させてもらいましたが、引渡し時に直されていない箇所が多数ありました。さすがに窓の大きさが違っていて、買っておいたロールカーテンが入らなかった為連絡すると、また連絡しますとの事でしたがそのまま連絡来ず。
    いい加減、怒れてしまったのでホームページのほうから連絡するとすぐに電話がかかってきて、今後の担当は上司に代わってくれるとのことでした。

    上司の方は、低姿勢な人で一度自分の目で確認したいので伺わせてほしいと言ってくださいました。
    上司の方の対応に期待しているところです。

  3. 230 名無しさん

    店名は書かないけど本当に凄くいい加減。
    事前に予約しても店長が予定ができたからと何も知らない勉強不足のコーディネーター1人に丸投げ。
    スケジュール調整もできないってどういう事よ。そしてこちらには強要だらけ。
    とにかくいい加減な事ばかりだから最悪。ほんとやめた方が良い。

  4. 231 戸建て検討中さん

    近所でこちらの会社の現場がありましたので通りすがりながら良く見にいきました
    皆さん、挨拶がしっかりなされていた好感持ちました。

  5. 232 ご近所さん

    初回打合せし、ある程度固まった内容持ち込みでプラン作成お願いしたけれど、その後一切連絡なし。
    ちなみに、営業は家の知識は全くなし。
    こちらがリードしないと話さえ進まない。
    何か聞けば設計にたびたび確認に行き、内容によっては設計もそれに回答ができない。
    いや、家の構造も知らないで良く設計できるなと。
    展示場もあちこちボロボロだし、ソファーは大きく裂けてるし、蜘蛛の巣に埃の山。
    見える部分の管理すらできないのに、よくこんな会社で家を建てられるなって思いました。

  6. 235

    私の場合は家まで来るよ! もう完全に何かがおかしい

  7. 236 名無しさん

    近所に建てているけど、上棟の朝まで一切防水の養生無し。
    上棟した後も大雨降ったけれど、屋根の防水シートも無しでずぶ濡れ。
    雨漏りしたのと変わらないよねこれ。

  8. 237 名無しさん

    とにかく最悪中の最悪 約束は平気で破る

    新築なのにぼろぼろ やりかけ 職人も言い訳臭いし挨拶しないわ 絶対やめてほうがいい
     友人の知り合いは雨漏りまでしたと聞いた
    その他 問いがはずれたり とにかくひどい奴らでいろんな人から色んな事聞くが聞いた中で一番酷かったのが駐車場にくぎ?ネジが落ちてて 子供がケガをしたと言ったら「本当にウチがやったのか拾い忘れてるのか証拠はあるんですか?」と逆キレ 証拠はないけどそこにたずさわってるのあんたらしかいないから あと点検口みたほうがいい 割り箸とか爪楊枝とかタバコの吸い殻落ちてるから 自分も言ったけど 証拠ないのに前からあったんじゃないんですかとそんなことばっかり 本当に最低最悪 他にもあるけどキリがない

  9. 238 泣き寝入り主

    グッドリビング有玉店で家を半年前建てました。
    営業もコーディネーターも現場監督も知識が乏しく
    なぜここで建ててしまったのか悔しくてなりません。
    打合せで決めたことが現場の方に伝わっていない。
    レスポンスは遅いし見積書はでてこない。
    信頼関係は崩れ、何回も指摘してもなおらない。
    本部の人と話し合いをしましたが、グッドリビング側の全面的に悪いと
    なりましたが、施主のこの気持ちは金額に換算することはできないです。値引きなし
    また、こちら側は泣き寝入りしろとことですか?ときくと【はい。】と
    ほんとに最悪です。現場の大工さんは言い方だったのにグッドリビングが最悪です。
    ほんとに立てない方がいいです。後悔します。
    知識のない人たちが作っていて自分達の利益は減らさずに施主にはつらい想いしかさせません。
    他の方が書いてある口コミの内容はほとんど正しいと自分は思いました。実際に体験したので。

  10. 239 戸建て検討中さん

    ウチもです 家が建ててからまぁ何回、来てはなおしてミスして、指摘したところ忘れたり
     自分のとこは嫁が嫌い過ぎて自分が休みの時にしか対応の日付合わせれないので休みもバットリビングに取られます 本当、こいつらに出会った事 家をこんなとこで任せた事 人生1番の後悔です

  11. 240 評判気になるさん

    数年前に建てました 外壁に少し問題あって相談したら直ぐに職人さん?が来てくれて対応してくれました 

  12. 241 名無しさん

    >>240
    10年迄は瑕疵担保保険で直せるから、直す側も通常の補修工事より高い料金で稼げるから喜んでくるよ。
    無料だと思っているのは施主だけ。
    というか、数年でそんなトラブル出るのは論外なんだがね。
    俗に言う欠陥住宅ってやつです。
    御愁傷様。

  13. 243 ありたまてんにて

    わたしも被害者の1人です。引き渡し確認時に床なり、階段の踏板が並行じゃない、コーナーガードが触ったら取れるなど。。。
    担当者も建築の知識が無いし、現場監督も無能、大工も年寄り。
    やはり値段相応ですね。

  14. 244 評判気になるさん

    最悪です
    出来ればこの家を解体して別の業者で建て直したいです
    グッドリビングが悪いのか担当の監督が悪いのか大工が悪いのか分かりませんが、高い買い物をしてこんな出来が悪い家は失敗でした

  15. 245 e戸建てファンさん

    安いには理由がある。
    例えば柱などの躯体、屋根や外壁、基礎、床板や水回りの設備なんかの材料費って、どんなに頑張っても安くならないのよ。
    もちろん、その中でも一番安い物を使っているのは当然だけれど、仕入れがある時点でどこの会社も利益率以外はいじれない。
    何が違うとなると人件費や管理費。
    通常、一人の営業・監督・大工の担当する棟数は、人間がやることなので出来る量に限界があって、当然のことながらここも同じ仕事をすれば大差はない。
    が、人のやる事なので、丁寧にやるのと雑にやるのでは、当然のことながら数倍の時間差が産まれる。
    1棟6か月500万円で請け負ってくれる大工さんがいたとする。
    適当でいいから2ヵ月で250万円で仕上げてと言えば、6か月で750万円稼げるわけだ。
    で、建築会社は1棟250万円浮く。
    こういう所で価格を下げるのがローコスト住宅。
    当然のことながら、価格を極力下げるために、家の一番大切な風雨から守るという所に使われる部材も、法律で定められているギリギリの10年しか持たない材料を使うわけ。
    ろくにメンテナンスもしてくれないから、10年過ぎたあたりからボロが出始め、雨漏りや壁内結露なんてしようものなら家はもう致命的なダメージを負う。
    腐った木材では、耐えられる地震すら耐えられないし、健康にも害を及ぼす。

    世の皆様方は、価格ばかりに目が行って、こういう安いだけの家を有り難がって買ってしまう。
    そうして、建てた後に訪れる現実を建築会社のせいだと騒ぎ立てる。
    いや、悪いのは選んだあなたですよ。
    車買う時だって燃費くらい見て買うのに、家の燃費気にして買う人どれだけいますか?
    同じ形の建物でも、光熱費だけで年間10万円以上違うなんて当たり前なんです。
    メンテナンスに掛かる費用も何倍も掛かり、住み続けられる年数も何分の一しか住めない。
    そんな家でも良かったら、ローコストビルダーを選んで、文句言わずに住み続けてください。

  16. 246 評判気になるさん

    20社ほど話聞きましたが、どこも大差ありませんでした。
    上にローコストメーカーの批判を書かれている方がいますが、仕様を確認する限り大手もたいして変わりません。
    利益についても聞いてみましたが、仕様の割に大手は利益率が高いです。
    ブランドに担がれて利益至上主義に見えます。

    100万の仕様差で500万の利益を出しています。
    どちらを選ぶのかは皆さん次第です。

  17. 247 匿名さん

    まぁその利益差で施工精度を担保してくれるなら大手が良いと思う人もいると思うけど。
    この会社云々じゃなく安かろう悪かろうなのは現場見に行くと明らかにある。

  18. 248 通りがかりさん

    一年前に藤枝店でタッタで建てました。
    もう、最悪です。建築士が店舗にいない為、直しの依頼をしても一週間後、こちらからこうしたいと言わないと何も話は進まない。コーディネーターとは名だけ。現場監督はいい加減で、何も監督していない。カウンターの高さや収納など設計図と違っていてもこちらが指摘しないと直さない。監督の監督が必要だと思います。挙げ句、大きい仏壇がありますとサイズを伝えていたにもかかわらず、仏壇が入りませんでした。再度工事しますと言われたけど、引っ越ししてそれはないんじゃない?と断りましたが、すみませんとしか謝罪せず、仏壇を買い替える事になってしまい、余分に30万もかかりました。普通保証しますよね。外構屋にもコンクリを打つ時に、浄化槽の位置が設計図と違うから余分にコンクリを打たないといけないと言われ。結構外構屋さんのご厚意でその分はタダにしてくれましたけど、設計図と違うって意味わかんないと言われました。本当にいい加減なハウスメーカーです。

  19. 249 匿名さん

    私はいまグッドリビングで2軒目の家を建てています。
    1軒目は10年前に皆さんもよく知るメーカーで建てました。
    2軒目の家は多少誤りがありましたが、それ以外は特に問題がなく大手もそうでなくても大差がない印象です。

    グッドリビングの方が他社よりも500万以上安価で客に寄り添った提案でした。
    1軒目のメーカー含めて名の知れたメーカーは10年前よりも態度が酷く、利益至上主義がありありと目に見えてとれました。

    今の所、グッドリビングにして間違いはなかったと断言できます。

    あ、この間店舗の前を通ったところ断熱等級6とグリーン補助金対応と記載があったので1年遅らせるべきだったと残念な気持ちではあります。

    なかなか難しい時代に家を買う決断をしてしまったなぁ、とは思います。

  20. 250 マンコミュファンさん

    >>247 匿名さん
    建築関係者の方ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸