横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ向ヶ丘遊園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 枡形
  8. 向ケ丘遊園駅
  9. クレアホームズ向ヶ丘遊園
匿名さん [更新日時] 2010-11-01 17:00:33

クレアホームズ向ヶ丘遊園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.smartfit.jp/

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市多摩区枡形6丁目4234-2、4237-1、-4、-5(地番)
交通:小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.16平米-80.3平米

[スレ作成日時]2008-11-12 00:21:00

スポンサードリンク

アージョ府中
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアホームズ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    お金がない人がココを買うという前提で・・・
    3LDKであのお手軽価格は、やはり魅力ではないでしょうか?
    →急行停車駅徒歩6分・信号無し・マンション手前までフラット。

    かるく探したのですが、都会に近い立地ではないですよねえ・・・。

  2. 202 匿名さん

    枡形山の自然環境も魅力ですね

  3. 203 匿名

    そうだよ 金無いんだから線路の音ぐらい一生我慢すればいいこと
    狭い道路で専修大生を車で
    引っ掛けてしまっても保険屋がどうにかしてくれる

    専修大生の暴走スクーターだって
    平凡な毎日のちょっとしたスリルだと思えば
    子供だってたのしめるよ

  4. 205 匿名さん

    芝生、生えてきたね~♪

  5. 206 匿名さん

    徐々に緑のアミが目立たなくなりますね。

  6. 207 匿名

    いやでも 線路沿いだよ…
    目の前踏み切りだし

    他に安いマンションなんていくらでもあるだろ
    イニシアの中古もあるし

    買った人には申し訳ないけど
    線路沿いは人が住む環境じゃない

  7. 211 匿名さん

    参考までに(何の?)アトラスタワー(向ヶ丘駅徒歩2分)中古5100台で出てる。

    追伸。線路沿いは人が住む環境じゃない らしいが・・・初めて聞いたけど。

  8. 212 匿名さん

    へ~、線路沿いは人が住むところじゃないんだ。自分も始めて聞いた。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  9. 214 匿名

    そりゃ線路沿いでも生活は出来る事は出来るけど、決して「心地よく」ではないですよね。
    現に資産価値は低いわけですし。
    一般論としてわざわざ何千万も出して選択する必要はないという事でしょう。

    ネクラの偏見まではいかないかな(笑)
    ごくごく一般的な考えだと思います。

    そこまで線路沿いを庇護される方々はもしかして線路沿いにお住まいなのかな?
    自分は我慢も出来るしお金も見栄もないからいいんです。
    と思える方が購入すればなんの問題もないのではないですか?
    きっと需要があるから建ったのでしょうし、
    買わない人は買わないでしょうし。

  10. 216 匿名さん

    >214
    そりゃ線路沿いでも生活は出来る事は出来るけど、決して「心地よく」ではないですよね。
    現に資産価値は低いわけですし。

    いつまでもいつまでも他人様の住環境にねー

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  11. 217 匿名

    他人様の家っつーか検討者が見るんだろ?
    発言は自由だっつーの

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  12. 218 匿名さん

    線路沿いを、気にする人はいるだろうけど、
    気にならない人も沢山いるんだよ。
    気にならない人は、快適に暮らせる。

  13. 219 匿名さん

    そういや、エントランスの前の排水溝?は、少しの雨でも浸水するんだけど、あれは仕様なんですかねえ。
    てっきり即修理するのかと思ってたけど、あれは修繕という形になるのだろうか。
    仕様じゃ仕方がないけど。

  14. 220 匿名さん

    普通の雨で水浸しになるようなら、デベロッパー費用で直させるべきだね。
    ちゃんとデベロッパーに伝えてみた?

  15. 221 匿名さん

    え、エントランスの前の排水溝?が浸水するんですか?!
    浸水は仕様じゃないですよね・・・デベロッパーさん、きちんと修理お願いします。

  16. 222 匿名さん

    ふーん。今年の4月はかなりの雨量だったからな~
    私が今住んでいるマンションも、
    竣工後、初めての梅雨時期に
    共用部分の床に、雨水のはけ方がよくないところが見つかり、
    他にも水はけが悪い場所がないか住人全員で確認して、
    管理人に伝えて、台風シーズン前に修理してもらいました。
    購入検討する側としたら、デベロッパーの対応は気になるところなので、
    219さんには、その後の状況を教えて欲しいです。

  17. 223 匿名さん

    だいぶ順調だそうですよ。
    販売の方は。

  18. 224 匿名さん

    >223

    えっ・・?未だに13戸残っているって聞いたけど

  19. 225 匿名

    待ってれば半値ぐらいまで下がるかもね

    またマンションをバンバン建ててるから

    そろそろ小田急沿線の需要も頭打ちだよ

  20. 226 匿名さん

    >255待ってれば半値ぐらいまで下がるかもね
    またマンションをバンバン建ててるから
    そろそろ小田急沿線の需要も頭打ちだよ



    そうですかねぇ、検討者としてはそうなってくれたら買いやすくてありがたいのですが。

    でも以前、同じような事を小田急沿線の再販物件にも書き込まれてたことがありましたが、
    その物件は半値どころか前の売主よりも高い価格で再販されました。
    まぁ、それもおかしな話ですが・・・

    さすがに半額なんかにゃならないですよね
    なったら小田急も終わりだね

  21. 227 匿名

    小田急うんぬんじゃなく、ここは立地が悪いからねぇ
    値引きしないと売れないでしょ

  22. 228 匿名さん

    立地は必ずしも悪くないだろ。
    相変わらず変なのが粘着してるのな(笑)

  23. 229 匿名

    相変わらずムキになってる近隣住人がいるな(笑)

  24. 230 匿名さん

    ここ、徒歩でホタルが見に行ける環境なのが良いな

  25. 231 匿名さん

    で、227,229さんよ。
    あんたはどこが立地がいいと買う検討してんるかね?
    いいとこご教授お願いしたいんだが。
    もちろん、あんたが買える範囲で回答頼むわ。

  26. 232 物件比較中さん

    ここはほとんどの部屋が南向きじゃないけど、安いし、緑近いしいいですよね。

  27. 233 匿名さん

    道が狭いので、車を頻繁に使う人でなければよいと思う。
    価格のわりにマンション仕様はよいと思う。
    エントランス直前の急激な坂はずるい。パンフには<フラット6分>て書いてあるのに。

    西側の1~2階?は、前の木々の影響で日当たり悪そう&これからどんどん成長していけばさらに日当たりが・・。
    さらに、部屋の窓からは6000Vの高圧電線がすぐそばにあって、よく見える。
    万一、ゲリラ大型台風などで電線が断線し、部屋の窓ガラスを割って家の中へ入ってきたり、ベランダに電線が絡まないか等が心配。
    買うなら東側か、西側なら3階以上???

    残り10部屋みたい。

  28. 234 見に行ったさん

    西側は踏切があり、坂のせいか踏み切り&線路の騒音が上がってくる感じ。うるさい。
    踏み切りはずっと鳴り続けている。小田急線って本数多いんだね。

    本当にエントランス前の坂はめちゃくちゃ急斜面!
    豪雨も心配だが(絶対にエントランスは浸水するだろう)
    老後とかベビーカーとか体が不自由な人にはキツイ坂道だと思う。

    仕様は、それなり。決して高級感はない。
    コンロも古いタイプだし、トイレもタンクレスじゃない。
    ベランダの隣との境が合板みたいな・・・なんてゆーか賃貸のマンションみたいな感じだった。
    いただけない。

    駅への最短ルートは車が全く通れない!
    車だとどうやって駅に出ればいいのかわからなかった・・・

    徒歩ルートは学生の行列だが、それよりもバイクや自転車の暴走が気になる。
    歩道をバイクが暴走している感じ。容赦ない。それも相当数。
    子育てや老後を考えると厳しい。

    気になるポイントが多いんだよね。
    でも値引きされれば売れるんじゃないかな?

  29. 235 匿名さん

    前の細い道は、せめて時間を決めてその間だけでも自転車を含む車を通行禁止にできたらいいんですけどね。
    この道は、四輪はそもそも通行できないからその点は安心ですが。

  30. 236 入居済み住民さん

    最近多く埋まってきましたね。
    あとどれくらい残ってるのでしょうか。
    大方揃った感じですが。
    早く完売して欲しいですね。

  31. 237 匿名さん

    やっぱり値引きしてるのかな?

  32. 238 入居済み住民さん

    値引きは当然してるでしょう!
    契約お待ちしておりますわ。

  33. 239 入居済み住民さん

    たしかおととい(水曜日)も、平日なのに引越しされた方がいらっしゃったみたいですね。
    住民としては入居者がぞくぞくと増えて埋まってきてる感じでうれしいです。

    住民以外の方が色々と書いて頂いてるみたいですが
    西側は事務所や商談で使用してる部屋以外は売れたそうですよ。
    残っている部屋もモデルルームや商談などで使用した部屋が
    多いみたいなのできっと値引きもそれなりにされてると思いますが・・・
    個人的には、先に気に入った部屋(間取りと階数)を選べて住めたので
    今のご時世、完成済み物件なら多少の値引きはやってると思いますし
    それで完売になれば良いことだと思っています。

    週末は内覧の方にちょこちょこ会うので、そろそろ完売も近い気がします。
    残りは一桁だそうなので、興味のある方は早めにいらしてくださいね!

    時期は過ぎてしまいましたが、お寺や枡形山の桜は見事でしたね♪
    来年も楽しみです~

  34. 240 匿名さん

    確かに、お寺や生田緑地枡形山の桜はきれいだった。

  35. 241 契約済みさん

    初めての書き込みします。
    (うまく画像が載るでしょうか!?)

    あまり生田緑地のことを知らず、そこに期待もせず購入して住んでいたので
    4月の桜は意外で、驚きました。

    私は西側の住民ですが、バルコニー側の部屋にいると春(今も)はウグイスの鳴き声が聞こえ、
    引越した頃は冬の枯れ木のようだった木々も暖かくなってきたらいっせいに若葉が芽吹き、
    あっという間に青々と茂ってしまいました!
    少し眺望が・・・という感じもありますが、夏の西日を防いでくれそうで
    期待しております。
    それに同じ日差しでも、木漏れ日だと気持ちも癒される気もします(笑)

    期待をしていなかった分よけいに、自然を身近に感じられるここに住んで良かったと
    日に日に感じております。
    完璧な物件などはありませんし、線路や踏み切りも近いですが・・・
    住めば都ですね。
    暖かくなって窓をあけっぱなしの時間が多くなってきましたが、
    私はあまり気にならないですね。


    枡形山の展望台までマンションから徒歩10~15分ぐらい。
    写真の中央やや左ぐらいが我が家のクレアホームズです(笑)

    1. 初めての書き込みします。(うまく画像が載...
  36. 242 契約済みさん

    年2回の生田緑地のバラ園にも行ってきました。

    素朴な感じですが意外と広くてバラの種類も多く、これで無料とは♪と、
    一つ楽しみが増えました。
    ボランティアで運営されてるそうなので、一応お気持ち程度ですが
    募金もしてきましたf(^^;)

    1. 年2回の生田緑地のバラ園にも行ってきまし...
  37. 243 匿名

    ここからバラ園に行くには30分以上歩きますよね…
    枡形山山頂はちょっとした登山だし(笑)

    関係者かな?

  38. 244 契約済みさん

    241、242です。

    残念ながら?関係者ではなく、純粋な住民でございます(笑)

    あまり詳しくないのでわからないのですが、あの展望台が枡形山の山頂なんでしょうか!?
    写真を撮った場所は、城跡の広場みたいな場所なんですが…
    そこまでは私と妻の足ではマンションから15分もかからなかったです。
    それより上にはまだ登ったことがないのでわからないのですが、
    桜の咲いてた頃にはあの広場には散歩がてらよく行きました。

    そろそろホタルの時期だそうなので、今度はさらに上まで行ってみますね。


    バラ園に行くにはダイエー側から歩いていくので、さすがに30分ぐらいはかかりましたね。
    しかもバラ園入り口から会場までは、それこそ軽いハイキング気分で息が切れました。

    243さんはこちらの周辺住民の方でしょうか!?
    もしおすすめスポットがあれば教えてください!

    向ヶ丘遊園周辺は、スウィーツ系といいますか、おいしい洋菓子店がみつからず
    ちょっとした来客の時に少し困ってしまいます。
    色々と探索中なのですが、和菓子屋ばかり見つかるのですが
    ケーキ屋は区役所の前の不二家ぐらいしか知らなくて…

  39. 245 匿名

    >244

    ちょっと遠いですがスイーツは宿河原に2件あり、どちらも地元では評判ですよ。
    ちなみに、243ではありません。

  40. 246 匿名

    宿河原の2件は私もオススメです。ちょっと遠いですけど…
    アノーのほうは車でも行きやすいしクッキーなども好評です。
    電車の場合、狛江なら駅近にも美味しいケーキ屋さんがありますよ。

    和菓子屋さんもイマイチですよね…
    来客用、贈答用のお菓子と美味しいパン屋さんがないのには本当に参ります。
    生活の潤い度が低いというか…
    ちょっとお茶するカフェなども皆無ですしね〜
    ダイエー前は(ウェンディーズ跡)コーヒー屋になるらしいので期待しています。

    区役所の先に一見寂びれた(笑)商店街がありますが、
    実は有名なビーフジャーキーのお肉屋さんがあったり、魚屋も評判いいです。
    確かその商店街にも洋菓子屋ありますね…


  41. 247 契約済みさん

    244です。

    245さん、246さん、ありがとうございます!!

    246さんのおっしゃる通り、向ヶ丘遊園周辺はちょっとしたカフェ、焼きたてのおいしいパン、
    洋菓子店が見つからなくて・・・そこはクレアホームズに引っ越してきてから少し不満足な点ですね。

    カフェは、とりあえずシャノアールで代用?し、パン屋もわからないので…ライフで
    ちょっと高め(私にとって)の食パンを買っています(笑)
    ダイエーの前、コーヒー屋になるんですね。期待大です。


    >宿河原の2件
    で、通じるとは有名なお店なんですね!

    「アノー」ともう1件はどちらでしょうか?

  42. 248 245

    >247

    プティソワールというとこです。府中街道沿いにあるのですが、駐車場が少ないので注意です。
    車で行くならアノーですかね。


    あと、登戸でもよければ駅ビルでもケーキを食べたり持ち帰りもできますよ。名前忘れましたが…。

  43. 249 匿名

    パン屋さんは区役所側にプチハウスというお店がありますよ。
    国産小麦のパンとかも扱ってます。私はクリームパンが気に入りました。
    駐車場はなかった気がしますが、駐輪スペースはありました。

  44. 250 契約済みさん

    仕事帰りにポスト前の掲示板を見ました。
    今度、除草と消毒をするようですね。

    たしかに芝生も生えてきて(雑草も若干?)、やっとパンフレットのような
    グリーンに近づいてきましたね。
    まぁ、まだあんな写真のようなキレイな花が咲いてるのは見たことないですが(笑)
    今年の冬に造園したのできっと来年あたりから咲いてくれることを
    気長に待ちます。


    249さん、情報ありがとうございます!!

    今度クリームパンを買ってみますね。

    住民の方や周辺住民の検討中のみなさま、他にもぜひオススメなお店や場所が
    あったら教えてください☆

  45. 251 匿名さん

    私も管理人さんに聞きました。
    芝生の手入れも月末に入るようですね。
    いまじゃ草がボーボーですので、早めの手入れをお願いしたいところです。

    さて、同管理人さんの話では、
    8割がた入居は完了しているそうですね。
    あと10戸未満。
    ご検討の方々、お早めのご決断、お待ちしております。

    ホントに住んだ感は悪くないですよ。
    電車の音は人それぞれですから。

  46. 252 匿名さん

    駅前の学生向け店はどうにもならないかな?
    できればマンション方面のゲーセンも
    朝っぱらから開店することなかろうに・・・・

  47. 253 近所をよく知る人

    線路を渡ってすぐの和菓子やの「寿々木」(すずき)はお勧めです。
    まずは黄身大福を試してみてください。
    あとは夏になれば「ふまんじゅう」も絶品ですよ。
    しかもお買い得な値段です。
    あそこのなら、どこへ持って行っても喜ばれます。

  48. 254 匿名

    プチハウス行ってみました。
    少し迷いましたが、次はすぐたどり着けると思います。
    はるゆたかの天然酵母のパン良いですね!!
    こんな立地と言ってはなんですが、素朴な雰囲気だけど天然酵母だったりしつつ
    かつ普段使いできるパンばかりで、我が家はとても気に入りました。
    予約もできるのが嬉しかったです。当分こちらにお世話になります。

  49. 255 匿名さん

    どうですか?
    だいぶ埋まっているようなんですが。
    最近行かれた方いますか?

  50. 256 匿名さん

    残り3つみたいですね。
    過去にいろいろ言われたみたいだけど、フタを開けてみたら結局南極、マンション完成から半年位で価格大崩壊もなく完売間近。
    ただでさえ遊園というあまり・・・な地域で、且つイニシアやアトラス等に先にごっそり客を持ってかれた後によくやったよ、ここの営業さん。
    一体、どんな手を使って売りさばいたんだ?

  51. 257 匿名さん

    値引きでしょ?

  52. 258 匿名

    ここ見たけど駅近で値引きあっても道悪いし、線路脇だし、入口の急坂は勘弁

  53. 259 入居予定さん

    近々入居予定のものです。インターネットの使用状況につき、既に入居されている方のコメントを聞きたいと思い、投稿します。
    2月15日16日にファイバービットとフレッツに関する書き込み(No 67, 68)がありましたが、皆様はどちらに加入されているのでしょうか?
    私は単純に料金が安い点でファイバービットに申込もうと考えているのですが、ネット上の評判は芳しくない(光と言うけどスピードが遅いとか、回線がよく切れるとか、サポート対応が悪く復旧が遅い等々)ので、クレアホームズ向ヶ丘遊園で実際にファイバービットのサービスを利用されている方はどんな印象をお持ちなのか興味があります。
    私の場合、スカイプやGyao、YouTubeなんかをストレスなく使いたいのですが、2006年/7年頃の2ちゃんねるにはファイバービットはスカイプを含めP2P通信を制限している、なんて投稿も多く、ちょっと心配になってきました。今はサービス品質もあがり、制限なんかもしてないのかもしれませんが、できれば加入前に確認したいと思っていますので、よろしくお願いします。

  54. 260 匿名さん

    もう大方埋まったようですね。
    あとどれくらいでしょうか。
    完売気になります。

  55. 261 匿名

    まだ完売してないんだ…
    こりゃ相当値引いてくれそうだな♪

  56. 262 周辺住民さん

    週末は調布の花火大会でしたね。
    このマンションの近くの踏み切りで立ち止まった時に、そのまま子供と一緒にしばらく見入ってしまいました☆

    ここは高台のようになってるので、花火はよく見えたのではないでしょうか!?
    横の道を通ったときに、住民らしき方々がベランダから顔を出している人影がけっこう見えましたよ。その瞬間、強くこのマンションに惹かれました(笑)
    うちが今住んでいる賃貸マンションは3階なのですが、ちょうど分譲マンションの影になっているので花火どころか眺望も良くないので・・・。

    残り少しとのことで、値引きもありそうな書き込みもありますが、住民の方、こちらの住み心地はいかがですか?

    このマンションが建つ前に北口の方のモデルルームには行ったことはあるのですが、予算的なこととマンションの共用施設などがないことなどで希望が合わなくて見送っていたのですが・・・値段を頑張ってくれるならまた検討してみようかな!?とも思ってしまいます(笑)

    やっぱり共用施設などがないと不便に感じたりすることもありますか?
    もしくは住んでみて気付いたこととか気に入ってることとかがありましたら教えてください。

  57. 263 匿名

    マジレスしますが、売れ残った物件はやめておいた方がいいですよ。
    皆が価値を感じていないという事は、何かあって売る場合になかなか売れない又は安くしか売れないという事です。
    資産価値が低い物件をわざわざ購入する必要はありません。
    住民の方々も残りの部屋はオススメしないでしょう…

  58. 264 匿名さん

    最後まで残る物件が悪い物件とは限りませんよ。
    ↓のような場合もあります。
    ・申し込みがあったけど、ローンが組めずキャンセルになった。
    ・現地販売事務所とかモデルルームだった。
    間取りが気に入り、割引きで予算が合うなら、ラッキーだと思いますよ。

  59. 265 匿名

    ↑この場合
    キャンセル物件 モデルルーム使用物件 と必ず記載されます。

  60. 266 匿名さん

    >>265

    ほんとだ!気が付けばHPも「キャンセル待ち」になってますね。

    http://www.smartfit.jp/

    ということは、今申し込みをされてる方々が無事にローンも通り
    入居されたら完売ということですかね。
    あの事務所使用していた部屋も売れたんですかね…元々一番安い部屋(3190万?)だったし、
    最後は目玉価格になるのかと思いきやキャンセル待ちとは。
    売れ残って激安価格で販売されることをほんの少しは期待していた自分としては
    少しがっかりです。

    区役所の近くのマンションも見学したけど、やっぱり割高感があり思い切れず。

    こちらの営業の方、キャンセルがあったら目玉価格で出してくだされ~



  61. 267 匿名

    ご苦労様…

  62. 268 入居済み住民さん

    久しぶりにこちらをのぞいたのですが、完売も近そうな感じで住民としては一安心です。

    先日の花火大会、マンションからよく見えましたよ!
    購入時に営業の方から聞いたこともなかったので、まさかこんな近くで見れる
    花火大会があるとは知らず、我が家には嬉しいサプライズとなりました。

    早く完売し、北側のマンションの壁に貼ってある大きな広告が早くはがされることを
    願ってます。

    1. 久しぶりにこちらをのぞいたのですが、完売...
  63. 269 入居済み住民さん

    花火大会↓

    1. 花火大会↓
  64. 270 入居済み住民さん

    私も、調布花火大会がベランダから見れるなんて想像もつかず、サプライズでした。玄関側から見ようと思っていたのでなおさら。

    あれこれ批判する方も見受けられますが、第1期販売で契約をしてよかったです。
    無駄な共用スペースがない分、管理費や修繕費も抑えられてますし。。。確かに、間取り等に大差がない今、共用部に関心がいきがちですね。
    キャンセルになりそうな部屋は、2つ・・・想像がつきますが値引きがあれば絶対買いだと思います。

  65. 271 匿名さん

    どの方角から花火が観れました?
    今回所用で外出してましたもので・・・・
    来年と今週の狛江の花火大会に期待です!!

  66. 272 匿名さん

    !!完売!!

  67. 273 ご近所さん

    おめでとうございます。

  68. 274 入居済み住民さん

    >>271どの方角から花火が観れました?
    今回所用で外出してましたもので・・・・
    来年と今週の狛江の花火大会に期待です!!

    調布方面なので、方角でいうとマンションからは北北西?になると思います。

    道路からも見れたぐらいなので、調布の花火大会は周辺の住民の方も家から
    楽しめたのではないでしょうか。

    今日の狛江市の花火大会は東南方面だったので、うちからは見えませんでした・・・
    でも近いので来年は現地に行ってみようかなと思います。
    近くで見れる花火大会があって、来年の夏も楽しみです♪


    マンション横の大きな広告も剥がされて、本当に完売したみたいですね!
    この時代なので竣工後1年以内に完売すればいいかな~なんて思っていましたが、
    そこそこで完売し、売れ残り物件にならなくて良かったです。

  69. 275 匿名さん

    やっと完売か~

  70. 276 匿名さん

    マンションの前をおみこしが通ってましたよ!

  71. 277 入居済み住民さん

    まだ結構空き部屋ありますよね?

  72. 278 匿名さん

    ありませんよー。
    全売れです。

  73. 279 匿名さん

    ここいつから社員寮になったの?

  74. 280 匿名さん

    >ここいつから社員寮になったの?

    どこの会社の社員寮!?
    そんなの見ませんし聞きませんけど・・・なんかの嫌がらせか?

    もう7月に完売したのに、暇な人もいるもんですね。
    それにつられた自分も微妙だけど

    住民

  75. 281 近所をよく知る人

    >>280
    投資用に購入してかしている方もいるようですし。
    社宅扱いにしているところもあるようですし。
    親戚か知り合いかに貸してる方もいるようですし。
    その方々が会社負担で住んでいたら実質社員寮のようなものですね。

    そういうことをいいたかったのではないでしょうか。
    実際ここは散見されますが。目くじら立てるほどでもないでしょう。
    知らずに賃貸住宅として申請を受けた会社の方が書いたのかも。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸