横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【4】
匿名さん [更新日時] 2009-10-08 21:29:18

□過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8829/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8761/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8680/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)

管理会社:住商建物
売主:住友商事
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売提携(代理):三菱地所リアルエステートサービス
販売提携(代理):住商建物



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-18 15:36:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    パークシティの角部屋って自分でガラスの外側を拭けないから、かなり汚れが目立つんじゃないの?
    角部屋じゃない住民も管理費からそのための清掃料を払うことになるんだろうし。
    シティーハウスも同じだけど、自分が住んでいたら気になりそう。
    やはりクラッシィの全面バルコニーは良いと思うな。

  2. 453 匿名さん

    ↑気になるっていうのはガラスの汚れのことね。

  3. 454 匿名さん

    で、クラッシーなら、東西南北どの向きがいい?(と話題を変えてみる作戦)

    東:賃貸棟とコスタにヤラレ気味?
    西:抜けてるが間取りの良い部屋がない
    南:南西が最高だけど値段高め
    北:パークシティに遮られながらも高層階は都内の夜景が見える

    て感じ?なの?かな?

  4. 456 匿名さん

    452です。小杉ブログを見たら話題がかぶってた。。。

    >>454
    お金があるなら、やはり南西が良いけど、高層階なら北も東もありだし、
    低層階のロフト付き部屋も面白そう。どこもそれなりに高いけど。

  5. 457 匿名さん

    北東の角部屋プランがあればいいのかな。

  6. 460 購入経験者さん

    パーク・リエト共検討して、現状ではまだ商業開発が進んでいないことから結局他の場所にすることにしましたが、感想としては、どちらも十分検討に値しました。
    私には好みの差でしかなかったというのが正直なところ。
    パークにはランドマークとしての圧倒感、リエトには落ち着きを感じ、どちらも良いコンセプトだと思いましたよ。

    私個人としては、リエトの落ち着きと適度な距離感がより好ましかったかな。もちろんパークの共用施設等に価値を見出す考え方を否定するものではありません。

    満足度の差は、部屋毎の個体差のほうが大きいでしょうね。

  7. 461 匿名さん

    >458
    >459

    パーク住民スルー。どっか行け、ここには邪魔。

  8. 463 匿名さん

    ここがパークより上というのは、賃貸>分譲ということにならない限り有り得ない

    値段が2000万も3000万も違えば別だが、ほぼ同じということになれば
    パークを選ぶのが人として普通

    パークと比較するとしたらここよりもシティハウスの方だろう

  9. 464 匿名さん

    にぎやかだね。ここって。ひっきりなしにアップされている板だよね。話題豊富でうらやましい。何時になったら静かになるのかね。完売までだとしたら、まだまだ静かにはならないか。

  10. 465 匿名さん

    ↑有象無象の奴らが集結してるんだろう。
    目的が判らん…もう分譲終わってるパークと比較してみたり…
    真剣に検討してる人はいるのかいな?
    俺はもう買うよここ。

  11. 466 販売関係者さん

    >>465さん、ナイス英断

  12. 468 販売関係者さん

    >>467 同意

  13. 469 匿名さん

    パークは色が変、上のほうの形が変、夜になると白い輪郭が浮かび上がるのがださい、
    駅に近すぎ、他のタワマン住民の通り道になる、自転車の違法駐車がこわい、
    目張りテープが気持ち悪い、などデメリットは枚挙にいとまがない。

  14. 470 近所をよく知る人

    >>まあ、確かにあの色は安っぽいね。前にどっかの板に書いてあったけど、香港にある高層団地って感じかな。あれに丸見えの室外機がぶら下がるように付いてるさまになったら、
    まさにそうなっちゃうよね。

  15. 471 匿名さん

    欠点は数々あれど、
    だが誰がどう見てもパークが一番なのは悲しいことに揺るぎない事実
    みっともないからあからさまに比較しないでくれよ。目立つだろが・・お○○ちゃん

  16. 473 匿名さん

    >>471

    比較はしてないよね、相対的なものじゃない、絶対的なマイナス。

  17. 474 匿名さん

    だが誰がどう見てもパークが一番長く売りに晒されてるのは悲しいことに揺るぎない事実。

  18. 475 匿名さん

    >>472

    コスタの中古って、売主希望価格は安くないでしょ。
    キッチンの仕様なんかはいいのかもしれないけど、
    外廊下で子供の声が響いてうるさそうだし。

  19. 477 匿名さん

    パークシティとリエトコート(賃貸仕様・訳アリ)やコスギタワー(倒産物件・元の坪単価210万)を
    比較してどうするんだろう。コスタは完売後の破綻だけど。

  20. 478 匿名さん

    公式HPがリニューアルしましたね。
    眺望シミュレーターは、色々な階や方向が見られていいかも。
    NEWモデルルームってどの間取りなんだろう…

  21. 479 匿名さん

    >471の悲しい、お○○ちゃん。
    パーク住民か、パーク買えなかった○○ちゃんだろーけど、惨めな書き込みやめなよ~可哀相すぎて…(涙)
    でも頑張ってね!

  22. 480 匿名さん

    パーク転売組のコメントには必死さを感じてしまう。
    パークもまだ定価で買える部屋あるわけだし、しっかりと比較すればよいな。盲目はいかん。

  23. 482 匿名

    コスギタワーのデべ、伊藤忠と東京建物は優良企業だよ。

  24. 483 匿名さん

    ジョイントコーポもメインではないが売主にはいってた、という話でしょう。

    伊藤忠とかつぶれたら大事だわ(笑)

  25. 484 匿名さん

    しかしPCMも必死かもしれんが、リエトの営業も必死だな。あるいはリエト買っちゃった人。
    大手の営業担当なんて、実際は対して売れなくても気にはしてないから、必死なのは住民なんだろうね。

  26. 485 匿名さん

    私は、リエトもコスタもパークシティも、どれもいいので
    武蔵小杉の街がもっと住みやすくなってほしい。
    まだ、ちょっと汚いイメージがいまだに街に残る。

    これからの開発、期待したいところだけれど・・・。

  27. 486 匿名さん

    パークでもコスタでもクラッシーでも、
    一般的なレベルから考えればどれでもまったく問題ないでしょ。
    すくなくとも、立地で考えればどれもOK.

    あとは、自分が気に入る方位、間取りがあるかどうかが問題。
    パークがいいのはある意味納得だけど、
    所詮余り物がでてるだけで、気に入る間取りはないってのが
    正直なところ。

    この掲示板でもパークの話がよくでてるけど、
    (おそらく残りの部屋を売りたい人たちの書き込みだろうけど)
    、変な間取り、方位ばっかり。
    そういったものを比較しないで、ただ単にパーク最高!みたいなことを
    書いている人の気がしれない。
    ま、売りたいから必死なんだろうけどね。

    まったく同じ条件で同じ値段ならパークがいいだろうね。
    でも、実際には無い話。

    あとはコスタの中古、クラッシーが嫌な人は
    駅近のタワーはあきらめて、ちょっと離れたマンションor戸建てを
    検討したほうがいいだろうね~。

  28. 487 匿名さん

    個人的にはクラッシー、コスタの庭が気に入っています。
    駅から近いのにあれだけの空間があるのは私にとっては高得点です。

    パークも悪くないけど、典型的な駅近物件ってかんじで、
    雑踏とした感じ。

    個人個人の趣味なのだろうけど。

  29. 488 匿名さん

    ここを真剣に検討しようと思っています。
    最近、モデルルームに行った方、値引きの方はいかがでしょうか?
    ある程度は値段を下げてもらえるのでしょうか?

  30. 490 匿名さん

    ここと二子玉川ライズだったらどちらがいいですかね?

  31. 491 匿名さん

    >>490
    こことライズを比べる意味がわからん。

    ライズは金をドブに捨ててもいい人が買う所、ここは武蔵小杉で
    高い所が買えない貧民でもなんとか手が届くかもしれない所。
    傾向が違いすぎる。どちらもオススメ物件ではないけど。

  32. 492 ご近所さん

    武蔵小杉にはあと3つタワーができますが、ここを検討する人はそれまで待てない人
    ですかね。特に東急のタワーは下に中原図書館が入りますし、三井のタワーは
    医療モールができ、パークより駅近です。またブリリアは東京機械跡地の一体開発で
    商業施設との連携が考えられますね。これらは新駅ができた後に高くして売り出す予
    定だったのでしょうが、この時勢では新駅ができてもそう高くはならないと思われます。

  33. 493 匿名さん

    >>492
    新駅が使えるようになるとがらっと雰囲気が変わりメジャーになる、と読んでるよ。
    正直、友人や同僚なんかでもまだまだ知らない人が多いからね。

    がんがんテレビなどに映って、そこから関心を持つ、というかたがたも多いんじゃないかな。
    そういう観点だと今はまだまだ底値圏ど。

  34. 494 匿名さん

    この景気だと上がるかどうかは分らないが
    底値ではありそう

  35. 496 匿名さん

    >492

    いつ完成するかもわからないようなのを後4年も待っても、
    その間の家賃考えたら、結局意味ないよ。
    さらに、間違いなく高いだろうし。
    安くなるなんてありえない。
    しかも、消費税もあがってるだろうし。
    住宅ローン減税も十分に使えないし。

    別にここを薦めるわけじゃないけど、
    本当に購入の意思があるなら今が買いだと
    おもうけどな。俺は。

    クラッシーも結構いいと思うよ。
    住めばどこも一緒。
    どうせ傷もつくし、古くもなる。

    立地を考えれば、このあたりのタワーなら
    どこでも十分過ぎる条件だと思う。

  36. 497 匿名さん

    クラッシー、なかなか気に入ってます。
    良いところですよ。

  37. 498 匿名さん

    パークシティをみるかぎり、マンションの下に他の施設が入っているのは
    個人的にはあまり好きではないですね。

    せっかくほどよく綺麗なマンションに自転車が通ったり、
    人の通り道になってしまったり・・・。
    なので、これからの駅チカマンションを待たなくてもよいかなと。
    東急に近いことが必須な人は待つべしかもしれませんね。

  38. 499 匿名さん

    >さらに、間違いなく高いだろうし。
    >安くなるなんてありえない。

    安くなってることもあると思うけど。
    消費税だって、この景気が悪い状況で上がるの?
    景気が回復するまではたぶんこのままですよ。

  39. 500 ご近所さん

    コスタ購入時は
    まだリエトは二棟とも賃貸で出ていたので
    検討する機会もありませんでしたが
    分譲で売り出していたら きっと迷ったでしょうね。
    外観だけしか知りませんが シンプルでスマートな感じが好きです。
    タワーでは珍しく バルコニーがぐるり一周ついてて 
    ランニングコストも良さそうですよね。
    お隣さんにどんどん明かりが増えていくのが 楽しみです。

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸