東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 【契約者・入居者限定】その3

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-08 14:56:11

湾岸の開放感と都心の利便性を教授する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

その1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48206/
その2: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66190/

管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産 住友商事
販売会社:売主/住友不動産
施工:前田建設
ペット同伴:業務用エレベータを利用する事
タバコ:バルコニーでの喫煙は規約で禁止



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-10 21:38:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 1151 マンション住民さん

    ガスネタでもいいじゃないですか
    一時夢見ましょうよ。

  2. 1152 匿名さん

    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2010/0415/index.html

    三井はお台場(青海)に大規模商業施設を建設中なのでラゾーナは可能性低いと思いますね。
    あるとしたら被らないものになるかと。他のデベなら話は別ですが。

  3. 1153 匿名

    そう、ここはなんだかんだ言っても「夢を見る」ことができる所。板橋とか池袋、三軒茶屋じゃ、現状維持がせいぜいで、「夢を見る」はできない。

  4. 1154 入居済みさん

    最初の玄関センサーの下に変な汁が垂れててキモい。

  5. 1155 匿名

    >1154
    それ、君の手から流れた汁が付いてるんだよ。
    ベッドのシーツにもいつも付いてるだろ?それ。

  6. 1156 匿名さん

    あれ?頭悪そうな人がいますね。

  7. 1157 匿名さん

    ここは皆見てます、本当の契約者、入居者以外は来ないで!

  8. 1158 契約済みさん

    いままで謎でも深く考えてこなかったのですが、
    どうしてすみふはオール電化ではなく、ガスに
    こだわるのでしょうか?
    東京ガスからなんらかのキャッシュバックでも受けられるのでしょうか?

  9. 1159 匿名

    >>1158
    そりゃ、みんながこぞってオール電化好きではないでしょ。
    しかもオール電化ばかりになったらガス会社も困りますし。
    すみふは関西圏ではオール電化だけど、他とのバランスを考えてるのでは?

  10. 1160 匿名さん

    オール電化は流行りですが、お料理は絶対ガスのほうが美味しいです。

  11. 1161 匿名

    まぁ、中華はガスだろうな。
    オール電化の中華料理屋は遠慮したいもんな(笑)

    パスタなんかはどっちでもいいかな。

  12. 1162 匿名さん

    美味い料理をとるか、光熱費削減をとるか、選択が別れるところでしょうね。
    手入れもオール電化の方が楽。

  13. 1163 契約済みさん

    エントランス内の床は光沢のある大理石で綺麗だと思うのですが、最初の自動ドアよりすぐ入った
    所の床に、気持ち悪いシミが広範囲であるのが気になってしまいます。
    以前営業の方に、「修繕を先日しました。石の周りのシミは、まだ水分を含んでいるからですよ」
    といわれましたが、2週間経って見てみても変わらずの状態でした。 修理をしてあのシミという
    のはいかがなものなのでしょうか? 初めてマンションの見学に来た時からずっと気になっており、
    マンションの顔としてあってはならないものだと思います。高級感を大いに削ぐ存在だと思いますし、
    その存在を放置(?)している管理会社にも不信感を抱いてしまうのですが。
    これは入居している方より、見学者の方がゲッッッッと感じると思うのですが、皆さん如何ですか?

  14. 1164 匿名

    地下水が湧き出てるからシミは取れないんじゃないかな?ポンプ所の数からすると結構水が湧き出るみたいですね。

  15. 1165 契約済みさん

    私もガスで良かったです、IHはいっけん良いようですが日が見えない為お鍋掛けてそのままに
    して火事になる例もあります。
    炒め物は味が違うようですし・・・・まあ好みですけどね!

  16. 1166 匿名

    1163


    確かにひどい
    修繕されてる様子はありませんでしたよ。

    コンシェルジェカウンターの横あたりは何やら修繕していましたが。


    放置プレーはひどいですね。

  17. 1167 匿名さん

    そんなにひどいんですか?

    先週行った時あまり気にならなかったですけど・・・・

  18. 1168 内覧前さん

    私もエントランスのシミ見て、契約キャンセルしました。

  19. 1169 匿名

    地下水ですか…
    3-1の工事現場のクレーン車が引き上げた残土は水でグシャグシャでした。
    もしかしてここの地下もなんて考えてましたが、その通りに…
    この先地盤沈下の心配はないのでしょうか?

  20. 1170 匿名さん

    >>1168
    キャンセル下人はこないでね。

  21. 1171 匿名

    そんなこと掲示板で書いてないで、管理会社にいいましょうよ。
    本当なら。

  22. 1172 匿名

    みんな釣られすぎ(笑)

  23. 1173 入居済みさん

    免震なので構造上地下水が染み出ることは絶対にありえません。

  24. 1174 契約済みさん

    管理会社に言うのもそうなのですが、私は再三に渡りこのマンションを建てた住友不動産の方にどうにかして欲しいと言いました。言った挙げ句が架空工事だったら、契約済みですが残念です。。。
    水が出てしまうならしまうで、もっと目立たない材質の石にした方が良いと思いませんか?エントランス内と同じような光沢材にすれば今より大分チープさが解消するとおもうのですが。
    本日管理会社に申し出をしました。私1人の意見でないことを知って、優先的に補修をしてくれるよう皆さんも個々でコンシェルジュの所へ行きましょう。管理会社も毎日あの汚い床を目にして(またいで)マンション内に入って来ているはずですが、住人の方からの要望が無いからと、見て見ぬふりをされているようです。


  25. 1175 匿名

    たしかに構造上ないですね。免震ゴムに載っていますからね。

  26. 1176 匿名さん

    >>1174
    エントランスのようなタイルは雨で滑りやすいので、あのようなザラザラしたタイルなのでしょうね。
    それに、あのザラザラしたタイルは汚れやすいのです。

    住友はいい加減な仕事はしないと思いますよ。
    ただ汚れが目立たない良い補修出来ると良いですね。

  27. 1177 匿名

    そんなに気になるなら専門家でも連れて
    管理室にある図面でも見せたらいいんでない?
    管理会社が工事したって言ってるんだから、
    しばらく静観するくらいのゆとりを持とうよ。
    水気が引くまでに時間がかかるって言ってたんですよね?
    それでしばらくして改善されていないようならば
    文句垂れればいいんじゃないでしょうか?

  28. 1178 入居済みさん

    >>1174
    そんな事ここで言う事、あなたが非常識ですよ。そんなに嫌なら契約解除したらいいのでは?
    私は気持ち良く暮らしてるのに不愉快です。
    1177さんのおっしゃる通り少し様子見てあげる位の気持ちないと他でsも同じだよ。

  29. 1179 匿名さん

    しみしみと言うけど私は気になりません、この前も雨降った時シミみたいだったけど
    はれたらあまり目立たなかった気がするな>

  30. 1180 住民さんC

    ゴムの上、ゴムの上って言うけど、
    エントランスも、駐車場も、自転車入口も
    外の路面とつながってるから、
    意味なくない? そとの揺れひろっちゃうよね?

    そととつながってるから、当然水も染み出てくるよね?

    てゆーか、つながってないなら、なぜ染み出てるのか説明してよ。

    ラピュタじゃないんだからさ。

  31. 1181 匿名さん



    そう言う質問は施工会社に言って下さい。

  32. 1182 1174

     私は待ちました、1ヶ月半。水が乾くのに1ヶ月半もかかるのでしょうか?
    営業の方は1週間もすれば乾いて綺麗に消えますと言っておられたので、安心して契約させて頂いたのです。しかし、それから早1ヶ月半、気長に待っていましたが消える気配がないのでご意見させて頂きました。
     住んで毎日見ていれば見慣れるのかも知れませんが、契約前に両家の両親を連れて行った際に、皆「あのシミは何なの?」と気にしていました。一度気になるとかなり気になってしまいました。
     でも、それ以外は好きなので、購入させて頂きました。

  33. 1183 匿名

    ここは知りませんが、免震建物は土地とは溝などがあって揺れは伝わりません。
    繋がっている免震あるんですかね。

  34. 1184 匿名

    >1180
    繋がってません。建物と敷地の間には隙間があり、隙間はコーキングやゴムやグレーチング等でふさいであります。


    >1182
    でしたら内容証明等で管理会社と売り主宛に経緯や状況等を詳しく綴り、出してみてください。もちろん配達証明付きで。
    また、地下のエキスパンションは大きく、事実上広い空洞になっているので地下水の可能性があるのであれば重大な瑕疵になります。
    まずはしみ出ている原因をきいてみたら?

  35. 1185 匿名さん

    玄関でオリーブオイルを落とされて、割られた方がいらっしゃったので、その件では?
    ずいぶん前に掲示されてましたよね?

    なぜ今頃そんな話題が?????

  36. 1186 住民さんE

    シミはエフロレッセンス(白華)だと思いますよ。

  37. 1187 マンション住民さん

    面材の下のコンクリから何かよからぬものが
    染み出ておると考えるのが普通ではないかの?

    三メートル四方にオリーブオイルが飛び散るとは
    いささか無理があるというものよのう。

  38. 1188 契約済みさん

    シミがあるないで言い争っていても前進しません。
    居住者ならシミはないほうがいいですし、この公の掲示板で
    シミを公表されるのも是としません。

    シミはなんなのか?
    どういう工法で修繕できるのか?
    いつ消えるのか?

    だけ議論すればよいのではないでしょうか?

  39. 1189 住民さんE

    >>1182
    私もここで言っても解決しませんよ。水が湧き出たわけではあるまいし
    そんなに気になるなら業者に言って下さい。

    本当に住民ですか?

  40. 1190 契約済みさん

    1186さんの言うようにエフロレッセンス(白華)なら、構造上問題ないようです。


    http://www.kubota-c.com/catalog/products/other/hakka.html

  41. 1191 入居予定さん

    オリーブオイルじゃあ、あのタイルではシミになるんじゃなかな?
    もう少し冷静に考えましょう。

  42. 1192 匿名

    東雲のマンションでも、玄関にオリーブオイルがこぼされたみたいで、シミが取れないとかって話がありますね。

    どっちの信憑性も怪しくなってきました。

  43. 1193 匿名さん

    あのザラザラしたタイルはそうでなくても汚れやすいですよ、その代り滑りにくいです。
    オリーブオイルはベトベトしてますからねえ~

    飛び散ったようであればなんかこぼした可能性ありますね。

  44. 1194 匿名さん

    ここでしみの話題は辞めて下さい。
    BASで話題にされてますよ!

  45. 1195 匿名

    見れば見るほど不自然なシミですね。ありゃなんでしょう?

  46. 1196 匿名さん

    シミの話で値下げできたらいいな、という交渉のネタですよ。もうちょっとひっぱりましょ。

  47. 1197 匿名

    ↑↑
    まぜっかえしが下手ですね。住民が何の「値下げ」を狙うの?

  48. 1198 匿名さん

    本当に住民だけならね。
    ここは匿名掲示板ですよ。
    そして、現地モデルルームもオープンしてますよね。

  49. 1199 匿名さん

    本当に住民ならシミの話題はこんな掲示板でしても恥をさらすだけだから書き込みたくないでしょ。わかってないなぁ。

  50. 1200 住民さんC

    いやいや、本当の住人だからここに書くんだろ。
    住民板ってそうゆうばしょだよね?
    ちがうの?
    ポジなことしか書いちゃいけないの?

    恥は隠すもんじゃなくて
    改善するものだと思いますよ

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸