東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー小岩フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 南小岩
  7. 小岩駅
  8. プラウドタワー小岩フロントってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-03 23:06:21

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154646


住所:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:JR総武線 「小岩」駅 徒歩3分
間取り: 1LDK ~ 4LDK
面積:55.76 m2 ~ 97.57 m2
売主:野村不動産株式会社
MIRARTHホールディングス株式会社
清水建設株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウドタワー小岩フロントについて語りましょう。


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/

[スムログ 関連記事]
パークシティ小岩ザタワー vs プラウドタワー小岩フロント どちらがおすすめ??【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63162/

[スレ作成日時]2024-01-24 00:09:48

プラウドタワー小岩フロント
所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:55.76m2~97.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 367戸
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー小岩フロント口コミ掲示板・評判

  1. 251 検討板ユーザーさん

    マジ何しに来たw 亀戸に住んでるのが人生最大の誇りか?

  2. 252 マンション掲示板さん

    >>251 検討板ユーザーさん
    よく読め。尊敬する上司がカメクロ民なだけでこいつはただの部下だかんな笑

  3. 253 マンション検討中さん

    立地よりは、ユカイフルの存在は大きい気はしますね。

  4. 254 検討

    >>251 検討板ユーザーさん

    少なくとも小岩よりはカースト上位かとw

  5. 255 評判気になるさん

    >>254 検討さん
    ↑民度低っ

  6. 256 マンション検討中さん

    管理費高くてびっくりですね。駐車場を商業と住民一緒にして誘導員つけたり、建物全体の積立金を住民で負担しているからとかですかね。マンマニさんはあまり否定的なコメントしませんが、さすがに管理費についてはネガティブ寄りなコメントでしたね笑
    テナントからマンションに入るお金ってあるんだろうか。。ファーストで商業運営失敗した野村が関連コストを自社負担しなくて良いようにしたからでは?とか思ってしまう。三井の管理費、積立金がどういうことになるか注目で、それ次第と思っています。

    脱線しますが亀戸の人はどうしたんですかね笑
    同時期に豊洲や勝ちどきの注目マンションがあったのに亀戸にして利益取り逃がしているわけですが、、、それでも総武線のポテンシャルを証明した素敵なマンションですが、三井が同じ企画したらもっと素敵な商業施設になったんだろなと思います。GEMSはどこもイマイチだし、まだ商業施設勉強中ですよね。

  7. 257 マンション検討中さん

    いずれにしても連続的に大規模タワマンが立ち上がって長期的に発展が続くことが約束される小岩、最高です。2030年過ぎまで、楽しみながら街と共に自分もは大きくなれると思うと夢があります。

  8. 258 マンコミュファンさん

    >>256 マンション検討中さん
    ん~長い笑!

  9. 259 マンコミュファンさん

    このご時世でたかだか440円㎡の管理費が高いとかいう世間知らずの人は、駅前タワマンじゃなくて戸建てにでも住んだら?

    小岩の所得水準からしたら負担でかいんだろうけど、単純に身分不相応なんだと思うよ

  10. 260 匿名さん

    >>259 マンコミュファンさん

    1平米って、登記簿の平米数ですか?それとも壁心(販売図面)の平米?

  11. 261 マンション検討中さん

    小岩の小学校とか、公園とか、いろいろ子育て関係とかって、どんな感じなんですかね?ざっくりとすみません。

  12. 262 検討板ユーザーさん

    >>260 匿名さん
    普通に話する分には壁心じゃない?

  13. 263 評判気になるさん

    >>262 検討板ユーザーさん

    なるほど

  14. 264 マンション掲示板さん

    >>259 マンコミュファンさん
    何故小岩の所得水準が出てきたのか分かりませんが、440円は大規模タワマン対比高いですよ。都心部のタワマンと比べても高いし、小岩ファーストと比べても高いですね。

    モデルルームの方にどうして高いのか、この値段になっている背景は何か、聞いてみると良いと思いますよ。

    パークシティも同じような水準なら仕方ないですが。

  15. 265 名無しさん

    >>264 マンション掲示板さん
    高めに球出しといて後から下げられる余地残してるだけじゃない?一度目線案内してそっから下げるのは簡単だけど上げるのはほんと大変だから。

  16. 266 評判気になるさん

    >>265 名無しさん
    私みたいなのが下がったら歓喜して手のひら返しますね。操られたい

  17. 267 eマンションさん

    >>264 マンション掲示板さん
    戸数もそんな多くなければ、そんなもんなん。
    都心部のとは築何年のものと比べてるんだか。
    身の丈にあってないことの自覚が必要

  18. 268 名無しさん

    >>267 eマンションさん
    築5年程度のものと比べてますがいかがでしょう、例えばプラウドタワー平井、パークタワー勝ちどき、ブランズタワー豊洲、ブランズタワー芝浦、白金ザスカイなどですね。このあたりの管理費と比較されたことはありますでしょうか。

    ちなみに小岩ファーストと比べて高いのはどのようにお考えでしょうか。

    身の丈とか小岩の所得とか関係のない、他物件対比の管理費平米単価の話をしています。正しい認識が大事ですね。

  19. 269 マンション検討中さん

    PC中野は456円ですね。これは高いの?安いの?
    みんなで声挙げれば、安くなるの?笑笑

  20. 270 名無しさん

    >>268 名無しさん
    物価上昇を知らない人がいてかわいそう

  21. 271 検討板ユーザーさん

    >>264 マンション掲示板さん
    聞いてみると良いですよってどの立場から言ってるのか理解不能。
    しかも管理費について説明会あるのにそれすら知らんて
    ことはあんた部外者でしょ?何しにこのスレ来てるの?

    しかもここ直近のインフレ影響が多分にあるのに、小岩ファーストと比較して~とか知ってるような口ぶりで、あんた何も知らないし何も理解出来てないんじゃん。笑

  22. 272 マンション検討中さん

    さて、どの部屋買うべきですかね??

  23. 273 マンション検討中さん

    >>271 検討板ユーザーさん
    何にも調べてないんですね笑
    私はモデルルームの方ともお話して、真剣に検討してますよ、多分買いますし。返信有難うございました。

  24. 275 管理担当

    [NO.274と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  25. 276 匿名さん

    440円なら全然高い感じはしないですけどね。古いタワマンはもっと高かったりしますよ。

  26. 277 検討板ユーザーさん

    >>276 匿名さん
    古いタワマンはむしろ安い

  27. 278 口コミ知りたいさん

    >>276 匿名さん
    440円?

  28. 279 匿名さん

    三井は平均坪460万。
    マンションマニアとストーミオは価格以外でプラウドを選ぶ理由が無いとのこと
    勝負あったな
    野村さん管理費と次期以降の価格調整、期待してまーすw

  29. 280 マンコミュファンさん

    >>279 匿名さん
    三井の内容見るにプラウドは価格調整しないと厳しそう。
    1000万台は公表しちゃってるので調整難しいので、少なくとも100万単位の価格は低目に出してくるでしょうね

  30. 281 匿名さん

    マンマニのあの書き方は、パークシティと比べて価格で勝てなければ選ぶ価値が無いって言われてるのと同義だな

  31. 282 匿名さん

    >264

    管理計画を確認。1物件だけ見ても妥当性はわからないと思うけど、似たような物件でいくつか並べて比較するとわかると思うよ。

  32. 283 匿名さん

    フロントの価格の強気ぶりはよくわからん。どうせここから価格調整するでしょ。
    ここより都心に近い平井があの単価で先着順でまくってたのに、三井と競合する小岩であの単価で出して売れ行き良くなる訳が無い。
    案の定、三井の方が良いプロジェクトとわかったし、管理費もアホほど高くて印象が悪い。
    ここは販売苦戦するだろうな。

  33. 284 検討板ユーザーさん

    よくわからんが、マンマニに「競合より価格で優位性無ければ選ぶ理由がない」的なこと言われる物件は滅多に無いってことはわかる。マイルドな表現してるけど超絶ディスってるなと思った。

  34. 285 マンション検討中さん

    まあでも、安い部屋もあるし、価格が良ければ選ぶ理由になるんですよね。なのでありだとは思いますが。

  35. 286 口コミ知りたいさん

    >>275 管理担当さん
    消された投稿した人、息してる?定量分析できた?
    地権者でもらう部屋決まってて喜んでたらちょっと痛いとこつかれて、怒って血圧上がって倒れちゃったかな?
    地権者でタダ部屋もらっただけで幸せなんだからどっしり構えとけよ。地権者バカはラッキーってよろこんで酒飲んで黙ってな。超羨ましいぞ!

    万一地権者じゃないならよく調べて根拠添えて管理費高くないことがよく分かるように返信してくれよな!高くないって納得できればこっちも助かるわ。
    メガネ、クイクイクイ~!

  36. 287 eマンションさん

    >>286 口コミ知りたいさん
    タダ部屋もらっただけ
    この表現は良くない
    等価交換というのはわかりますか?



  37. 288 マンション検討中さん

    >>287 eマンションさん
    再開発の範囲になって立ち退きとなるとラッキーと思えないよな

    タダ部屋もらっただけで幸せなんだからとか平然というぐらいだからそんなこともわからんアホなんだろ

  38. 289 口コミ知りたいさん

    >>286 口コミ知りたいさん

    友達少なそう&頭弱そう

  39. 290 匿名さん

    >>286 口コミ知りたいさん
    マンコミュの民度の低さを如実に表している低俗なレスとはまさにこのこと

  40. 291 匿名さん

    >>284 検討板ユーザーさん

    マンマニ氏、ここの方が
    入居開始が1年早い事は無視してるね。

  41. 292 評判気になるさん

    >>286 口コミ知りたいさん
    元コメの人はひたすら攻撃的な変な奴だったので笑える。同じ土俵に降りちゃってる分負けてるけど

  42. 293 マンション検討中さん

    地権者ばっかりで購入に積極的な人は少なそう。物件に少しでも疑問があると地権者総出でたたいたりいいねしてて草

  43. 294 マンション掲示板さん

    >>293 マンション検討中さん
    肯定的な人間は盲目的に地権者呼ばわりしてて草

  44. 295 匿名さん

    >>291 匿名さん
    無視はしてないようですよ
    賃料によるでしょうけど


    次に入居時期です。

    プラウドタワー小岩フロントは2026年3月下旬、パークシティ小岩は2027年3月下旬を予定しており1年の差があります。家族状況にもよりますが買い替え組からすれば誤差とも言える1年ですが一次取得者からすれば大きな差となりがちです。

    https://manmani.net/?p=55026

  45. 296 匿名さん

    一年竣工が遅ければ建て替えタイミングも一年遅くなるでしょうし、長い目で見れば同じだと思う。

  46. 297 名無しさん

    >>296 匿名さん

    建て替え?建て替え???
    建て替えまで住む前提の人が、この世に存在するんだ笑

  47. 298 通りがかりさん

    南西向き中層階、南東向き高層階だと、どちらが皆さん良いと思いますか?
    https://trend-lab30.com/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%89%e3%82%bf%...

  48. 299 匿名さん

    >>298 通りがかりさん
    南西向き中層階ですね。
    南東向きだと景色微妙なので

  49. 300 マンション検討中さん

    >>298 通りがかりさん
    私も南西向き中層階だと思います。
    南西の眺望の抜け具合は、北口物件と比べても良い点だと思います!
    これから再開発進むと南東はより圧迫感出て来そう。

スムログにマンションマニア「プラウドタワー小岩フロント」の記事があります

スムラボ 2LDK「プラウドタワー小岩フロント」のレビューもチェック

プラウドタワー小岩フロント
所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2354(地番)
交通:総武線 小岩駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:55.76m2~97.57m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 367戸
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸